岡本 敏雄

名誉教授・その他関係者名誉教授

学位

  • 工学博士, 東京工業大学

研究分野

  • 人文・社会, 教育工学

経歴

  • 2011年04月01日
    電気通信大学, 情報システム学研究科長
  • 2010年04月 - 2011年03月
    電気通信大学, 情報システム学研究科評議員

学歴

  • 1975年03月
    東京学芸大学, 教育学研究科, 教育心理学専攻
  • 1971年03月
    京都教育大学, 教育学部

委員歴

  • 2007年12月
    会長, 日本情報科教育学会, 学協会
  • 1989年 - 2002年03月
    理事, 日本教育工学会, 学協会
  • 2001年
    会長, 教育システム情報学会, 学協会
  • 1993年 - 1997年
    論文誌編集委員, 電子情報通信学会, 学協会
  • 1993年 - 1997年
    人工知能と知識処理研究専門委員会副委員長, 電子情報通信学会, 学協会
  • 1994年 - 1996年
    教育工学研究専門委員会委員長, 電子情報通信学会, 学協会

受賞

  • 受賞日 2010年09月
    電子情報通信学会
    フェローの称号を授与
  • 受賞日 2002年08月
    教育システム情報学会より「論文賞」受賞.
  • 受賞日 2002年07月
    日本工学教育協会より「最優秀論文賞」受賞
  • 受賞日 2001年09月
    IEEE-ICALT2001より「国際会議プログラム委員長 学会表彰」受賞.

論文

  • Development of SNS-based learning management system based on e-learning 2.0
    Fumihiko Anma; Toshio Okamoto
    Proceedings of the 14th IASTED International Conference on Computers and Advanced Technology in Education, CATE 2011, 掲載ページ 221-227, 出版日 2011年, 査読付, In this paper, we describe a method for developing a learning management system that encourages learner interaction by "the architecture of participation". "The architecture of participation" describes the nature of systems that are designed for user contribution. We developed a learning management system based on SNS (Social Networking Service). Our system models leaner's knowledge and "participatory attributes". Participatory attributes are computed based on learning activities in our learning management system. Our system also recommends other leaner's blog entries as "sub-contents" based on the learner models. Sub-contents are constructed of user's entries and some comments for these entries. Our aim is that the recommended sub-contents make learners aware, not only of some yet unknown concepts to them, but also of other users. We describe our experimental system.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • “Chapter 9:The qualitative study on contents analysis/construction method for e-Learning-Focussing on the semantic relationship among represanted media-” in the book “Learning and Instruction in the Digital Age: Making a Difference through Cognitive Appro
    Naomi Nagata; Toshio Okamoto
    Springer, 掲載ページ 117-142, 出版日 2011年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • THE FRANMEWORK FOR e-LEARNING2.0 AND ITS PRIMARY FUNCTIONS
    Toshio Okamoto; Fumihiko Anma
    Proceedings of 13th IASTED International Conference Computers and Technology in Education, 掲載ページ pp.1-7, 出版日 2010年08月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A DEVELOPMENT OF GAME-BASED LEARNING ENVIRONMENT FOR LINEAR EQUATION
    Ryo TAKAOKA; Masayuki SHIMOKAWA; Toshio OKAMOTO
    Proceedings of 13th IASTED International Conference Computers and Technology in Education(CATE2010), 掲載ページ pp.41-48, 出版日 2010年08月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • APRACTICAL EVALUATION OF THE COLLABORATIVE LEARNING PLATFORN FOR SOCIAL/PERSONAL KNOWLEDGE BUILDING
    Mizue KAYAMA; Toshio OKAMOTO
    Proceedings of 13th IASTED International Conference Computers and Technology in Education, 掲載ページ pp.118-123, 出版日 2010年08月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • WE: WEB OF EXPERTS
    Neil Rubens; Toshio Okamoto; Dain Kaplan
    Proceedings of 13th IASTED International Conference Computers and Technology in Education, 掲載ページ pp.60-68, 出版日 2010年08月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Development of a Participatory Learning Support System based on Social Networking Service. In T. Bastiaens et al. (Eds.)
    Anma, F; Okamoto,T
    Proceedings of World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare, and Higher Education 2009, 掲載ページ pp.2360-2365, 出版日 2009年10月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The Design and Analysis Methodology of e-Learning contents based on “Model of Rhythm for Understanding”.In T. Bastiaens et al. (Eds.)
    Nagata, N; Okamoto, T
    Proceedings of World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare, and Higher Education 2009, 掲載ページ 1842-1851, 出版日 2009年10月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Automatic Group Formation for Informal Collaborative Learning
    Neil Rubens; Mikko Vilenius; Toshio Okamoto
    IEEE/WIC/ACM International Joint Conference on Web Intelligence and Intelligent Agent Technology, 掲載ページ pp231-234(CD-ROM), 出版日 2009年09月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • THE STUDY OF THE SEMANTIC RELATIONSHIP AMONG FIGURES, SENTENS AND SOUND-NARRATIONS
    Naomi Nagata; Toshio Okamoto
    Proceedings of the Seventh IASTED International Conference Web-Based Education, 掲載ページ pp73-79(WBE2009), 出版日 2009年03月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Building learner profile for group learning recommender system from learning process
    Xin Wan; Toshio Okamoto
    2009 International Workshop on Intelligent Systems and Applications, ISA 2009, 掲載ページ pp2102-2105,(ISA2009), 出版日 2009年, 査読付, We propose a learning process based approach to address the well-known implicit profiling method in group learning recommender system. Our approach makes use of likelihood control to integrate the learning step coefficient of each learner into ratings. We introduce a preference model comprisingboth user-user and user-item relationships in recommender systems, and present a motivating example of our work based on the model. We empirically evaluated the effectiveness of our approach, which shows that the proposed approach has a good recommendation performance in e-learning recommender system. © 2009 IEEE.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Adaptive Content Delivery System for Ubiquitous Learning.
    Xinyou Zhao; Toshie Ninomiya; Mikko Vilenius; Fumihiko Anma; Toshio Okamoto
    The Journal of Information and Systems in Education, 掲載ページ 00, 出版日 2008年12月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • The Knowledge – organizational system for e-Learning management ~ Focusing on Know-How of contents-construction methods~
    Naomi Nagata; Toshio Okamoto; Fumihiko Anma
    Proceedings of E-Learn2008 World Conference on E-Learning in Corporate, 掲載ページ pp1117-1127(E-Learn2008), 出版日 2008年11月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • 社会的分散活動における知識創造プロセスと人工媒介物に関する考察-オブジェクト指向ペトリネットモデルを用いて-
    二宮利江; 岡本敏雄
    電子情報通信学会技報ET2008-10, 掲載ページ pp27-31, 出版日 2008年10月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • THE QUALITETIVE STUDY ON CONTENTS ANALYSIS/CONSTRUCTION METHOD FOR E-LRARNING~FOCUSSING ON THE SEMANTIC RELATIONSHIP BETWEEN FIGURES & SENTENCES~
    Naomi Nagata; Toshio Okamoto
    Proceedings of International Conference Cognition and Exploratory Learning in Digital Age, 掲載ページ pp.137-144, 出版日 2008年10月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • e-Learningコンテンツにおける図と文章の意味的関係性に関する研究―情報技術分野を題材として
    永田奈央美; 岡本敏雄
    教育システム情報学会誌, Vol.25, No.4巻, 掲載ページ 361-370, 出版日 2008年10月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • ADAPTIVE AND PERSONALIZED CONTENT ARCHITECTURE FOR MOBILE LEARNING SYSTEM
    Xinyou ZHAO; Toshie NINOMIYA; Fumihiko ANMA; Toshio OKAMOTO
    Proceedings of The 11th IASTED International Conference Computers and Advanced Technology in Education, 掲載ページ pp.26-31, 出版日 2008年09月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • COLLABORTIVE GROUP FORMING IN GRID ENVIRONMENT
    Mikko VILENIUS; Toshio OKAMOTO; Fumihiko ANMA
    Proceedings of The 11th IASTED International Conference Computers and Advanced Technology in Education, 掲載ページ pp55-60, 出版日 2008年09月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • ADAPTIVE AND PERSONALIZED CONTENT ARCHITECTURE FOR MOBILE LEARNING SYSTEM
    Xinyou ZHAO; Toshie NINOMIYA; Fumihiko ANMA; Toshio OKAMOTO
    Proceedings of The 11th IASTED International Conference Computers and Advanced Technology in Education, 掲載ページ pp.26-31, 出版日 2008年09月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • COLLABORTIVE GROUP FORMING IN GRID ENVIRONMENT
    Mikko VILENIUS; Toshio OKAMOTO; Fumihiko ANMA
    Proceedings of The 11th IASTED International Conference Computers and Advanced Technology in Education, 掲載ページ pp55-60, 出版日 2008年09月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • THE QUALITETIVE STUDY ON CONTENTS ANALYSIS/CONSTRUCTION METHOD FOR E-LRARNING~FOCUSSING ON THE SEMANTIC RELATIONSHIP BETWEEN FIGURES & SENTENCES~
    Naomi Nagata; Toshio Okamoto
    Proceedings of International Conference Cognition and Exploratory Learning in Digital Age, 掲載ページ pp.137-144(CELDA2008), 出版日 2008年09月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Adaptive Content Delivery System for Ubiquitous Learning
    Xinyou Zhao; Toshie Ninomiya; Mikko Vilenius; Fumihiko Anma; Toshio Okamoto
    The Journal of Information and Systems in Education ( In Press), 2008巻, 12号, 出版日 2008年08月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Personalized Adaptive Content System for Context-Aware Mobile Learning
    Xinyou Zhao; Fumihiko Anma; Toshie Ninomiya; Toshio Okamoto
    Int. J. of Computer Science and Network Security, 2008(8)巻, 8(8)号, 掲載ページ 153-161, 出版日 2008年08月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Personalized Adaptive Content System for Context-Aware Mobile Learning
    Xinyou Zhao; Fumihiko Anma; Toshie Ninomiya; Toshio Okamoto
    Int. J. of Computer Science and Network Security, 2008(8), 8(8)巻, 掲載ページ 153-161, 出版日 2008年08月
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Personalized Adaptive Content System for Context-Aware Mobile Learning
    Xinyou Zhao; Fumihiko Anma; Toshie Ninomiya; Toshio Okamoto
    Int. J. of Computer Science and Network Security, 2008(8), 8(8)巻, 掲載ページ 153-161, 出版日 2008年08月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • An Educational System that Explains the Domain-oriented-explanation of Program’s Behaviors
    Fumihiko Anma; Tomonori Kato; Tatsuhiro Konishi; Yukihiro Itoh; Toshio Okamoto
    The 7th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies(ICALT), 掲載ページ pp198-199, 出版日 2008年07月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The ORGANISATIONAL KNOWLEDGE MANAGEMENT FOR E-LEARNIG AND INSTRUCTIONAL DESIGN
    Toshio Okamoto; Naomi Nagata; Fumihiko Anma; Toshie Ninomiya
    14th Conference on Information and software Technologis IT2008, 掲載ページ pp271-278, 出版日 2008年07月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • ADAPTIVE AND PERSONALIZED CONTENT ARCHITECTURE FOR MOBILE LEARNING SYSTEM
    Xinyou ZHAO; Toshie NINOMIYA; Fumihiko ANMA; Toshio OKAMOTO
    Proceedings of The 11th IASTED International Conference Computers and Advanced Technology in Education, 掲載ページ pp.26-31, 出版日 2008年07月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • COLLABORTIVE GROUP FORMING IN GRID ENVIRONMENT
    Mikko VILENIUS; Toshio OKAMOTO; Fumihiko ANMA
    Proceedings of The 11th IASTED International Conference Computers and Advanced Technology in Education(CATE2008), 掲載ページ pp55-60, 出版日 2008年07月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • THE KNOWLEDGE CIRCULATED-ORGANISATIONAL MANAGEMENT FOR E-LERNING PRACTICES
    Toshio Okamoto; Naomi Nagata; Fumihiko Anma; Toshie Ninomiya
    掲載ページ pp121-128, 出版日 2008年06月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A Personalized Mobile Mathematics Tutoring System for Primary Education
    Xinyou Zhao; Toshio Okamoto
    The Journal of the Research Center for Educational Technology, 2008(4)巻, 4(4)号, 掲載ページ 61-67, 出版日 2008年04月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • A Personalized Mobile Mathematics Tutoring System for Primary Education
    Xinyou Zhao; Toshio Okamoto
    The Journal of the Research Center for Educational Technology, 2008(4),4(1)巻, 掲載ページ 61-67, 出版日 2008年04月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • A Personalized Mobile Mathematics Tutoring System for Primary Education
    Xinyou Zhao; Toshio Okamoto
    The Journal of the Research Center for Educational Technology, 2008(4),4(1)巻, 掲載ページ 61-67. PDF, 出版日 2008年04月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Comprehensive Learning Interactive and Collaborative Activities as New Ways of Learning
    Toshio Okamoto
    International Conference on e-Learning and its Future, 掲載ページ pp255-261, 出版日 2008年03月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A device-independent system architecture for adaptive mobile learning
    Xinyou Zhao; Toshio Okamoto
    8TH IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED LEARNING TECHNOLOGIES, PROCEEDINGS, IEEE COMPUTER SOC, 掲載ページ 23-25, 出版日 2008年, 査読付, Most of the learning content existing today is designed for high resolution screen. Only a fraction of contents can be utilized on a mobile device. Although some content may be specifically designed for mobile devices, content providers can not assure that this content can be accessed by all mobile devices, because of the wide variety of technical characteristics, and existing standards. In this paper, we propose a device-independent architecture for mobile learning, which provides contents based on characteristics of mobile devices and mobile learners. Delivering contents tended to adapt to not only learner's needs and preferences, but also to mobile device used.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • グループ学習支援のためのCollab0-eNOTEシステムの開発
    岡本敏雄; 二宮利江; 香山瑞恵
    教育システム情報学会 Vol.25 NO.2 2008, Vol.25巻, NO.2号, 出版日 2008年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • グループ学習支援のためのCollab0-eNOTEシステムの開発
    万欣; 安間文彦; 二宮利江; 岡本敏雄
    教育システム情報学会論文誌, Vol.25巻, NO.2号, 掲載ページ pp151-161, 出版日 2008年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • A Learning’s Role-based Multi Dimensional Collaborative Recommendation (LRMDCR)for Group Learning Support
    Xin WAN; Toshie NINOMIYA; Toshio OKAMOTO
    掲載ページ pp3911-3916, 出版日 2008年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A Learner’s Role-Based Multi Dimensional Collaborative Recommendation(LRMDCR) for Group Learning Support,
    Xin Wan; Toshie Ninomiya; Toshio Okamoto
    掲載ページ 00-00, 出版日 2008年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Adaptive Content Delivery System for Ubiquitous Learning
    Xinyou Zhao; Toshie Ninomiya; Mikko Vilenius; Fumihiko Anma; Toshio Okamoto
    INFORMATION AND SYSTEMS IN EDUCATION, Vol.7, No.1 2008巻, 掲載ページ pp95-102, 出版日 2008年
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • e-Learningコンテンツにおける図と文章の意味的関係性に関する研究―情報技術分野を題材として
    永田奈央美; 岡本敏雄
    教育システム情報学会誌, Vol.25, No.4巻, 掲載ページ pp.361-370, 出版日 2008年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • THE ORGANISATIONAL KNOWLEDGE MANAGEMENT FOR E-LERNING IN UNIVERSITIES
    Toshio OKAMOTO
    IASTED, 掲載ページ 1-8, 出版日 2007年10月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The Collaborative Platform on Contents-Sharable for the Active Learning
    Mizue KAYAMA; Toshio OKAMOTO
    Proceedings of E-Learn2007 World Conference on E-Learning in Corporate(E-Learn), 掲載ページ 7150-7158, 出版日 2007年10月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • A DEVELOPMENT OF LEARNING MANAGEMENT SYSTEM FOR INTER CTUVE E-LERNING IN HIGHER EDUCATION
    Fumihiko Anma; Toshie Ninomiya; Toshio Okamoto
    Proceedings of E-Learn2007 World Conference on E-Learning in Corporate(E-Learn), 掲載ページ 1956-1963, 出版日 2007年10月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Active Learning Based on Contents-Sharable Management System-Its Functions and Practices-
    Mizue Kayama; Toshio Okamoto
    The 7th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies, 掲載ページ pp157-161, 出版日 2007年07月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • An analysis using eye-mark recorder of the effectiveness of presentation methods for e-learning
    Masahiro Ando; Masahito Nagamori; Pokpong Songmuang; Maomi Ueno; Toshio Okamoto
    The 7th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies(ICALT), 掲載ページ 183-185, 出版日 2007年07月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Bayesian Agent in e-Learning
    Maomi Ueno; Toshio Okamoto
    The 7th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies(ICALT), 掲載ページ pp282-284, 出版日 2007年07月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Bayesian Modelling of Confusability of Phoneme-Grapheme Connections
    Mikko VILENIUS; Janne; V.KUJALA; Ulla RICHARDSON; Heikki LYYTINEN; Toshio OKAMOT
    The 7th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies(ICALT), 掲載ページ pp285-287, 出版日 2007年07月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Development of an intellectual e-NOTEBOOK system of group learning support
    Xin Wan; Toshie Ninomiya; Toshio Okamoto
    The 7th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies(ICALT), 掲載ページ pp400-401, 出版日 2007年07月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Different Evaluation of e-Learning for Japanese Academic Reading between Foreign Students and Japanese language Teachers
    Yukari Kato; Toshio Okamoto
    The 7th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies(ICALT), 掲載ページ 403-407, 出版日 2007年07月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • E-Testing Construction Support Systems with some prediction Tools
    Pokpong Songmuang; Masahiro Ando; Masahito Nagamori; Maomi Ueno; Toshio Okamoto
    The 7th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies(ICALT), 掲載ページ pp437-438, 出版日 2007年07月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Reach: an Awareness Rich CSCL Text Chat Tool with Real-time key typing Display
    Wataru Tsukahara; Zhang Zisheng; Shingo Akamatsu; Fumihiko Anma; Toshio Okamoto
    The 7th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies, 掲載ページ 655-659, 出版日 2007年07月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The Design of e-Learning Environment Oriented for personalized
    Toshie Ninomiya; Ken Nakayam; Miyuki Shimizu; Fumihiko Anma; Toshio Okamoto
    The 7th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies(ICALT), 掲載ページ 728-729, 出版日 2007年07月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • THE CONTENTS-SHARBLE MANAGEMENT SYSTEM FOR ACCTIVE LERNING
    Mizue KAYAMA; Toshio OKAMOTO
    Proc.of WBE-BASED EDUCATON, 掲載ページ pp126-131, 出版日 2007年03月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A PERSONALISED LEARNING ENVIRONMENT ARCHITECTURE FOR E-LEARNING
    Toshie Ninomiya; Haruhiko Taira; Toshio Okamoto
    Proc. of WBE-BASED EDUCATON, 掲載ページ pp517-521, 出版日 2007年03月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • ORGANISATIONAL KNOWLEDGE MANAGEMENT SYSTEM FOR E-LEARNING PRACE IN UNIVERSITIES
    Toshio Okamoto; Toshie Ninomiya
    WBE-BASED EDUCATON, 掲載ページ pp528-536, 出版日 2007年03月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • COLLABORATIVE SUPPORT AMONG DISTANCE TEACHING ASSISTANTS WITH A DIALOG PATTERN-BASED BULLETIN BOARD TOOL
    Ryo Takaoka; Kohei Kusano; Toshio Okamoto
    Proc. of WBE-BASED EDUCATON, 掲載ページ pp586-591, 出版日 2007年03月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • AN ATTEMPT TO ENHANCE CONVERSATION IN CSCL TEXT CHAT BY DISPLAYING LEARNERS’TYPING PROCESS
    W.Tsukahara; S.Akamatsu; K.Sakurada; X.Wang; H.Ito; T.Okamoto
    Proc. of WBE-BASED EDUCATON, 掲載ページ pp568-571, 出版日 2007年03月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Comprehensive Learning Interactive and Collaborative Activities as New Ways of Learning
    Toshio Okamoto
    International Conference on e-Learning and its Future, 掲載ページ 255-261, 出版日 2007年03月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A Contents-Sharable Management System for Computer Supported Collaborative Learning
    Mizue Kayama; Toshio Okamoto
    Springer, 掲載ページ pp.33-42, 出版日 2007年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Collaborative e-learning system and e-pedagogy: Learning resource infrastructure for distributed knowledge sharing
    Toshio Okamoto; Toshie Ninomiya; Mizue Kayama; Naomi Nagata
    Architecture Solutions for E-Learning Systems, IGI Global, 掲載ページ 25-43, 出版日 2007年, 査読付, This chapter describes collaborative e-learning system and e-pedagogy with Learning Resource Infrastructure for distributed knowledge sharing. In the background section, we start to discuss the design of e-learning environment, collaborative learning and pedagogical framework, and pedagogical considerations of collaborative learning. Next, we introduce RAPSODY-EX that is a collaborative learning and knowledge management system, with meaning of RAPSODY-EX in learning resource infrastructure system, and knowledge market. Then the schema of RAPSODY-EX is described with these topics, agent's roles in Learning Resource Infrastructure, schema and functions of learning resource, collaborative memory, and function of RAPSODY-EX. In addition, we give examples of knowledge management in RAPSODY-EX. Finally, the standardization of collaborative technology in WG2, ISO/IEC-JTC/SC36, as a future trend, is portrayed. © 2008, IGI Global.
    論文集(書籍)内論文, 英語
  • Effectiveness of Collaborative e-Test Construction
    Pokpong Songmuang; Maomi Ueno; Toshio Okamoto
    Proc. of Advanced Learning Technologies, 掲載ページ 474-476, 出版日 2006年07月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Online MDL-Markov analysis of a discussion Process in CSCL
    Maomi Ueno; Toshio Okamoto
    Proc. of Advanced Learning Technologies, 掲載ページ 764-768, 出版日 2006年07月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Learner Monitoring System with Biological Knowledge Construction Model
    Toshie Ninomiya; Fumihiko Anma; Toshiaki Honda; Toshio Okamoto
    Proc. of Advanced Learning Technologies, 掲載ページ 659-661, 出版日 2006年07月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A DEVELOPMENT OF LEARNING MANAGEMENT SYSTEM FOR THE PRACTICE OF E-LEARNING IN HIGHER EDUCATION
    Wataru Tsukahara; Ken Nakayama; Fumihiko Anma; Toshio Okamaoto
    Proc.of International Conference on Cognition and Exploratory Learning in Digital Age, 掲載ページ 477-480, 出版日 2005年12月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A DESIGN AND DEVELOPMENT OF DIALOG PATTERN BASED BULLETIN BOARD TOOL
    Ryo Takaoka; Kohei Kusano; Toshio Okamoto
    Proc. of International Conference on Cognition and Exploratory Learning in Digital Age, 掲載ページ 371-374, 出版日 2005年12月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • SOCIAL AND BIOLOGICAL MODEL OF COGNITIVE DEVELOPENT AND LEARNING PATTERN
    Toshie Ninomiya; Toshiki Honda; Toshio Okamoto
    Proc. of International Conference on Cognition and Exploratory Learning in Digital Age, 掲載ページ 18-25, 出版日 2005年12月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Collaborative Learning Grid and e-Pedagogy – Including Considerations of Standardizing Technologies
    T. Okamoto; M. Kayama
    掲載ページ 39-46, 出版日 2005年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Development of an Integrated E-Learning System and Implications from Its Practice
    W. Tsukahara; K. Seki; T. Okamoto
    掲載ページ 125-130, 出版日 2005年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • System development and practice of e-Learning in graduate school
    K Seki; W Tsukahara; T Okamoto
    5th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies, Proceedings, IEEE COMPUTER SOC, 掲載ページ 740-744, 出版日 2005年, 査読付, An efficient e-Learning system should provide learners with learning environment that has high degree of freedom. In order to realize this, e-Learning systems must be equipped with such functions as letting learners themselves choose appropriate learning contents and understand correctly their level of progress and achievement for each learning contents. We have been developing an integrated e-Learning environment which integrates learning history and learning content information to control each learner's learning. It is designed based on Learning Ecological Model (LEM) and is now going to be integrated with the database run by educational affairs section. It will enable teachers to analyze e-Learning log data with learners' academic achievements.
    This paper describes functions of the LMS and then reports a preliminary practice in a graduate school course.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A STUDY OF ORGANAZA TIONAL E-LEARNING MANAGEMENT SYSTEM IN UNIVERSITY
    Wataru Tsukahara; Kazuya Seki; Toshio Okamoto
    掲載ページ 427-432, 出版日 2005年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A Practice of Interactive e-Learning in Higher Education with Newly Developed Learning Management System
    Wataru Tsukahara; Kazuya Seki; Toshio Okamoto
    掲載ページ 950-957, 出版日 2005年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • 協調学習での学習資源共有と学習状態再生のためのイベント・データ管理に関する研究
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    電子情報通信学会論文誌, 一般社団法人電子情報通信学会, Vol.J88-D-I No.1巻, 1号, 掲載ページ 45-55, 出版日 2005年, 本研究の目的は,協調学習の円滑化・効率化,そして学習環境/学習支援技術実現の簡便性向上に資する協調技術を提案することである.協調学習では,学習参加者間で共有される学習環境,すなわち協調学習場の実現・設計が必要不可欠となる.本論文では,協調学習場を構成し,学習履歴と学習成果に関する情報を共有するために必要な協調技術の整理を試みる.特に,協調学習での学習資源共有と学習状態再生のための協調技術として,イベントデータ管理機構を提案する.協調学萱場にかかわるデータモデルとインタフェースとを示し,提案技術の実用性と適用可能性を検討する.本論文の構成は次のとおりである.まず,協調学習場を提供する協調学習環境フレームワークの機能を概観し,各フレームワークに共通する協調技術の整理をする.次に,その整理結果と協調技術に関するISO標準規格案との比較から,現行案を拡張したデータモデルとインタフェースを提案する.そして,協調学習環境フレームワーク:RAPSODY-EX上に提案技術を実装し,本研究での提案の協調技術としての意義を考察する.
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • The Model of Collaborative Learning GRID to Activate Interactivity for Knowledge Building
    Toshio OKAMOTO; Mizue KAYAMA
    4th INTERNATIONAL LeGE-WG WORKSHOP, 出版日 2004年
    研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • A PLATFORM AND FUNCTIONAL MODEL FOR COLLABORATIVE LEARNING,
    M.Kayama; T.Okamoto
    Vol.1.Issue3巻, 掲載ページ pp.139-146, 出版日 2004年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Collaborative Technology and New e-Pedagogy
    Toshio Okamoto
    The 4th IEEE International Conference ICALT 2004, 掲載ページ pp.1046-1047, 出版日 2004年, 査読付
    研究論文(その他学術会議資料等), 英語
  • Collaborative Technology and New e-Pedagogy
    Toshio Okamoto
    The 4th IEEE International Conference ICALT 2004, 掲載ページ pp.1046-1047, 出版日 2004年, 査読付
    研究論文(大学,研究機関等紀要), 英語
  • A PLATFORM AND FUNCTIONAL MODEL FOR COLLABORATIVE LEARNING, ADVANCED TECHNOLOGY FOR LEARNING
    M.Kayama; T.Okamoto
    Vol.1.Issue3, 掲載ページ 139-146, 出版日 2004年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “Academia-Industry ”Collaboration Program in a Hybrid e-Learning Environment
    Toshio OKAMOT; Mizue KAYAMA
    ICT'2003: 10TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TELECOMMUNICATIONS, VOLS I AND II, CONFERENCE PROCEEDINGS, IEEE, 掲載ページ 1770-1777, 出版日 2003年, With the rapid development of information technology, it is widely accepted that computer and information communication literacy has become extremely important, and is the main new ability required from society everywhere. The purpose of this study is to propose and develop the integrated e-Learning system-RAPSODY In this paper, we describe the structure, function and mechanism of RAPSODY based on Distance Ecological Model, and discuss the educational meaning of this model in consideration of the new learning ecology, which is based on multi-modality and new learning situations and forms. We also report about our experiences with the introducing of our practical program, about the framework, settings, actual implementation and first results. The target objective of this program is the harmonization of university level educational research, society practice and practical business. We analyze these results and the problems we encountered, as well as offer constructive solutions.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • THE MODEL OF COLLABORATIVE LEARNING AND TECHNOLOICAL ENVIRONMENT FOR EVOKING INTERACTIVITY-BUILDING OF KNOWLEDGE
    Toshio Okamoto
    掲載ページ 8-13, 出版日 2003年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • E-collaborative learning technologies and e-pedagogy
    T Okamoto
    3RD IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED LEARNING TECHNOLOGIES, PROCEEDINGS, IEEE COMPUTER SOC, 掲載ページ 516-517, 出版日 2003年, The growing interests in the Internet and WWW attempt to extend the field of study from stand alone learning environment to collaborative or cooperative learning environment Lit the light of recent explosive growth of information communication technology, the common platform for collaborative or cooperative activities should be discussed and considered in international community. Additionally, the roles of participants in collaborative learning should be redefined tinder the new context of e-Learning. Moreover, educational quality, values and effectiveness of various learning activities supported by technologies in e-Learning, should be reconsidered These attempts tries to contribute standardization of learning and teaching activities in e-learning society, by proceeding with research and projects of resource development, teaching/learning methodology (e-pedagogy), and evaluation.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Proposal of Relevant Learning System for Nonnative Speakers by Facilitating Integration between Prose and Non-prose Information in Japanese Academic Reading
    Yukari Kato; Tatsunori Matsui; Toshio Okamoto
    Journal of Information and Systems in Education, Vol.1, No.1巻, 掲載ページ 70-79, 出版日 2003年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • e-Learning環境での学習オブジェクトの適応的系列化手 法に関する研究
    関一也; 松居辰則; 岡本敏雄
    電子情報通信学会論文誌D-I, Vol.86-D-I巻, 掲載ページ 330-344, 出版日 2003年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 協調場の実現のための協調技術の整理
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    情報技術レターズ, Vol.2巻, 掲載ページ 307-308, 出版日 2003年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • RAPSODY: A self/collaborative-learning multimedia based teacher training distance support model
    T. Okamoto; K. Seki; M. Kayama; A. I. Cristea
    International Journal of Computers and Applications, Int. Assoc. of Science and Technology for Development, 24巻, 2号, 掲載ページ 52-57, 出版日 2002年, 査読付, The purpose of this study is to propose and develop a distance educational model, as a school-based curriculum development and training system. In this environment, a teacher can learn via an Internet-based self-training system about subject content, modern teaching methods, and students' learning activities evaluation methods, and about the new subject called "Information." We call our system RAPSODY: Remote and AdaPtive educational System Offering a DYnamic communicative environment. In this article, we describe the structure, functions, and mechanism of our distance educational model and then discuss the educational meaning of this model within the new learning ecology, based on multimodality and new learning situations and forms. Finally, we perform some tests and evaluation and show our current results.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • A Distance Ecological Model for Individual and Collaborative Learning Environment
    Toshio Okamoto; Kazuya Seki; Mizue Kayama
    Proceedings of International Conference on Advanced in Infrastructure for Electronic Business, Education, Science and Medicine on the Internet(SSGRR02), no.27巻, 出版日 2002年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The Museum Network and OnDemand System for School Education Sased on XML
    Kumiko Iwazaki; Takami Yasuda; Shigeki Yokoi; Toshio Okamoto
    ICCE2002, 掲載ページ 941-942, 出版日 2002年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • ADistance Ecological Model for Individual anad Laborative Learning Environment
    Toshio Okamoto; kazuya sekiandMizue Kayama
    Proceedings of International Conference on Advanced in Infrastructure for Electronic Business,Education,Science and Medicine on The Internet(SSGR02), 出版日 2002年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The Integrated e-Learning System-RAPSODY Based on Distance Ecology Model and Its Practice
    Toshio Okamoto; Mizue Kayama; Hisayoshi Inoue; Alexandra I. Cristea
    Journal of International Forum of Educational Technology & Society, Vol.5巻, No.4号, 掲載ページ pp.124-136, 出版日 2002年
    研究論文(その他学術会議資料等), 英語
  • Collaborative learning support in the internet learning space : a framework for a learning environment and knowledge management in the educational context
    M.Kayama; T.Okamoto
    Intertnational Journal of Industry and Higher Education, IEEE,, Vol.16巻, No.4号, 掲載ページ pp.249-259, 出版日 2002年, 査読付
    研究論文(その他学術会議資料等), 英語
  • 質的アプローチと量的アプローチの融合を志向した学術論文読解方略の分析
    加藤由香里; 松居辰則; 岡本敏雄
    日本教育工学会論文誌, Vol.26, No.3巻, 掲載ページ 190-193, 出版日 2002年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • A Distance Ecological Model for Individual and Collaborative-learning support
    Toshio Okamoto; A.I.Cristea
    ETS journal, 4巻, 2号, 掲載ページ 80-87, 出版日 2001年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • The future learning environments
    Toshio Okamoto; A.I.Cristea; Mizue Kayam
    Journal of Computer Assisted Learning, Blackwell Science, 17巻, 1号, 掲載ページ 4-13, 出版日 2001年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Object-oriented Collaborative Course Authoring Environment supported by Concept Mapping in MyEnglishTeacher
    A.I.Cristea; Toshio Okamoto
    ETS journal, 4巻, 2号, 掲載ページ 104-111, 出版日 2001年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • A Knowledge based Navigation System with a Semantic Map Approach for Exploratory Learning in Hyperspace
    Mizue Kayama; Toshio Okamoto
    ETS journal, 4巻, 2号, 掲載ページ 96-103, 出版日 2001年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 文部科学省産学共同教育プログラムの実施について―インターネット利用の遠隔教育の実践を通じて―
    岡本敏雄; 井上久祥
    日本工学教育協会,工学教育, Japanese Society for Engineering Education, 49巻, 2号, 掲載ページ 29-35, 出版日 2001年, 査読付, 産学共同教育プログラムは文部科学省のプロジェクトである.社会人が企業と大学を往復して学習することのできる環境を整備するだけでなく,大学における教育研究と社会における実践と実務との調和を保ちつつ,学生に実践や実務に必要な能力を身につけさせる観点から,企業と大学が共同して行う教育プログラムの開発を推進するものである.本論文では,電気通信大学大学院情報システム学研究科(IS研究科)における産学共同教育プログラムの実施結果について報告する.産学共同教育プログラムを遂行するための経験的知識,遠隔講義環境の実現方法,アンケート調査による評価結果について述べ,改善策について考察を行う.
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • KOMIチャートを用いたケアプラン策定過程におけるノウハウ情報の共有手法の提案
    江藤 香; 松田郁夫; 松居辰則; 岡本敏雄
    電子情報通信学会技術研究報告, 一般社団法人電子情報通信学会, ET2000-134巻, 682号, 掲載ページ 155-162, 出版日 2001年, ノウハウ情報は断片的で、状況に強く依存しているため、他者には理解しづらく、容易に利用できないと言われる。そこで、われわれはノウハウ情報を共有できるようにするためにつぎの二点を提案する。(1)ノウハウ情報をうまく取り出す方法として、ケアプラン策定過程の各シートと連携させる。(2)専門家が持っているノウハウ情報とデータマイニングで抽出されたルールには類似したものがあると考え、ノウハウ情報をうまく利用する方法としてこれらのルールを基軸として、ノウハウ情報とルールにリンクされたKOMIチャートやドメインの情報・知識などを提示することで、利用者にとって価値ある情報とする。
    日本語
  • 格文法解析による対話文からの知識収集―
    斎藤友伸; 松居辰則; 岡本敏雄
    電子情報通信学会技術研究報告, ET2000-114巻, 掲載ページ 9-16, 出版日 2001年
    日本語
  • 論理的構造を考慮した論文作成支援
    溝渕全人; 松居辰則; 岡本敏雄
    電子情報通信学会技術研究報告, ET2000-132巻, 掲載ページ 139-146, 出版日 2001年
    日本語
  • これからのインターネットを絡めた遠隔教育の在り方及び教材開発について,インターネット通信教育の構築に向けて
    岡本敏雄; 香山瑞恵
    文部科学省認定社会通信教育,財団法人社会通信教育協会,第4章, 掲載ページ pp.17-52, 出版日 2001年
    研究論文(その他学術会議資料等), 日本語
  • 授業理解を促すための類似度評価機能を持つ授業事例ベースシステム
    井上久祥; 関一也; 松居辰則; 岡本敏雄
    日本教育工学会論文誌, Vol.25巻, No.3号, 掲載ページ 163-175, 出版日 2001年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 工学系大学院における産学共同教育プログラムの実践と評価―相互作用を重視したインターネット遠隔教育の一事例―
    岡本敏雄; 井上久祥; 関一也; 香山瑞恵; 松居辰則
    日本教育工学会論文誌, Vol.25巻, No.4号, 掲載ページ pp.247-258, 出版日 2001年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • The knowledge management for collaborative learning support in the INTERNET learning space
    M Kayama; T Okamoto
    IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED LEARNING TECHNOLOGIES, PROCEEDINGS, IEEE COMPUTER SOC, 掲載ページ 273-276, 出版日 2001年, The purpose of this study is to support the learning activity in the Internet learning space. In this paper, we examine the knowledge management and the knowledge representation of the learning information for the collaborative learning support. RAPSODY-EX is a remote learning support environment organized as a learning infrastructure. RAPSODY-EX can effectively carry out the collaborative learning support in asynchronous/synchronous learning mode. Various information in the educational context is referred and reused as knowledge which oneself and others can practically utilize. We aim at the construction of an increasingly growing digital portfolio database. In addition, the architecture of the learning environment which includes such a database is researched.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Proposal of a collaborative learning standardization
    T Okamoto; M Kayama; A Cristea
    IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED LEARNING TECHNOLOGIES, PROCEEDINGS, IEEE COMPUTER SOC, 掲載ページ 267-268, 出版日 2001年, This paper reports on considerations and steps towards standardization [2] of the collaborative learning environment. This standardization will extend and widen the field of applications possible within the collaborative learning paradigm and will make possible the usage of the fruits of years of research and individual implementations of the concept of collaborative learning, from our own laboratory and from others.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A cooperative linkage between university and industry via an Internet Distance Education System
    T Okamoto; H Inoue; A Cristea; M Kayama; T Matsui; K Seki
    IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED LEARNING TECHNOLOGIES, PROCEEDINGS, IEEE COMPUTER SOC, 掲載ページ 422-425, 出版日 2001年, The Industry and University cooperation program is a project of the Japanese Ministry of Education (Mombusho). The target objective of this program is the harmonization of university level educational research society practice and practical business. The University of Electro-Communications has been appointed by Mombusho to fulfill some specific parts of this program. In this paper we report our experience with the introduction of this program, its framework, settings, actual implementation and preliminary findings. The problems encountered are discussed together with a number of solutions to assist good practice in the building of such an applied educational program.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The Distance Ecological Model to support self/collaborative-learning in the Internet environment
    T Okamoto; M Kayama; A Cristea; K Seki
    IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED LEARNING TECHNOLOGIES, PROCEEDINGS, IEEE COMPUTER SOC, 掲載ページ 418-421, 出版日 2001年, With the rapid development of information technology, it is widely accepted that computer and information communication literacy has become extremely important, and is the main new ability required from teachers everywhere. Therefore, for enhancing their teaching skills and information literacy about the Internet environment with multimedia, a new teachers' education framework is necessary. The purpose of this study is to propose and develop a distance educational system-RAPSODY, which is a School-based curriculum development and training-system. In this environment, a teacher can learn subject contents, teaching ways, and evaluation methods of the students' learning activities, related to the new subject called "Information", via an Internet based self-training system. In this paper we describe the structure, function and mechanism of the distance educational system based on Distance Ecological Model, in order to realize the above-mentioned goal, and then describe the educational meaning of this model in consideration of the new learning ecology, which is based on multi-modality and new learning situations and forms.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Collaborative learning support knowledge management for asynchronous learning networks
    T Okamoto; M Kayama; A Cristea
    IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED LEARNING TECHNOLOGIES, PROCEEDINGS, IEEE COMPUTER SOC, 掲載ページ 490-491, 出版日 2001年, The large amount of information available on the distributed network environment is an excellent source basis for remote learning environments. However, to support the decision making process of both learners and learning mediators in such a huge information space, some prior arrangement and integration of the learning information is necessary. If managed accordingly, various information can be referred and reused in educational context. At the Laboratory of AI & Knowledge Computing, University of Electro-Communications, Japan, ive are constructing a digital portfolio database, which is rapidly increasing, as well as building a learning infrastructure. The remote learning support environment called RAPSODY-EX (Remote and Adaptive Educational Environment: A Dynamic Communicative System for Collaborative Learning) can effectively carry out the collaborative learning support in asynchronous/synchronous learning mode, based on the following two functons:
    1) learning control function for individual learner and group.
    2) learning information managing function for mediation.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The Collaborative Learning Support in the INTERNET Learning Space
    Mizue Kayama; Masanobu Sakamoto; Toshio Okamoto
    Proceedings of World Conference on the WWW and Internet, 掲載ページ 863-868, 出版日 2001年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Ecological Design Technology in Distance Learning
    E.McKay; Toshio Okamoto; Mizue Kayama
    Proceedings of International Conference on Computers in Education, 掲載ページ 1763-1769, 出版日 2001年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Considerations for Building a Common Platform of Collaborative Learning Environment
    Toshio Okamoto; Mizue Kayama; Alexandra Cristea
    Proceedings of International Conference on Computers in Education, 掲載ページ 800-807, 出版日 2001年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • N3: NN Navigation Support System
    Mizue KAYAMA; Toshio OKAMOTO
    the Journal of Educational Multimedia and Hypermedia, AACE, Vol.10巻, No.1号, 掲載ページ 85-103, 出版日 2001年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The Development of Hypermedia Language Learning Environment on the Web for Teaching Academic English
    J.Chen; Hisayoshi Inoue; Toshio Okamoto
    ICCE/SchoolNet 2001, 掲載ページ 1782-1785, 出版日 2001年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Cognitive-oriented CALL Courseware Design for Teaching Academic English
    J.Chen; Toshio Okamoto
    CALICO Conference on CALL, 出版日 2001年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The development of CALL environment on the WWW for teaching academic English
    J Chen; H Inoue; T Okamoto; S Belkada; A Cristea
    IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADVANCED LEARNING TECHNOLOGIES, PROCEEDINGS, IEEE COMPUTER SOC, Issues, achievements巻, 掲載ページ 135-136, 出版日 2001年, This paper describes a course-support hypermedia language-learning environment, called "AcademicEnglish" based on communicative language teaching approach, for EFL/ESL academicians to improve their communicative competence in academic contexts, and shows the design and implementation of the courseware in this environment. To support our hypotheses in building such an environment, we conducted a questionnaire survey of the difficulties in academic language learning. Moreover, we have explored the research findings of SLA from the educators' and learners' points of view. The focus is to present our approach in communicative-oriented courseware development. Based on our hypotheses, we built an illustrative prototype system, which intends to allow learning goals communication, learning activities negotiation and collaboration between learners.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The Development of Hypermedia Language Learning Environment on the Web for Teaching Academic English
    J.Chen; A.I.Cristea; Toshio Okamoto; Hisayoshi Inoue
    ED-MEDIA2001, 掲載ページ 280-286, 出版日 2001年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Hypermedia-based Learning Environment for Teaching Academic English
    J.Chen; Toshio Okamoto
    Information Processing Society of Japan Proceeding 2001, 掲載ページ 10-11, 出版日 2001年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A Knowledge Based Educational Tool for Classroom Teaching : Goal, Function and Tests
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    IJCELL, Special Issue of International Journal of Continuing Engineering Education and Life-Long Learning, 出版日 2000年
    英語
  • 機械学習を用いたPortfolio Assessmentの特性分析,
    松居辰則; 岡本敏雄
    情報処理学会第60回(平成12年前期)全国大会(第4分冊), 掲載ページ 315-316, 出版日 2000年
    日本語
  • 『情報教育』のための授業実践事例ベースシステムの開発~事例修正機構の実装~
    井上久祥; 岡本敏雄
    信学技報, ET99-121,巻, 掲載ページ 59-66, 出版日 2000年
    日本語
  • 『情報教育』のための授業実践事例ベースシステムの研究~授業事例ベースシステムの性能および教育効果の評価~
    井上久祥; 岡本敏雄
    信学技報, ET2000-29巻, 掲載ページ 55-62, 出版日 2000年
    日本語
  • インターネットを利用した教師研修システム
    関一也; 鷹岡亮; 井上久祥; 岡本敏雄
    情報処理学会第60回(平成12年前期)全国大会講演論文集(第4分冊), 掲載ページ 317-318, 出版日 2000年
    日本語
  • 遠隔教師研修モデルに基づく教師教育システムの開発
    関一也; 鷹岡亮; 井上久祥; 岡本敏雄
    信学技報, ET99-100巻, 掲載ページ 37-44, 出版日 2000年
    日本語
  • メンタルモデル形成を支援するITSの構築-SCS操作活動の定性的診断シミュレーションを中心として
    三輪田透; 松居辰則; 岡本敏雄
    情報処理学会第60回(平成12年前期)全国大会,4ZD-04, 掲載ページ 4ZD-04, 出版日 2000年
    日本語
  • 複数特徴量の組み合わせを利用した道路標識の認識法に関する研究
    山口晋; 松居辰則; 岡本敏雄
    情報処理学会第60回(平成12年前期)全国大会,2ZB-05, 掲載ページ 2ZB-05, 出版日 2000年
    日本語
  • CBRを用いたプリンタ機器の保守作業支援システムの開発
    八木晋二郎; 松居辰則; 岡本敏雄
    情報処理学会第60回(平成12年前期)全国大会,3ZE-04, 掲載ページ 3ZE-04, 出版日 2000年
    日本語
  • MBRのためのカルマンフィルタを用いた時系列データの圧縮と予測-KOMIチャートを題材として-
    渡部尚武; 松居辰則; 岡本敏雄
    情報処理学会第60回(平成12年前期)全国大会,3ZE-05, 掲載ページ 3ZE-05, 出版日 2000年
    日本語
  • メンタルモデル形成を支援するITSの構築-SCS操作活動の定性的診断シミュレーションを中心として-
    三輪田透; 松居辰則; 岡本敏雄
    人工知能学会研究会資料, SIG-IES-9903-8巻, 掲載ページ 41-46, 出版日 2000年
    日本語
  • 自己組織化特徴地図に基づくハイパー空間での探索学習支援システム
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    電子情報通信学会論文誌(DI), J83巻, 6号, 掲載ページ 561-568, 出版日 2000年
    日本語
  • School Based Curriculumに基づく遠隔教師研修システムの構築
    関 一也; 井上久祥; 松居辰則; 岡本敏雄
    教育システム情報学会誌, 17巻, 3号, 掲載ページ 307-318, 出版日 2000年
    日本語
  • The design and implementation of computerized school information systems
    Toshio Okamoto; A.I.Cristea
    掲載ページ 00, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The Distance Ecological Model to support Self/Collaborative-learning in the Internet Environment
    Toshio Okamoto
    掲載ページ 00, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Knowledge-Based Neural Network: a Method to Support Learners in Building Neural Network Models
    Toshio Okamoto; Safia Belkada
    掲載ページ 00, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • RAPSODY: A SELF/COLLABORATIVE-LEARNING INTERNET MULTIMEDIA TEACHER TRAINING DISTANCE SUPPORT MODEL
    Toshio Okamoto; Kazuya Seki; A.I.Cristea
    掲載ページ 00, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Towards Intelligent Media-Oriented Distance Learning and Education Environments
    Toshio Okamoto; A.I.Cristea; Mizue Kayama
    Proc. ICCE2000, 掲載ページ 61-72, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • RAPSODY: Distance Ecological Model for Self and Collaborative-Learning
    Toshio Okaomto
    掲載ページ 00, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The Collaborative System with Situated Agents for Observation Learning
    Toshio Okamoto
    掲載ページ 00, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The Distance Ecological Model to Support Self/Collaborative-Learning in the Internet Environment
    Toshio Okamoto
    掲載ページ 00, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Development and Evaluation of a Mental Model Forming Support ITS -the Qualitative Diagnosis Simulator for the SCS Operation Activity-
    Toshio Okamoto; A.I.Cristea; Tatsunori Matsui; Toru Miwata
    掲載ページ 80-87, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A distance-education self-learning support system based on a VOD server
    T Okamoto; T Matsui; H Inoue; A Cristea
    IWALT 2000: INTERNATIONAL WORKSHOP ON ADVANCED LEARNING TECHNOLOGIES, IEEE COMPUTER SOC, 掲載ページ 71-72, 出版日 2000年, The research presented here belongs to a framework research on distance educational training for teachers, presented in a different panel session. Our goal with this research is to accumulate information for teachers, about established teaching methodologies and techniques, as lesson example videos. We are currently developing an environment for facilitating the usage of these example movies, via a VOD retrieval server. The domain of our classroom examples is "Information Education", a new subject introduced in the Japanese curriculum.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Development and evaluation of a mental model forming support ITS - the qualitative diagnosis simulator for the SCS operation activity
    T Okamoto; A Cristea; T Matsui; T Miwata
    IWALT 2000: INTERNATIONAL WORKSHOP ON ADVANCED LEARNING TECHNOLOGIES, IEEE COMPUTER SOC, 掲載ページ 137-138, 出版日 2000年, We built an educational Qualitative Diagnosis simulator (QUAD) to model SCS (Space Collaboration System) conferences. Our research aim is supporting SCS beginner users in forming correct SCS mental models and in understanding SCS essentials. Therefore, we use a logical circuit, to model the possible computations. The system diagnoses the student's conceptual understanding mistakes about the SCS system and explains their cause.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Development and Evaluation of a Mental Model Forming Support ITS -the Qualitative Diagnosis Simulator for the SCS Operation Activity-
    Tatsunori Matsui; A.I.Cristea; Toshio Okamoto
    掲載ページ 770-778, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • An Adaptive Distance Learning Environment for Language Teaching
    A.I.Cristea; Toshio Okamoto
    掲載ページ 00, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • An Intelligent Language Teaching Tool for the Web
    A.I.Cristea; Toshio Okamoto; Paul Cristea
    掲載ページ 00, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Knowledge Computing Method for Enhancing the Effectiveness of a WWW Distance Education System
    A.I. Cristea; Toshio Okamoto
    掲載ページ 00, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • CONCEPT MAPPING FOR DISTANCE LEARNING
    A.I.Cristea; Toshio Okaomto
    掲載ページ 00, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Agents in a WWW System for Academic English Teaching
    A.I.Cristea; Toshio Okamoto
    掲載ページ 00, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • WWW Video on Demand System for Classroom Cases Search and Retrieval -A Distance Self-Training and Self-Study Tool for Teachers-
    Hisayoshi Inoue; Toshio Okamoto
    掲載ページ 1005-1010, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Internet Video on Demand System of Classroom Teaching Cases -Building"RAPSODY": An Intelligent Media-Oriented Remote Educational System for Self-Learning Support-
    Hisayoshi Inoue; Toshio Okamoto
    掲載ページ 148-152, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A Navigation System based on a Semantic Map Approach -supporting for Exploratory Learning in Hypermedia, CD-ROM
    Mizue Kayama; Toshio Okamoto
    掲載ページ 00, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Exploratory Activity Support based on a Semantic Feature Map, CD-ROM
    Mizue Kayama; Toshio Okamoto
    掲載ページ 00, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Supporting Discovery Learning in Building Neural Network Models
    Safia Belkada; A.I.Cristea; Toshio Okamoto
    掲載ページ 00, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • DISCOVERNET: A Discovery Learning Support System on Neural Networks
    Safia Belkada; A.I.Cristea; Toshio Okamoto
    掲載ページ 00, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • DiscoverNet:Adaptive Learning Environment for Designing Neural Networks
    Safia Belkada; A.I.Cristea; Toshio Okamoto
    掲載ページ 00, 出版日 2000年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Visual Tools versus Verbal Tools-Towards creating a new learning Ecology-
    Toshio Okamoto
    Proc. of ICCE'99, 掲載ページ 79-84, 出版日 1999年
    英語
  • The Introduction and its Meanings of new Curriculum for Information Technology Education from Primary to Senior High School in Japan
    Toshio Okamoto
    Proc. of the SchoolNet'99, 出版日 1999年
    英語
  • Student's Strategies in Collaborative Learning Environment with multi Companion Agents
    Toshio Okamoto; Toshinobu Kasai
    Proc. of PEG'99, 出版日 1999年
    英語
  • Case Based Reasoning System for Information Technology Education
    Hisayoshi Inoue; Toshio Okamoto
    Proc. of ICCE'99, 掲載ページ 72-75, 出版日 1999年
    英語
  • Energy Function based on Restrictions for Supervised Learning on Feedforward Networks
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    情報処理学会論文誌,数理モデル化と応用, 40巻, SIG2 (TOMl)号, 掲載ページ 15-22, 出版日 1999年
    英語
  • The Development of a Sub-Symbolic Knowledge Eliciting Environment from Feedforward Networks, serving as an Education Assistant
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    JET society, Journal of Education Technology Research, 21巻, 掲載ページ 15-24, 出版日 1999年
    英語
  • Neural Networks for Stock Exchange prediction with Lyapunov-based training
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    Journal of Intelligent Systems, Special Issue on Prediction & Reasoning in Neural Networks, JIS巻, 掲載ページ l0-ll, 出版日 1999年
    英語
  • Speed-up Opportunities for ANN in a time-share parallel environment
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    Proc. of ICJNN'99, 出版日 1999年
    英語
  • A Knowledge Extractor Environment for Classroom Teaching
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    Proc, of AI-ED'99, 掲載ページ 333-340, 出版日 1999年
    英語
  • A Knowledge Based Educational Tool for Classroom Teaching : Goal, Functions and Tests
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    Proc. of PEG'99, 出版日 1999年
    英語
  • ANN parallelization on a Token-based simulated parallel system
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    Proc. of ICCIMA'99, 出版日 1999年
    英語
  • Opening the Black Box of NN for Usage in the Modern Classroom
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    Proc. of ICCE'99, 掲載ページ 787-788, 出版日 1999年
    英語
  • A Semantic Map Approach to a Navigation System for Exploratory Learning
    Mizue Kayama; Toshio Okamoto
    Proc. of 1999 IEEE System, Man and Cybernetics Conference, 3巻, 掲載ページ 839-844, 出版日 1999年
    英語
  • Hy-SOM : The Semantic Map framework applied on an Example Case of Supporting Exploratory Learning in Hyperspace
    Mizue Kayama; Toshio Okamoto
    Proc. of ICCE'99, 掲載ページ 252-259, 出版日 1999年
    英語
  • The Knowledge-Navigation System in Hyperspace with Neural Networks, Educating Professionals for Network-Centric Organizations(Chaper.13/,115-124)
    Mizue Kayama; Toshio Okamoto
    Edited by P. Juliff and T. Kado and B. Barta, Kluwer Academic Publishers, 出版日 1999年
    英語
  • A Proposal of an Intelligent Collaborative Learning Environment with Embedded Plural Peer Agents
    Toshinobu Kasai; Toshio Okamoto
    Proc. of CATE 99, 掲載ページ 175-179, 出版日 1999年
    英語
  • 仮想的協調学習環境におけるエージェント間コラボレーション
    笠井俊信; 岡本敏雄
    情報処理学会論文誌, 40巻, 11号, 掲載ページ 100-110, 出版日 1999年
    日本語
  • Teacher's Self-Training System via the Distance Education in the Internet Environment
    Kazuya Seki; Ryo Takaoka; Hisayoshi Inoue; Toshio Okamoto
    Proc. of ICCE'99, 掲載ページ 436-443, 出版日 1999年
    英語
  • Development of an Intelligent Simulation-based learning environment to design and tutor neural networks
    Safia Belkada; Alexandra Cristea; Okamoto Toshio
    Proc. of ICCE'99, 掲載ページ 291-298, 出版日 1999年
    英語
  • The Theoretical Framework for CALL Courseware Development
    Jin Chen; Toshio Okamoto; Li Li
    Proc. of ICCE'99, 掲載ページ 723-726, 出版日 1999年
    英語
  • 情報教育のための教員研修の内容・課程認定科目と実施方法
    岡本敏雄
    日本教育工学会第15回全国大会講演論文集, 出版日 1999年
    日本語
  • 新教科「情報」に係わる課程認定の内容とその実施形態について
    岡本敏雄
    日本教育工学会平成11年度前期シンポジューム論文集, 出版日 1999年
    日本語
  • 教科『情報』での教授・学習活動を記述した実践事例ベースシステムの開発
    井上久祥; 岡本敏雄
    信学技報, ET99-32巻, 掲載ページ 1-7, 出版日 1999年
    日本語
  • 分散オブジェクト・アーキテクチャに対応したWeb-CAIの構成
    井上久祥; 岡本敏雄
    教育システム情報学会第24回全国大会論文集, 掲載ページ 105-106, 出版日 1999年
    日本語
  • 情報科教育法内容項目検討のためのアンケート調査
    井上久祥; 岡本敏雄
    日本教育工学会第15回全国大会論文集, 掲載ページ 719-720, 出版日 1999年
    日本語
  • 高校普通科新教科『情報』実践事例べースシステムの開発~事例検索,事例修正機構の実装~
    井上久祥; 岡本敏雄
    教育システム情報学会研究報告, 99巻, 3号, 掲載ページ 26-31, 出版日 1999年
    日本語
  • 高校普通科新教科『情報』実践事例ベースシステムの開発~事例修正機構の実装~
    井上久祥; 岡本敏雄
    日本教育工学会研究報告集, JET2000-1巻, 掲載ページ 41-46, 出版日 1999年
    日本語
  • 遠隔教師教育のための動画像検索システムの研究~動画像特徴から意図を同定する映像検索機構~
    井上久祥; 岡本敏雄
    情報処理学会第60回全国大会, 掲載ページ 719-720, 出版日 1999年
    日本語
  • 授業映像検索システムの研究~知能メディア指向の遠隔自己学習支援システム『RAPSODY』の構築を目指して~
    井上久祥; 岡本敏雄
    信学技報, ET99-32巻, 掲載ページ 191-198, 出版日 1999年
    日本語
  • Reading and Explaining Implicit Knowledge in a Classroom
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    情処研報, 99-MPS-24巻, 掲載ページ 13-16, 出版日 1999年
    日本語
  • ハイパー空間の意味的特徴とユーザの探索履歴に基づく探求的学習支援-ユーザの探求活動状態の表現方法について-
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    信学技法, ET99-9巻, 掲載ページ 55-62, 出版日 1999年
    日本語
  • Semantic Feature Mapによる探索活動支援に関する研究-ナビゲーション情報の生成について-
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    信学技法, ET99-10巻, 掲載ページ 1-8, 出版日 1999年
    日本語
  • ハイパー空間の意味的特徴に基づく探索ナビゲーションに関する研究-ハイパー空間の特徴表現について-
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    情処研報, 99-MPS-24-3巻, 掲載ページ 9-12, 出版日 1999年
    日本語
  • Semantic Feature Mapによる探索活動へのナビゲーションに関する研究-探索活動の特徴表現について-
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    人工知能学会全国大会(第13回)論文集, 掲載ページ 62-63, 出版日 1999年
    日本語
  • 学習者の学習戦略に基づいたCompanion Agentの動的コミュニケーション
    笠井俊信; 岡本敏雄
    信学技法, 掲載ページ 73-80, 出版日 1999年
    日本語
  • 協調学習環境における学習者の学習戦略モデル
    笠井俊信; 岡本敏雄
    人工知能学会全国大会第13回論文集, 掲載ページ 52-53, 出版日 1999年
    日本語
  • エージェントによる協調学習支援
    笠井俊信; 岡本敏雄
    人工知能学会全国大会第13回論文集, 掲載ページ 77-78, 出版日 1999年
    日本語
  • 仮想的協調学習環境における疑似学習者エージェントの行動決定手法
    笠井俊信; 岡本敏雄
    教育システム情報学会第24回全国大会論文集, 掲載ページ 43-44, 出版日 1999年
    日本語
  • 疑似学習者エージェントによる協調学習支援システム
    笠井俊信; 岡本敏雄
    教育システム情報学会第24回全国大会論文集, 掲載ページ 417-420, 出版日 1999年
    日本語
  • インターネット上の遠隔教育モデルに基づいた教師研修システム
    関 一也; 鷹岡 亮; 井上久祥; 松居辰則; 岡本敏雄
    信学技報, ET99-9巻, 掲載ページ 49-54, 出版日 1999年
    日本語
  • モデリングを題材とした協調活動を支援するための機能について
    関一也; 岡本敏雄
    教育システム情報学会第24回全国大会論文集, 掲載ページ 209-210, 出版日 1999年
    日本語
  • インターネット上の遠隔教育モデルに基づいた教師研修システム
    関一也; 鷹岡亮; 井上久祥; 岡本敏雄
    日本教育工学会第15回大会講演論文集, 掲載ページ 541-542, 出版日 1999年
    日本語
  • インターネットを利用した教師研修システムの開発
    関一也; 鷹岡亮; 井上久祥; 岡本敏雄
    教育システム情報学会研究報告, 99巻, 3号, 掲載ページ 20-25, 出版日 1999年
    日本語
  • ニューラルネットワークを用いたハイパー空間のナビゲーションに関する研究
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    教育システム情報学会誌, 15巻, 2号, 掲載ページ 75-84, 出版日 1999年
    日本語
  • 学習者の学習戦略に基づいたCompanion Agentの動的コミュニケーション
    笠井俊信; 岡本敏雄
    信学技報, 掲載ページ 73-80, 出版日 1999年
    日本語
  • 教室のマルチメディア化とインターネット環境
    岡本敏雄
    映像情報メディア学会, 53巻, 5号, 掲載ページ 101-106, 出版日 1999年
    日本語
  • ネットワーク社会の情報リテラシーと育成環境
    岡本敏雄
    行政計画, 22巻, 2号, 出版日 1999年
    日本語
  • 情報教育推進のための重要課題
    岡本敏雄
    学校運営研究, 出版日 1999年
    日本語
  • 名と実の矛盾
    岡本敏雄
    教育システム情報学会誌, 16巻, 2号, 掲載ページ 1-2, 出版日 1999年
    日本語
  • Collaborative information filtering in cooperative communities
    K Miyahara; T Okamoto
    JOURNAL OF COMPUTER ASSISTED LEARNING, BLACKWELL SCIENCE LTD, 14巻, 2号, 掲載ページ 100-109, 出版日 1998年06月, Recently, large amounts of on-line information broadcast from private persons/corporations are available via the Internet. In particular, there are large amounts of on-line resources useful for learning which are currently underutilised due to the sheer volume of information available. The purpose of the study reported in this paper is to develop an information filtering system, which gathers, classifies, stores various kinds of information found on the Internet. The approach taken has been to create filters through the collaboration of members of a community. In this paper, a representation of personal interests and its acquisition method in the system are described.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • The framework and its meanings of new curriculum for information technology education from promary to senior high school in japan.
    Toshio Okamoto
    Educational Technology Research, 掲載ページ 25-32, 出版日 1998年
    英語
  • A mechanism for knowlege-navigation in hyperspace with neural networks to support exploring activities.
    Mizue Kayama; Toshio Okamoto
    In Workshop Proceedings of the "Current Trends and Applications of Artificial Intelligence in Education", 掲載ページ 41-48, 出版日 1998年
    英語
  • The development of an intelligent learning environment for supporting meta-cognition enhancement.
    Toshinobu Kasai; Toshio Okamoto
    In Proc. of EDMEDIA98, 出版日 1998年
    英語
  • A case-based reasoning system on the internet for references of information technology education to teachers.
    Toshio Okamoto; Masaki Nakagawa; Mizue Kayama; Takashi Kuroda
    In Workshop Proceedings of the "Current Trends and Applications of Artificial Intelligence in Education", 掲載ページ 65-72, 出版日 1998年
    英語
  • Neural network knowledge extraction
    Alexandra Ioana Cristea; Okamoto Toshio
    Rev. Roumaine des Sciences Technique, Serie EE, 出版日 1998年
    英語
  • NN for stock exchange prediction ; a lyapunov based training.
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    In Proc. of ICCIMA'98, World Scientific, 掲載ページ 416-421, 出版日 1998年
    英語
  • The development of a neural network knowledge extraction environment for education process assistance.
    Alexandra Ioana Cristea; Okamoto Toshio
    In Proc. of EDMEDIA 98, 掲載ページ 227-232, 出版日 1998年
    英語
  • 定性推論を利用したシミュレーション学習支援システムの開発と評価-振り子の衝突現象を題材にして-
    岡本敏雄; 笠井俊信; 緒方 博
    日本教育工学雑誌, 21巻, 3号, 掲載ページ 153-160, 出版日 1998年
    日本語
  • 遺伝的アルゴリズムを用いた教授項目系列の生成.
    岡本敏雄; 松本 剛
    人工知能学会誌, 人工知能学会, 13巻, 1号, 掲載ページ 91-99, 出版日 1998年, Teachers' routine is to give careful consideration to possible effbcts which will be produced by teaching materials, learning environment and their behavior in their classes while they make plans for their classroom instruction (i.e. Instructional-Design). Alignment of teaching items and learning tasks, namely, automatic generation of sequencing teaching items is one of important problems in Instructional-Design. Some researchers have been engaged in proposing 'problem dependent procedures' for this sequencing of every new teaching strategy and criterion for sequencing. Other have been engaged in developping Instructional Design Supported System with a mechanism which generates sequences of teaching items using Expert-System. Our method does not need this kind of procedures for sequencing, but only the partial knowledge which evaluates the sequence and Genetic-Algorithm is enough. It enables us to generate variable sequences similar to the sequences done by conventional procedures. And it also enables us to get sequences which reflect combinations of some criterion and procedures, and to get ones which no conventional procedure can generate. In this paper we describe the effect of using Genetic-Algorithm and the method of applying Genetic-Algorithm which includes evaluation functions, fitness functions, Crossover, Mutation and their control mechanisms to the problem of automatic generation of sequencing teaching items. And at last we describe the result of our try at simulation making a comparison between one of the conventional methods and our method and the simulation case where some conventional processes are included in our method.
    日本語
  • コンピュータ支援による協調作業/学習における対話理解のための発言意図推定に関する研究.
    岡本敏雄; 鷹岡 亮; 小島圭一
    日本教育工学雑誌, 21巻, 3号, 掲載ページ 143-151, 出版日 1998年
    日本語
  • 協調作業と個人作業を融合するオブジェクト指向ネットワーク作業環境
    越智 剛; 松田 昇; 岡本敏雄
    情報処理学会論文誌, 一般社団法人情報処理学会, 39巻, 1号, 掲載ページ 123-130, 出版日 1998年, 本稿では,グループウェア構築,実行の汎用のプラットフォームとなる分散システムの機構について述べる.本システムは,ネットワーク計算機環境における協調作業と個人作業の基盤となる統合作業環境の実現を目的として構築した.本来の人間の作業は,協調作業や個人作業といったある作業形態だけが独立して存在するのでなく,形態の違う複数の作業を同時に行ったり,作業形態を変えたりしながら進められる.個人の計算機作業環境から利用者が違和感なく協調作業を行えるように,個人作業と協調作業を融合するメカニズムが必要となる.本研究で構築したシステムでは,協調作業空間となるすべてのオブジェクトが同じ共有のメカニズムを持ち,システム上に構築されたツールはすべて動的に作業形態を変更できる.また,本システムで実現したユーザーのオブジェクト化によって協調作業空間の形成を容易にするとともに,作業支援機構を協調作業者として後から組み込むことが可能である.このシステムの有効性の検証のために,システム上で作業ツールと支援システムを構築した.In this paper,we describe the mechanism of a distributed computing system which provided us with a common base of groupware.The system has been built for the purpose of offering a working environment which integrates cooperative and personal works.Naturally,human work is made of various basis cooperative and personal works,and goes on while workig parallel or changing form.An integration mechanism is necessary so that user could do cooperative work without any inconvenience on a personal computing environment.Our distributed computing system has an object sharing mechanism which is designed for groupware,and all tools which are constructed on the system can change their cooperation form dynamically.An encapsulation of user makes it easier to build a shared workspace,and makes it possible to build in work support system into the work environment.We built work tools and a work support system in order to verify effectiveness of the system.
    日本語
  • Tmsによる問題解決の説明知識の抽出と意識化.
    長嶋秀幸; 小野浩二; 松田 昇; 岡本敏雄
    電子情報通信学会,技術研究報告, ET97-103巻, 掲載ページ 1-8, 出版日 1998年
    日本語
  • 動き情報を用いた表情特徴の自動抽出手法
    Zdenek Prochazka; 伊藤崇之; 岡本敏雄
    信学論D-Ⅱ, J81-D-Ⅱ巻, 6号, 掲載ページ 1150-1159, 出版日 1998年
    日本語
  • A case base reasoning system on the Internet for knowledge sharing/reusing on Information Technology Education
    T Okamoto; M Kayama; M Nakagawa
    KNOWLEDGE-BASED SOFTWARE ENGINEERING, I O S PRESS, 48巻, 掲載ページ 278-286, 出版日 1998年, 査読付, While our society is becoming increasingly information-oriented information Technology Education (ITE) has just started from elementary schools to high schools, in nearly all educational sites. We are building a database which covers actual cases of such educational practices, together with a management system based on CBR (Cased Based Reasoning), accessible to the public through the Internet. Teachers can input their experience of ITE into this system using the CBR method, or just check among past cases, similar to their present application. By using this system, teachers from any educational environment, urban or local, can share a common knowledge of ITE practice.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A Case Base System on the Internet of Sharing Practical Teaching Knowledge on IT-Education
    Toshio Okamoto; Masaki Nakagawa
    IFIP WG3.4 International working Conference 1998, EDUCATION AND TRAINING Ⅱ-2, 出版日 1998年
    英語
  • The Framework and its Meanings of New Curriculum for Information Technology-Education in Schools
    Toshio Okamoto
    掲載ページ 13-22, 出版日 1998年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A Case Base Reasoning System on the Internet for Reference of Information Technology Education for Teacher
    Toshio Okamoto; Masaki Nakagawa
    掲載ページ 1046-1051, 出版日 1998年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A Case-Based System on the Internet for Sharing Common Knowledge on Educational Practice of Information Technology
    Toshio Okamoto; Masaki Nakagawa
    掲載ページ 00, 出版日 1998年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス)
  • Architecture of collaborative filtering system which promotes explorative learning
    T Okamoto; K Miyahara
    PROCEEDINGS OF ICCE'98, VOL 1 - GLOBAL EDUCATION ON THE NET, CHINA HIGHER EDUCATION PRESS BEIJING, 掲載ページ 453-458, 出版日 1998年, 査読付, As the Internet and its related technologies developed, a degree of our dependence upon information has become considerably a large one. Not excepting the field of education, many trials of educational use of the Internet have been practiced in various educational institutions. Especially merits for using the network in education are large, since there are a lot of information available as resources for exploratory learning. However at present, these resources are underutilized, because of the situation called information flood. The purpose of this study is to develop a collaborative filtering system, where collaborative activities among group members are implicitly incorporated into the process of information gathering. In the architecture, we propose two types of software agents and the task of filtering is accomplished by cooperative behavior of agents. In this paper, we describe the concept of our collaborative filtering and the representation of personal information interests and its acquisition method.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The agent-based guidance system for supporting a design process of data-flow
    R Takaoka; T Okamoto
    KNOWLEDGE-BASED SOFTWARE ENGINEERING, I O S PRESS, 48巻, 掲載ページ 32-38, 出版日 1998年, 査読付, Recently, various systems based on agent model architecture have been developed. In these systems, "agents" with their own goals and functions are embeded, and perform their own tasks through collaboration among them by commuication to achieve a goal as the system requires. Using this agent model for the contruction of educational systems, adaptive configuration of the system is achieved. The purpose of this study is to propose a methodology for the design of an educaional system based on agent model architecture. This paper describes the framework of the agent-based guidance system and the configuration of the agent model. Moreover, we explain how to organize these agents as an educational system.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Parallelization methods for Neural Networks on different environments: Advantages and Disadvanteages
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    Australian Journal of Intelligent Information Processing Systems, 5巻, 掲載ページ 108-218, 出版日 1998年
    英語
  • Energy function construction and Implementation for Stock Exchange prediction NNs
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    IEEE society, KES '98, 34巻, 掲載ページ 403-410, 出版日 1998年
    英語
  • Sub-Symbolic Knowledge Extraction Environment for Teaching Process Assistance
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    IEEE society, KES '98, 3巻, 掲載ページ 411-417, 出版日 1998年
    英語
  • Deduction of an L-based energy function for SE prediction
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    掲載ページ 119, 出版日 1998年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A L-based Energy Function for SE Prediction,WIRN '98,
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    Perspectives in Neural Computing, Springer Verlag, 掲載ページ 304-309, 出版日 1998年
    英語
  • SEE Prediction -Construction of an L-based energy function
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    ICSC/IFAC Symposium on Neural Computation, ICSC Academic Press, 掲載ページ 841-847, 出版日 1998年
    英語
  • An Energy function for Stock Excharge Prediction
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    IIZUKA '98, Methodologies for the Conception, Design and Application of Soft Computing, 掲載ページ 622-625, 出版日 1998年
    英語
  • The Development of a feedforward NN for Financial Time Series Forecast
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    ICONIP '98, Eds. S. Usui, T. Omori, 掲載ページ 1024-1027, 出版日 1998年
    英語
  • A Mechanism for Knowledge-Navigation in Hyperspace with Neural Networks
    Mizue Kayama; Toshio Okamoto
    掲載ページ 658-690, 出版日 1998年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The Knowledge-Navigation System in Hyperspace with Neural Networks
    Mizue Kayama; Toshio Okamoto
    掲載ページ 00-00, 出版日 1998年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • 高校普通科における「情報」の内容に関する調査研究-オーストラリアとの比較研究-
    岡本敏雄; 正司和彦; 家本 修; 高橋参吉; 中村直人; 天良和男; 青木和彦; 香山瑞恵
    日本教育工学会研究会報告集, 日本教育工学会, JET98-2巻, 98号, 掲載ページ 45-50, 出版日 1998年
    日本語
  • VODを利用した教師教育のための動画像検索手法
    岡本敏雄; 松居辰則; 鷹岡 亮; 金田克彦; 関 一也
    教育システム情報学会研究報告, 98巻, 2号, 掲載ページ 56-61, 出版日 1998年
    日本語
  • 情報教育のための教育研修の内容・課程認定科目と実施方法
    岡本敏雄
    信学技報(特別講演), ET98-70巻, 掲載ページ 67-74, 出版日 1998年
    日本語
  • 記憶に基づく推論法における事例獲得と特徴重み付けの自己組織化
    松居辰則; 岡本敏雄
    情報研報, 98MPS-18-3巻, 掲載ページ 19-24, 出版日 1998年
    日本語
  • 特徴重みの自己組織化機能を実装した記憶に基づく推論法
    松居辰則; 岡本敏雄
    信学技報, ET98-17巻, 掲載ページ 33-38, 出版日 1998年
    日本語
  • 記憶に基づく推論法における表現特徴の自動生成メカニズム
    松居辰則; 岡本敏雄
    信学技報, ET98-52巻, 掲載ページ 47-54, 出版日 1998年
    日本語
  • 仮想現実環境における行動制御のための統合的知識表現
    松居辰則; 岡本敏雄
    信学技報, ET98-100巻, 掲載ページ 57-64, 出版日 1998年
    日本語
  • データフロー設計を対象としたエージェントに基づく学習支援システム
    鷹岡 亮; 岡本敏雄
    信学技報, ET98-7巻, 掲載ページ 45-54, 出版日 1998年
    日本語
  • Network Flow Assignment by Constraint Logic Programming for Decision Support in Transportation Demand Forecasting
    Cristina Fierbinteanu; Toshio Okamoto
    人工知能学会研究会資料, SIG-J-9801-26巻, 掲載ページ 143-148, 出版日 1998年
    英語
  • Energy Function Based on Restrictions for Supervised Learning on Feedforward Networks
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    情報研報, 98-MPS-19巻, 掲載ページ 1-6, 出版日 1998年
    英語
  • A Knowledge Extractor Environment for Neural Networks
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    人工知能学会研究会資料, SIG-J-9801-26巻, 掲載ページ 137-142, 出版日 1998年
    英語
  • Reading and Explaining Implicit Knowledge in a Classroom
    Alexandra Cristea; Toshio Okamoto
    情報研報, 98-MPS-24巻, 掲載ページ 13-16, 出版日 1998年
    英語
  • Peer Agentsによる知的協調学習環境の提案
    笠井俊信; 岡本敏雄
    信学技報, ET98-6巻, 掲載ページ 41-48, 出版日 1998年
    日本語
  • Peer Agentsによる協調学習支援の基本概念
    笠井俊信; 岡本敏雄
    信学技報, ET98-15巻, 掲載ページ 17-24, 出版日 1998年
    日本語
  • 自己組織化特徴地図を用いた事例ベース推論に関する研究(1)
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    信学技報, ET98-5巻, 掲載ページ 33-40, 出版日 1998年
    日本語
  • 自己組織化特徴地図を用いた事例ベース推論に関する研究(2)
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    信学技報, ET98-16巻, 掲載ページ 25-32, 出版日 1998年
    日本語
  • 変分法を利用した画像変形
    Zdenek Prochazka; 伊藤崇之; 岡本敏雄
    映像情報メディア学会年次大会講演予稿集, 一般社団法人映像情報メディア学会, 1998巻, 掲載ページ 283-284, 出版日 1998年, In this paper we present a new method for automated warping of images. Proposed method is based on variational approach, and the deformation mapping is obtained as a solution which minimizes squared sum of pixelwise differences under smoothness constraints. We applied the proposed method to real images with encouraging results.
    日本語
  • 変分法に基づく画像変形
    Zdenek Prochazka; 伊藤崇之; 岡本敏雄
    信学技報, NC97-63巻, 掲載ページ 185-192, 出版日 1998年
    日本語
  • 変分法を利用した画像変形とその応用
    Zdenek Prochazka; 伊藤崇之; 岡本敏雄
    信学技報, AI98-33巻, 掲載ページ 1-8, 出版日 1998年
    日本語
  • Webブラウジングに基づいた興味の定量的同定法とその協調フィルタリングへの適用
    宮原一弘; 岡本敏雄
    信学技報, AI97-115巻, 掲載ページ 17-24, 出版日 1998年
    日本語
  • 探究型学習を支援する協調フィルタリングシステムの構築
    宮原一弘; 岡本敏雄
    日本教育工学会研究会報告集, JET98-2巻, 2号, 掲載ページ 69-74, 出版日 1998年
    日本語
  • インターネット環境における情報教育実践支援システムの開発
    中川雅樹; 岡本敏雄
    日本教育工学会研究会報告集, JET98-2巻, 掲載ページ j57-62, 出版日 1998年
    日本語
  • 建築設計知的教育支援システムにおける図情報を用いた学習者モデルの構築法
    川辺祥一; 岡本敏雄
    信学技報, 掲載ページ 45-52, 出版日 1998年
    日本語
  • 敬語の学習を支援する知的CAIシステムの構築-適切な敬語表現レベルの決定機構について-
    秋山 實; 松居辰則; 岡本敏雄
    ET98-66巻, 掲載ページ 39-43, 出版日 1998年
    日本語
  • 教師教育支援機構における説明知識の抽出方法について
    長嶋秀幸; 岡本敏雄
    信学技報, ET98-2巻, 掲載ページ 9-16, 出版日 1998年
    日本語
  • 感性情報による楽曲の分析と創作に関する研究
    秋畑 誠; 松居辰則; 岡本敏雄
    信学技報, ET98-51巻, 掲載ページ 41-46, 出版日 1998年
    日本語
  • VODを利用した遠隔教師教育システムの研究-映像検索および類推を用いた映像コメント作成について-
    金田克彦; 松居辰則; 岡本敏雄
    信学技報, ET98-53巻, 掲載ページ 55-60, 出版日 1998年
    日本語
  • 情報教育実践事例検索システムにおける学習活動モデルに基づく事例修正機構
    金田克彦; 鷹岡 亮; 笠井俊信; 松居辰則; 岡本敏雄
    信学技報, ET99-3巻, 掲載ページ 15-22, 出版日 1998年
    日本語
  • 仮想現実空間における意味付けのための知識表現
    若林秀治; 岡本敏雄
    信学技報, ET97-104巻, 掲載ページ 9-16, 出版日 1998年
    日本語
  • 学校をベースにした遠隔教育教授モデルの構成について
    関 一也; 鷹岡 亮; 松居辰則; 岡本敏雄
    信学技報, ET98-99巻, 掲載ページ 49-56, 出版日 1998年
    日本語
  • 初等中等教育と先端情報技術応用
    岡本敏雄
    情報処理, 一般社団法人情報処理学会, 39巻, 7号, 掲載ページ 627-632, 出版日 1998年
    日本語
  • コンピュータ・ネットワークとこれからの学校
    岡本敏雄
    一橋出版, 出版日 1998年
    日本語
  • 相関性を考慮した記憶に基づく推論法と分類能力の定量化
    横澤 亮; 松居辰則; 岡本敏雄
    電子情報通信学会,技術研究報告, ET97-121巻, 掲載ページ 65-72, 出版日 1998年
    日本語
  • Hyper構造CAIにおける適用的内容選択機構
    柳沢孝典; 松居辰則; 岡本敏雄
    情処研報, 98-MPS-18-2巻, 掲載ページ 7-12, 出版日 1998年
    日本語
  • 可変パラメータを持つ共存型遺伝的アルゴリズムの時間割作成への適用
    金盛友孝; 松居辰則; 岡本敏雄
    情処研報, 98-MPS-18-3巻, 掲載ページ 13-18, 出版日 1998年
    日本語
  • 知識処理技術と教育工学
    岡本 敏雄
    日本教育工学雑誌, 日本教育工学会, 20巻, 4号, 掲載ページ 207-226, 出版日 1997年, 本稿では,1984年から1995年までの10年間における知識処理技術を用いた教育研究を概観する.知識処理技術を用いた研究の対象は,コンピュータを分析の道具として利用する方法から理想的な個別教育の実現を指向したシステムの構築へと移行した.その研究成果はさらに知的個別指導システム:ITSの実現へと結実していった.一方で問題解決における人間の認知的活動に対する関心が高まり,工学者や認知科学者をも含む研究分野として発展してきている.さらに相互学習環境,認知構造主義,社会構成主義等の概念が取り入れられ,研究対象が広がり始めている.近年ではマルチメディア,インターネットといった新しい技術の導入による学習環境が提供され,グループ学習/作業に対して支援を行うシステムの研究開発へと進展する動きも見られるようになってきている.このような動向に関係する論文等に関して,研究目的,教育的観点,分析視点等を整理し,知識処理・人工知能分野の研究が教育工学の発展に貢献してきた内容を具体化させる.対象分野,教育機能,技術的特徴を考察することにより,教育工学における知識処理技術の応用研究の位置付けを試み,本分野の研究の今後の方向性を見いだす.
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • An intelligent programming supporting environment based on agent model
    IEICE Trans. of Inf. & Syst., E80-D巻, 2号, 掲載ページ 143-153, 出版日 1997年
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 協調学習における議論支援のためのnegotiation process model.
    信学論, J80-D-II巻, 4号, 掲載ページ 844-854, 出版日 1997年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 仕様記述言語Zの学習に関する診断および修得支援システム
    教育システム情報学会誌, 14巻, 掲載ページ 3-12, 出版日 1997年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • プログラミング支援環境におけるプログラム診断系エージェントの機能と役割について
    信学技報, AI96-33巻, 掲載ページ 23-28, 出版日 1997年
    日本語
  • エージェントを利用したプログラミング診断機構について
    情報処理学会第54回全国大会講演論文集, 2巻, 掲載ページ 367-368, 出版日 1997年
    日本語
  • エージェントモデルに基づいたプログラミング学習支援環境の構築手法について
    信学技報, ET97-4巻, 掲載ページ 25-32, 出版日 1997年
    日本語
  • エージェントを利用したプログラミング支援環境における支援方法について
    信学技報, AI97-2巻, 掲載ページ 9-15, 出版日 1997年
    日本語
  • 領域知識の極小的解釈による学習者モデルの診断手法について
    情報処理学会人工知能研究会研究報告, 掲載ページ 25-32, 出版日 1997年
    日本語
  • ITSにおける診断知識の極小化と学習者モデル診断
    情報処理学会第54回全国大会講演論文集, 4巻, 掲載ページ 309-310, 出版日 1997年
    日本語
  • 知的教授システムにおける問題解決過程の安式化
    信学技報, AI96-53巻, 掲載ページ 81-88, 出版日 1997年
    日本語
  • Negotiation Processモデルを用いた協調学習における議論支援の効果
    信学技報, 97巻, 82号, 掲載ページ 17-24, 出版日 1997年
    日本語
  • 議論への参加者の自己関与状態のモデル化に関する研究
    情処研報, 97-AI-107巻, 掲載ページ 17-24, 出版日 1997年
    日本語
  • Negotiation Process modelを用いた知的議論支援に関する研究
    情報処理学会第54回全国大会講演論文集, 4巻, 掲載ページ 139-140, 出版日 1997年
    日本語
  • 他者認識能力向上のための仲間学習環境の構築
    信学技報, 96巻, 掲載ページ 9-14, 出版日 1997年
    日本語
  • コンピュータ・コンパニオンを組み込んだ仲間学習環境の構築
    情報処理学会第54回全国大会講演論文集, 4巻, 掲載ページ 267-268, 出版日 1997年
    日本語
  • 遺伝的アルゴリズムによる教授項目の系列化と従来手法との比較
    人工知能学会知識ベースシステム研究会資料, 掲載ページ 7-12, 出版日 1997年
    日本語
  • 遺伝的アルゴリズムによるユーザの意図を取り入れた教授項目系列の生成
    信学技報, 掲載ページ 45-52, 出版日 1997年
    日本語
  • 教授項目の系列化問題への遺伝的アルゴリズムの適用と評価
    情報処理学会第54回全国大会講演論文集, 4巻, 掲載ページ 293-294, 出版日 1997年
    日本語
  • 発話意図推定法を用いた議論支援システムの構築
    情報処理学会第54回全国大会講演論文集, 4巻, 掲載ページ 141-142, 出版日 1997年
    日本語
  • 協調フィルタリングにおける個人の興味領域の表現とその獲得法
    信学技報, AI96-32巻, 掲載ページ 15-22, 出版日 1997年
    日本語
  • 分散作業/学習環境を指向した協調フィルタリングシステムの開発
    情報処理学会第54回全国大会講演論文集, 3巻, 掲載ページ 297-298, 出版日 1997年
    日本語
  • 協調フィルタリングシステムにおけるエージェントの構成と役割
    信学技報, ET97-14巻, 掲載ページ 101-106, 出版日 1997年
    日本語
  • 協調フィルタリングシステムにおけるエージェントの構成
    信学技報, AI97-3巻, 掲載ページ 15-22, 出版日 1997年
    日本語
  • インターネット上での情報教育実践事例ベースシステムの構築手法
    中川 雅樹; 岡本 敏雄
    人工知能学会知識ベースシステム研究資料, 人工知能学会, 36号, 掲載ページ 13-18, 出版日 1997年
    日本語
  • インターネットを利用した情報教育実践事例ベースシステムの構築手法
    情報処理学会第54回全国大会講演論文集, 4巻, 掲載ページ 329-330, 出版日 1997年
    日本語
  • 情報教育実践事例データベースシステムの構築
    信学技報, ET97-15巻, 掲載ページ 1-8, 出版日 1997年
    日本語
  • 顔の動き特徴量を用いた表情認識
    情報処理学会第54回全国大会講演論文集, 2巻, 掲載ページ 245-246, 出版日 1997年
    日本語
  • 顔の動き特徴量を用いた表情認識システム
    PROCHAZKA Zdenek
    信学技報, HIP96-42巻, 掲載ページ 19-24, 出版日 1997年
    日本語
  • Neural Networks for time-series prediction ; stock exchange forecasting
    情報処理学会第54回全国大会講演論文集, 2巻, 掲載ページ 309-310, 出版日 1997年
    英語
  • Stock exchange analysis as time-series forecasting with neural nets
    信学技報, AI96-44巻, 掲載ページ 9-16, 出版日 1997年
    英語
  • ニューラルネットワークによるハイパー空間のナビゲーション方略決定機構の研究(2)
    情報処理学会第54回全国大会講演論文集, 4巻, 掲載ページ 359-360, 出版日 1997年
    日本語
  • 競合型学習ニューラルネットワークでの分類手法に関する研究
    情報処理学会第54回全国大会講演論文集, 2巻, 掲載ページ 307-308, 出版日 1997年
    日本語
  • 近傍学習を取り入れた競合型学習ニューラルネットワークにおける分離性能に関する研究
    信学技報, AI96-43巻, 掲載ページ 1-8, 出版日 1997年
    日本語
  • 協調作業基盤機構を用いた作業支援環境
    情報処理学会第54回全国大会講演論文集, 4巻, 掲載ページ 145-146, 出版日 1997年
    日本語
  • 擬似学習者との協調学習環境における相互モデリングに関する研究
    信学技報, AI96-54巻, 掲載ページ 89-96, 出版日 1997年
    日本語
  • 協調学習環境における他者認識支援機能について
    信学技報, ET97-12巻, 掲載ページ 85-92, 出版日 1997年
    日本語
  • 協調学習環境における学習者の相互モデリング
    信学技報, AI97-1巻, 掲載ページ 1-8, 出版日 1997年
    日本語
  • 他者認識のためのpeer agentの協調対話モデル
    信学技報, ET97-19巻, 掲載ページ 33-40, 出版日 1997年
    日本語
  • The intelligent discussion supporting system over the computer network. In Alex C. W. Fung, Adrie J. Visscher, Ben-Zion Barta, and David C. B.
    Teather, editors, Information Technology in Educational Management for the Schools of the future, chapter18, 掲載ページ 138-145, 出版日 1997年
    英語
  • Negotiation process model for intelligent discussion coordinating system on CSCL environment.
    In Proceedings of AIED97, 掲載ページ 175-182, 出版日 1997年
    英語
  • The intelligent discussion coordinating system for effective coollaborative learning-what is the role of artificial intelligence in supporting collaboration? -.
    In AIED 97 : Workshop Notes, 掲載ページ 26-33, 出版日 1997年
    英語
  • Collaborative filtering towards distributed work/learning environment.
    In Proceedings of AIED 97, 掲載ページ 199-206, 出版日 1997年
    英語
  • A parallelization method for neural networks with weak connection design.
    In Proc. of ISHPC'97, 掲載ページ 397-404, 出版日 1997年
    英語
  • The intelligent discussion coordinating system for CSCL environment.
    In Proceedings of EDMEDIA97, 掲載ページ 794-799, 出版日 1997年
    英語
  • Roles and functions of agents in an intelligent programing suppot environment.
    In Proceedings of the 8th International PEG Conference, 掲載ページ 355-361, 出版日 1997年
    英語
  • Parallel implementation tool of NN on UNIX machines.
    In Proc. of ICONIP97/ANNES97/ANZIIS97, 掲載ページ 21-24, 出版日 1997年
    英語
  • Collaborative information filtering towards distributed cooperative work/learning environment.
    In Proceedings of the 8th International PEG Conference, 掲載ページ 260-267, 出版日 1997年
    英語
  • 初等中等教育での情報教育の取り組みと現状.
    情報処理, 38巻, 7号, 掲載ページ 594-599, 出版日 1997年
    日本語
  • 初等中等教育での情報教育の内容.
    情報処理, 38巻, 8号, 掲載ページ 713-719, 出版日 1997年
    日本語
  • これからの情報教育カリキュラム.
    学習情報, 12巻, 9号, 掲載ページ 6-17, 出版日 1997年
    日本語
  • 仕様記述言語Zの学習に関する診断および修得支援システム.
    教育システム情報学会誌, 14巻, 掲載ページ 3-12, 出版日 1997年
    日本語
  • 協調学習における議論支援のためのnegotiation process model.
    信学論D-II, 4号, 掲載ページ 844-854, 出版日 1997年
    日本語
  • Peer agentを組み込んだ知的学習環境の構築.
    笠井俊信
    教育システム情報学会誌, 14巻, 3号, 掲載ページ 38-47, 出版日 1997年
    日本語
  • 教育工学関連学協会
    連合第5回全国大会講演論文集(第一分冊), 掲載ページ 423-424, 出版日 1997年
    英語
  • 教育工学関連学協会
    連合第5回全国大会講演論文集(第一分冊), 掲載ページ 413-414, 出版日 1997年
    英語
  • 顔表情の特徴分析に関する検討.
    信学技報, ET97-10巻, 掲載ページ 63-69, 出版日 1997年
    日本語
  • Negotiation process モデルを用いた協調学習における議論支援の効果
    信学技報, 97巻, 82号, 掲載ページ 17-24, 出版日 1997年
    日本語
  • 議論への参加者の自己関与状態のモデル化に関する研究
    情処研報, 97-AI-107巻, 掲載ページ 17-24, 出版日 1997年
    日本語
  • TMSによる教師の教授命題獲得と意識化支援システム.
    教育工学関連学協会連合第5回全国大会, 1巻, 掲載ページ 519-520, 出版日 1997年
    日本語
  • 他者認識のためのpeer agentの協調対話モデル.
    信学技法, ET97-19巻, 掲載ページ 33-40, 出版日 1997年
    日本語
  • 遺伝的アルゴリズムを用いた技業時間割作成システム.
    教育工学関連学協会連合第5回全国大会講演論文集(第二分冊), 掲載ページ 197-198, 出版日 1997年
    日本語
  • 遺伝的アルゴリズムを用いた授業時間割作成システム.
    信学技法, ET97-61巻, 掲載ページ 25-32, 出版日 1997年
    日本語
  • ニューラルネットワークによるハイパー空間のナビゲーション決定機構の研究-学習者モデルの必要性の検討-.
    人工知能学会研究会資料, SIG-IES-9702巻, 掲載ページ 9-16, 出版日 1997年
    日本語
  • 高度情報化社会における情報倫理教育の提案-教育界での問題点の整理-.
    情処研報, EIP-2巻, 掲載ページ 9-16, 出版日 1997年
    日本語
  • マルチエージェントシステムにおける協調の発生.
    教育工学関連学協会連合第5回全国大会講演論文集(第二分冊), 掲載ページ 675-676, 出版日 1997年
    日本語
  • 情報教育実践事例データベースシステムの構築
    信学技法, ET97-15巻, 掲載ページ 1-8, 出版日 1997年
    日本語
  • ILPを利用した協調フィルタリングの研究.
    教育工学関連学協会連合第5回全国大会講演論文集(第二分冊), 掲載ページ 323-324, 出版日 1997年
    日本語
  • ネットワーク環境における協調的情報収集活動の支援
    人工知能学会全国大会(第11回)論文集, 掲載ページ 464-465, 出版日 1997年
    日本語
  • 協調フィルタリングシステムにおけるエージェントの構成
    信学技法, AI97-3巻, 掲載ページ 15-22, 出版日 1997年
    日本語
  • Fuzzy推論を用いたHyper空間上でのユーザモデル構築法
    教育工学関連学協会連合第5回全国大会講演論文集(第二分冊), 掲載ページ 337-338, 出版日 1997年
    日本語
  • MBRを用いた画像データベース検索手法に関する研究.
    横澤亮
    教育工学関連学協会連合第5回全国大会講演論文集(第二分冊), 掲載ページ 363-364, 出版日 1997年
    日本語
  • 情報化に対応する教育を重視する中・高一貫教育学校とは具体的にはどのようなものか.
    中教審第二次答申読本, 133号, 掲載ページ 78-80, 出版日 1997年
    日本語
  • "正しく判断する力について".
    新しい算数研究, 10巻, 320号, 掲載ページ 4-7, 出版日 1997年
    日本語
  • 分散協調型作業/学習環境における知的議論支援
    稲葉晶子; 枷場泰孝; 岡本敏雄
    電子情報通信学会論文誌, J79-A巻, 2号, 掲載ページ 207-215, 出版日 1996年
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 教育とグループウェア
    情報研報, 96-GW-17巻, 掲載ページ 55-60, 出版日 1996年
    英語
  • 並列計算モデルに基づく問題解決プロセスのモデル化
    信学技報, 96巻, 16号, 掲載ページ 91-98, 出版日 1996年
    英語
  • 分散協調学習環境における学習者間のコミュニケーションの検討
    情処研報, 96-GW-17巻, 掲載ページ 31-36, 出版日 1996年
    英語
  • 協調学習支援システムのための学習者の自己関与モデルの研究
    稲葉 晶子; 岡本 敏雄
    情処研報, 一般社団法人情報処理学会, 96-AI-103巻, 4号, 掲載ページ 67-72, 出版日 1996年, 現在,CSCW/Lの研究が,活発に行なわれている.ユーザの協調作業/学習を支援するためには,コミュニケーションの手段を提供することは不可欠であり,システムが作業/学習状態を同定し,支援する機能が望まれる.本研究は,協調学習を支援するシステムの構築を目的とする.具体的には,協調学習場面で行なわれるコミュニケーションを分析し,議論という観点からグループの状態をとらえ,議論を支援することにより協調学習の促進を図る.ここでは,議論を複数の話題から構成されるものととらえる.各話題の展開を表現し得る対話モデルを構築し,学習者の議論への関わりの状態を表現するモデルを提案した.本稿では,対話モデル及び学習者の関与状態を表現するモデルについて詳述する.The purpose of this study is to construct an intelligent support system for collaborative learning over the computer network. To fulfill this study, we developed the intelligent discussion supporting system that identifies a state of the discussion and gives some appropriate advice for the state. We regard a discussion as the sequential structure of some topics. So, we have only to explore the structure of the transition on dialogue states in a topic. This paper describes the details of the transition model on dialogue state and proposes the model of self-involvement in group discussion for CSCL.
    英語
  • グラフ最短路問題における自律型エージェントモデルの研究(3)-鉄道網の最適経路探索システムの構築-
    情処研報, 96-AI-103-10巻, 掲載ページ 55-60, 出版日 1996年
    英語
  • グラフ最短路問題における自律型エージェントモデルの研究(4)-鉄道網の最適経路探索システムの構築-
    和田 正好; 岡本 敏雄
    信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, AI95-65巻, 573号, 掲載ページ 25-32, 出版日 1996年, グラフ最短路問題では, グラフやコスト計算が複雑化すると, それに伴い探索コストが大きくなる. これを, 分散的なエージェントが協調して探索を行なうことにより解決を試みる. しかし, 分散グラフ探索においては, その範囲が広がるにつれ, エージェント間の通信量が大きくなる. これに対し, 本研究では, 役割別に階層化された自律型エージェントモデルによるシステムを構築することで, 効率的な問題解決を行なうことができた. 本稿では, その基本概念と構築するシステムの概要, および各エージェント間の競合解消のプロセスについて述べる. なお, 本研究では, 具体的なドメインとして鉄道網の最適経路探索を取り上げる.
    英語
  • グラフ最短路問題における自律型エージェントモデルの研究(5)-鉄道網の最適経路探索システムの構築-
    和田 正好; 岡本 敏雄
    電子情報通信学会1996年総合大会講演論文集, 一般社団法人電子情報通信学会, 6巻, 1号, 掲載ページ 164-164, 出版日 1996年, 近年、人工知能の研究において、単に人工知能技術を分散計算機環境において利用するというだけではなく、複数のエージェントにより協調問題解決を図る研究が行なわれている。探索に関しては、分散環境に拡張した分散探索に関する研究が主に行なわれている。このうち、分散グラフ探索では、グラフに関する部分知識を持つ各エージェントがそれぞれ分割された担当範囲を受け持ち、それぞれが協調しながら全体としての問題解決を行なう。
    英語
  • Z言語を対象とした対話型診断システム(2)
    信学技報, AI95-52巻, 掲載ページ 79-86, 出版日 1996年
    英語
  • Z言語を対象とした対話型診断システム(3)
    情報処理学会第52回全国大会講演論文集, 1巻, 掲載ページ 345-346, 出版日 1996年
    英語
  • Z言語を対象とした対話型診断システム(5)
    吉田 玉緒; 松田 昇; 岡本 敏雄
    信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, AI95-59巻, 572号, 掲載ページ 15-22, 出版日 1996年, 現在, 多くの形式的仕様記述言語が開発されている. 中でもZは最も普及している言語のうちの一つである. Zの使用による品質・コスト面での効果が報告されているが, 同時にその教育にかかるコストも問題となっている. そこで, ユーザのZ習得を支援するために, 特定の問題に関してZで記述された仕様書を診断するシステムを開発している. システムは診断に先だって, Z仕様書に記述されたスキーマの認識を行なう. 現在, システムはこの認識処理において定型パターンを用いており, 定型パターンにないタイプのスキーマは認識できない. そこで, 本稿では, 定型パターンにないタイプのスキーマを認識する方法を提案する. この方法を用いることで, システムによるZ仕様書理解範囲を拡張することができる.
    英語
  • CSCWの対話における発言意図の推定に関する研究(3)
    信学技報, AI95-53巻, 掲載ページ 87-94, 出版日 1996年
    英語
  • CSCWの対話における発言意図の推定に関する研究(4)
    情処研報, 96-GW-15巻, 掲載ページ 55-60, 出版日 1996年
    英語
  • CSCWの対話における発言意図の推定に関する研究(5)
    情報処理学会第52回全国大会講演論文集, 6巻, 掲載ページ 291-292, 出版日 1996年
    英語
  • ピッチを利用したテキスト非依存形の話者識別
    松村 理恵子; 岡本 敏雄
    信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, 95巻, SP95-133号, 掲載ページ 33-40, 出版日 1996年, 本研究では、声道に関する特徴量と音源に関する特徴量を組み合わせて、発話テキストに依存しない話者識別への有効性を示す。発話テキストに依存しないために、発話テキスト文中の母音に着目して話者認識を行なう。母音の判断には判別関数を利用し、判断した母音定常部のFFTケプストラムとLPCケプストラム、そしてピッチを計算し、話者の認識を行なった。FFTケプストラムとピッチ、LPCケプストラムとピッチをそれぞれ組み合わせて識別実験を行なった結果、前者では84.3%、後者では81.7%の識別率が得られた。また、本手法における発話テキスト文長と識別率の関係を調べた結果、3,4秒ほどのテキストでも十分に識別ができることがわかった。
    英語
  • 授業設計のための意思決定支援システムの研究・開発(4)
    情処研報, 96-AI-103-11巻, 掲載ページ 61-66, 出版日 1996年
    英語
  • 授業設計のための意思決定支援システムの研究・開発(5)
    情報処理学会第52回全国大会講演論文集, 1巻, 掲載ページ 343-344, 出版日 1996年
    英語
  • 授業設計のための意思決定支援システムの研究・開発(6)
    人工知能学会研究会資料, SIG-IES-9503巻, 掲載ページ 52-59, 出版日 1996年
    英語
  • マルチユーザ指向マルチエージェント環境における知的グループウェアの構築
    情報処理学会第52回全国大会講演論文集, 6巻, 掲載ページ 263-264, 出版日 1996年
    英語
  • 人間学習者による仲間学習者認識モデルの構築
    情報処理学会第52回全国大会講演論文集, 1巻, 掲載ページ 335-336, 出版日 1996年
    英語
  • CSCLに基づく授業設計支援システムの研究・開発
    情報処理学会第52回全国大会講演論文集, 1巻, 掲載ページ 307-308, 出版日 1996年
    英語
  • マルチユーザ指向マルチエージェント環境における知的グループウェアの構築(2)
    越智 剛; 松田 昇; 岡本 敏雄
    信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, AI95-62巻, 573号, 掲載ページ 33-38, 出版日 1996年, 現在ネットワーク計算機環境が普及し, その上で多くのグループウェアシステムが研究開発されている. 様々な形でのグループワークがより普遍的となる将来において, グループウェアシステム共通の基盤となり, その構築運用を支援するアーキテクチャが求められる. 我々は, グループウェアシステム構築運用のベースとなる高階基本システムを設計し, その上でのグループウェアシステム構築によって高度アプリケーションの相互利用を可能とする作業支援環境の実現を目指す. 本稿では, グループワークにおいて利用者がコミニケーションを行なう会話機構の実装について述べる. この会話機構は, 議論支援などの知的作業支援を行なうモジュールの利用性を高める効果を持つ.
    英語
  • 分散環境でのグループ学習におけるコミュニケーション・スキル -まとめ役の果たす役割と学習の生産性-
    情処研報, 96-GW-17巻, 掲載ページ 37-42, 出版日 1996年
    英語
  • 遺伝的アルゴリズムを用いた教材内容系列の生成
    日本教育工学会研究会, 掲載ページ 111-118, 出版日 1996年
    英語
  • 遺伝的アルゴリズムを用いた教材内容系列の生成(2)
    松本 剛; 岡本 敏雄
    信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, 96巻, 16号, 掲載ページ 31-38, 出版日 1996年, 知識社会といわれている今日、教育の重要性が叫ばれている。しかし、経験の浅い教授者にとって、授業に関する知識は乏しいと考えられる。そこで、授業の活動から、特に授業の計画に着目し、領域専門家の知識をシステムに取り入れて、そうした人々の授業設計を支援しようとする研究が行われてきた。しかし、計画、設計においては、専門領域の知識の抽出が難し、従来のエキスパートシステム的手法が容易ではないことが指摘されている。こうした背景から近年、新しい問題解決の手法として注目されている遺伝的アルゴリズム(Geneteic Algorithm)を用い、授業設計支援システムへの適用を試みる。
    英語
  • 授業状態の動的表現モデルの研究(3)
    電子情報通信学会1996年総合大会講演論文集情報・システム1, 掲載ページ 293, 出版日 1996年
    英語
  • 授業状態の動的表現モデルの研究(4)
    日本教育工学会研究報告集, JET96-2巻, 掲載ページ 9-12, 出版日 1996年
    英語
  • 直接操作可能なグラフィック・インタフェースを有する幾何論証知的CAIシステム
    情処論, 37巻, 9号, 掲載ページ 1679-1687, 出版日 1996年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 環境問題理解のためのCAD型マルチメディア学習支援システムの開発と試行
    日本教育工学雑誌, 20巻, 1号, 掲載ページ 17-32, 出版日 1996年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 普通高校向け情報教育カリキュラムの開発iii-理系カリキュラムの構成理念と具体化
    岡本 敏雄
    科学教育研究, 一般社団法人 日本科学教育学会, 20巻, 1号, 掲載ページ 60-69, 出版日 1996年, This paper describes curriculum organization, instructional methods, learning environment and educational system regarding information technology education for a science or technology course for general high school students going on to university. In Japan, the Ministry of Education has invested a large budget to encourage information technology education in primary school, secondary school and high school. However, its curriculum rationale was based on a distributed curriculum across every existing subject, so there are many problems concerning educational aims and its realization. Moreover, teachers' skills and the educational environment for information technology education are insufficient for successful implementation. We propose a new integrated curriculum for information technology education that entails an of the articulated and consistent curriculum structure from primary school to high school. Especially, we emphasize project activities in which students can acquire knowledges and skills like design, modeling, control, self-expression/presentation and analysis/evaluation for solving the problems existing in the real world, reflecting the new educational paradigm of knowledge constructivism and socially situated learning.
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 分散環境におけるグループ学習支援のための汎用フレームワークの研究
    岡本 敏雄; 稲葉 晶子; 枷場 泰孝
    日本教育工学雑誌, 日本教育工学会, 20巻, 2号, 掲載ページ 109-122, 出版日 1996年, 本研究は,コンピュータネットワーク上でのリアルタイムの協調学習を実現するための汎用のフレームワークの研究・開発を目的とする.学習者に,個人的な活動空間と全員がリアルタイムに画面共有できる協調活動空間とを提供し,調べ学習のような個人的な活動と,分散環境下での学習者間のコミュニケーションとの両方を支援するシステムを構築した.本システムは様々な種類の課題解決に適用しうるように,協調活動空間において以下の3つの機能を提供する.すなわち1.アプリケーション共有機能,2.学習者間のコミュニケーション機能,3.知的議論支援機能である.これらの機能について,学習試行の結果に基づき評価を行った.システム概要,リアルタイム画面共有の仕組み,システム評価結果等が論じられる.
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 記号積分の式変形過程に関するマクロオペレータ学習と学習支援の適用
    教育システム情報学会誌, 13巻, 2号, 掲載ページ 67-78, 出版日 1996年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 授業設計支援エキスパートシステムの構築
    井上 久祥; 岡本 敏雄
    日本教育工学雑誌, 日本教育工学会, 20巻, 1号, 掲載ページ 33-47, 出版日 1996年, 授業設計によって複雑化する授業を計画的にかつ学習者のニーズに適切に対応させる必要がある.その課題を実現するために,過去の優れた授業事例や,指導技術の科学的知識,および経験的な知識に着目し,これらの知識の有効活用のために,知識工学技術を用いて知識ベース化し,それに基づいて教師の活動や授業の運営を支援するエキスパートシステムを構築することは意義深い.本論文は学習目標,対象となるクラス特性(個人差をも考慮したうえで),単元内容,授業の形態等を要求事項として,それを前提にシステムが妥当な授業計画書を生成するシステム(授業設計支援システム)の構築方法とその評価について述べ,評価の結果等から得られた今後の授業支援システムの研究課題について述べる.
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • The intelligent discussion supporting system embedded coordinator agent under distributed environment
    Proceedings of JCKBSE'96, 掲載ページ 96-105, 出版日 1996年
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • The intelligent discussion supporting system under the distributed environment
    掲載ページ 123-131, 出版日 1996年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The intelligent discussion supporting system over the computer network
    掲載ページ 107-115, 出版日 1996年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Parallel computing model for problem solver towards ITSs
    掲載ページ 234-242, 出版日 1996年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Development of intelligent discussion support system for collaborative learning
    INABA A.
    Proceedings of ED-TELECOM 96, 掲載ページ 137-142, 出版日 1996年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • 小・中・高の情報教育カリキュラムの課題
    日本教育工学会シンポジウム, 掲載ページ 21-22, 出版日 1996年
    日本語
  • 小・中・高の情報教育カリキュラムの課題
    信学技報, ET96巻, 掲載ページ 33-47, 出版日 1996年
    日本語
  • 協調分散学習環境構築のための基盤技術
    第31回人工知能セミナー講演テキスト, 掲載ページ 21-30, 出版日 1996年
    日本語
  • 中高等学校における総合的新教育課題の編成
    信学技報, ET96-57巻, 掲載ページ 129-134, 出版日 1996年
    日本語
  • 小中高一貫情報教育カリキュラムの構成
    情処研報, 97-CE-43巻, 掲載ページ 31-38, 出版日 1996年
    日本語
  • エージェントモデルによる視点認識機構の研究
    信学技報, ET96-11巻, 掲載ページ 77-82, 出版日 1996年
    日本語
  • 知的プログラミング支援環境におけるエージェントモデルの構成について
    人工知能学会全国大会論文集, 掲載ページ 469-472, 出版日 1996年
    日本語
  • エージェントモデルによる知的プログラミング環境の構成について
    鷹岡
    教育システム情報学会研究報告, 96巻, 1号, 掲載ページ 64-69, 出版日 1996年
    日本語
  • プログラミング支援環境におけるエージェントの協調について
    情報処理学会第53回全国大会講演論文集, 4巻, 掲載ページ 317-318, 出版日 1996年
    日本語
  • マルチエージェント指向の計画認識・学習支援システムにおける教育的対話戦略について
    鷹岡亮; 岡本 敏雄
    信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, AI96-20巻, 掲載ページ 15-22, 出版日 1996年, 本研究の目的は、マルチエージェント指向の計画認識・学習支援システムを設計/構築するための方法論を提案することである。エージェント指向システムでは、目標と機能を有したエージェントが組み込まれ、エージェント間の情報伝達は明確な記述として表現される。このような記述方法に着目することによって、各エージェントの振る舞い、エージェント間の協調プロセスを学習者に対するコミュニケーションメディアとして提供することが可能になる。さらには、エージェント間対話への学習者の参加も教育的に有効な手段となりうる。本稿では、これらのコミュニケーションメディアを利用した教育的対話機構を中心に述べる。
    日本語
  • マルチエージェントによる学習者のプログラミング支援について
    日本教育工学会第12回全国大会講演論文集, 掲載ページ 491-492, 出版日 1996年
    日本語
  • プログラム学習支援のためのマルチエージェントに基づく教育的対話について
    人工知能学会研究会資料, SIG-J-9601-6巻, 掲載ページ 33-38, 出版日 1996年
    日本語
  • エージェントによるCシェルプログラミングの診断機構について
    信学技報, ET96-92巻, 掲載ページ 33-38, 出版日 1996年
    日本語
  • ITSを指向した並列計算モデルに基づく問題解決プロセスのモデル化
    人工知能学会全国大会論文集, 掲載ページ 25-28, 出版日 1996年
    日本語
  • 知的教育システム入門 アーキテクチャ編
    教育システム情報学会全国大会講演論文集, 掲載ページ 347-348, 出版日 1996年
    日本語
  • ITSを指向した問題解決プロセスのモデル化
    教育システム情報学会全国大会講演論文集, 掲載ページ 35-38, 出版日 1996年
    日本語
  • ITSを指向した問題解決プロセスのモデル化-並列プロダクションシステムによる定式化
    情報処理学会第53回全国大会講演論文集, 4巻, 掲載ページ 319-320, 出版日 1996年
    日本語
  • 知的教授システムを指向した問題解決過程の定式化
    日本教育工学会第12回全国大会論文集, 掲載ページ 487-488, 出版日 1996年
    日本語
  • 手続き的問題解決における領域知識の極小化と学習者モデル診断
    人工知能学会研究会資料, SIG-J-9601-5巻, 掲載ページ 27-32, 出版日 1996年
    日本語
  • 分散環境下でのグループ学習における協調過程に関する研究
    日本教育工学会第12回全国大会講演論文集, 掲載ページ 211-212, 出版日 1996年
    日本語
  • 協調学習におけるnegotiation processのモデル化に関する研究
    情報処理学会第53回全国大会講演論文集, 4巻, 掲載ページ 35-36, 出版日 1996年
    日本語
  • 分散協調学習支援システムのためのnegotiationモデルの検討
    信学技報, AI96-19巻, 掲載ページ 9-14, 出版日 1996年
    日本語
  • 分散協調学習環境における知的議論支援システムの評価
    教育システム情報学会インターネット・マルチメディア研究部会研究報告, 96巻, 1号, 掲載ページ 41-48, 出版日 1996年
    日本語
  • 分散環境下における協調学習知的支援環境の研究
    電子情報通信学会・教育システム情報学会共催ワークショップ資料, 掲載ページ 73-80, 出版日 1996年
    日本語
  • コンピュータ・コンパニオンとの対話によるメタ認知の相互モデリングに関する研究
    信学技報, ET96-10巻, 掲載ページ 71-76, 出版日 1996年
    日本語
  • コンピュータ・コンパニオンとの対話によるメタ認知の相互モデリングに関する研究(2)
    人工知能学会第10回全国大会論文集, 掲載ページ 477-480, 出版日 1996年
    日本語
  • メタ認知の相互モデリングのためのcomputer companionの対話制御
    笠井俊信
    教育システム情報学会研究報告, 96巻, 1号, 掲載ページ 49-56, 出版日 1996年
    日本語
  • コンピュータ・コンパニオンとの対話による仲間学習者認識モデルの構築
    情報処理学会第53回全国大会講演論文集, 4巻, 掲載ページ 321-322, 出版日 1996年
    日本語
  • 仲間学習環境におけるメタ認知の相互モデリングに関する研究
    第22回全日本教育工学研究協議会全国大会研究発表論文集, 掲載ページ 204-207, 出版日 1996年
    日本語
  • Peerエージェントによる協調学習環境でのメタ認知の相互モデリング
    日本教育工学会第12回全国大会講演論文集, 掲載ページ 493-494, 出版日 1996年
    日本語
  • 様相論理を用いたメタ認知の相互モデリング
    合同研究会第7回"AIシンポジウム'96", 掲載ページ 39-44, 出版日 1996年
    日本語
  • 授業設計支援システムにおける教授命題知識の構築に関する研究
    信学技報, ET96-23巻, 掲載ページ 17-22, 出版日 1996年
    日本語
  • 授業設計過程における診断支援システムの研究
    第22回全日本教育工学研究協議会全国大会研究発表論文集, 掲載ページ 208-211, 出版日 1996年
    日本語
  • 授業設計支援システムの研究・開発
    日本教育工学会全国大会講演論文集, 掲載ページ 369-370, 出版日 1996年
    日本語
  • 遺伝的アルゴリズムを用いた教授項目系列の生成(3)
    人工知能学会第10回全国大会論文集, 掲載ページ 617-620, 出版日 1996年
    日本語
  • 教授項目の系列化問題への遺伝的アルゴリズムの適用
    情報処理学会第53回全国大会講演論文集, 2巻, 掲載ページ 323-324, 出版日 1996年
    日本語
  • 教授項目の系列化問題への遺伝的アルゴリズムの適用による効果
    日本教育工学会第12回全国大会論文集, 掲載ページ 401-402, 出版日 1996年
    日本語
  • 授業状態の動的表現モデルの研究(5)
    信学技報, ET96-24巻, 掲載ページ 23-28, 出版日 1996年
    日本語
  • 中高等学校における総合的新教育課程の編成
    信学技報, ET96-57巻, 掲載ページ 129-134, 出版日 1996年
    日本語
  • 授業状態の動的表現モデルの研究(6)
    教育システム情報学会第21回全国大会講演論文集, 掲載ページ 293-296, 出版日 1996年
    日本語
  • 授業の遷移過程の可視化に関する研究
    日本教育工学会第12回全国大会講演論文集, 掲載ページ 109-110, 出版日 1996年
    日本語
  • 高等学校における情報教育実施と評価についての調査
    日本教育工学会第12回全国大会講演論陣集, 掲載ページ 253-254, 出版日 1996年
    日本語
  • 高等学校における情報教育実施と評価に関する調査
    情報処理教育研究集会講演会, 掲載ページ .260-263, 出版日 1996年
    日本語
  • 協調作業の対話過程における発話意図の推定
    人工知能学会第10回全国大会論文集, 掲載ページ 637-641, 出版日 1996年
    日本語
  • 議論支援システムにおける発話意図の推定
    情報処理学会第53回全国大会講演論文集, 4巻, 掲載ページ 437-438, 出版日 1996年
    日本語
  • 議論支援システムの対話過程における発話意図の推定
    1996年電子情報通信学会情報・システムソサイエティ大会講演論文集, 掲載ページ 117, 出版日 1996年
    日本語
  • マルチユーザ指向マルチエージェント環境における知的グループウェアの構築(3)
    人工知能学会第10回全国大会論文集, 掲載ページ 625-628, 出版日 1996年
    日本語
  • ネットワーク作業環境における知的グループウェアシステムの基盤機構
    情報処理学会第53回全国大会講演論文集, 4巻, 掲載ページ 71-72, 出版日 1996年
    日本語
  • ネットワーク作業環境における知的グループウェアシステムの基盤機構(2)
    1996年電子情報通信学会情報・システムソサイエティ大会講演論文集, 掲載ページ 137, 出版日 1996年
    日本語
  • 改良型snakeを用いた顔領域抽出~顔表情認識を目指して~
    人工知能学会第10回全国大会講演論文集, 掲載ページ 391-394, 出版日 1996年
    日本語
  • 顔筋の変形量推定に基づく顔の表情認識
    情報処理学会第53回全国大会講演論文集, 2巻, 掲載ページ 343-344, 出版日 1996年
    日本語
  • 変形ベクトルを用いる顔表情定量化法の提案
    1996年電子情報通信学会情報・システムソサイエティ大会講演論文集, 掲載ページ 433, 出版日 1996年
    日本語
  • ニューラルネットワークを用いたハイパーメディア・ナビゲーション機構について
    情報処理学会第53回全国大会講演論文集, 4巻, 掲載ページ 273-274, 出版日 1996年
    日本語
  • ニューラルネットワークを用いたハイパーメディア・ナビゲーション機構について(2)
    1996年電子情報通信学会情報・システムソサイエティ大会講演論文集, 掲載ページ 487, 出版日 1996年
    日本語
  • ニューラルネットワークによるハイパー空間のナビゲーション方略決定機構の研究
    日本教育工学会第12回全国大会論文集, 掲載ページ 375-376, 出版日 1996年
    日本語
  • Stock exchange forcasting with the help of neural networks
    情報処理学会第53回全国大会講演論文集, 2巻, 掲載ページ 201-202, 出版日 1996年
    英語
  • 分散学習環境を指向した情報の協調フィルタリングー協調フィルタリングのコンセプトとその実現法-
    信学技報, ET96-65巻, 掲載ページ 39-44, 出版日 1996年
    日本語
  • 自律エージェント群による情報の協調フィルタリングー協調フィルタリングのコンセプトとその実現法-
    信学技報, AI96-24巻, 掲載ページ 17-24, 出版日 1996年
    日本語
  • 分散学習環境における情報の協調フィルタリング
    日本教育工学会第12回全国大会講演論文集, 掲載ページ 437-438, 出版日 1996年
    日本語
  • インターネットを活用した先進的な学習環境の構築事例
    情報処理教育研究集会講演論文集, 掲載ページ 76-79, 出版日 1996年
    日本語
  • 分散協調作業/学習環境における情報の協調フィルタリングー個人の興味領域の表現およびその獲得法-
    信学技報, ET96-94巻, 掲載ページ 47-54, 出版日 1996年
    日本語
  • インターネット上での情報教育実践事例ベースの構築
    第22回全日本教育工学研究協議会全国大会研究発表論文集, 掲載ページ 236-239, 出版日 1996年
    日本語
  • インターネットを利用した情報教育実践事例ベースの構築
    信学技報, ET96-96巻, 掲載ページ 63-70, 出版日 1996年
    日本語
  • Student Modelling for Procedural Problem Solving
    IEICE Trans. of Inf. & Syst., E77-D巻, 1号, 掲載ページ 49-56, 出版日 1995年
    英語
  • 分散協調型知的グループ学習支援システムの構築 ~知的対話支援のための汎用モデルについて~
    枷場泰孝
    信学技法, AI94-67巻, 掲載ページ 17-24, 出版日 1995年
    英語
  • 振り子の衝突現象を扱った定性推論説明システム (3)
    緒方博
    人工知能学会研究会資料, 9501巻, 掲載ページ 17-24, 出版日 1995年
    英語
  • 市街地地図理解システムの構築について
    信学技報, AI94-65巻, 掲載ページ 1-8, 出版日 1995年
    英語
  • 環境要因を考慮した住宅配置計画図のための設計支援システムの研究
    信学技報, AI94-66巻, 掲載ページ 9-16, 出版日 1995年
    英語
  • 環境問題を扱った住宅配置計画図のための設計支援システムの研究 (3)
    人工知能学会研究会資料, SIG-IES-9403-8巻, 掲載ページ 51-58, 出版日 1995年
    英語
  • マクロオペレータ学習を行う数式処理システムの教育への応用 - 自己内省支援システム -
    人工知能学会研究会資料, SIG-IES-9501巻, 掲載ページ 1-8, 出版日 1995年
    英語
  • 連想に基づく文献検索システム
    教育システム情報学会研究報告, 95巻, 1号, 掲載ページ 60-67, 出版日 1995年
    英語
  • 教育とメディアと人工知能
    人工知能学会誌, 10巻, 3号, 掲載ページ 361-367, 出版日 1995年
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 中学生のコンピュータリテラシと数学の成績との関連性に関する調査研究
    岡本敏雄; 松田 昇; 降矢俊彦
    日本教育工学会雑誌, 日本教育工学会, 19巻, 2号, 掲載ページ 85-99, 出版日 1995年, 情報に係わる教育内容が新指導要領の中でうたわれ,様々なカリキュラムや教材教具が開発されている.そういった動向の中で,本研究の目的は,中学校の生徒における情報処理の能力と既存の数学の成績との関連を分析することである.情報処理の能力を捉えるための因子構成項目として,(1)手続き的なプログラミング,(2)ファイル操作,(3)情報処理通性,(4)問題空間の認識と目標接近への問題解決過程,といった内容に関する課題を選定し,既存の数学の成績との関連の分析を試みた.その結果,数学の特定の分野(数と式における手続き的な問題解決)における成績と情報処理適性の一部(短期記憶,弁別能力)に相関が見られるなど,数学の成績と情報処理適性に若干の相関関係が見出されたが,本調査の対象となった分野における数学の成績と情報処理の能力との間の強い相関は抽出できなかった.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 振り子の衝突問題を扱った定性推論システムの研究
    人口知能学会誌, 10巻, 4号, 掲載ページ 557-563, 出版日 1995年
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • THE DISTRIBUTED MULTIMEDIA LEARNING-ENVIRONMENT EMPLOYING GAMING/SIMULATION METHOD WITH EXPERT-SYSTEM IN THE WORLD OF MACRO-ECONOMICS
    T OKAMOTO; Y UEDA; M KUNISHIGE
    COMPUTERS AND ARTIFICIAL INTELLIGENCE, SLOVAK ACADEMIC PRESS LTD, 14巻, 4号, 掲載ページ 395-415, 出版日 1995年, This study aims at describing the architecture of the distributed multimedia learning environment employing gaming/simulation method for the world of ''Macro Economics''. Especially, this system is emphasized on the integrated framework of the advanced technologies like the higher gaming/simulation, digitized image processing, expert system, communication technology of file serving, in consideration of the concept of intelligent learning environment. In the system, each of the participating students can play the role of an agent in ''macro economics world'' on the basis of social situated learning by using the function of gaming/simulation under the networking environment. The system incorporates an expert system representing the Virtual smart student and a chairman-expert system which controls the whole system. The idea is derived from the concept according to which the computer companion should be embedded in the system in order to support the student in learning by observation and modeling.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • The Intelligent Learning Support System on the Distributed Cooperative Environment
    Proc.of AI-ED '95, 掲載ページ 588, 出版日 1995年
    英語
  • Distributed Multimedia Learning Environments --- a Challenge for Computer Science and Educational Technology
    Proc. of ED-MEDIA 95, 掲載ページ 726-729, 出版日 1995年
    英語
  • The Grobal Multimedia Gaming / Simulation System under Network Environment --- In The World of "Macro Economics"---
    Proc. of ED-MEDIA 95, 掲載ページ 511-516, 出版日 1995年
    英語
  • コンピュータネットワーク上での分散協調型学習支援環境について(1)
    日本教育心理学会第37回総会 発表論文集, 掲載ページ 199, 出版日 1995年
    英語
  • 高等学校における情報教育の制度化
    情報研報, CE-37巻, 掲載ページ 1-8, 出版日 1995年
    英語
  • インターネットと高度マルチメディアグループウエアシステム利用の工学系大学院リフレッシュ教育について
    日本教育工学会第11回大会講演論文集, 掲載ページ 237-238, 出版日 1995年
    英語
  • 振り子の衝突問題を扱った定性推論システムの研究(4)
    人口知能学会全国大会論文集, 掲載ページ 57-60, 出版日 1995年
    英語
  • 分数計算のための相互作用型学習環境の構築~教材知識の分類と獲得方法について~
    教育システム情報学会第20回全国大会, 掲載ページ 161-164, 出版日 1995年
    英語
  • 分数計算のための相互学習環境の構築(2)
    情報処理学会第51回全国大会講演論文集(1), 掲載ページ 255-256, 出版日 1995年
    日本語
  • 視点仮説を支援する学習環境について~多項分数式を題材にして~
    鷹岡 亮; 岡本 敏雄
    信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, AI95-23巻, 265号, 掲載ページ 9-14, 出版日 1995年, 問題解決を行なう上での重要な要因として、問題状態の特徴を抽出するための視点の存在があげられる。問題解決者にとって、この視点の選択が問題の解き易さを左右すると考えられる。本研究では、多項分数式を対象領域として、学習者が仮説-検証的な問題解決を行なっていく際の適切な視点の選択(視点仮説)支援を含めた学習環境の構成について、設計・開発することを目的する。本稿では、視点仮説を含めた問題解決モデルを提案し、その中で視点仮説を定義する。さらに、学習者の解法過程から抽出される視点仮説の系列集合をモデリングする方法を述べる。また、学習者モデル診断システムの構成についても言及する。
    英語
  • 視点仮説を含んだ問題解決のモデル化について
    人口知能学会研究会資料, SIG-IES-9502巻, 掲載ページ 36-41, 出版日 1995年
    英語
  • 授業設計エキスパートシステムの研究開発とその評価
    信学技報, ET95-19巻, 掲載ページ 137-144, 出版日 1995年
    英語
  • 授業設計支援システムの研究開発~教師教育システムへの応用~
    日本教育工学会第11回大会講演論文集, 掲載ページ 197-198, 出版日 1995年
    英語
  • 大学院情報システム学研究科における情報教育の実践
    教育システム情報学会第20回全国大会論文集, 掲載ページ 337-340, 出版日 1995年
    英語
  • 大学院情報システム学研究科における情報教育の実践と成果
    日本教育工学会研究報告集, JET95-5巻, 掲載ページ 7-14, 出版日 1995年
    英語
  • 大学院情報システム学研究科における情報教育の実践(2)
    情報処理学会第51回全国大会講演論文集, 1巻, 掲載ページ 291-292, 出版日 1995年
    英語
  • 大学院情報システム学研究科における情報教育の実践(3)
    日本教育工学会大会講演論文集, 掲載ページ 21-202, 出版日 1995年
    英語
  • 分散協調環境でのコーディネータのモデル
    信学技報, ET95-12巻, 掲載ページ 87-94, 出版日 1995年
    英語
  • The Study of the Intelligent Group Learning Support System based on Collaboration Knowledge
    Poc.of JET, 掲載ページ 111-112, 出版日 1995年
    英語
  • コンピュータネットワーク上での分散協調型学習支援環境について(2)
    日本教育心理学会第37回総会発表論文集, 掲載ページ 200, 出版日 1995年
    英語
  • 分散協調環境における学習・議論支援モデルの研究
    稲葉晶子; 岡本 敏雄
    電子情報通信学会1995年情報・システムソサイエティ大会講演論文集, 一般社団法人電子情報通信学会, 73巻, 掲載ページ 73-73, 出版日 1995年, 近年,分散環境下での協調作業/学習を支援するCSCW/グループウェアの研究・開発が活発に行なわれている(村永・守安,1993).CSCWの一つとして,グループ学習を支援するシステムが考えられる.グループ学習においては,学習者が自己の意見を述べ,他者とコミュニケーションを交わす事が活動の中心であり,コミュニケーション自体が学習活動であると言える.また,社会的状況学習の理論によれば,あらゆる学習は他者や外的世界との相互作用といった社会的活動によって成立し,それとは不可分であるといえる.本研究は,協調活動に不可欠な学習者間のコミュニケーションを支援するシステムの構築を目的とする.具体的には,問題解決過程における議論の状態を認識し,その円滑な進行を支援する機構を実現する.
    英語
  • 分散協調型グループ学習環境における知的対話支援の研究
    教育システム情報学会第20回全国大会講演論文集, 掲載ページ 437-440, 出版日 1995年
    英語
  • 連想に基づく統制語への同定支援システム(2)
    電子情報通信学会1995年情報・システムソサイエティ大会講演論文集, 掲載ページ 70, 出版日 1995年
    英語
  • 環境問題を扱った住宅配置計画図のための設計支援システムの研究(2)
    教育システム情報学会研究報告, 95巻, 1号, 掲載ページ 98-105, 出版日 1995年
    英語
  • 知的グループ学習支援システムのための対話モデルの研究
    信学技報, AI95-22巻, 掲載ページ 1-8, 出版日 1995年
    英語
  • 完全情報ゲームへの経験則適用による探索空間の縮小と評価
    信学技報, ET95-28巻, 掲載ページ 35-42, 出版日 1995年
    英語
  • マルチメディアを用いた環境型戦略概念形成支援システム~テニス・ダブルスを題材にして~
    信学技報, ET95-30巻, 掲載ページ 51-58, 出版日 1995年
    英語
  • グラフ最短路問題における自律型エージェントモデルの研究-鉄道網の最適経路探索システムの構築-
    情報処理学会第51回全国大会講演論文集, 3巻, 掲載ページ 151-152, 出版日 1995年
    英語
  • グラフ最短路問題における自律型エージェントモデルの研究(2)-鉄道網の最適経路探索システムの構築-
    和田 正好; 岡本 敏雄
    信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, AI95-35巻, 363号, 掲載ページ 7-12, 出版日 1995年, グラフ最短路問題では、グラフやコスト計算が複雑化すると、それに伴い探索コストが大きくなる。これを、分散的なエージェントが協調して探索を行なうことにより解決を試みる。しかし、分散グラフ探索においては、その範囲が広がるにつれ、エージェント間の通信量が大きくなる。これに対し、本研究では、役割別に階層化された自律型エージェントモデルによるシステムを構築することで、効率的な問題解決を行なうことができた。本稿では、その基本概念と構築するシステムの概要を述べる。なお、本研究では、具体的なドメインとして鉄道網の最適経路探索を取り上げる。
    英語
  • Z言語を対象とした対話型診断システム
    吉田 玉緒; 松田 昇; 岡本 敏雄
    情報処理学会研究報告, 95-CE-38巻, 111号, 掲載ページ 61-66, 出版日 1995年, 現在、多くの形式的仕様記述言語が開発されている。中でもZは最も普及している言語のうちの一つである。Zの使用による品質・コスト面での効果が報告されているが、同時にその教育にかかるコストも問題となっている。そこで、ユーザのZ習得を支援するために、特定の問題に関してZで記述された仕様書を診断するシステムを開発する。診断はZ記法に関する表記法・記述内容の論理性・課題に対する正解性について行なう。本システムはZ仕様書の記述の誤りの指摘やユーザからの質問への応答の他に、ユーザの要求に応じてZ仕様書を記述する機能の実装を試みている。この記述機能により、解答の一部をヒントとしてユーザに例示することができ、ユーザのZ習得を容易にすると考える。Many formal specification languages for developing computer systems have been proposed so far. The Z notation (Z) is one of the most famous specification languages. Z is to be beneficial to cost and quality, but it's needed for learners long time and efforts to learn it. We are developing a diagnosing system to support learners constructing a specification in Z. This system diagnoses the documents in Z in terms of the syntax, the semantic, and the validity for the tasks. The system answers to user's question automatically constructing a specification as a hint in response to user's demand. Using this system, users (especially, the biginners) can easily learn how to make specification in Z.
    英語
  • Peer Learning Environmentにおける協調対話モデル
    教育システム情報学会研究報告, 95巻, 掲載ページ 47-52, 出版日 1995年
    英語
  • マルチユーザー指向マルチエージェント環境のための高階インフラストラクチャ
    越智 剛; 松田 昇; 岡本 敏雄
    教育システム情報学会研究報告, 95巻, 4号, 掲載ページ 41-46, 出版日 1995年
    英語
  • World-Wide Webを用いたグループ学習指向CAIシステムの構築
    小野 浩二; 松田 昇; 岡本 敏雄
    教育システム情報学会研究報告, 95巻, 4号, 掲載ページ 23-28, 出版日 1995年
    英語
  • CSCWの対話における発言意図の推定に関する研究
    情報処理学会第51回全国大会講演論文集, 6巻, 掲載ページ 189-190, 出版日 1995年
    英語
  • CSCWの対話における発言意図の推定に関する研究(2)
    日本教育工学会大会講演論文集, 掲載ページ 173-174, 出版日 1995年
    英語
  • 音源に関する特徴量を利用した話者認識
    情報処理学会第52回全国大会講演論文集, 2巻, 掲載ページ 169-170, 出版日 1995年
    英語
  • 授業設計のための意思決定支援システムの研究・開発(2)
    日本教育工学会大会講演論文集, 掲載ページ 387-388, 出版日 1995年
    英語
  • 授業設計のための意思決定支援システムの研究・開発(3)
    六笠 公章; 岡本 敏雄
    信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, ET95-92巻, 447号, 掲載ページ 1-8, 出版日 1995年, 授業をより効果的に行なうには、授業の前段階として、授業計画書を作成・準備することが重要である。しかし、教授者が授業設計を行なうためには、授業に関しての豊富な知識と経験とが必要とされる。そこで本研究では、その授業計画書作成のための支援システムを提案する。我々は、授業設計における支援を、教授者が様々な授業の展開、準備すべき教材、学習目標などを組み立てる過程での意思決定を助けることと定義し、その支援を実現するためのシステムを構築することを本研究の目的とする。具体的には、教材内容をフレームを用いて知識ベース化し、また教授者の授業設計に関する知識をルールベース化することで、教授者の意思決定を支援しうるシステムを実現することである。
    英語
  • 分散環境におけるコミュニケーション -自己表現手段としてのメディア選択-
    信学技報, AI95-29巻, 掲載ページ 55-62, 出版日 1995年
    英語
  • マルチメディア・グループウエアシステムを利用した理工系大学院における社会人リフレッシュ教育
    香山 瑞恵; 岡本 敏雄
    信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, ET95-79巻, 334号, 掲載ページ 57-64, 出版日 1995年, 本研究の目的は,マルチメディア・コミュニケーションによる分散環境での学習支援システムの開発である.そのために,マルチメディア通信可能なグループウエアシステムの教育システムとしての有効性を検討し,そして新しい教育システムの形態を検討する.今回は社会人リフレッシュ教育を対象として,学内と学外,それぞれ複数サイトに分散した環境においてグループ学習をおこなった.本稿はこのグループウエアシステムの教育システムとしての有効性を検討し,さらに,グループ学習をコミュニケーション・スキルや生産性などの点から評価した結果について報告する.
    英語
  • 分散環境でのグループ学習におけるコミュニケーション構造の研究-メッセージの機能と内容について-
    情処研報, 95-GW-14-8巻, 掲載ページ 41-46, 出版日 1995年
    英語
  • 分散環境でのグループ学習におけるコミュニケーション・スキル
    教育システム情報学会研究報告, 95巻, 4号, 掲載ページ 53-64, 出版日 1995年
    英語
  • 大学院教育におけるマルチメディア分散協調システムの基礎的研究
    教育システム情報学会第20回全国大会, 掲載ページ 441-444, 出版日 1995年
    英語
  • マルチメディア利用の分散協調環境における社会人リフレッシュ教育について
    電子情報通信学会1995年情報・システムソサイエティ大会講演論文集, 掲載ページ 273, 出版日 1995年
    英語
  • 分散環境におけるコミュニケーション -グループの生産性と個の生産性に関して-
    日本教育工学会第11回大会講演論文集, 掲載ページ 535-536, 出版日 1995年
    英語
  • 授業状態の動的表現モデルの研究
    教育システム情報学会第20回全国大会講演論文集, 掲載ページ 275-278, 出版日 1995年
    英語
  • 授業状態の動的表現モデルの研究(2)
    日本教育工学会研究会第11回大会講演論文集, 掲載ページ 389-390, 出版日 1995年
    英語
  • 授業設計のためのエキスパートシステムの研究・開発
    平成5・6年度化学研究費補助金(一般研究(B))研究報告 研究課題番号:05558014, 出版日 1995年
    英語
  • 協調分散学習環境における自己アイデンティティ形成過程の研究
    平成5・6年度化学研究費補助金(一般研究(B))研究報告 研究課題番号:05452364, 出版日 1995年
    英語
  • The current situations and future directions of intelligent CAI research/development
    IEICE Transaction INF. &SYST., E77-D巻, 1号, 掲載ページ 9-18, 出版日 1994年
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • STUDENT MODELING FOR PROCEDURAL PROBLEM-SOLVING
    N MATSUDA; T OKAMOTO
    IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS, IEICE-INST ELECTRON INFO COMMUN ENG, E77D巻, 1号, 掲載ページ 49-56, 出版日 1994年01月, This study is intended to investigate a method to diagnose the student model in the domain of procedural problem solving. In this domain, the goal of an instruction should be to understand the processes of solving given problems, and to understand the reasons why problems can be solved by using sertain knowledge; the acquisition of problem solving skills might not be the intrinsic instructional goals. The tutoring systems in this domain must understand the effect of each problem solving operators, as well as when to implement these operators in order to effectively solve given problems. We have been studying and developing a system which deals with student modelling in the domain of procedural problem solving. We believe that the two types of knowledge should be clearly defined for the diagnosing tasks; effective knowledge (EK) and principle knowledge (PK). The former is the knowledge which is explicitly applied by students throughout problem solving processes, and the latter is the one which gives the justifications of the EK. We have developed a student model diagnosing system which infers students' knowledge structure pertaining to PK, based on the precedently manipulated student model about EK. This student model diagnosing method requires knowledge which argues the relationship between the PK and the EK. This knowledge plays the very important role in our system, and it's hard to describe such knowledge properly by hand. In this paper, we provide a student model diagnosing system which has the knowledge acquiring function to learn the relationship between EK and PK. The system acquires this knowledge through its own problem solving experience. Based on the student model and the acquired relational knowledge, the system can give students proper instructions about construction of EK with explanations in terms of PK. The system has been partly implemented with CESP language on a UNIX workstation.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • The current situations and Future Directions of Intelligent CAI Research/Development
    IEICE Trans. of Inf. & Syst, E77-D巻, 1号, 掲載ページ 9-18, 出版日 1994年
    英語
  • アルゴリズム診断機能を有するCプログラミング学習支援システムの研究
    OKAMOTO T.
    CAI学会誌, 11巻, 12号, 掲載ページ 63-74, 出版日 1994年
    英語
  • The method to acquire the strategic knowledge on problem solving
    Proc. of ED-MEDIA '94, 掲載ページ 541-546, 出版日 1994年
    英語
  • Study of a Learning Support System on the Distributed Cooperative Environment
    Proc. of Joint Confer. on Edu. Tech., 94巻, 掲載ページ 647-648, 出版日 1994年
    英語
  • Student Modelling for an ITS to Study Problem Solving
    Proc. of JCKBSE'94, 掲載ページ 94-99, 出版日 1994年
    英語
  • A development of multimedia CAI software with the expert system for learning environ-ment problems
    OKAMOTO T.
    Proc. of ED-MEDIA '94, 94巻, 掲載ページ 673-673, 出版日 1994年
    英語
  • Extracting and Maintaining Macro-Operators for Knowledge Acquisition EBL
    Prooc. of East-West Inter. Confer. on Human-Computer Interaction, 94巻, 掲載ページ 276-279, 出版日 1994年
    英語
  • 高等学校普通科における情報教育の制度化に関する考察
    信学技法, 94巻, 480号, 掲載ページ 45-52, 出版日 1994年
    英語
  • グローバルコミュニケーション・リテラシー
    OKAMOTO T.
    日本教育工学会・(財)日本学術協力財団 シンポジウム講演論文集, 掲載ページ 20-26, 出版日 1994年
    英語
  • 初等力学における知的CAIでの対話展開の方法について
    教育工学関連学協会連合第4回全国大会講演論文集, 掲載ページ 475-476, 出版日 1994年
    英語
  • 手続き的問題解決のための知的CAIにおける学習者モデル診断
    日本数学教育学会 数学教育論文発表会論文集, 掲載ページ 351-356, 出版日 1994年
    英語
  • 分散討議型ハイパーメディアシステムと相互作用に基づく認知的態度変容について
    岡本 敏雄; 稲葉 晶子
    情報文化学会全国大会予稿集, 情報文化学会, 2巻, 掲載ページ 10-15, 出版日 1994年
    英語
  • 分散討議型学習支援システムにおけるグループ対話モデルの研究
    稲葉晶子; 岡本 敏雄
    信学技法, 一般社団法人電子情報通信学会, ET94-99巻, 掲載ページ 47-52, 出版日 1994年, 本研究は,複数のメンバが協調して問題解決を行う場合のコミュニケーションを支援するシステムの構築を目的として行われる.支援方略を内容的側面からと形態的側面からとに分類し,本稿では後者を実現する際に必要となるモデルについて述べる.具体的には,Face-to-Face状況下で実験を行い,その分析から討議場面での発言の分類と,討議の状態遷移のモデルを提案する.実験の結果から,討議状態を認識するために不可欠な,発言意図を分類する7種のカテゴリが抽出された.またそれらを用いて,討議の「発散」及び「行き詰まり」を認識し得るモデルが提案された.
    英語
  • マルチメディアコミュニケーションを用いた分散協調型知的CAIシステムの研究
    教育工学関連学協会連合第4回全国大会 講演論文集, 掲載ページ 143-146, 出版日 1994年
    英語
  • 協調分散学習環境における学習支援システムの研究・開発 (1)
    日本教育工学会研究報告集, JET94-2巻, 掲載ページ 33-36, 出版日 1994年
    英語
  • 協調分散学習環境における学習支援システムの研究・開発 (2)
    信学技法, ET94-6巻, 掲載ページ 37-44, 出版日 1994年
    英語
  • 協調分散環境における学習支援システムの研究・開発 (3)
    人工知能学会全国大会論文集, 掲載ページ 733-736, 出版日 1994年
    英語
  • ネットワーク環境における分散協調知的マルチメディアCAIの研究
    松田昇; 枷場 泰孝; 佐々木 宏; 岡本 敏雄
    信学技法, 一般社団法人電子情報通信学会, ET94-27巻, 掲載ページ 53-60, 出版日 1994年, ネットワークを用いた協調分散学習環境におけるマルチメディア型知的グループ学習支援システムの開発が目的とされる.本研究では,そのために,分散的に配置されたワークステーションを用いてCSCW(Computer Supported Cooperative Work)の基盤を開発し,その上で,マルチメディア通信機構および知的教授システムを活用した,高品質なグループウエアを開発する.具体的な学習世界として初等幾何の定理証明を想定し,現在開発が進められている幾何論証ITSを組み入れた学習環境を実現している.マルチメディアによるコミュニケーションの手法とグループ学習における分散ITSの機能について述べる.
    英語
  • ネットワーク環境における分散協調型知的グループ学習支援システムの構築
    佐々木宏; 枷場 泰孝; 稲葉 晶子; 岡本 敏雄
    信学技法, 一般社団法人電子情報通信学会, ET94-97巻, 掲載ページ 31-38, 出版日 1994年, 本研究の目的はネットワークを用いた分散協調学習環境における知的グループ学習支援システムの開発である.そのために,分散的に配置されたワークステーションを用いてCSCW(Computer Supported Cooperative Work)の基盤を開発し,その上で,知的教授システムを活用した,高品質なグループウェアを開発する.具体的な学習世界として初等幾何の定理証明を想定し,現在開発が進められている幾何論証ITSを組み入れた学習環境を実現する.本論文ではITSの分散協調環境におけるグループ学習支援について述べる。
    英語
  • ネットワークにおける分散協調型知的グループ学習支援システムの構築 (2)
    信学技法, ET-94-97巻, 掲載ページ 31-38, 出版日 1994年
    英語
  • ネットワーク環境における分散協調型知的グループ学習支援システムの構築 (3)
    人工知能学会研究会資料, SIG-J-9401巻, 掲載ページ 47-54, 出版日 1994年
    英語
  • 分散協調環境におけるマルチメディア学習支援システムの構築
    CAI学会研究報告, 94巻, 3号, 掲載ページ 7-14, 出版日 1994年
    英語
  • 幾何論証ITSのUNIXシステムへの移植と機能の拡張について
    松田昇; 佐々木 宏; 岡本 敏雄
    信学技法, 一般社団法人電子情報通信学会, ET93-104巻, 掲載ページ 105-112, 出版日 1994年, 筆者らがこれまでに開発した初等幾可学における定理証明(三角形の合同)を対象としたITS(GEOMEX-II)をUNIXワークステーションに移植し,さらに機能の拡張を含んだ新しい幾何論証ITSシステムを開発することがねらいとされている.新しい幾何論証システムは,GUI(Graphic User Interface)の機能を用いて,視覚的な証明の展開が可能になっている.さらに,学習の途中であっても,学習者が新たな課題を作図し,システムに入力するためのインタフェースを有する.学習者モデル診断のための領域知識の一部をシステムの問題解決の経験に基づいて獲得するといった領域知識の自己組織化の機能を有する.本稿では,新しくシステムに組み込まれた機能を中心に,システムの構成について述べる.
    英語
  • 振り子の衝突現象を扱った定性推論説明システム
    教育工学関連学協会連合第4回全国大会講演論文集, 掲載ページ 379-380, 出版日 1994年
    英語
  • 振り子の衝突現象を扱った定性推論説明システム (2)
    人工知能学会研究会資料, SIG-J-9401巻, 掲載ページ 25-32, 出版日 1994年
    英語
  • 環境問題を扱った知的マルチメディアエキスパートシステムの研究
    川島永寿; 岡本 敏雄
    信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, ET94-26巻, 掲載ページ 45-52, 出版日 1994年, マルチメディア型のパーソナルコンピュータを利用し、小学校高学年向けの環境教育教材を開発した。本研究は、シミュレーション及びエキスパートシステムを組み込んだ高度マルチメディアCAIシステムの構築が目的とされる。教育的観点からすると、状況的学習と知識の構成主義に基づいている。すなわち、学習者は汚染された町を回復すべく、"市長"という役割を演じて、汚れた町を再建しなければならない。この状況の中で学習者は、プリミティブな知識を確かに利用することができ、問題解決を通じて新たな知識の獲得ができる。なお、ドメインとして"環境問題"を取り上げる。本論文ではマルチメディアによる推論過程説明機能を有するエキスパートシステムについて述べる。
    英語
  • 環境問題を扱った住宅配置計画図のための設計支援システムの研究
    教育工学関連学協会連合・第4回全国大会, 掲載ページ 377-378, 出版日 1994年
    英語
  • 環境問題を扱った住宅配置計画図のための設計支援システムの研究 (2)
    CAI学会第49回全国大会, 掲載ページ 1-6, 出版日 1994年
    英語
  • EBLを利用した知識獲得システムと知的CAIへの拡張
    人工知能学会全国大会論文集, 掲載ページ 157-160, 出版日 1994年
    英語
  • グループ学習支援のためのマルチエージェントモデル
    鷹岡 亮; 岡本 敏雄
    信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, AI93-86巻, 493号, 掲載ページ 49-56, 出版日 1994年, 本研究の目的は、マルチエージェント間の学習環境における教育支援システムの構築である。そのために本稿では、EBLの理論を利用して戦略的知識と呼ばれる問題解決を効率的に行なう知識を獲得する学習システムについて述べる。特に、学習モードにおける推論エンジン、教示同定過程についての仕組みと、戦略的知識獲得方法について言及する。このシステムを利用することによって、知的CAIの教材知識ベースにメタ知識(マクロルール)を獲得させることができる。さらに、知識獲得機能を組み入れた知的CAIへの拡張について議論し、EBLによって獲得された知識の適用方法を提案する。
    英語
  • 定性推論による説明機能指向のCAI
    信学技報, AI93-87巻, 掲載ページ 57-64, 出版日 1994年
    英語
  • 定性推論による説明機能指向のCAI (2)
    渡辺和昭; 岡本 敏雄
    信学技報, 一般社団法人電子情報通信学会, ET94-5巻, 掲載ページ 29-36, 出版日 1994年, 定性推論の機能のひとつは,説明生成機能である.これを数値シミュレーション・システムに組み込み,教育に応用する.このような学習環境を知的シミュレーション・システムと呼ぶことができる.本研究では,定性推論による説明生成機能を組み込んだ知的シミュレーション・システムの構築法について考察する.さらに,システムをCAIに拡張し,教育システムとしてまとめた.本システムでは,まず,発見的学習の形態によって,定性的な知識を獲得させることの支援が期待される.そしてその後に,今獲得した定性的な知識と数式を用いた定量的な知識との融合を支援する.その方法は,問題を提起し,それを解決するための実験環境を与えることによって,学習者主導の学習形態を取る.そうすることにより,その対象領域における深い理解を促進することができると予想される.本稿では,振り子の衝突問題を対象領域として,構築したシステムの教育的見地からの利点と,説明提示機能のための定性推論エンジンの構成を中心に,本研究の成果をまとめる.
    英語
  • 概念学習における類推エンジンの適用と指導法について
    電子情報通信学会論文誌A, J16-A巻, 9号, 掲載ページ 1342-1350, 出版日 1993年
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 空間概念を形成させるための学習診断システム
    CAI学会論文誌, 10巻, 3号, 掲載ページ 114-121, 出版日 1993年
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • ITSを利用した幾何証明過程のメンタルモデルについて
    日本教育工学雑誌, 15巻, 掲載ページ 4, 出版日 1992年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • プロダクションルール集合の合成に基づく学習者のモデルリングと診断
    電子情報通信学会論文誌A, 275-A巻, 掲載ページ 2, 出版日 1992年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 仮説推論に基づくITS~学習者モデルとその認識方法について
    電子情報通信学会論文誌, A275-A巻, 掲載ページ 2, 出版日 1992年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 非単調推論による学習者の理解構造のモデル化の一方法
    人工知能学会誌, 7巻, 掲載ページ 3, 出版日 1992年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • C言語プログラミング過程のメンタルモデルの分析~診断助言型のITSを用いて~
    日本教育工学雑誌, 16巻, 2号, 掲載ページ 119-130, 出版日 1992年
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • The Study of ITS to diagnose the Algorithm of the Novice's Program
    掲載ページ 00, 出版日 1991年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • On the Relational Structure between Information processing ability and Mathematical Achievement for junior high School Students
    掲載ページ 00, 出版日 1991年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • 基本図形概念形成・診断のための知識ベース型作図システム
    日本教育工学雑誌, 14巻, 掲載ページ 4, 出版日 1991年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • The Study and Development of an Intelligent Authoring System Using s knowledge Base of Semantic Network
    Educational Technology Research, 掲載ページ 14, 出版日 1991年
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • The Study on ITS for Teaching the Procedures of Simphitication in Set-Operations
    The Transactions of the IEICE, 掲載ページ E73, 出版日 1990年
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • The Study and Development of an Authoring System using a semantic Network
    掲載ページ 00, 出版日 1990年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語

MISC

  • 協調場の実現のための協調技術の整理
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    出版日 2003年, 情報技術レターズ, 掲載ページ pp.307-308, 日本語, 査読付, 記事・総説・解説・論説等(その他)

書籍等出版物

  • 人工知能と教育工学
    岡本敏雄; 香山瑞恵
    日本語, 共著, オーム社, 出版日 2008年02月
  • 情報教育事典
    岡本敏雄; 磯基征雄; 菅井勝雄; 梅本吉彦; 西之園晴夫; 香山瑞恵; 福原美三; 小舘香椎子; 本田敏明; 近藤勲; 松田稔樹
    日本語, 編者(編著者), 丸善株式会社, 出版日 2008年02月
  • 情報科教育の方法と技術
    西之園晴夫; 岡本敏雄
    日本語, 編者(編著者), ミネルヴァ, 出版日 2007年03月
  • ICT活用教育
    岡本敏雄; 伊東幸弘; 家本修; 坂元昂
    日本語, 編者(編著者), 青海社, 出版日 2006年08月
  • e-ラーニングの理論と実践
    岡本敏雄; 小松秀圀; 香山瑞恵
    編者(編著者), 丸善株式会社, 出版日 2004年11月
  • 情報教育の学習評価
    岡本敏雄; 西野和典
    日本語, 丸善株式会社, 出版日 2004年02月
  • 情報教育の新パラダイム
    本田敏明; 岡本敏雄; 小舘香椎子
    日本語, 監修, 丸善株式会社, 出版日 2003年
  • Integrated e-Learning System and Its Practice, E-Education Applications
    Toshio Okamoto; Mizue Kayama
    英語, 共著, Human Factors and Innovative Approaches ( Claude Ghaoui ed.) Chapter 6, 出版日 2003年
  • 情報科教育法
    岡本敏雄; 西野和典; 香山瑞恵
    日本語, 丸善出版, 出版日 2002年
  • 情報科教育のための指導法と展開例
    岡本敏雄; 西野和典
    日本語, 実教出版, 出版日 2002年
  • Towards Intelligent Media-Oriented-Learning Environments
    Mizue Kayama; Toshio Okamoto
    英語, R.J. Howlett & L.C.Jain (Eds) Virtual Environments for Teaching & Learning, World Scientific Publishing Company,, 出版日 2002年
  • インターネット時代の教育情報工学(1)
    岡本敏雄
    日本語, 編者(編著者), 森北出版, 出版日 2000年
  • 教育工学事典
    岡本敏雄
    事典・辞書, 日本語, 日本教育工学会,実教出版, 出版日 2000年
  • 山際 隆(監修):総合的な学習の時間の理論と実践
    岡本敏雄
    日本語, 編者(編著者), 実教出版, 出版日 2000年
  • The intelligent discussion supporting system over the computer network
    英語, Information Technology in Educational Management for the Schools of the future., 出版日 1997年
  • 21世紀を展望する新教師教育課程編成への提案(共著)
    日本語, 日本学術協力財団, 出版日 1996年
  • 中高等学校における総合的新教育課程の編成
    日本語, 日本学術協力財団, 出版日 1996年
  • 中高等学校における総合的新教育課程の編成-調査-
    日本語, 日本学術協力財団, 出版日 1996年
  • 教師のための情報教育入門講座(高校編)
    日本語, パーソナルメディア, 出版日 1993年
  • モンテッソー法による情報基礎の学習(訳書)
    英語, 啓学出版, 出版日 1993年
  • コンピュータ利用の統計学
    日本語, 近代科学社, 出版日 1993年
  • 教師のための情報教育入門講座(中学校編)
    日本語, パーソナルメディア, 出版日 1992年

講演・口頭発表等

  • Design and Development of e-Testing Construction System with Support Agent
    Pokpong SONGMUANG; Masahiro ANDO; Masahiro NAGAMORI; Maomi UENO; Toshio OKAMOTO
    口頭発表(一般), 英語, 教育システム情報学会,教育システム情報学会第32回全国大会
    発表日 2010年08月
  • THE FRANMEWORK FOR e-LEARNING2.0 AND ITS PRIMARY FUNCTIONS
    Toshio Okamoto; Fumihiko Anma
    口頭発表(基調), 英語, International Conference Computers and Technology in Education, IASTED, Austrarlia, 国際会議
    発表日 2010年04月
  • 個人的知識に基づく適応型学習支援システムの開発
    岡野真; 安間文彦; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会,日本教育工学会 第23回全国大会
    発表日 2007年10月
  • SNS機能を応用した知的学習管理システムの提案
    安間文彦; 藤原智志; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会,日本教育工学会 第23回全国大会
    発表日 2007年10月
  • 教員養成と教員研修
    鷹岡亮; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会,教育システム情報学会第32回全国大会論文集
    発表日 2007年08月
  • Supporting Social Interaction and Collaborative Tasks in an Asynchronous Collaborative Learning Environment
    Mikko VILENIUS; Toshio OKAMOTO
    口頭発表(一般), 英語, 教育システム情報学会,教育システム情報学会第32回全国大会論文
    発表日 2007年08月
  • A Sharing Content Model for Mobile Learners
    Xinyou Zhao; Toshio Okamoto
    口頭発表(一般), 英語, 教育システム情報学会,育システム情報学会第32回全国大会
    発表日 2007年08月
  • 電子掲示板の多量ロジスティック潜在変数モデルを用いたキーワード分析
    植野真臣; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会,教育システム情報学会第32回全国大会
    発表日 2007年08月
  • 学習者同士の発話意図理解を支援する同期型遠隔協調学習用テキストチャットの開発
    塚原渉; 張子盛; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会,教育システム情報学会第32回全国大会
    発表日 2007年08月
  • 学習者間の協調・競争活動を活用したゲーム型学習環境の開発
    鷹岡亮; 鬼武紫乃; 松嶋渉; 渡邉由美子; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 英語, 教育システム情報学会,教育システム情報学会第32回全国大会
    発表日 2007年08月
  • SNS機能を対応した知的学習者管理システムの構築
    安間文彦; 藤原智志; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会,教育システム情報学会第32回全国大会
    発表日 2007年08月
  • アイマークレコーダを用いたe-ラーニングにおけるポイン タ提示の有効性についての分析
    安藤雅洋; 植野真臣; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第31回全国大会
    発表日 2006年08月
  • グループ学習支援のための知的e-NOTEBOOKシステムの開発
    万欣; 二宮利江; 植野真臣; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第31回全国大会
    発表日 2006年08月
  • キーワードを付加したWeb地図システムの設計・構築
    櫻田一聡; 植野真臣; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第31回全国大会
    発表日 2006年08月
  • e-learning教材設計のためのアダプタビリティに関する基礎的研究
    永田奈央美; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第31回全国大会
    発表日 2006年08月
  • 情報倫理に基づく議論過程のオンライン可視化システム
    植野真臣; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第31回全国大会
    発表日 2006年08月
  • 協調型eテスト構成支援システムの設計と開発
    ソンムァンポクポン; 植野真臣; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第31回全国大会
    発表日 2006年08月
  • 学習者の打鍵過程を表示する協調学習用テキストチャットツール開発の試み
    塚原渉; 赤松真悟; 櫻田一聡; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第31回全国大会
    発表日 2006年08月
  • 知識循環指向のLearning-GRIDシステムの構築
    安間文彦; 大神徹也; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第31回全国大会
    発表日 2006年08月
  • グラフ文法による拡張ライフゲームの記述と情報教育における利用の提案
    志水幸; 二宮利江; 夜久竹夫; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第31回全国大会
    発表日 2006年08月
  • 専門重視の学習管理システムにおけるデジタルポートフォリオ機能
    中山健; 植野真臣; 志水幸; 安間文彦; 二宮利江; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第31回全国大会
    発表日 2006年08月
  • イギリスにおける情報教育カリキュラム-GCSEの「ICT」および「デザインと技術」コース
    二宮利江; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本情報教育開発協議会第2回全国大会
    発表日 2006年06月
  • 拡張ライフゲームのグラフ文法による記述と情報教育における利用の提案
    志水幸; 二宮利江; 夜久竹夫; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本情報教育開発協議会第2回全国大会
    発表日 2006年06月
  • 実践的学習成果の共有による協調的eラーニングの実践
    植野真臣; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本情報教育開発協議会第2回全国大会
    発表日 2006年06月
  • 学習者モニタリングシステムを組み込んだILMS(Intelligent Learning Management System)の構築
    二宮利江; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第31回全国大会
    発表日 2006年06月
  • Emo Chat: An Affect Chat Program Prototype for ollaborative Learning
    Siah Gim Horn; 安間文彦; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会,人工知能学会研究会
    発表日 2006年
  • 複数の類似度計算指標を統合したソースコード剽窃検出システム
    上田広明; 安間文彦; 塚原渉; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会,人工知能学会研究会
    発表日 2006年
  • 専門重視の相互作用型e-ラーニングの実践
    中山健; 塚原渉; 関一也; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会30周年記念大会講演論文集
    発表日 2005年
  • e-Learningと協調学習、そしてe-Pedagogy –協調学習における対話管理機構の開発-
    岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本行動計量学会第33回大会発表論文抄録集
    発表日 2005年
  • コンピュータ相談室における対話的検索を用いたトラブル支援システムの提案
    苅屋史; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会30周年全国大会講演論文集
    発表日 2005年
  • Automatic Inference of Learner's Affective State in Online Discussion
    Siah Gim Horn; Toshio Okamoto
    口頭発表(一般), 英語, 教育システム情報学会30周年記念全国大会講演論文集
    発表日 2005年
  • Automatic Inference of Learner's Affective State in Online Discussion
    Siah Gim Horn; Toshio Okamoto
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会,教育システム情報学会研究会
    発表日 2005年
  • 高等教育とe-Learning
    岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集
    発表日 2004年
  • 領域知識に基づく議論支援システムの開発
    小谷哲郎; 関一也; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集
    発表日 2004年
  • メタデータとオントロジを用いたWeb教材の系列化に関する研究
    長谷川仁美; 関一也; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集
    発表日 2004年
  • Study of the Causal Relationships between the Structure of VOD Listening Comprehension Course and Individual ifferences
    Jin Chen; Toshio Okamoto; Kazuya Seki
    口頭発表(一般), 英語, 教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集
    発表日 2004年
  • 効率的な検索機能を備えたバーチャル・コンピュータ相談室の提案
    苅屋史; 岡本敏雄; 宮下健輔
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集
    発表日 2004年
  • ノート整理を促すe-Learningコンテンツの提案とその実践
    岡本敏雄; 塚原渉; 関一也; 長谷川仁美; 上田広明
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集
    発表日 2004年
  • プロトタイプに基づく概念の学習のためのITSの開発
    相田寛之; 塚原渉; 関一也; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第20回全国大会講演論文集
    発表日 2004年
  • 学習目標を達成するためのWeb教材の系列化に関する研究
    長谷川仁美; 関一也; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第20回全国大会講演論文集
    発表日 2004年
  • 学習履歴情報を利用した学習オブジェクト系列の抽出
    関一也; 塚原渉; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第20回全国大会講演論文集
    発表日 2004年
  • 大学院専門科目でのe-learning実践
    岡本敏雄; 塚原渉; 長谷川仁美; 関一也
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第20回全国大会講演論文集
    発表日 2004年
  • 発言テンプレートを用いた議論支援システムの開発
    小谷哲郎; 関一也; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第20回全国大会講演論文集
    発表日 2004年
  • Instructional Design for Scaffolding Graphic Using rategies on Web-Based Academic Reading
    Yukari Kato; Toshio Okamoto
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第20回全国大会講演論文集
    発表日 2004年
  • The Scheme of Collaborative Memory Technology for Realizing Collaborative Discovering Knowledge
    Toshio Okamoto; Mizue Kayama
    シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 英語, The Joint Workshop of Cognition and Learning Through Media-Communication for Advanced e-Learning
    発表日 2003年
  • The Scheme of Collaborative Memory Technology for Realizing Collaborative Discovering Knowledge
    Toshio Okamoto; Mizue Kayama
    口頭発表(基調), The Joint Workshop of Cognition and Learning Through Media-Communication for Advanced e-Learning, 国際会議
    発表日 2003年
  • 協調場実現のためのAPI
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第28回全国大会
    発表日 2003年
  • 協調学習記述のためのメタモデル
    香山瑞恵; 田村恭久; 井上智雄; 宮寺庸造; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第28回全国大会
    発表日 2003年
  • 岡本敏雄:教授戦略に基づいた学習コンテンツの系列化手法とその体系化
    松居辰則; 関一也
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会, 第28回全国大会講演論文集
    発表日 2003年
  • 議論支援のための好意的発言影響モデルの提案
    小谷哲郎; 関一也; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会, 第28回全国大会講演論文集
    発表日 2003年
  • コンピテンシーモデルを反映させた学習オブジェクトの系列化手法に関する研究
    関一也; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 教育システム情報学会, 第28回全国大会講演論文集
    発表日 2003年
  • 教材構造モデルに基づくWeb教材のメタデータの半自動付与と学習支援システムへの適用
    長谷川仁美; 野中和幸; 関一也; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会, 第28回全国大会講演論文集
    発表日 2003年
  • 理工系大学院における統合型e-Learningによる講義配信の実践と評価
    岡本敏雄; 松居辰則; 関一也; 井上久祥; 香山瑞恵
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会, 第28回全国大会講演論文集
    発表日 2003年
  • Comprehensible Output Supporting Listening Ability Training in a Web CALL Environment
    Jin Chen; Kazuya Seki; Toshio Okamoto
    口頭発表(一般), 英語, 教育システム情報学会第28回全国大会論文集
    発表日 2003年
  • 高等学校普通教科「情報」:情報A教科書の比較検討 -定量的側面からの考察-
    香山瑞恵; 曽田正彦; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第19回全国大会論文集
    発表日 2003年
  • コンピテンシーモデルを反映させた学習オブジェクトの系列化手法
    関一也; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第19回全国大会講演論文集
    発表日 2003年
  • 文章解析機能を備えたカザフ語学習のe-Learningコンテンツの開発
    サイラ・ムハトベク; 関一也; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第19回全国大会講演論文集
    発表日 2003年
  • 好意的発言影響モデルに基づく議論支援システムの開発
    小谷哲郎; 関一也; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第19回全国大会講演論文集
    発表日 2003年
  • 教材構造解析結果に基づくWeb教材のメタデータの半自動付与とその活用法
    長谷川仁美; 野中和幸; 関一也; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第19回全国大会講演論文集
    発表日 2003年
  • 音声利用ITSにおけるあいづちによる学習態度支援の試み
    塚原渉; 関一也; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第29回全国大会講演論文集
    発表日 2003年
  • Web教材へのメタデータの半自動付与と活用に関する研究
    野中和幸; 関一也; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会,人工知能学会研究会
    発表日 2003年
  • コヒーレンス性を考慮した議論の要約手法に関する研究
    傳田亮介; 松居辰則; 岡本敏雄; 香山瑞恵
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会,人工知能学会研究会
    発表日 2003年
  • 学習情報の分散化に伴う統合管理アーキテクチャの提案-LMS間相互運用フレームワーク-
    田中善純; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会,人工知能学会研究会
    発表日 2003年
  • マルチエージェントを用いた学習進捗管理機構の設計
    唐澤俊太; 松居辰則; 岡本敏雄; 香山瑞恵
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会,人工知能学会研究会
    発表日 2003年
  • 好意的発言影響度を取り入れた議論支援システムの開発
    小谷哲郎; 関一也; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会,人工知能学会研究会
    発表日 2003年
  • 好意的発言影響度を取り入れた議論支援システムの開発
    小谷哲郎; 関一也; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会,電子情報通信学会技術研究会
    発表日 2003年
  • 学習履歴情報に基づいた学習過程のダイジェスト化
    李正遠; 関一也; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会,人工知能学会研究会
    発表日 2003年
  • 学習履歴情報に基づいた学習過程のダイジェスト化
    李正遠; 関一也; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会,電子情報通信学会技術研究会
    発表日 2003年
  • 知能メディア指向のe-Learningシステムの実現に向けて-学習履 歴情報の知識化に基づく統合的評価機構-
    松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会,情報処理学会研究会
    発表日 2003年
  • e-Learningにおける学習オブジェクトの系列化手法
    関一也; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会,教育システム情報学会研究会
    発表日 2003年
  • インターネット遠隔講義配信のシステム・内容・運用に関する総合的検討
    松居辰則; 関一也; 岡本敏雄; 井上久祥
    口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会,電子情報通信学会技術研究会
    発表日 2003年
  • KOMIチャートを用いたケアプラン策定過程におけるノウハウ情報の共有システムの開発
    江藤香; 樺澤康夫; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, FIT2003情報科学技術フォーラム,FIT2003情報科学技術フォーラム
    発表日 2003年
  • Automatic Inference of Learner's Affective State in Online Discussion
    Siah Gim Horn; Toshio Okamoto
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会,教育システム情報学会研究会
    発表日 2003年
  • 知能メディア志向のe-Learning環境の構築に向けて-大学院における産学共同e-Learningプログラム実践とこれからの課題-
    香山瑞恵; 岡本敏雄; 松居辰則; 井上久祥; 関一也
    口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会2002年総合大会公演論文集
    発表日 2002年
  • 学習場における知識の循環的マネージメントモデルに基づく協調学習環境 -知識の共有と再利用に関して-
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 2002年度人工知能学会全国大会論文集
    発表日 2002年
  • 協調学習向け学習基盤の開発
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第27回全国大会講演論文集
    発表日 2002年
  • 統合的e-Learning環境の構築と産学共同教育プログラムでの実践
    岡本敏雄; 香山瑞恵; 井上久祥; 松居辰則
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第27回全国大会講演論文集
    発表日 2002年
  • 非同期型協調学習モデルの検討と支援機能の整理
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第27回全国大会講演論文集
    発表日 2002年
  • インターネット学習場における学習支援のための知識管理 - 学習場における知識管理モデルと,学習情報の共有・再利用の仕組み-
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会研究報告集
    発表日 2002年
  • PostModernAgeにおける教育工学研究の体系化の試み -4種の研究対象からの中間報告
    香山瑞恵; 池田満; 本田敏明; 大谷尚; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会研究報告集
    発表日 2002年
  • 協調学習場における知識の共有・再利用について- e-Learning 基盤上での実装例 -
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会知的教育システム研究会
    発表日 2002年
  • 定性推論機能を有するリフレクション指向の学習支援システム
    坂本將暢; 香山瑞恵; 松居辰則; 岡本 敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会知的教育システム研究会論文集
    発表日 2002年
  • 対話構造モデルに基づく要約システムの研究
    知久大輿; 香山瑞恵; 松居辰則; 岡本 敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会知的教育システム研究会論文集
    発表日 2002年
  • A Concept-based Approach for Knowledge Representations and Manipulations in an e-Learning Course
    J.Chen; Toshio Okamoto
    口頭発表(一般), 英語, JSiSE2002
    発表日 2002年
  • ADistance Ecological Model for Individual anad Laborative Learning Environment
    Toshio Okamoto; kazuya sekiandMizue Kayama
    口頭発表(招待・特別), 英語, Proceedings of International Conference on Advanced in Infrastructure for Electronic Business,Education,Science and Medicine on The Internet(SSGR02), 国際会議
    発表日 2002年
  • 協調学習環境における音声による議論の発話意図の分類、
    久保類; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第27回全国講演論文集
    発表日 2002年
  • 対話文法に基づく要約知識を利用した要約情報生成機構に関する研究
    傳田亮介; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第27回全国大会講演論文集
    発表日 2002年
  • ミュージアムネットワークにおける社会見学ガイドシステムの開発とその評価
    岩崎公弥子; 安田孝美; 横井茂樹; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第27回全国大会講演論文集
    発表日 2002年
  • e-Leaningシステムの評価指標に関する考察
    岩崎公弥子; 倉持幸; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会 第18回全国大会論文集
    発表日 2002年
  • 教材構造モデルに基づくHTML文書からのメタデータ抽出
    野中和幸; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会, 第27回全国大会講演論文集
    発表日 2002年
  • レポート構造モデルに基づくレポート自動要約システムの開発
    小林友也; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会, 第27回全国大会講演論文集
    発表日 2002年
  • 発見科学的アプローチによる学習履歴情報の知識化
    松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会, 第27回全国大会講演論文集
    発表日 2002年
  • マルチエージェントを用いた学習進捗管理機構の設計
    唐澤俊太; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会, 第27回全国大会講演論文集
    発表日 2002年
  • 学習オブジェクトの適応的系列化機能を有するe-Learningシステムの開発とその評価
    関一也; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第27回全国大会論文集
    発表日 2002年
  • 統合的e-Learning環境の構築と産学共同教育プログラムでの実践
    岡本敏雄; 香山瑞恵; 井上久祥; 松居辰則
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会, 第27回全国大会講演論文集
    発表日 2002年
  • 協調学習向け学習基盤の開発
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第27回全国大会講演論文集
    発表日 2002年
  • 非同期型協調学習モデルの検討と支援機能の整理
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第27回全国大会講演論文集
    発表日 2002年
  • インターネット学習場における協調学習基盤 -学習場の共有に関して-
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 日本語, 情報科学技術フォーラム講演論文集
    発表日 2002年
  • 協調学習技術と協調学習基盤
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育工学会全国大会
    発表日 2002年
  • e-Learningシステムを利用した産学共同教育のあり方
    岡本敏雄; 香山瑞恵; 松居辰則; 井上久祥; 岩崎公弥子
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会, 第18回全国大会講演論文集
    発表日 2002年
  • 統合的e-Learning環境の構築と産学共同教育プログラムでの実践
    岡本敏雄; 香山瑞恵; 井上久祥; 松居辰則
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第27回全国大会講演論文集
    発表日 2002年
  • 学習場における知識の循環的マネージメントモデルに基づく協調学習環境 -知識の共有と再利用に関して-
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 2002年度人工知能学会全国大会論文集
    発表日 2002年
  • インターネット学習場における学習履歴の知識化に基づく統合的評価機構
    松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会, 第18回全国大会講演論文集
    発表日 2002年
  • 教授戦略に基づいた学習コンテンツの系列化手法とその体系化
    松居辰則; 関一也; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会, 2003年度全国大会(第17回)論文集
    発表日 2002年
  • e-Learningのための統合的学習情報管理システム-RAPSODY-δの開発-
    田中善純; 野中和幸; 関一也; 香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会,電子情報通信学会技術研究会
    発表日 2002年
  • 学習履歴情報のデジタルポートフォリオ化とプロセス評価の試み
    松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日 日本教育工学会,日 日本教育工学会研究報告集
    発表日 2002年
  • 学習オブジェクトの適応的系列化機能を有するe-Learningシ ステムの構築とその評価
    関一也; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会,人工知能学会研究会
    発表日 2002年
  • 協調学習環境における音声による議論の発話意図の分類に関 する研究
    久保類; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会,人工知能学会研究会
    発表日 2002年
  • ”ノイズ”除去機能を有するVOD型WBT教材オーサリングシステムの開発 -アノテーション情報を用いた質的な映像圧縮手法-
    各務史郎; 梅村和弘; 宮下直子; 関一也; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会,日本教育工学会研究会
    発表日 2002年
  • 学習履歴情報の知識化による学習プロセス評価支援
    松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, FIT2002情報科学技術フォーラム,FIT2002情報科 学技術フォーラム
    発表日 2002年
  • ケアプラン策定過程におけるコンピュータ支援の有効性について"
    江藤香; 松田郁夫; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会,電子情報通信学会 技術報告
    発表日 2002年
  • 教育データ処理への発見科学的アプローチ -Post Modern Ageにおける効果測定・評価の方法論の検討-
    松居辰則; 向後千春; 植野真臣
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会,日本教育工学会研究会
    発表日 2002年
  • Post Modern Ageにおける教育工学研究の体系化の試み
    岡本敏雄; 松居辰則; 池田満; 本田敏明; 大谷尚
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会,日本教育工学会
    発表日 2002年
  • 対象領域の知識構造を反映した議論支援モデル
    穂積洋; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会,人工知能学会研究会
    発表日 2002年
  • 学術論文理解を目指した統合的語学学習システムの提案 -関連性理論に基づく専門日本語教授モデルの記述-
    加藤由香里; 岡本敏雄; 松居辰則
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会,人工知能学会研究会
    発表日 2002年
  • e-Learning環境における学習オブジェクトの適応的系列化手法の提案
    関一也; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会,日本教育工学会研究会
    発表日 2002年
  • e-Learning環境における学習オブジェクトの適応的系列化手法の提案
    関一也; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会,日本教育工学会研究会
    発表日 2002年
  • 分散協調学習基盤と学校運営システムの開発
    香山瑞恵; 岡本敏雄; 原潔; 伊東直幸
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会,日本教育工学会研究会
    発表日 2002年
  • e-Learning のための統合的学習情報管理システム/-RAPSODY-δの開発-
    田中善純; 野中和幸; 関一也; 香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会,電子情報通信学会技術研究報告
    発表日 2002年
  • 統合的な学習情報管理のためのe-Learningシステム:RAPSODY-δ
    野中和幸; 田中義純; 関一也; 岡本敏雄; 香山瑞恵
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会,日本教育工学会研究報告集
    発表日 2002年
  • The Integrated e-Learning System and iys Practice
    Toshio Okamoto; Tatsunori Matsui; Seki Kazuya; Mizue Kayama; Hisayoshi Inoue
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会,情報処理学会研究報告
    発表日 2002年
  • 協調学習記述のためのメタモデルの検討
    香山瑞恵; 井上智雄; 岩崎公弥子; 田村恭久; 宮寺庸造; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会,教育システム情報学会研究会
    発表日 2002年
  • 異種情報統合によるDigital Portfolio構築への発見科学的アプローチ
    松居辰則; 加藤秀一; 穂積 洋; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会技術研究報告
    発表日 2001年
  • 異種情報統合によるDigital Portfolioに基づくグループ形成支援システムの構築
    松居辰則; 加藤秀一; 穂積 洋; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第62回(平成13年度前期)全国大会講演論文集(4)
    発表日 2001年
  • 非同期型バーチャルセミナーの実現:非同期型協調学習環境における学習教材の要件
    井上久祥; 陸田靖行; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会研究報告
    発表日 2001年
  • 非同期型バーチャルセミナーの実現:協調作業に基づいた非同期学習の構成
    井上久祥; 陸田靖行; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第62回(平成13年前期)全国大会講演論文集・特別トラック(1)
    発表日 2001年
  • インターネット学習場における協調学習支援環境―学習情報の管理について―
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会研究報告集
    発表日 2001年
  • インターネット学習場における協調学習支援のための知識管理
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第62回全国大会講演論文集(3)
    発表日 2001年
  • ネットワークを利用した遠隔個別学習システムの開発
    関 一也; 斉藤智也; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第62回(平成12年後期)全国大会講演論文集(4)
    発表日 2001年
  • 格文法解析による対話文からの知識収集
    斎藤友伸; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第62回(平成13年度前期)全国大会講演論文集
    発表日 2001年
  • 論理構造を考慮した論文作成支援
    溝渕全人; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第62回(平成13年度前期)全国大会講演論文集
    発表日 2001年
  • 協調的な学習活動における設計・計画支援―協調的設計機能の教育的意義に関する考察―
    坂本將暢; 香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会研究報告集
    発表日 2001年
  • 協調的な学習活動における設計・計画支援―学習活動の遂行プロセスの類似性に関する考察―
    坂本將暢; 香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本人工知能学会知的教育システム研究会論文集
    発表日 2001年
  • インターネット学習場における遂行プロセスの設計・計画システム―学習活動の協調的設計・計画用ツール:PRINGに関して―
    坂本將暢; 香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第62回全国大会講演論文集(4)
    発表日 2001年
  • 非同期型での意見交換を支援する対話情報視覚化ツール"議事録"の開発
    知久大興; 于 霄; 小林友也; 井上久祥; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第62回(平成13年前期)全国大会講演論文集・特別トラック(1)
    発表日 2001年
  • 問題解決学習のための協調学習場の構造に関する研究
    坂本将暢; 香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会2001年ソサイエティ大会
    発表日 2001年
  • 学習指導者向けの学習活動評価支援システム -課題設定支援機能および評価支援機能の開発-
    加藤秀一; 香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会2001年ソサイエティ大会
    発表日 2001年
  • ナレッジ・マネージメントを指向したe-Learning環境:RAPSODY-EX -協調メモリにおける学習情報の共有化について-
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会2001年ソサイエティ大会
    発表日 2001年
  • インターネット学習場におけるe-Learningシステム -設計、実装、そして実践-
    香山瑞恵; 関一也; 井上久祥; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第26回全国大会講演論文集
    発表日 2001年
  • インターネット学習場におけるナレッジ・マネージメント -協調メモリの構造について-
    香山瑞恵; 坂本将暢; 加藤秀一; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第26回全国大会講演論文集
    発表日 2001年
  • 学習場で表出される活動履歴のポートフォリオ化と再利用
    加藤秀一; 香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第26回全国大会講演論文集
    発表日 2001年
  • 相互学習を意識した協調学習場の構造に関する研究
    坂本将暢; 香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第26回全国大会講演論文集
    発表日 2001年
  • インターネット学習場における知識管理について
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会全国大会(第15回)講演論文集
    発表日 2001年
  • インターネット学習場での協調学習におけるナレッジ・マネージメント-協調学習のモデルと学習情報の管理について-
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会人工知能と知識処理研究会論文集
    発表日 2001年
  • The Development of Hypermedia Language Learning Environment on the Web for Teaching Academic English
    J.Chen; Hisayoshi Inoue; Toshio Okamoto
    口頭発表(一般), 英語, JET2001
    発表日 2001年
  • 決定木学習を用いたPortfolioの概念に基づいた学習者モデル構築手法―履歴データベースの構成と決定木学習を用いたデータベースの精錬化手法―
    松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会技術研究報告
    発表日 2000年
  • Digital Portfolioの発見科学的扱い―履歴データベース精錬化のため の多値属性を考慮した相関ルール抽出法―
    松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会技術研究報告
    発表日 2000年
  • 決定木学習を用いたPortfolio-Based学習者モデル構築手法
    松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会全国大会(第14回)論文集
    発表日 2000年
  • 決定木学習を用いたDigital Portfolioの発見科学的扱い
    松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会2000年情報・システムソサイエティ大会講演論文集
    発表日 2000年
  • Digital Portfolioの発見科学的扱いについて
    松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集(1)
    発表日 2000年
  • MyEnglishTeacher ?エージェントを用いた学術英語遠隔学習環境
    A.I.Cristea; Toshio Okamoto
    口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会技術報告
    発表日 2000年
  • 遠隔研修のための動画像検索システムの開発
    井上久祥; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第61回(平成12年後期)全国大会講演論文集(4)
    発表日 2000年
  • 遠隔教師教育のための動画像検索システムの開発
    井上久祥; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集(2)
    発表日 2000年
  • インターネット学習場における協調メモリと知識マネージメントに関する研究―学習環境の検討―
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会研究報告
    発表日 2000年
  • 意味関係地図に基づく探索活動支援
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会全国大会(第14回)講演論文集
    発表日 2000年
  • 階層型協調問題解決モデルに基づく探索活動支援システム
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会2000年ソサエティ大会講演論文集
    発表日 2000年
  • ハイパー空間での探索活動支援―ナビゲーションの効果について―
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集
    発表日 2000年
  • 機械学習を用いたKOMIチャートからのケア情報の分類の試み
    江藤 香; 松田郁夫; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第61回(平成12年度後期)全国大会講演論文集
    発表日 2000年
  • KOMIチャート読み取り支援のための機械学習によるケア情報の分類
    江藤 香; 松田郁夫; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集(2)
    発表日 2000年
  • DiscoverNet ?ニューラルネットを用いた発見学習支援システム
    Safia Belkada; A.I.Cristea; Toshio Okamoto
    口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会技術報告
    発表日 2000年
  • Using Deduction to Generate NeuralNetwork Models
    Safia Belkada; A.I.Cristea; Toshio Okamoto
    口頭発表(一般), 英語, 教育工学関連学協会連合第6回全国大会後講演文集
    発表日 2000年
  • インターネットを利用した自己学習支援システムの開発―RAPSODY-IIの設計―
    関 一也; 斉藤智也; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会技術報告
    発表日 2000年
  • School Based Curriculumに基づく遠隔教師研修システムの構築とその評価
    関 一也; 井上久祥; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第61回(平成12年後期)全国大会講演論文集(4)
    発表日 2000年
  • 遠隔教師研修システムの構築とその評価
    関 一也; 井上久祥; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集(2)
    発表日 2000年
  • 学術論文理解における視覚情報の活用について
    加藤由香里; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会研究報告
    発表日 2000年
  • 文章理解における情報の活用に関する基礎的研究
    加藤由香里; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育工学関連学会連合第6回全国大会講演論文集
    発表日 2000年
  • 日本語学習者を対象とした学術論文支援システム開発にむけて
    加藤由香里; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第62回全国大会講演論文集(4)
    発表日 2000年
  • Cognitive-oriented Web-based Materials Design for Teaching Academic English
    Jin Chen; Toshio Okamoto
    口頭発表(一般), 英語, 教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集
    発表日 2000年
  • 遺伝的アルゴリズムを用いた教授行動のスケジューリングに関する研究
    石川智剛; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会技術研究報告
    発表日 2000年
  • 遺伝的アルゴリズムを用いた動画系列の自動生成
    石川智剛; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第62回(平成13年度前期)全国大会講演論文集(4)
    発表日 2000年
  • 高校普通科「情報」に係わる課程認定科目と履修実施形態について
    岡本敏雄; 香山瑞恵
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第58回全国大会(平成11年前期)講演論文集
    発表日 1999年
  • 疑似学習者による協調学習環境における動的な役割の提供
    笠井俊信; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第58回全国大会講演論文集
    発表日 1999年
  • ハイパー空間の物理構造と意味構造とに基づく探索学習支援-ノードのsemanticsを考慮したナビゲーション機構-
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第58回全国大会(平成11年前期)講演論文集
    発表日 1999年
  • VODを利用した遠隔教育システムの構想と可能性
    岡本敏雄; 松居辰則; 鷹岡 亮; 笠井俊信; 金田克彦
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第14回全国大会講演論文集
    発表日 1998年
  • 教育におけるインターネットの活用とその戦略-情報フィルタリング,データマイニング,そして探求的協調学習-
    岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第23回全国大会論文集(特別講演)
    発表日 1998年
  • VODを利用した遠隔教育システムの教師教育への利用
    岡本敏雄; 松居辰則; 鷹岡 亮; 笠井俊信; 金田克彦
    口頭発表(一般), 日本語, 全日本教育工学研究協議会第24回全国大会研究発表論文集
    発表日 1998年
  • インターネット上の有害な情報に関する問題分析と教育的課題
    許 正姫; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 全日本教育工学研究協議会第24回全国大会研究発表論文集
    発表日 1998年
  • 知識獲得機能と特徴重み付けの自己組織化組織を実装した記憶に基づく推論法
    松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会全国大会(第12回)論文集
    発表日 1998年
  • 記憶に基づく推論法における知識獲得メカニズム
    松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第23回全国大会論文集
    発表日 1998年
  • 記憶に基づく推論法における特徴重みの自己組織的最適化手法
    松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第57回全国大会(平成10年後期)講演論文集
    発表日 1998年
  • 知識獲得機能を実装した記憶に基づく推論法
    松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第14回全国大会講演論文集
    発表日 1998年
  • 仮想現実感における統合学習環境構築のための知識知見
    松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第58回全国大会(平成11年前期)講演論文集
    発表日 1998年
  • 設計問題を対象とした学習支援システムにおけるエージェント間の通信機構について
    鷹岡 亮; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会全国大会(第12回)論文集
    発表日 1998年
  • エージェントに基づく学習支援システムにおける通信プロトコルの生成機構
    鷹岡 亮; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第23回全国大会
    発表日 1998年
  • 学習支援システムにおける教授エージェント間の通信機構について
    鷹岡 亮; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第14回全国大会講演論文集
    発表日 1998年
  • Peer Agents間における協調対話プロトコル
    笠井俊信; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会全国大会第12回論文集
    発表日 1998年
  • 学習者への協調学習環境における役割の動的な提供について
    笠井俊信; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第23回全国大会論文集
    発表日 1998年
  • 複数の疑似学習者による協調学習プロセス
    笠井俊信; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第14回全国大会論文集
    発表日 1998年
  • 自己組織化特徴地図を用いた事例ベース推論に関する研究(3)
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会全国大会(第12回)論文集
    発表日 1998年
  • 実践例の自己組織化手法を用いた事例に基づく推論システム
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第23回全国大会論文集
    発表日 1998年
  • 教育実践事例の自己組織化による特徴抽出
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第57回全国大会(平成10年後期)講演論文集
    発表日 1998年
  • 教師教育のための授業実践例に基づく推論に関する研究-情報教育実践例の事例表現-
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第14回大会講演論文集
    発表日 1998年
  • 実践事例の自己組織化に基づく情報教育実践支援の試み
    香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 全日本教育工学研究協議会第24回全国大会研究発表論文集
    発表日 1998年
  • 変分法に基づく画像変形法
    Zdenek Prochazka; 伊藤崇之; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会全国大会(第12回)論文集
    発表日 1998年
  • 画像変形に基づく画像合成の自動化
    Zdenek Prochazka; 伊藤崇之; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会第57回全国大会講演論文集
    発表日 1998年
  • Webブラウジングに基づいた興味モデル構築手法とその情報フィルタリングへの適用
    宮原一弘; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会全国大会(第12回)論文集
    発表日 1998年
  • Webブラウジングにおける興味モデル構築手法とその情報フィルタリングへの適用
    宮原一弘; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第14回全国大会講演論文集
    発表日 1998年
  • 事例ベース推論による情報教育実践支援システム
    中川雅樹; 香山瑞恵; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会全国大会(第12回)論文集
    発表日 1998年
  • Problems in Analyzing Order-Less English Words Sequence
    Yong-Ming Hua; Toshio Okamoto
    口頭発表(一般), 英語, 日本教育工学会第14回全国大会講演論文集
    発表日 1998年
  • 遠隔教育を支援する協調学習型建築設計システムの開発
    川辺祥一; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第14回全国大会講演論文集
    発表日 1998年
  • 建築設計教育における知的教育支援システムの構築に関する基礎的研究(設計概念とシステム構成の概要)
    川辺祥一; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会全国大会第12回論文集
    発表日 1998年
  • TMSによる教師教育支援システムの構築と説明知識の抽出方法
    長嶋秀幸; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会全国大会(第12回)論文集
    発表日 1998年
  • 教授知識獲得のための疑似学習者の構築について
    長嶋秀幸; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第23回全国大会論文集
    発表日 1998年
  • 疑似学習者の構築と教師教育支援システムについて
    長嶋秀幸; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第14回全国大会論文集
    発表日 1998年
  • 局所旋律の融合による感性情報の分析
    秋畑 誠; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第23回全国大会論文集
    発表日 1998年
  • ニューラルネットワークによる旋律の感性情報分析
    秋畑 誠; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第14回全国大会論文集
    発表日 1998年
  • VODを用いた遠隔教師支援システムにおける知的探索およびコメントの自動作成機能
    金田克彦; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 教育システム情報学会第23回全国大会論文集
    発表日 1998年
  • VODを利用した遠隔教育システムの構想と可能性
    岡本敏雄; 松居辰則; 鷹岡 亮; 笠井俊信; 金田克彦
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第14回全国大会論文集
    発表日 1998年
  • VODの教師教育システムへの利用-知的映像検索と類推を用いたコメント自動生成について-
    金田克彦; 松居辰則; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第14回全国大会論文集
    発表日 1998年
  • 知識表現を利用したVRにおける対象への意味付け
    若林秀治; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 人工知能学会全国大会(第12回)論文集
    発表日 1998年
  • 知識表現を利用したVRにおける対象への意味付け
    若林秀治; 岡本敏雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本教育工学会第14回全国大会論文集
    発表日 1998年

所属学協会

  • 電子情報通信学会
  • 日本教育心理学会
  • 人工知能学会
  • AAAI
  • 日本工学教育協会
  • 日本情報科教育学会
  • 情報処理学会
  • 日本教育工学会
  • 教育システム情報学会