
萓野 良樹
情報・ネットワーク工学専攻 | 教授 |
Ⅱ類(融合系) | 教授 |
研究者情報
学歴
委員歴
- 2025年06月 - 現在
代議員, 電子情報通信学会 代議員会, 学協会 - 2025年06月 - 現在
編集幹事, 電子情報通信学会 和文論文誌C編集委員会, 学協会 - 2024年06月 - 現在
庶務・財務幹事, 電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ 編集出版会議, 学協会 - 2024年03月 - 現在
委員長, IEC/SC23J 国内委員会 - 2022年06月 - 現在
幹事補佐, 電子情報通信学会 機構デバイス研究専門委員会, 学協会 - 2022年06月 - 現在
委員, 日本設計工学会 セットベース設計手法に関する調査研究分科会, 学協会 - 2017年06月 - 現在
編集委員, 電子情報通信学会 英文誌C編集委員会 - 2017年04月 - 現在
委員, エレクトロニクス実装学会 電磁特性技術委員会, 学協会 - 2013年05月 - 現在
専門委員, 電子情報通信学会 エレクトロニクスシミュレーション研究専門委員会, 学協会 - 2008年06月 - 現在
査読委員, 電子情報通信学会ソサイエティ論文誌編集委員会, 学協会 - 2022年06月 - 2025年06月
編集委員, 電子情報通信学会 和文論文誌C編集委員会, 学協会 - 2017年06月 - 2023年06月
専門委員, 電子情報通信学会 環境電磁工学研究専門委員会, 学協会 - 2020年04月 - 2023年03月
委員, 電気学会 磁性材料の高周波特性活用技術調査専門委員会 - 2020年06月 - 2022年06月
委員長, 電子情報通信学会 機構デバイス研究専門委員会, 学協会 - 2020年06月 - 2021年06月
委員長, 電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ 回路・デバイス・境界技術領域委員会, 学協会 - 2018年06月 - 2020年06月
副委員長, 電子情報通信学会 機構デバイス研究専門委員会, 学協会 - 2016年06月 - 2018年05月
幹事補佐, 電子情報通信学会 機構デバイス研究専門委員会, 学協会 - 2015年06月 - 2017年05月
幹事補佐, 電子情報通信学会 環境電磁工学研究専門委員会, 学協会 - 2015年06月 - 2016年06月
専門委員, 電子情報通信学会 機構デバイス研究専門委員会, 学協会 - 2006年04月 - 2016年03月
幹事, 秋田県21世紀エレクトロニクス応用研究会, 学協会
研究活動情報
受賞
- 受賞日 2025年03月
電子情報通信学会環境電磁工学研究会, 環境電磁⼯学研究専⾨委員会における若⼿研究者発表会優秀賞・若⼿優秀賞の選奨規程
環境電磁⼯学研究専⾨委員会における 「若⼿研究者発表会優秀賞」 「若⼿優秀賞」 の選定は、本規程によって⾏う。
(1) 電⼦情報通信学会定款に基づく電⼦⼯学および情報通信に関する学術または関連事業に関し、優秀な発表を⾏った若⼿研究者の表彰を⾏う。
(2) 本賞は、 「若⼿研究者発表会優秀賞」 「若⼿優秀賞」と称する。
(3) 「若⼿研究者発表会優秀賞」 ・ 「若⼿優秀賞」を選定するため、環境電磁⼯学研究専⾨委員会に若⼿優秀賞選奨委員会を設置する。
(4) 委員⻑を 1 名、幹事 1 名、委員若⼲名とする。
(6) 若⼿優秀賞を受ける者は、環境電磁⼯学研究会(以下、研究会)または、環境電磁⼯学研究専⾨委員会が指定した研究会(電気学会電磁環境研究会) (ただし、ポスター発表等は除外する)において優秀な論⽂を発表した者で、つぎの各号の全てに該当する者から選定する。
イ. 研究会が開催された年の 12 ⽉ 31 ⽇において 35 歳未満であること。
ロ. 研究会において講演者として登録かつ講演を⾏った者であること。
ハ. 当該年度の若⼿研究者発表会において優秀賞を受けていない者であること。
(7) 若⼿研究者発表会優秀賞・若⼿優秀賞の授賞候補者数はいずれも、選考対象⺟数の10%とする(⼩数点以下四捨五⼊)。
Group Delay Optimal Design of Noncommensurate Transmission Line With Degree of Freedom in Gaps Between C-sections
環境電磁工学研究会若手優秀賞, 加島若奈;(共著者 萓野良樹, 山極大葵, 肖鳳超)
国内学会・会議・シンポジウム等の賞 - 受賞日 2024年09月
電子情報通信学会通信ソサイエティ
電子情報通信学会通信ソサイエティより活動功労賞, 萓野良樹 - 受賞日 2023年03月
電子情報通信学会機構デバイス研究会, 機構デバイス研究専門委員会における若手優秀賞の選奨規程
(趣旨)
第一条 機構デバイス研究専門委員会における「若手優秀賞」の選定は,本規程によって行う.
(内容)
第二条 本会定款第 4 条ホ項に基づく電子工学および情報通信に関する学術または関連事業に関し,優秀な発表を行った若手研究者の表彰を行う.
(部門)
第三条 本賞を「若手優秀賞」と称し,高専・学部部門と,大学院部門を設ける.
(受賞者の決定)
第六条
1. 若手優秀賞の各分門の受賞者数はいずれも,選考対象母数10%とする.(小数点以下は切り上げ) 2. 若手優秀賞の選定の資格者は,機構デバイス研究専門委員会構成員とする.
3. 受賞者については,機構デバイス研究専門委員会で報告する.
マルチプローブ方式による電磁界分布可視化のためのEBG電波吸収に関する基礎研究
機構デバイス研究会若手優秀賞(大学院部門), 酒見 健人, (共著者 萓野良樹, 上 芳夫, 肖 鳳超)
国内学会・会議・シンポジウム等の賞 - 受賞日 2017年09月
電子情報通信学会通信ソサイエティ
電子情報通信学会通信ソサイエティより活動功労賞, 萓野良樹 - 受賞日 2015年03月
電子情報通信学会エレクトロニクスシミュレーション研究会
2014年度電子情報通信学会エレクトロニクスシミュレーション研究会優秀論文発表賞(若手部門) - 受賞日 2011年03月
電子情報通信学会
電子情報通信学会第73回学術奨励賞
国内学会・会議・シンポジウム等の賞 - 受賞日 2004年06月
IEEE EMC Society Japan and Sendai Chapters
IEEE EMC Society Japan and Sendai Chapters EMC'04/Sendai Student Award
国際学会・会議・シンポジウム等の賞 - 受賞日 2003年04月
エレクトロニクス実装学会
2002 International Conference on Electronics Packaging Best Paper Award
国際学会・会議・シンポジウム等の賞
論文
- Feasibility Study on Design of Defected Ground Structure Using Topology Optimization
Y. Kayano; H. Komatsu
Proc. APEMC 2025, 掲載ページ 273, 出版日 2025年05月22日, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - 導波管スロットアンテナに装荷するFSSのトポロジー最適化を用いた設計と実測によるその特性評価
船木 誠哉; 萓野 良樹; 村上 靖宜; 上 芳夫; 肖 鳳超; 田中 将樹; 伊藤 桂一
電子情報通信学会論文誌, 電子情報通信学会, J108-C巻, 4号, 掲載ページ 82-90, 出版日 2025年04月01日, 査読付, 国内誌
研究論文(学術雑誌), 日本語 - 線路高と線路間隔にばらつきがある多線条不均一伝送線路のコモンモード電流の多項式カオス展開を用いた統計的解析
八賀 優人; 萓野 良樹; 肖 鳳超
電子情報通信学会論文誌, 電子情報通信学会, J108-C巻, 4号, 掲載ページ 103-107, 出版日 2025年04月01日, 査読付, 国内誌
研究論文(学術雑誌), 日本語 - Experimental Study on Common Mode Choke for Conductive Noise Reduction from Differential Line to Ground
H. Ueyama; N. Iida; Y.Kayano; F. Xiao; Y. Kami
Proc. EMC Japan/APEMC Okinawa, IEICE, 掲載ページ 453-456, 出版日 2024年05月23日, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Study on Crosstalk and Mode Conversion of Two Pairs of Differential-Paired Lines with Different Distances
H. Komiya; Y. Kayano; Y. Kami; F. Xiao; H. Ueyama; N. Iida
Proc. EMC Japan/APEMC Okinawa, IEICE, 掲載ページ 338-341, 出版日 2024年05月22日, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Group Delay of Noncommensurate Transmission Line With a Degree of Freedom in Line Gap
W. Kashima; Y. Kayano; T. Yamagiwa
in Proc. EMC Japan/APEMC Okinawa, IEICE, 掲載ページ 404, 出版日 2024年05月22日, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス) - Study on Design of Bend Differential-Paired Lines With Low Common-Mode Noise Using Topology Optimization
H. Komatsu; Y. Kayano; T. Yamagiwa; Y. Kami; F. Xiao
Proc. EMC Japan/APEMC Okinawa, IEICE, 掲載ページ 24-27, 出版日 2024年05月20日, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Shielded-FPCの一次・二次定数の広帯域実験的算出法
山極大葵; 萓野良樹; 井上浩; 上芳夫; 肖鳳超
電子情報通信学会論文誌, J107-B巻, 3号, 掲載ページ 271-275, 出版日 2024年03月01日, 査読付, 国内誌
研究論文(学術雑誌), 日本語 - Multi-Objective Design of EMI Filter with Uncertain Parameters by Preference Set-based Design Method and Polynomial Chaos Method
BUI Duc Chinh; Yoshiki KAYANO; Fengchao XIAO; Yoshio KAMI
IEICE Trans. Commun., Institute of Electronics, Information and Communications Engineers (IEICE), E106-B巻, 10号, 掲載ページ 959-968, 出版日 2023年10月01日, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Correspondence of Frequency Dispersion of Primary Parameters of Shielded-Printed Circuit Board to Shielding Effectiveness of Near Magnetic Field
T. Yamagiwa; T. Tsuyama; Y. Kayano; Y. Kami; F. Xiao; H. Inoue
Proc. of EMC Europe 2023, 掲載ページ 1-5, 出版日 2023年09月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - 薄い導体シールドに起因する一次定数の周波数分散の定量的表現および近傍磁界シールド効果との対応関係
山極 大葵; 萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超; 井上 浩
電子情報通信学会論文誌, J106-B巻, 8号, 掲載ページ 509-518, 出版日 2023年08月01日, 査読付
研究論文(学術雑誌), 日本語 - NGnetを用いたトポロジー最適化によるFSS電波吸収体の設計
佐藤 裕汰,萓野 良樹,上 芳夫,肖 鳳超,伊藤 桂一
信学論, IEICE, 106巻, 5号, 掲載ページ 187-196, 出版日 2023年05月01日, 査読付, 国内誌
研究論文(学術雑誌), 日本語 - Quantitative Representation of Frequency Dispersion of Primary Parameters of Shielded-FPC
Taiki Yamagiwa; Yoshiki Kayano; Yoshio Kami; Fegchao Xiao; Hiroshi Inoue
Proc. of 2022 AP EMC2022, 掲載ページ 16-18, 出版日 2022年09月02日, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Experimental Extraction Method for Primary and Secondary Parameters of Shielded-Flexible Printed Circuits
T. Yamagiwa; Y. Kayano; Y. Kami; F. Xiao
IEICE Trans. Commun., IEICE, E105B巻, 8号, 掲載ページ 913-922, 出版日 2022年08月01日, 査読付, 国内誌
研究論文(学術雑誌), 英語 - Improvement of Maximum Transmission Efficiency and Misalignment Robustness by Using Electron-ring Shaped Coil for Wireless Power Transfer
Khemarakboth CHHOU; Fengchao XIAO; Yoshiki KAYANO; Yoshio KAMI
Proc. of 2020 International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC), B2-3号, 掲載ページ 1-4, 出版日 2020年12月02日, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Novel Multi-Objective Design Approach for Cantilever of Relay Contact using Preference Set-based Design Method
Y. Kayano; K. Miyanaga; H. Inoue
IEICE Trans. Electron., IEICE, E103-C巻, 12号, 掲載ページ 713-717, 出版日 2020年12月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Evaluation Method of Voltage and Current Distributions on Asymmetrical and Equi-Length Differential-Paired Lines
Y. Kayano; Y. Kami; F. Xiao
IEICE Trans. Electron., IEICE, E103-C巻, 11号, 掲載ページ 597-604, 出版日 2020年11月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - EMI Filter with Attenuation Pole for Differential Paired-Lines and Its Design by PSD
Yoshiki Kayano; Yoshio Kami; Fengchao Xiao
Proc. of the 2020 International Symposium on Electromagnetic Compatibility (EMC Europe 2020), #403号, 掲載ページ 1, 出版日 2020年09月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Design Method of Very Small Dipole Element on LiNbO3 Substrate for Optical E-Field Sensor
K. Tajima; Y. Akiyama; Y. Kayano; F. Xiao
Proc. of 2020 IEEE International Symposium on Electromagnetic Compatibility & Signal/Power Integrity, 掲載ページ 1, 出版日 2020年08月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Experimental Evaluation of Spatial Resolution for Optical Electric Field Sensor with Dipole Element
K. Tajima; Y. Akiyama; Y. Kayano; F. Xiao
Proc. of 2020 IEEE International Symposium on Electromagnetic Compatibility & Signal/Power Integrity, 掲載ページ 685-687, 出版日 2020年08月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - 電源–グラウンドプレーン上に発生する電圧変動の近似式の一検討
川上 雅士; 萓野 良樹; 肖 鳳超; 上 芳夫; 戸花 照雄; 秋元 浩平; 礒田 陽次
信学論, IEICE, J103-C巻, 5号, 掲載ページ 266-269, 出版日 2020年05月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 日本語 - 選好度付きセットベースデザイン手法を用いた2層型電波吸収体の多目的満足化設計
萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超
信学論, IEICE, J103-C巻, 5号, 掲載ページ 257-260, 出版日 2020年05月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 日本語 - Multi-Objective Design of Transmission Line Referenced to Meshed Ground Planes by Preference Set-based Design
Koki Matsuishi; Yoshiki Kayano; Fengchao Xiao; Yoshio Kami
Proc. of the 2019 International Symposium on Electromagnetic Compatibility (EMC Europe 2019), 掲載ページ 486-491, 出版日 2019年09月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Secondary Parameters for Transmission Line of Periodic Line Width
K. Matsuishi; Y. Kayano; F. Xiao; Y. Kami
Proc. 2019 Joint International Symposium on Electromagnetic Compatibility and Asia-Pacific International Symposium on Electromagnetic Compatibility, Sapporo (EMC Sapporo and APEMC2019), 掲載ページ 787, 出版日 2019年06月07日, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Multi-Objective Design of EMI Filter for Differential Paired-Lines by Preference Set-based Design
Y. Kayano; M. Kawakami; Y. Kami; H. Ishikawa; F. Xiao; H. Inoue
Proc. 2019 Joint International Symposium on Electromagnetic Compatibility and Asia-Pacific International Symposium on Electromagnetic Compatibility, Sapporo (EMC Sapporo and APEMC2019), 掲載ページ 812-815, 出版日 2019年06月07日, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Influence of SRR Plane Placed above Microstrip Line on Transmission Characteristics
M. Tanaka; R.Sato; S.Muroga; Y. Kayano
Proc. 2019 Joint International Symposium on Electromagnetic Compatibility and Asia-Pacific International Symposium on Electromagnetic Compatibility, Sapporo (EMC Sapporo and APEMC2019), 掲載ページ 213, 出版日 2019年06月05日, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - A Study on FDTD Analysis Method of Differential Lines Inclluding Dielectric Loss at GHz Band
T. Yamagiwa; M. Tomioka; R. Kitahara; A. Nakamura; Y. Kayano; T. Kasuga
Proc. 2019 Joint International Symposium on Electromagnetic Compatibility and Asia-Pacific International Symposium on Electromagnetic Compatibility, Sapporo (EMC Sapporo and APEMC2019), 掲載ページ 227-230, 出版日 2019年06月05日, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - 電磁シールドのための完全整合層の近似
佐藤 陸; 萓野 良樹; 田中 元志
電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌), IEEJ, 139巻, 5号, 掲載ページ 277-278, 出版日 2019年05月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 日本語 - 選好度付きセットベースデザイン手法を用いたEMIフィルタの多目的設計
萓野 良樹; 川上 雅士; 上 芳夫; 石川 晴雄; 肖 鳳超; 井上 浩
信学論, IEICE, J102-C巻, 5号, 掲載ページ 166-169, 出版日 2019年05月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 日本語 - 選好度付きセットベースデザイン手法を用いた伝送線路型フィルタの設計法
萓野 良樹; 上 芳夫; 石川 晴雄; 肖 鳳超; 井上 浩
信学論, IEICE, J102-B巻, 3号, 掲載ページ 237-247, 出版日 2019年03月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 日本語 - Application of the Preference Set-based Design Method to Cantilever for Electrical Contact
Y. Kayano; K. Miyanaga; H. Inoue; Y. Kami
Proc. 29th International Conference on Electrical Contacts together with 64th IEEE Holm Conference on Electrical Contacts, p1.5巻, 出版日 2018年10月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - An EMC Education Program for Non-Electric/Electronics Background Engineers
Yoshio Kami; Takashi Nakamura; Yoshitaka Hashimoto; Keishi Fukuzawa; Yoshiki Kayano
Proc. of the 2018 International Symposium on Electromagnetic Compatibility (EMC Europe 2018), 掲載ページ 122-127, 出版日 2018年08月28日, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - A Study on Dependency of Transmission Loss of Shielded-Flexible Printed Circuits for Differential Signaling
Y. Kayano; H. Inoue
IEICE Trans. Electron., IEICE, E101-C巻, 8号, 掲載ページ 660-663, 出版日 2018年08月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - A Study on Design of Differential-Paired Lines with Meander Delay Line by Preference Set-based Design Method
Yoshiki Kayano; Yoshio Kami; Haruo Ishikawa; Fengchao Xiao; Hiroshi Inoue
Proc. 2018 IEEE International Symposium on Electromagnetic Compatibility & 2018 IEEE Asia-Pacific Symposium on Electromagnetic Compatibility, 掲載ページ 536-541, 出版日 2018年05月16日, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - 選好度付セットベースデザイン手法の屈曲差動伝送線路設計への適用
萓野 良樹; 上 芳夫; 石川 晴雄; 肖 鳳超; 井上 浩
信学論, IEICE, J101-C巻, 5号, 掲載ページ 233-244, 出版日 2018年05月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 日本語 - Design of Transmission Line with Impedance Resonator for Negative Group Delay and Slope Characteristics by Preference Set-based Design Method
Y. Kayano; Y. Kami; H. Ishikawa; F. Xiao; H. Inoue
Proc. General Information 2018 International Conference on Electronics Packaging and iMAPS All Asia Conference, 掲載ページ 170-175, 出版日 2018年04月19日, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Identifying Frequency Dispersion of Transmission Characteristics of Shielded-Flexible Printed Circuits
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
Proc. of the 2017 International Symposium on Electromagnetic Compatibility, 掲載ページ 1-6, 出版日 2017年09月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Investigation on Characteristic Impedance of Transmission Line in Meshed-ground Flexible Printed Circuit
Yantao Zhu; Fengchao Xiao; Xiangyang Sun; Yoshiki Kayano; Yoshio Kami
Proc. The 2017 Asia-Pacific International EMC Symposium, 掲載ページ 151-153, 出版日 2017年06月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Dependency of Transmission Loss of Shielded-FPC on Thickness of Conductive Shield
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
Proc. The 2017 Asia-Pacific International EMC Symposium, 掲載ページ 194, 出版日 2017年06月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - 等価回路モデルによる薄い導体シールドを実装した差動伝送FPCの伝送特性の評価
萓野 良樹; 井上 浩
信学論, IEICE, J100-C巻, 5号, 掲載ページ 232-235, 出版日 2017年05月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 日本語 - An Experimental Study on Arc Phenomena at Very Slowly Breaking Contact without/with External DC Magnetic Field
H. Inoue; Y. Kayano
Proc. 6th International Conference on Reliability of Electrical Products and Electrical Contacts, 掲載ページ 1, 出版日 2017年04月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - 差動伝送線路近傍への導体シールド実装効果に関する一検討
萓野 良樹; 井上 浩
信学論, IEICE, J100-B巻, 3号, 掲載ページ 195-198, 出版日 2017年03月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 日本語 - A Study on Frequency Dispersion of Transmission Characteristics of Shielded-Flexible Printed Circuits
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
2017 INTERNATIONAL CONFERENCE ON ELECTRONICS PACKAGING (ICEP), 掲載ページ 272-277, 出版日 2017年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Embedded F-SIR Type Transmission Line with Open-Stub for Negative Group Delay Characteristic
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, E99C巻, 9号, 掲載ページ 1023-1026, 出版日 2016年09月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Transmission Characteristics and Shielding Effectiveness of Shielded-Flexible Printed Circuits for Differential-Signaling
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, E99C巻, 7号, 掲載ページ 766-773, 出版日 2016年07月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Negative Group Delay Characteristics of Embedded Transmission Line with half-wavelength type F-SIR Structure
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
2016 International Conference on Electronics Packaging (ICEP), 掲載ページ 19-22, 出版日 2016年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Experimental Study on Voltage Fluctuation at Arc Blowing with External DC Magnetic Field
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
28TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON ELECTRIC CONTACTS (ICEC2016), 掲載ページ 351-354, 出版日 2016年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Suppression of Mode-Conversion by DNG Material for Differential-Paired Lines with Bend Discontinuities
Y. Kayano; H. Inoue
Trans. JIEP, JIEP, 8巻, 1号, 掲載ページ 111-117, 出版日 2015年12月, 査読付, This paper newly attempts to propose a method for compensating the mode-conversion by double negative (DNG) material for suppression of imbalance (common-mode) component and EMI generated by differential-paired lines with bend discontinuities, without the deterioration of the SI performance. The concept is based on compensation of phase-difference due to the bend discontinuities, by using DNG material with phase-constant β = 0 at a certain frequency. When the DNG material is located on discontinuity region asymmetrically, it was evaluated that CM component and the simulated |Scd21|, which is defined as the conversion from differential-mode (DM) to CM, can be compensated. The significant suppression effectiveness of |Scd21| in the case study is achieved by 13 dB around target frequency (100 MHz) using DNG material. Although DNG characteristics has not been established by real transmission line structure, the results validate the proof of concept and that proposed method should be one of the potential candidates of a basic method for suppressing mode-conversion due to phase-difference.
研究論文(学術雑誌), 英語 - A study on transmission characteristics and shielding effectiveness of shielded-flexible printed circuits for differential-signaling
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
IEEE International Symposium on Electromagnetic Compatibility, Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc., 2015-巻, 掲載ページ 80-85, 出版日 2015年09月10日, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Dominant factors of electromagnetic interference problems of asymmetrical and equi-distance differential-paired lines
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
RADIO SCIENCE, 50巻, 2号, 掲載ページ 111-121, 出版日 2015年02月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Suppression of Mode-Conversion by DNG Material placed on Differential-Paired Lines with Bend Discontinuities
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
2015 INTERNATIONAL CONFERENCE ON ELECTRONIC PACKAGING AND IMAPS ALL ASIA CONFERENCE (ICEP-IAAC), 掲載ページ 700-703, 出版日 2015年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Characteristics of Mode-Conversion of Bent Differential-Paired Lines with Different EM Coupling
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
2015 ASIA-PACIFIC INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY (APEMC), 掲載ページ 700-703, 出版日 2015年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - A Study on Transmission Characteristics and Shielding Effectiveness of Shielded-Flexible Printed Circuits for Differential-Signaling
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
2015 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY (EMC), 掲載ページ 80-85, 出版日 2015年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Locally Shielded Differential-Paired Lines with Bend Discontinuities for SI and EMI Performances
Y. Kayano; M. Ohkoshi; T. Watabe; H. Inoue
Trans. JIEP, JIEP, 7巻, 1号, 掲載ページ 32-38, 出版日 2014年12月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Experimental Study on Arc Motion and Voltage Fluctuation at Slowly Separating Contact with External DC Magnetic Field
Yoshiki Kayano; Kazuaki Miyanaga; Hiroshi Inoue
IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, E97C巻, 9号, 掲載ページ 858-862, 出版日 2014年09月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Arc Blowing for Different Shape Silver-Tin Dioxide Contacts using External DC Magnetic Field
Y. Kayano; H. Inoue
Proc. International Conference on Electrical Contacts, 掲載ページ 635-640, 出版日 2014年06月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Locally Shielded Differential-Paired Lines with Bend Discontinuities for SI and EMI Performances
Yoshiki Kayano; Masashi Ohkoshi; Takuya Watabe; Hiroshi Inoue
2014 INTERNATIONAL CONFERENCE ON ELECTRONICS PACKAGING (ICEP), 掲載ページ 484-489, 出版日 2014年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Weak-Coupled Cross-Sectional Differential-Paired Lines with Bend Discontinuities for SI and EMI Performances
Yoshiki Kayano; Masashi Ohkoshi; Hiroshi Inoue
2014 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY, TOKYO (EMC'14/TOKYO), 掲載ページ 133-136, 出版日 2014年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Identifying Dominant Factor of Imbalance Component and EM Radiation from Differential-Paired Lines with Serpentine Equi-Length Routing
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
2014 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY, TOKYO (EMC'14/TOKYO), 掲載ページ 113-116, 出版日 2014年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - A Method for Compensating Imbalance Component of Asymmetrical Differential-Paired Lines Due to Turnoff Point for SI and EMI Performances
Yoshiki Kayano; Masashi Ohkoshi; Hiroshi Inoue
2014 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY (EMC), 掲載ページ 519-524, 出版日 2014年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Characteristics on Negative Group Delay of Embedded Multi-Stage F-SIR Type Transmission Line Structure with Open Stub Resonator
Yoshiki Kayano; Xiaofan Yang; Hiroshi Inoue
2014 ASIA-PACIFIC MICROWAVE CONFERENCE (APMC), 掲載ページ 76-78, 出版日 2014年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Experimental Analysis of Arc Waveform Affected by Holder Temperature Change at Slowly Separation of Silver-Tin Dioxide Contacts
Yoshiki Kayano; Kazuaki Miyanaga; Hiroshi Inoue
IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, E96C巻, 9号, 掲載ページ 1110-1118, 出版日 2013年09月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Identifying Dominant Factor of EM Radiation from Asymmetrical Differential-Paired Lines with Equi-Distance Routing
Y. Kayano; H. Inoue
Proc.2013 International Symposium on Electromagnetic Theory, 掲載ページ 218-221, 出版日 2013年05月, 査読付, 招待
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - プリント回路基板周辺のEMC問題
井上 浩; 萓野 良樹
信学論, IEICE, J96-B巻, 4号, 掲載ページ 378-388, 出版日 2013年04月, 査読付, 電磁環境の中で機器内の最も基本的なEMC問題の発生する部分であるプリント回路基板(PCB)及びその周辺の電磁放射問題について論じている.本論文では,最初に,信号と放射の関係及びEMC問題の原因を解明する手助けになる問題点を整理している.次いで,PCBの有限なグランド面(GND)に流れる電流に関係する不平衡電流(コモンモード電流)を検討し,放射に大きな影響を与える要素を明確にしている.また,PCBを配線で結合する場合と線路の不連続によって発生する放射の問題の基礎データを示している.本研究では放射メカニズムを明確にするための最も単純で基本的な構造,すなわち,一般的に使用される表面マイクロストリップ線路をもつPCBとケーブルによって構成されるEMC問題モデル(EMIアンテナモデル)を用いた.更に,PCBに関係する配線の不連続部分や基板上の素子,近傍に置かれた導体,PCBを内蔵するきょう体などからの放射についても論じている.複雑な放射メカニズム及び有効な放射抑制法を検討するには適切な検討モデルが必要不可欠である.単純モデルから得た基本原理は,様々なモデルへの応用が可能になり,電磁ノイズの対策が飛躍的に進展すると考えられる.
研究論文(学術雑誌), 日本語 - A Study on EM Radiation from Shielded-Flexible Flat Cable for Interconnection
Y. Kayano; R. Uesugi; H. Inoue
Proc. International Conference on Electronics Packaging, 掲載ページ 701-706, 出版日 2013年04月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Imbalance component and em radiation from differential-paired lines with serpentine equi-distance routing
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
IEEE International Symposium on Electromagnetic Compatibility, 掲載ページ 359-364, 出版日 2013年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Imbalance Component and EM Radiation from Differential-Paired Lines with Serpentine Equi-Distance Routing
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
2013 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY (EMC), 掲載ページ 359-364, 出版日 2013年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Identifying Imbalance Component and EM radiation from Asymmetrical Differential-Paired Lines with Different U-Shape Bend Equi-Distance Routing
Y. Kayano; H. Inoue
Proc. Pan-Pacific EMC Joint Meeting’12, 掲載ページ 195-198, 出版日 2012年11月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - A Method for Suppressing Duration and Electromagnetic Noise of Contact Breaking Arc by Applying Pressure
Kazuaki Miyanaga; Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, E95C巻, 9号, 掲載ページ 1487-1494, 出版日 2012年09月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Voltage Waveform at Slowly Separating Silver-Based Contacts with Heated Holder
Yoshiki Kayano; Kazuaki Miyanaga; Hiroshi Inoue
IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, E95C巻, 9号, 掲載ページ 1495-1501, 出版日 2012年09月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Evaluation of Information Leakage from Cryptographic Hardware via Common-Mode Current
Yu-ichi Hayashi; Naofumi Homma; Takaaki Mizuki; Takeshi Sugawara; Yoshiki Kayano; Takafumi Aoki; Shigeki Minegishi; Akashi Satoh; Hideaki Sone; Hiroshi Inoue
IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, E95C巻, 6号, 掲載ページ 1089-1097, 出版日 2012年06月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Effect of Periodic Dielectric Material placed over PCB on EM Noise Shielding
Y. Kayano; H. Inoue
Proc. Joint Conference of “International Conference on Electronics Packaging” and “IMAPS All Asia Conference”, 掲載ページ 162-167, 出版日 2012年04月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Negative Group Delay and Slope Characteristics of F-SIR Structure by Short-Via in an Output Line
楊 暁帆; 萓野 良樹; 井上 浩
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集, 電気関係学会東北支部連合大会実行委員会, 2012巻, 掲載ページ 10-10, 出版日 2012年
英語 - Identifying em radiation from asymmetrical differential-paired lines with equi-distance routing
Yoshiki Kayano; Yasunori Tsuda; Hiroshi Inoue
IEEE International Symposium on Electromagnetic Compatibility, 掲載ページ 311-316, 出版日 2012年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Arc characteristics on dissymmetric contact pair of Ag based materials at slowly breaking
Kazuaki Miyanaga; Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue; Tasuku Takagi
IET Conference Publications, 2012巻, 605号, 掲載ページ 250-254, 出版日 2012年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - A Study on Design of PLL for Low Phase-Noise Characteristics
Hideyasu Hobara; Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
2012 PROCEEDINGS OF SICE ANNUAL CONFERENCE (SICE), 掲載ページ 1416-1421, 出版日 2012年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Evaluation of Imbalance Component and EM Radiation from Asymmetrical Differential-Paired Lines
Yoshiki Kayano; Yasunori Tsuda; Hiroshi Inoue
2012 PROCEEDINGS OF SICE ANNUAL CONFERENCE (SICE), 掲載ページ 422-427, 出版日 2012年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - A Study on Negative Group Delay Characteristics of Multi-Stage F-SIR Structure Driven by Differential-Mode
Xiaofan Yang; Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
2012 PROCEEDINGS OF SICE ANNUAL CONFERENCE (SICE), 掲載ページ 416-421, 出版日 2012年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Arc Column and Voltage Fluctuations of Slowly Breaking Contact with External Magnetic Field
Kazuaki Miyanaga; Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
2012 PROCEEDINGS OF SICE ANNUAL CONFERENCE (SICE), 掲載ページ 54-59, 出版日 2012年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Identifying EM Radiation from Asymmetrical Differential-Paired Lines with Equi-Distance Routing
Yoshiki Kayano; Yasunori Tsuda; Hiroshi Inoue
2012 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY (EMC), 掲載ページ 311-316, 出版日 2012年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Evaluation of Imbalance Component and EM Radiation Generated by an Asymmetrical Differential-Paired Lines Structure
Y. Kayano; K. Mimura; H. Inoue
Trans. JIEP, JIEP, 4巻, 1号, 掲載ページ 6-16, 出版日 2011年12月, 査読付, Recently, differential-signaling (DS) techniques such as low-voltage differential-signaling (LVDS) have been widely used in digital electronics devices in order to suppress electromagnetic interference (EMI). But in practical terms, a complete topologically and structurally symmetrical differential line is impossible. In this paper, we newly attempt to quantify the imbalance component and electromagnetic (EM) radiation when the structure and topology change from a symmetrical to an asymmetrical differential paired lines. Four different differential-paired lines structures are prepared for the comparison: PCB1 is a basic symmetrical structure taken as an "ideally balanced" case, PCB2 is an asymmetrical structure due to differences in bend and length, PCB3 is a symmetrical length structure with a bend region, and PCB4 is an asymmetrical topology with equi-distance and bend routing. Firstly, the differential voltages and mixed-mode scattering parameters are selected as a measure. The conversion parameter from differential-mode (balance component) to common-mode (imbalance component), Scd21, is dramatically increased by the difference of the length. Even if the differential paired lines have a bend-region, equi-distance routing can suppress Scd21. Secondly, spatial distributions of near magnetic fields are measured at certain resonant and out of resonant frequencies of Scd21. Although the differential paired lines are excited by the differential-mode, propagated magnetic field component at the end terminal of the differential paired lines at the resonant frequencies of Scd21 could be changed to the common-mode. Thirdly, the far-electric fields at 3 m are measured and calculated. Even if equi-distance routing is suitable for the improvement of signal integrity (SI) issues, it is not enough for the suppression of the far-field potential radiation. It is clear that Scd21 is one evaluator but it is not sufficient for predicting the EM radiation completely. The facts shown in this study suggest the basic characteristics of EM radiation from practical differential paired lines with asymmetrical structure and some significant problems in the design of a meander delay line for high-speed clock distribution.
研究論文(学術雑誌), 英語 - A study on characteristics of EM radiation from stripline structure
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
RADIO SCIENCE, 46巻, 5号, 掲載ページ 2011RS004735, 出版日 2011年10月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Contact Conditions in Connectors that Cause Common Mode Radiation
Yu-ichi Hayashi; Yoshiki Kayano; Takaaki Mizuki; Hideaki Sone; Hiroshi Inoue
IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, E94C巻, 9号, 掲載ページ 1369-1374, 出版日 2011年09月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Effect of Heat Conductivity on Bridge Break at Different Material Contact Pairs
Kazuaki Miyanaga; Yoshiki Kayano; Takashi Komakine; Hiroshi Inoue; Tasuku Takagi
IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, E94C巻, 9号, 掲載ページ 1431-1434, 出版日 2011年09月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - EMC Problem Caused by Arc Discharge at Slowly Separating Silver-Based Contacts
H. Inoue; Y. Kayano; K. Miyanaga
Proc. 2011 Asia-Pacific International Symposium on EMC, 掲載ページ S-We5-5, 出版日 2011年05月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Prediction of EM Radiation at GHz Frequency from a PCB Driven by a Connected Feed Cable
Y. Kayano; H. Inoue
Proc. 2011 Asia-Pacific International Symposium on EMC, 掲載ページ S-Tu2-5, 出版日 2011年05月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - The Correlation between Imbalance Component and EM Radiation from a Differential-Paired Line with Different Length
Y. Kayano; K. Mimura; H. Inoue
Proc. International Conference on Electronics Packaging, 掲載ページ 103-108, 出版日 2011年04月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - 電圧制御低域通過フィルタの特性に関する一検討
小林 吾生; 萓野 良樹; 井上 浩
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集, 電気関係学会東北支部連合大会実行委員会, 2011巻, 掲載ページ 270-270, 出版日 2011年
日本語 - Electromagnetic radiation resulting from strip line structure driven by a feed cable
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
IEEE International Symposium on Electromagnetic Compatibility, 掲載ページ 161-166, 出版日 2011年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Electromagnetic Radiation Resulting from Strip Line Structure Driven by a Feed Cable
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
2011 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY (EMC), 掲載ページ 161-166, 出版日 2011年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Identifying EM Radiation from a Printed Circuit Board Driven by Differential-Signaling
Y. Kayano; H. Inoue
Trans. of JIEP, JIEP, 3巻, 1号, 掲載ページ 24-30, 出版日 2010年12月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - The Contribution of Heat Conduction to Bridge Length and Diameter
K. Miyanaga; Y. Kayano; T. Takagi; H. Inoue
Proc. the Joint Meeting 25th International Conference on Electrical Contacts & 56th IEEE Holm Conference on Electrical Contacts, 掲載ページ 153-157, 出版日 2010年10月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Information Leakage from Cryptographic Hardware via Common-Mode Current
Y. Hayashi; T. Sugawara; Y. Kayano; N. Homma; T. Mizuki; A. Satoh; T. Aoki; S. Minegishi; H. Sone; H. Inoue
2010 IEEE International Symposium on Electromagnetic Compatibility, 掲載ページ 109-114, 出版日 2010年07月27日, 査読付, 招待
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Left Hand Mode Transmission Line Characteristics Made by F-SIR Structure on PCB
Ryosuke Yanagisawa; Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
IEICE TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS, E93B巻, 7号, 掲載ページ 1855-1857, 出版日 2010年07月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Equivalent Circuit Analysis of F-SIR Structure with Negative Group Time Delay
R. Yanagisawa; Y. Kayano; H. Inoue
Proc. Pan-Pacific EMC Joint Meeting’10, 掲載ページ 31-34, 出版日 2010年05月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - The Correlation between Imbalance Current and EM Radiation from a Printed Circuit Board Driven by Differential-Signaling
Y. Kayano; R. Hashiya; H. Inoue
Proc. International Conference on Electronics Packaging, 掲載ページ 608-613, 出版日 2010年05月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Current noise up to GHz band generated by slowly breaking silver-compound contacts with external dc magnetic field
H. Inoue; H. Miura; Y. Kayano; K. Miyanaga
EUROPEAN PHYSICAL JOURNAL-APPLIED PHYSICS, 49巻, 2号, 掲載ページ 22098, 出版日 2010年02月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Predicting CM radiation from strip line structure by equivalent circuit model
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
IEEE International Symposium on Electromagnetic Compatibility, 掲載ページ 748-753, 出版日 2010年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Negative Group Delay Circuit fabricated in an Integrated Circuit Chip
Yoshiki Kayano; Ryosuke Yanagisawa; Hiroshi Inoue
2010 ASIA-PACIFIC INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY & TECHNICAL EXHIBITION ON EMC RF/MICROWAVE MEASUREMENTS & INSTRUMENTATION, 掲載ページ 1116-1119, 出版日 2010年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Predicting CM Radiation from Strip Line Structure by Equivalent Circuit Model
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
2010 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY (EMC 2010), 掲載ページ 748-753, 出版日 2010年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Voltage Fluctuation of Short-Time Arc at Slowly Separating Silver-Based Contacts
Yoshiki Kayano; Kazuaki Miyanaga; Hiroshi Inoue
PROCEEDINGS OF THE FIFTY-SIXTH IEEE HOLM CONFERENCE ON ELECTRICAL CONTACTS, 掲載ページ 18-23, 出版日 2010年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Improvements in GMI Probe Design for Time-Domain Transient Current Measurements
Fan Zhou; Songping Wu; David Pommerenke; Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue; Kenji Tan; Jun Fan
2010 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY (EMC 2010), 掲載ページ 340-343, 出版日 2010年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Measuring IC Switching Current Waveforms Using a GMI Probe for Power Integrity Studies
Fan Zhou; Songping Wu; David Pommerenke; Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue; Kenji Tan; Jun Fan
2010 ASIA-PACIFIC INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY & TECHNICAL EXHIBITION ON EMC RF/MICROWAVE MEASUREMENTS & INSTRUMENTATION, 掲載ページ 317-320, 出版日 2010年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Effect of holder heat capacity on bridge shape at low speed breaking contact
Kazuaki Miyanaga; Yoshiki Kayano; Tasuku Takagi; Hiroshi Inoue
IEICE Transactions on Electronics, Institute of Electronics, Information and Communication, Engineers, IEICE, E93-C巻, 9号, 掲載ページ 1456-1459, 出版日 2010年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - A study on relationship between contact temperature and bridge shape at low speed breaking contact
K. Miyanaga; Y. Kayano; T. Takagi; H. Inoue
Proc. the 3rd International Conference on Reliability of Electrical Products and Electrical Contacts 2009, 掲載ページ 58-62, 出版日 2009年10月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Effect of Heating Value on Contact Diameter at Low Speed Breaking Contact
Kazuaki Miyanaga; Yoshiki Kayano; Tasuku Takagi; Hiroshi Inoue
IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, E92C巻, 8号, 掲載ページ 1020-1022, 出版日 2009年08月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Left-Handed Transmission Line Characteristics Made by F-SIR Structure on PCB
R. Yanagisawa; Y. Kayano; H. Inoue
Proc. International Symposium on EMC, 掲載ページ 645-648, 出版日 2009年07月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Transmission and Coupling Characteristics of Transmission Line in IC Chip
Y. Kayano; H. Inoue
Proc. International Symposium on EMC, 掲載ページ 591-594, 出版日 2009年07月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - An Analysis of Information Leakage from a Cryptographic Hardware via Common-Mode Current
Yu-ichi Hayashi; Takeshi Sugawara; Yoshiki Kayano; Naofumi Homma; Takaaki Mizuki; Akashi Satoh; Takafumi Aoki; Shigeki Minegishi; Hideaki Sone; Hiroshi Inoue
Proceedings of the 2009 International Symposium on EMC, Kyoto, 21P1-5号, 掲載ページ 17-20, 出版日 2009年07月, 査読付, 招待
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Prediction of EM Radiation from a PCB Driven by a Connected Feed Cable
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
IEICE TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS, E92B巻, 6号, 掲載ページ 1920-1928, 出版日 2009年06月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Characteristics of EM Radiation from a PCB Driven by Feed-Cable
Y. Kayano; H. Inoue
Proc. 2009 Korea-Japan Joint Conference on AP/EMC/EMT, 掲載ページ EMC-5-1, 出版日 2009年05月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Prediction of EM Radiation from a Printed Circuit Board Driven by Differential-Signaling
Y. Kayano; H. Inoue
Proc. International Conference on Electronics Packaging, 掲載ページ 144-149, 出版日 2009年04月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - EM Radiation from Interconnected Surface-Microstrip Line Structures by a Coaxial Cable
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
EMC 2009: IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY, TECHNICAL PAPER, 掲載ページ 51-56, 出版日 2009年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - On Contact Conditions in Connectors to Cause Common Mode Radiation
Y. Hayashi; Y. Kayano; T. Mizuki; H. Sone; H. Inoue
Proc. IEEE International Symposium on EMC, 掲載ページ TUE-AM-5-OF-7-4, 出版日 2008年08月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - The relationship between voltage and duration of short-time arc generated by slowly breaking silver contact
Yoshiki Kayano; Hikaru Miura; Kazuaki Miyanaga; Hiroshi Inoue
IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, E91C巻, 8号, 掲載ページ 1230-1232, 出版日 2008年08月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - EM Radiation from a Printed Circuit Board with an Interconnection Cable Driven by Low-Voltage Differential-Signaling
Y. Kayano; Y. Ono; H. Inoue
Proc. International Conference on Electronics Packaging, 掲載ページ 144-149, 出版日 2008年06月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Connected Relation Between Bridge and Arc and Temperature Rise at Slowly Breaking Contacts
K. Miyanaga; Y. Kayano; T. Takagi; H. Inoue
Proc. International Conference on Electrical Contacts, 掲載ページ 347-352, 出版日 2008年06月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - A Study on Effect of Noise Suppression Sheet on EM Radiation from a PCB
Y. Kayano; H. Inoue
Proc. Pan-Pacific EMC Joint Meeting, 掲載ページ 11-12, 出版日 2008年05月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - A Study on Electromagnetic Coupling between Transmission Line on Model Chip
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
2008 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY, VOLS 1-3, 掲載ページ 333-337, 出版日 2008年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - EM radiation through aperture of metallic enclosure with a PCB inside
Shogo Miyata; Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
2008 ASIA-PACIFIC SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY AND 19TH INTERNATIONAL ZURICH SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY, VOLS 1 AND 2, 掲載ページ 658-661, 出版日 2008年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Effect of the thermal constant on temperature rise of silver palladium alloy contacts
Kazuaki Miyanaga; Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, E90C巻, 7号, 掲載ページ 1405-1411, 出版日 2007年07月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Current and radiation noise up to GHz band generated by slowly breaking silver-compound contacts
Yoshiki Kayano; Tatsuya Nakamura; Kazuaki Miyanaga; Hiroshi Inoue
IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, E90C巻, 7号, 掲載ページ 1504-1506, 出版日 2007年07月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Electromagnetic Radiation Resulting from Printed Circuit Board with Attached Interconnection Cable Driven by Low Voltage Differential Signaling
Y. Kayano; M. Nakano; H. Inoue
Proc. International Conference on Electronics Packaging, 掲載ページ 290-295, 出版日 2007年04月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Electromagnetic radiation of printed circuit board and electrical contacts
Hiroshi Inoue; Yoshiki Kayano
Proceedings of the 2nd International Conference on Reliability of Electrical Products and Electrical Contacts, 掲載ページ 172-177, 出版日 2007年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - EMI resulting from interconnected printed circuit boards by a coaxial cable
Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
2007 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY: WORKSHOP AND TUTORIAL NOTES, VOLS 1-3, 掲載ページ 571-575, 出版日 2007年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Detection of high-frequency magnetic fields by a GMI probe
Kenji Tan; Takashi Komakine; Kiyoshi Yamakawa; Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue; Masahiro Yamaguchi
IEEE TRANSACTIONS ON MAGNETICS, 42巻, 10号, 掲載ページ 3329-3331, 出版日 2006年10月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - A study on separation of heat generation and heat transfer related to temperature rise of silver palladium contact
Kazuaki Miyanaga; Yoshiki Kayano; Hiroshi Inoue
IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, E89C巻, 8号, 掲載ページ 1129-1135, 出版日 2006年08月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Electromagnetic radiation resulting from two signal traces on a printed circuit board
Yoshiki Kayano; Motoshi Tanaka; Hiroshi Inoue
IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, E89C巻, 8号, 掲載ページ 1217-1223, 出版日 2006年08月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Numerical Modeling on Heat Conduction of the Electrical Contact at Breaking Operation by FDTD-HCE
K. Miyanaga; T. Nakamura; Y. Kayano; H. Inoue
Proc. International Conference on Electrical Contacts, 掲載ページ 373-377, 出版日 2006年06月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - A Study on the Current and Radiation Noises from 30M to 3GHz Generated by Slowly Breaking Silver Compound Contacts
T. Nakamura; K. Miyanaga; Y. Kayano; H. Inoue
Proc. International Conference on Electrical Contacts, 掲載ページ 81-86, 出版日 2006年06月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - A Study on Magnetic Field Measurements by a High-Frequency-Carrier Type Magnetic Probe
Y. Kayano; K. Tan; K. Yamakawa; T. Komakine; H. Inoue
Proc. International Conference on Electronics Packaging, 掲載ページ 190-195, 出版日 2006年04月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Detection of wide band signal by a high frequency carrier-type magnetic probe
K Tan; K Yamakawa; T Komakine; M Yamaguchi; Y Kayano; H Inoue
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 99巻, 8号, 掲載ページ 08B315, 出版日 2006年04月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - EMI of printed circuit board and its modeling
M Tanaka; Y Kayano; H Inoue
ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN PART I-COMMUNICATIONS, 89巻, 4号, 掲載ページ 22-31, 出版日 2006年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - An equivalent circuit model for predicting EM radiation from a PCB driven by a connected feed cable
Yoshiki Kayano; Motoshi Tanaka; Hiroshi Inoue
2006 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY, VOLS 1-3, PROCEEDINGS, 掲載ページ 166-171, 出版日 2006年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Mechanisms of the Undesired EM Radiation from a PCB with a Feed Cable
Y. Kayano; M. Tanaka; H. Inoue
Proc. International Conference on Materials Engineering for Resources, 掲載ページ 485-490, 出版日 2005年10月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - PCB Structure with a Guard Band for Suppressing Electromagnetic Radiation
Y. Kayano; M. Tanaka; H. Inoue
IEICE Trans. Commun., IEICE, E88-B巻, 8号, 掲載ページ 3182-3188, 出版日 2005年08月, 査読付, Electromagnetic (EM) radiation from a feed cable attached to a printed circuit board (PCB), which is commonly encountered electromagnetic interference (EMI) problem at high-speed electronic PCB designs, is investigated by experimental and finite-difference time-domain (FDTD) modeling. In this paper, we propose and demonstrate a guard-band structure as a method for suppressing the EM radiation from a PCB with a feed cable. A signal trace is located between two ground traces (guard-band : GB). Four different cross-sectional PCB structures, which are commonly used in microwave integrated circuits as typical structures, are used to compare the guard-band structure. Frequency response of common-mode (CM) current, electric field near a PCB, and far electric field (radiated emission) are investigated as characteristics of the EMI. Results show that the shield structure is effective in suppressing the CM current at lower frequency. However, structures in which a conductive plate exists near the signal trace yield resonances with high level peak on CM current, near and far-field. On the other hand, the guard-band structure is more effective than other structures in suppressing the EM radiation in the considered frequency range. Therefore the guard-band will be effective for high-density PCB packaging with high-speed traces.
研究論文(学術雑誌), 英語 - Correspondence of common- and differential-mode components on EM radiation from surface microstrip line structure
Y Kayano; M Tanaka; H Inoue
IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, E88C巻, 8号, 掲載ページ 1688-1695, 出版日 2005年08月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Characteristics of EM Radiation from a PCB at Gigahertz Frequency
Y. Kayano; M. Tanaka; H. Inoue
Proc. Pan-Pacific EMC Joint Meeting, 掲載ページ 1, 出版日 2005年05月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - プリント回路基板のEMIとそのモデリング
田中 元志; 萓野 良樹; 井上 浩
信学論, IEICE, J88-B巻, 4号, 掲載ページ 709-717, 出版日 2005年04月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 日本語 - Radiated emission from a PCB with an attached cable resulting from a nonzero ground plane impedance
Y Kayano; M Tanaka; H Inoue
EMC 2005: IEEE International Symposium on Electromagnetic Compatibility, Vols 1-3, Proceedings, 掲載ページ 955-960, 出版日 2005年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Identifying the frequency response of common-mode current on a cable attached to a PCB
Y Kayano; M Tanaka; H Inoue
IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS, E87C巻, 8号, 掲載ページ 1268-1276, 出版日 2004年08月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Common-Mode Current due to Trace and Slit in Ground Plane and Effect of Guard Band
M.Tanaka; Y. Kayano; J.L. Drewniak; H. Inoue
Proc. International Symposium on EMC, 掲載ページ 221-224, 出版日 2004年06月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - A Study on Common-Mode Current on Feed Cable Attached to PCB with Different Cross Sectional Structures
Y. Kayano; M. Tanaka; H. Inoue
Proc. International Symposium on EMC, 掲載ページ 1-4, 出版日 2004年06月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Common-mode current due to a trace near a PCB edge and its suppression by a guard band
Y Kayano; M Tanaka; JL Drewniak; H Inoue
IEEE TRANSACTIONS ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY, 46巻, 1号, 掲載ページ 46-53, 出版日 2004年02月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - A study on the correspondence of common-mode current in electromagnetic radiation from a PCB with a guard-band
Y Kayano; M Tanaka; H Inoue; JL Drewniak
2004 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTROMAGNETIC COMPATIBILITY, SYMPOSIUM RECORD 1-3, 掲載ページ 209-214, 出版日 2004年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - A study on influence of guard band on common-mode current related to a microstrip line
Y Kayano; M Tanaka; JL Drewniak; H Inoue
2003 IEEE International Symposium on Electromagnetic Compatibility (EMC), Vols 1 and 2, Symposium Record, 掲載ページ 1114-1117, 出版日 2003年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Common-Mode Current due to a Trace on a PCB with a Guard-Band -Experiment and FDTD Modeling-
Y. Kayano; M. Tanaka; J.L. Drewniak; H. Inoue
Proc. International Conference on Electronics Packaging, 掲載ページ 316-321, 出版日 2002年04月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - FDTD Modeling of Common-Mode Current due to a Trace on a PCB with a Wire
M. Tanaka; Y. Kayano; J.L. Drewniak; H. Inoue
Proc. Asia-Pacific Radio Science Conference, 掲載ページ 317, 出版日 2001年08月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
MISC
- 薄い導体シールドを用いた近傍磁界の抑制・対策技術
萓野良樹; 山極大葵
電気書院, 出版日 2025年05月, 電気計算, 93巻, 6号, 掲載ページ 26-34, 日本語, 国内誌 - 電磁界シミュレーションによるプリント回路基板の電磁環境(EMC)の解析・評価
原田高志; 萓野良樹
出版日 2023年04月, まぐね, 18巻, 2号, 掲載ページ 61-66, 日本語, 招待, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) - プリント回路基板からの不要電磁放射の基礎と現状
萓野 良樹
電気書院, 出版日 2022年10月, 電気計算, 90巻, 11号, 掲載ページ 29-34, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) - 非対称な等長配線差動伝送線路の電圧・電流分布及び放射特性の等価電源・負荷回路表現を用いた解析法
萓野 良樹
エレクトロニクス実装学会, 出版日 2022年07月, エレクトロニクス実装学会誌, 25巻, 4号, 掲載ページ 304-308, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 国内誌 - 選好度付きセットベース設計手法を用いた差動伝送線路並びに対策部品の多目的満足化設計
萓野 良樹
科学情報出版, 出版日 2021年10月, 電磁環境工学情報, 402号, 掲載ページ 45-59, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) - 低反射低透過率シールドの可能性
萓野 良樹
日本磁気学会, 出版日 2021年06月, まぐね, 16巻, 3号, 掲載ページ 149-152, 日本語, 招待, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) - セットベース設計手法を適用した電気回路設計
萓野 良樹; 上 芳夫
日本設計工学会, 出版日 2020年12月, 日本設計工学会誌, 55巻, 12号, 掲載ページ 725-731, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) - 電磁ノイズ問題での試行錯誤からの脱却を目指して
萓野 良樹
電波技術協会, 出版日 2020年03月10日, 電波技術協会報FORN, 333号, 掲載ページ 46-49, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(その他) - プリント回路基板からの不要電磁放射の予測と抑制を目指したEMC計測と解析
萓野 良樹
科学情報出版, 出版日 2019年10月, 電磁環境工学情報, 378号, 掲載ページ 37-51, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) - 非対称な等長配線差動伝送線路の不平衡と電磁放射特性
萓野 良樹; 井上 浩
エレクトロニクス実装学会, 出版日 2018年08月, エレクトロニクス実装学会誌, 21巻, 5号, 掲載ページ 361-367, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) - 薄い導体シールドを実装したフレキシブルプリント基板の伝送特性及び近傍磁界抑制効果
萓野良樹; 井上浩
出版日 2018年02月05日, 機能材料, 38巻, 2号, 掲載ページ 4-11, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) - 非対称な差動伝送線路からの電磁放射特性
萓野 良樹
エレクトロニクス実装学会, 出版日 2015年, エレクトロニクス実装学会誌, 18巻, 5号, 掲載ページ 353-357, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 1884-121X, 84947061713 - 幾何学的に非対称な等長配線差動伝送線路の不平衡と電磁放射解析
萓野 良樹; 井上 浩
科学技術出版, 出版日 2014年02月, 電磁環境工学情報, 26巻, 310号, 掲載ページ 128-137, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 0916-2275, 40019971660, AN10073620 - SX-8iによる大規模電磁界シミュレーション
萓野良樹; 井上浩
秋田大学, 出版日 2010年09月, 秋田大学総合情報処理センター広報, 13巻, 13号, 掲載ページ 3-13, 日本語, 速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要), 120005430546 - 情報機器筐体のEMC設計
萓野良樹; 井上浩
出版日 2010年04月, 電磁環境工学情報, 261号, 掲載ページ 67-79, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) - FDTD法による給電ケーブルで駆動されるプリント回路基板からの不要電磁放射解析
萓野良樹; 井上浩
東北大学, 出版日 2008年, 東北大学情報シナジーセンター大規模科学計算システム広報, 41巻, 1号, 掲載ページ 31-44, 日本語, 速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
書籍等出版物
講演・口頭発表等
- トポロジー最適化を用いた帯域除去型FSSの最適設計に関する検討
村木聖矢; 小松勇斗; 萓野 良樹
口頭発表(一般), 日本語, 2025年信学総大, 電子情報通信学会, 東京都市大学, 国内会議
発表日 2025年03月28日
開催期間 2025年03月24日- 2025年03月28日 - 望ましさ関数を指標に用いた品質工学とセットベース設計の融合手法によるEMIフィルタの多目的満足化設計
藤田 瑛己; 萓野 良樹; 飯山 洋一; 角 有司
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 電子情報通信学会, 埼玉県宮代町, 日本国, 国内会議
発表日 2025年02月28日
開催期間 2025年02月28日- 2025年02月28日 - Study on Dependency of Crosstalk on Distance between Two Pairs of Differential-Paired Lines with Common Mode Choke Coil
Hayato Komiya; Yoshiki Kayano; Yoshio Kami; Fengchao Xiao; Sayaka Sekiguchi; Hiroya Ueyama; Naoki Iida
口頭発表(一般), 英語, EMC Joint Workshop 2024, Bangkok, IEICE, Bangkok, タイ王国
発表日 2024年11月15日
開催期間 2024年11月15日- 2024年11月15日 - Design of Bend Differential-Paired Lines With Both Enhancement of Signal Integrity and Suppression of Common-Mode Noise Using Topology Optimization,
Hayato Komatsu; Yoshiki Kayano; Fengchao Xiao
口頭発表(一般), 英語, EMC Joint Workshop 2024, Bangkok, IEICE, Bangkok, タイ王国
発表日 2024年11月15日
開催期間 2024年11月15日- 2024年11月15日 - Group Delay Optimal Design of Noncommensurate Transmission Line With Degree of Freedom in Gaps Between C-sections
Wakana Kashima; Yoshiki Kayano; Taiki Yamagiwa; Fengchao Xiao
口頭発表(一般), 英語, EMC Joint Workshop 2024, Bangkok, IEICE, Bangkok, タイ王国
発表日 2024年11月15日
開催期間 2024年11月15日- 2024年11月15日 - パラメータ設計とセットベース設計の融合手法による安定化電源回路の多目的満足化設計(その2)望ましさ関数を評価指標に用いた絞り込み
萓野 良樹; 飯山 洋一; 角 有司
口頭発表(一般), 日本語, EST研究会, 電子情報通信学会, 秋田県仙北市, 日本国, 国内会議
発表日 2024年10月18日
開催期間 2024年10月17日- 2024年10月18日 - 寄生ストリップと寄生スロットを用いたSub6フィルタリングアンテナの設計
地下仁志; 村上靖宜; 萓野良樹; 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, 2024年信学ソ大, 電子情報通信学会, 日本工業大学, 日本国, 国内会議
発表日 2024年09月10日
開催期間 2024年09月10日- 2024年09月13日 - 電磁結合領域を制限したNoncommensurate伝送線路オールパスネットワークの群遅延特性に関する一検討
萓野良樹; 加島若奈
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 電子情報通信学会, 青森県弘前市, 日本国, 国内会議
発表日 2024年08月30日
開催期間 2024年08月29日- 2024年08月30日 - パラメータ設計とセットベース設計の融合手法による安定化電源回路の多目的満足化設計
萓野 良樹; 飯山 洋一; 角 有司
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 電子情報通信学会, 東京都港区, 日本国, 国内会議
発表日 2024年07月19日
開催期間 2024年07月19日- 2024年07月19日 - 薄い導体シールドによる近傍磁界抑制効果の周波数特性の検討
山極大葵; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 電子情報通信学会, 松江市, 日本国, 国内会議
発表日 2024年03月15日
開催期間 2024年03月15日- 2024年03月15日 - Multi-Objective Satisfactory Design of Differential Amplifier Based on Quality Engineering Approach
Junya Sakamoto; Yoshiki Kayano; Youichi Iiyama; Yuji Kado
口頭発表(一般), 英語, 2024年信学総大, 電子情報通信学会, 広島大学, 日本国, 国内会議
発表日 2024年03月07日
開催期間 2024年03月04日- 2024年03月08日 - メタマテリアルを用いた周波数帯上昇に伴うレドームの透過損失及びサイドローブ特性の改善
藤上孝篤; 肖鳳超; 萓野良樹
口頭発表(一般), 日本語, 2024年信学総大, 電子情報通信学会, 広島大学, 日本国, 国内会議
発表日 2024年03月05日
開催期間 2024年03月04日- 2024年03月08日 - Shielded-PCB の一次定数が持つ周波数分散の電磁結合依存性
山極大葵; 萓野良樹; 井上浩; 上芳夫; 肖鳳超
口頭発表(一般), 日本語, 2024年信学総大, 電子情報通信学会, 広島大学, 日本国, 国内会議
発表日 2024年03月05日
開催期間 2024年03月04日- 2024年03月08日 - 屈曲差動伝送線路のトポロジー最適化における初期構造依存性の検討
小松勇斗; 萓野良樹; 山極大葵; 上芳夫; 肖鳳超
口頭発表(一般), 日本語, 2024年信学総大, 電子情報通信学会, 広島大学, 日本国, 国内会議
発表日 2024年03月05日
開催期間 2024年03月04日- 2024年03月08日 - 機械学習を用いた電源供給網におけるデカップリングコンデンサの最適化
水柿空翔; 肖鳳超; 萓野良樹
口頭発表(一般), 日本語, 2024年信学総大, 電子情報通信学会, 広島大学, 日本国, 国内会議
発表日 2024年03月05日
開催期間 2024年03月04日- 2024年03月08日 - コモンモードチョーク特性がBCI試験時の信号波形に与える影響
上山博也; 飯田直樹; 萓野良樹; 肖鳳超; 上芳夫
口頭発表(一般), 日本語, 2024年信学総大, 電子情報通信学会, 広島大学, 日本国, 国内会議
発表日 2024年03月05日
開催期間 2024年03月04日- 2024年03月08日 - 導波管スロットアンテナに装荷するFSSのトポロジー最適化に関する検討
船木誠哉; 萓野良樹; 村上靖宜; 上芳夫; 肖鳳超; 伊藤桂一
口頭発表(一般), 日本語, EST研究会, 電子情報通信学会, 山形県米沢市, 日本国, 国内会議
発表日 2023年10月20日
開催期間 2023年10月19日- 2023年10月20日 - Enhanced EMI Filter Design by a Combination of Preference Set-based and Polynomial Chaos Methods under Multiple Uncertain Parameters
Bui Duc Chinh; Y. Kayano; F. Xiao; Y. Kami
口頭発表(一般), 英語, EST研究会, 電子情報通信学会, 山形県米沢市, 日本国, 国内会議
発表日 2023年10月20日
開催期間 2023年10月19日- 2023年10月20日 - NGnetを用いたトポロジー最適化による屈曲差動伝送線路の設計に関する一検討
小松勇斗; 萓野良樹; 上芳夫; 肖鳳超
口頭発表(一般), 日本語, 2023年信学ソ大, 電子情報通信学会, 名古屋大学, 日本国, 国内会議
発表日 2023年09月15日
開催期間 2023年09月12日- 2023年09月15日 - 多項式カオス展開を用いたツイストペア線路の統計的解析
八賀優人; 萓野良樹; 上芳夫; 肖鳳超
口頭発表(一般), 日本語, 2023年信学ソ大, 電子情報通信学会, 名古屋大学, 日本国, 国内会議
発表日 2023年09月15日
開催期間 2023年09月12日- 2023年09月15日 - Multi-Objective Design of EMI Filter with Multiple Uncertain Parameters by Preference Set- based Design Method and Polynomial Chaos Method
Duc Chinh Bui; Yoshiki Kayano; Fengchao Xiao; Yoshio Kami
口頭発表(一般), 英語, 2023年信学ソ大, 電子情報通信学会, 名古屋大学, 日本国, 国内会議
発表日 2023年09月15日
開催期間 2023年09月12日- 2023年09月15日 - コモンモードチョーク特性がBCI試験による誘導電圧に与える影響
上山博也; 飯田直樹; 萓野良樹; 肖鳳超; 上芳夫
口頭発表(一般), 日本語, 2023年信学ソ大, 電子情報通信学会, 名古屋大学, 日本国, 国内会議
発表日 2023年09月15日
開催期間 2023年09月12日- 2023年09月15日 - 選好度付きセットベース設計手法を用いた伝送線路型フィルタの設計
萓野良樹
口頭発表(招待・特別), 日本語, 2023年信学ソ大, 招待, 電子情報通信学会, 名古屋大学, 日本国, 国内会議
発表日 2023年09月14日
開催期間 2023年09月12日- 2023年09月15日 - 編組シールドケーブルの伝達インピーダンスの解析
菊田祐介; 肖鳳超; 萓野良樹; 上芳夫
口頭発表(一般), 日本語, 2023年信学ソ大, 電子情報通信学会, 名古屋大学, 日本国, 国内会議
発表日 2023年09月14日
開催期間 2023年09月12日- 2023年09月15日 - 線路間隔に自由度を与えたNoncommensurate伝送線路オールパスネットワークの群遅延最適設計に関する一検討
加島若奈; 山極大葵; 萓野良樹; 上芳夫; 肖鳳超
口頭発表(一般), 日本語, 2023年信学ソ大, 電子情報通信学会, 名古屋大学, 日本国, 国内会議
発表日 2023年09月13日
開催期間 2023年09月12日- 2023年09月15日 - 薄い導体シールドを実装したFPCの線路定数の周波数分散特性
山極 大葵; 萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超; 井上 浩
口頭発表(一般), 日本語, エレクトロニクス実装学会システム設計研究会2023年度第1回公開研究会
発表日 2023年07月04日
開催期間 2023年07月04日- 2023年07月04日 - 選好度付きセットベース設計手法を用いたロバスト設計 - (その4)安定化電源回路の許容差設計への適用 -
萓野良樹
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会
発表日 2023年06月30日
開催期間 2023年06月30日- 2023年06月30日 - 設計フォーラム【セットベース設計手法による新しいものづくり】選好度付きセットベース手法を用いた 電気回路設計
萓野 良樹
シンポジウム・ワークショップパネル(指名), 日本設計工学会 2023年度春季大会研究発表講演会, 招待
発表日 2023年05月27日
開催期間 2023年05月27日- 2023年05月27日 - 粒子群最適化を用いた近傍界測定の評価及び改善
五島 尚純,肖 鳳超,萓野 良樹,上 芳夫,
口頭発表(一般), 日本語, 2023年信学総大, 芝浦工業大学
発表日 2023年03月08日
開催期間 2023年03月07日- 2023年03月10日 - マルチプローブ方式による電磁界分布可視化のためのEBG電波吸収に関する基礎研究
酒見 健人, 萓野 良樹, 上 芳夫, 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 日本工業大学埼玉キャンパス
発表日 2023年03月03日
開催期間 2023年03月03日- 2023年03月03日 - 線路高と線路間隔にばらつきがある多線条不均一伝送線路の多項式カオス展開を用いた統計的解析
八賀 優人, 萓野 良樹, 上 芳夫, 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, EST研究会, 石垣島
発表日 2023年01月26日
開催期間 2023年01月26日 - 選好度付きセットベース手法を用いた差動伝送線路の多目的満足化設計
萓野良樹
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本語, 日本設計工学会 第3回セットベース設計手法に関する調査研究分科会, 日本設計工学会 セットベース設計手法に関する調査研究分科会, 慶應義塾大学三田キャンパス, 国内会議
発表日 2023年01月16日
開催期間 2023年01月16日 - Multi-Objective Design of EMI Filter by Preference Set-based Design Method and Polynomial Chaos Method
Bui DUc Chinh; Y. Kayano; F. Xiao; Y. Kami
口頭発表(一般), 英語, 2022年信学ソ大, オンライン, 国内会議
発表日 2022年09月08日 - 多項式カオス展開を用いた多線条不均一伝送線路の統計的解析
八賀 優人; 萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, 2022年信学ソ大, オンライン, 国内会議
発表日 2022年09月08日 - 選好度付きセットベース設計手法を用いたロバスト設計 - (その3)安定化電源回路の多目的満足化設計への適用 -
萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 千葉, 国内会議
発表日 2022年08月25日 - Stochastic Galerkin 法を用いた伝送線路の伝送特性の統計的解析
萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 東京, 国内会議
発表日 2022年07月15日 - NGnetを用いたトポロジー最適化によるFSS電波吸収体の設計に関する検討
佐藤 裕汰; 萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超; 伊藤 桂一
口頭発表(一般), 日本語, EST研究会, オンライン, 国内会議
発表日 2022年05月19日 - 電子軌道形状コイルを中継コイルとした磁界共振結合型無線電力伝送
加藤 弘之; 肖 鳳超; 萓野 良樹; 上 芳夫
口頭発表(一般), 日本語, 2022年信学総大, オンライン, 国内会議
発表日 2022年03月17日 - 分布並列線路の多段化による負の群遅延特性の発現帯域の広域化
山口 徹; 萓野 良樹; 肖 鳳超; 上 芳夫
口頭発表(一般), 日本語, 2022年信学総大, オンライン, 国内会議
発表日 2022年03月16日 - FSSを用いた電波吸収体のトポロジー最適化に関する一検討
佐藤 裕汰; 萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超; 伊藤 桂一
口頭発表(一般), 日本語, 2022年信学総大, オンライン, 国内会議
発表日 2022年03月16日 - Shielded-FPCの一次定数の周波数分散に関する検討
山極 大葵; 萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超; 井上 浩
口頭発表(一般), 日本語, 2022年信学総大, オンライン, 国内会議
発表日 2022年03月15日 - ニューラルネットワークを用いた差動伝送線路の設計に関する基礎検討
北原 廉; 萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, EST研究会, オンライン, 国内会議
発表日 2021年10月08日 - 低コストパッチアレーアンテナのミリ波帯への応用
本宮 寛太; 肖 鳳超; 萓野 良樹; 上 芳夫
口頭発表(一般), 日本語, 2021年信学ソ大, オンライン, 国内会議
発表日 2021年09月15日 - 選好度付きセットベース設計手法を用いたロバスト設計 –回路設計への適用(その2)-
萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, オンライン, 国内会議
発表日 2021年08月27日 - 選好度付きセットベースデザイン手法を用いた安定化電源回路の最適設計と設計解のロバスト性の評価
小池 健介; 萓野 良樹; 肖 鳳超; 上 芳夫
口頭発表(一般), 日本語, 2021年信学総大, オンライン, 国内会議
発表日 2021年03月10日 - 差動伝送線路の信号品質劣化及び不要電磁放射とその対策技術
萓野 良樹
口頭発表(招待・特別), 日本語, 2021年信学総大, 招待, オンライン, 国内会議
発表日 2021年03月09日 - 差動伝送線路の伝送特性と不要電磁放射の基礎
萓野 良樹
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本語, 第105回EMC研究石川例会, 石川県工業試験場, オンライン, 国内会議
発表日 2021年01月19日 - 差動伝送線路の SI/EMI 解析と選好度付きセットベース手法を用いた多目的満足化設計
萓野 良樹
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本語, 第48 回 IEEE EPS Japan Chapter イブニングミーティング, IEEE EPS(Electronics Packaging Society) Japan Chapter, オンライン, 国内会議
発表日 2020年11月27日 - PSD手法を用いた差動伝送線路並びにEMIフィルタの多目的満足化設計
萓野 良樹
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本語, 電気通信大学 産学官連携センター ギガビット研究会 第18回シンポジウム, 電気通信大学 産学官連携センター ギガビット研究会, オンライン, 国内会議
発表日 2020年10月05日 - グラウンド上の撚り線における誘導電流予測のための等価回路
稲垣 直樹; 肖 鳳超; 上 芳夫; 萓野 良樹
口頭発表(一般), 日本語, 2020年信学ソ大, オンライン, 国内会議
発表日 2020年09月16日 - 減衰極をもつ差動信号用EMIフィルタとPSDによる設計
萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, 2020年信学ソ大, オンライン, 国内会議
発表日 2020年09月16日 - 選好度付きセットベース設計手法を用いたロバスト設計 –回路設計への適用-
萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 千歳 & オンライン, 国内会議
発表日 2020年07月17日 - 選好度付きセットベース設計手法を用いた電気接点用片持ち梁のロバスト設計
萓野 良樹; 宮永 和明; 井上 浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, オンライン開催, 国内会議
発表日 2020年07月03日 - 伝送線路の一次・二次定数の実験的算出法
山極 大葵; 萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, 2020年信学総大, 広島, 国内会議
発表日 2020年03月18日 - 電圧源や電流源が存在している多ポートの回路網の等価電源表現
萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, 2020年信学総大, 広島, 国内会議
発表日 2020年03月18日 - AM放送周波数帯におけるハイブリットEMIフィルターの設計
夏 徳君; 萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, 2020年信学総大, 広島, 国内会議
発表日 2020年03月17日 - 寄生成分を活用した極のある電源用 EMIフィルタの提案
板垣 裕太; 肖 鳳超; 上 芳夫; 萓野 良樹
口頭発表(一般), 日本語, 2020年信学総大, 広島, 国内会議
発表日 2020年03月17日 - 選好度付きセットベースデザイン手法を用いたフィルタ回路の設計 – ロバスト性の評価 –
萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 東京, 国内会議
発表日 2020年02月14日 - メタモデリングにRBF補間を用いたPSD手法による電圧変動抑制のためのデカップリングキャパシタ実装の一検討
川上 雅士; 萓野 良樹; 肖 鳳超; 上 芳夫; 戸花 照雄; 秋元 浩平; 磯田 陽次
口頭発表(一般), 日本語, 超高速・高周波エレクトロニクス実装研究会 令和元年度第3回公開研究会, 大阪, 国内会議
発表日 2019年11月22日 - 多項式カオス展開を用いた差動線路の伝送特性の統計的解析
川村 協; 萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, EST研究会, 多賀城, 国内会議
発表日 2019年10月25日 - メタモデルにRBF補間を用いたPSDによるデカップリングキャパシタ実装の一検討
川上 雅士; 萓野 良樹; 肖 鳳超; 戸花 照雄; 上 芳夫; 秋元 浩平; 礒田 陽次
日本語, EMCJ研究会, 電子情報通信学会, http://id.ndl.go.jp/bib/030074535
発表日 2019年10月24日
開催期間 2019年10月24日- 2019年10月24日 - シーケンシャルサンプリングに基づく近傍電磁界推定
花岡 信幸; 上 芳夫; 肖 鳳超; 萓野 良樹
口頭発表(一般), 日本語, 2019年信学ソ大, 大阪, 国内会議
発表日 2019年09月13日 - 周期構造を有する伝送線路の二次定数の近似表現
松石 紘輝; 萓野 良樹; 肖 鳳超; 上 芳夫
口頭発表(一般), 日本語, 2019年信学ソ大, 大阪, 国内会議
発表日 2019年09月13日 - 電源・グラウンド層に挟まれた伝送線路系の解析
増田 絃之亮; 上 芳夫; 肖 鳳超; 萓野 良樹
口頭発表(一般), 日本語, 2019年信学ソ大, 大阪, 国内会議
発表日 2019年09月13日 - 非対称差動伝送線路の電圧電流分布の評価法
萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, 2019年信学ソ大, 大阪, 国内会議
発表日 2019年09月13日 - メタモデリングにRBF補間を用いたPSD手法による電圧変動抑制のためのデカップリングキャパシタ実装の一検討
川上 雅士; 萓野 良樹; 肖 鳳超; 上 芳夫; 戸花 照雄; 秋元 浩平; 磯田 陽次
口頭発表(一般), 日本語, 2019年信学ソ大, 大阪, 国内会議
発表日 2019年09月13日 - 数理的方法による電源用EMIフィルタの最適化設計
板垣 裕太; 萓野,良樹; 肖 鳳超; 上 芳夫
口頭発表(一般), 日本語, 2019年信学ソ大, 大阪, 国内会議
発表日 2019年09月13日 - 選好度付きセットベース設計手法を用いた負の群遅延線路の設計法に関する一検討 ー粒子群最適化手法との比較ー
萓野 良樹; 上 芳夫; 石川 晴雄; 肖 鳳超; 井上 浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 東京, 国内会議
発表日 2019年06月14日 - シールドを実装した伝送線路のSI/EMI解析
萓野良樹
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本語, 電気学会 高周波磁性材料の実用化のための技術動向調査専門委員会, 電気学会 高周波磁性材料の実用化のための技術動向調査専門委員会, 国内会議
発表日 2019年05月22日 - 電気接点用片持ち梁のPSDによる多目的最適化
萓野 良樹; 宮永 和明; 井上 浩; 上 芳夫
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 仙台, 国内会議
発表日 2019年05月17日 - ESD電流をハーネスに印加した時の特性解析
候 俊; 萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, 2019年信学総合, 東京, 国内会議
発表日 2019年03月19日 - ウェアラブル機器の静電気放電の等価回路
張 戈弋; 萓野 良樹; 上 芳夫; 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, 2019年信学総合, 東京, 国内会議
発表日 2019年03月19日 - GHz帯における損失を含む差動線路のFDTD解析に関する一検討
山極 大葵; 富岡 雅弘; 北原 廉; 中村 篤; 萓野 良樹; 春日 貴志
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 調布, 国内会議
発表日 2019年03月01日 - プリント回路基板からの不要電磁放射の予測と抑制を目指した EMC計測と解析
萓野 良樹
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本語, 第24回 EMC環境フォーラム, 国内会議
発表日 2018年10月26日 - 差動信号用EMIフィルタのPSD手法による多目的設計に関する一検討
萓野 良樹; 川上 雅士; 上 芳夫; 石川 晴雄; 肖 鳳超; 井上 浩
口頭発表(一般), 日本語, EST研究会, 八戸, 国内会議
発表日 2018年10月19日 - PSD手法を用いた差動伝送線路用EMIフィルタの多目的設計 (エレクトロニクスシミュレーション)
萓野 良樹; 川上 雅士; 上 芳夫; 石川 晴雄; 肖 鳳超; 井上 浩
日本語, EST研究会, 電子情報通信学会, 査読付, http://id.ndl.go.jp/bib/029325522
発表日 2018年10月18日
開催期間 2018年10月18日- 2018年10月18日 - 不完全な電源/グラウンド層に挟まれた伝送線路の特性
佐々木 修憲; 上 芳夫; 肖 鳳超; 萓野 良樹
口頭発表(一般), 日本語, 2018年信学ソ大, 金沢, 国内会議
発表日 2018年09月13日 - 周期構造を有する伝送線路の伝送特性に関する一検討
松石 紘輝; 萓野 良樹; 肖 鳳超; 上 芳夫
口頭発表(一般), 日本語, 2018年信学ソ大, 金沢, 国内会議
発表日 2018年09月13日 - 差動信号用EMIフィルタのPSD手法による多目的設計に関する一検討
萓野 良樹; 川上 雅士; 上 芳夫; 石川 晴雄; 肖 鳳超; 井上 浩
口頭発表(一般), 日本語, 2018年信学ソ大, 金沢, 国内会議
発表日 2018年09月12日 - 選好度付セットベース設計手法を用いた伝送線路の多目的最適化設計
萓野 良樹
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本語, エレクトロニクス実装学会2018サマーセミナー, 国内会議
発表日 2018年09月04日 - 選好度付きセットベースデザイン手法を用いたEMIフィルタの多目的設計に関する一検討
萓野 良樹; 川上 雅士; 上 芳夫; 石川 晴雄; 肖 鳳超; 井上 浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 東京, 国内会議
発表日 2018年07月26日 - 選好度付きセットベースデザイン手法を用いた伝送線路型フィルタの設計法に関する一検討(その3)フィルタ理論による設計との比較
萓野 良樹; 上 芳夫; 石川 晴雄; 肖 鳳超; 井上 浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 東京, 国内会議
発表日 2018年06月15日 - 差動伝送線路のSI/EMI解析
萓野 良樹
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本語, 日本能率協会第32回 EMC設計・対策技術シンポジウム, 国内会議
発表日 2018年04月20日 - 選好度付セットべース設計手法を用いた電源-GNDプレーンへのデカップリングキャパシタの素子値決定手法の検討
川上 雅士; 萓野 良樹; 上 芳夫; 石川 晴雄; 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, 2018年信学総大, 東京, 国内会議
発表日 2018年03月23日 - 等長配線用ミアンダ遅延線をもつ差動伝送線路のPSD手法による多目的設計に関する一検討
萓野 良樹; 上 芳夫; 石川 晴雄; 肖 鳳超; 井上 浩
口頭発表(一般), 日本語, 2018年信学総大, 東京, 国内会議
発表日 2018年03月23日 - 選好度付きセットベースデザイン手法を用いた伝送線路型フィルタの設計法に関する一検討(その2)メタモデリングに実験計画法を用いた場合
萓野 良樹; 上 芳夫; 石川 晴雄; 肖 鳳超; 井上 浩
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 東京, 国内会議
発表日 2018年03月16日 - SRR構造を利用した線路上近傍磁界の抑制に関する検討
佐藤陸; 萓野良樹; 田中元志
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 東京, 国内会議
発表日 2017年11月 - 選好度付きセットベース設計手法について
上 芳夫; 萓野 良樹; 石川 晴雄; 肖 鳳超
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 東京, 国内会議
発表日 2017年11月 - 選好度付きセットベースデザイン手法を用いた伝送線路型フィルタの設計法に関する一検討
萓野 良樹; 上 芳夫; 石川 晴雄; 肖 鳳超; 井上 浩
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 東京, 国内会議
発表日 2017年11月 - 負の群遅延特性のためのSIR 型スタブを持つ伝送線路のPSD手法による設計
萓野 良樹; 上 芳夫; 石川 晴雄; 肖 鳳超; 井上 浩
口頭発表(一般), 日本語, 2017年信学ソ大, 東京, 国内会議
発表日 2017年09月12日 - 選好度付きセットベースデザイン手法による負の群遅延特性を持つSIR型伝送線路構造の設計に関する一検討
萓野 良樹; 上 芳夫; 石川 晴雄; 肖 鳳超; 井上 浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 東京, 国内会議
発表日 2017年07月21日 - A Study on Design of Bent Differential-Paired Lines by Preference Set-based Design Method
Y. Kayano; Y. Kami; H. Ishikawa; F. Xiao; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, EMCJ Joint Workshop, Singapore, 国際会議
発表日 2017年05月19日 - 選好度付きセットベースデザイン手法の屈曲差動伝送線路設計への適用
萓野 良樹; 上 芳夫; 石川 晴雄; 肖 鳳超; 井上 浩
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 東京, 国内会議
発表日 2017年03月10日 - Investigation on Characteristic Impedance of Differential Transmission Line in Meshed-ground Flexible Printed Circuit
Y. Zhu; F. Xiao; X. Sun; Y. Kayano; Y. Kami
口頭発表(一般), 英語, EMCJ研究会, 東京, 国内会議
発表日 2017年03月10日 - 被試験機器を設置した場合のTEMセルの特性について
芳野正明; 萓野良樹; 上芳夫; 肖鳳超
口頭発表(一般), 日本語, 2017年信学総大, 名古屋, 国内会議
発表日 2017年03月 - Design of Transmission Line in Meshed-ground Flexible Printed Circuit
Y. Zhu; F. Xiao; X. Sun; Y. Kayano; Y. Kami
口頭発表(一般), 英語, 2017年信学総大, 名古屋, 国内会議
発表日 2017年03月 - 選好度付きセットベースデザイン手法の負の群遅延回路設計への適用
萓野 良樹; 上 芳夫; 石川 晴雄; 肖 鳳超; 井上 浩
口頭発表(一般), 日本語, 2017年信学総大, 名古屋, 国内会議
発表日 2017年03月 - 負の群遅延特性の広帯域化のための埋め込み型多層F-SIR構造に関する検討
佐々木隆司; 萓野良樹; 田中元志
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 東京, 国内会議
発表日 2016年11月25日 - 完全整合層の近似による低反射低透過率電磁シールド実現の可能性に関する検討
佐藤陸; 萓野良樹; 田中元志
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 東京, 国内会議
発表日 2016年11月25日 - Equivalent Circuit Analysis of Transmission Line with F-SIR Type Open-Stub Resonator for Negative Group Delay and Slope Characteristics
Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2016, Awaji, 国際会議
発表日 2016年11月 - 導体シールドを実装した差動伝送FPCの伝送特性のシールド厚み依存性
萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EST研究会, 仙台, 国内会議
発表日 2016年10月 - 薄い導体シールドを実装したFPCの伝送特性についての一検討
萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2016年信学ソ大, 北海道, 国内会議
発表日 2016年09月 - 簡易型筋電義手システムの近傍磁界ノイズ測定
小柳 駿介; 萓野 良樹; 田中 元志
口頭発表(一般), 日本語, 計測自動制御学会東北支部第303回研究集会, 由利本荘, 国内会議
発表日 2016年07月 - 負の群遅延特性を持つ多層F-SIR型伝送線路構造に関する一検討(その2)
萓野 良樹; 井上 浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 東京, 国内会議
発表日 2016年07月 - Identifying Dominant Factor of EMI of Asymmetrical Differential-Paired Lines with Different Termination Condition
Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, EMCJ Joint Workshop, Taipei, 国際会議
発表日 2016年06月 - 異なる終端条件下での非対称差動伝送線路からの支配的な放射要因の一検討
萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2016年信学総大, 福岡, 国内会議
発表日 2016年03月 - 薄い導体シールドを実装した差動伝送線路の伝送損失についての一検討
萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EST研究会, 仙台, 国内会議
発表日 2015年10月 - 薄い導体シールドを実装した差動伝送線路の伝送特性とシールド特性の一検討
萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2015年信学ソ大, 仙台, 国内会議
発表日 2015年09月 - 負の群遅延特性の広帯域化のための多層F-SIR構造に関する一検討
佐々木隆司; 萓野良樹
口頭発表(一般), 日本語, 2015年信学ソ大, 仙台, 国内会議
発表日 2015年09月 - 若手技術者による研究の進め方ケーススタディ2
萓野良樹
口頭発表(招待・特別), 日本語, 2015年信学ソ大, 招待, 仙台, 国内会議
発表日 2015年09月 - A Study on Imbalance Component and EM Radiation from Bent Equi-Length Differential-Paired Lines
Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, EMCJ Joint Workshop, Bangkok, 国際会議
発表日 2015年06月 - 負の群遅延特性を持つ多層F-SIR型伝送線路構造に関する一検討
萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 秋田, 国内会議
発表日 2015年05月 - フレキシブル導体シールドを実装した差動伝送用フラットケーブルの伝送特性とシールド特性(その2)
萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2015年信学総大, 滋賀, 国内会議
発表日 2015年03月 - 外部磁界を印加した非対称な銀系接点開離時アーク放電波形に関する一検討
萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 計測自動制御学会東北支部50周年記念学術講演, 仙台, 国内会議
発表日 2014年12月 - 電磁界結合強度の異なる屈曲差動伝送線路のモード変換特性の一検討
萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EST研究会, 由利本荘, 国内会議
発表日 2014年10月 - フレキシブル導体シールドを実装した差動伝送用フラットケーブルのシールド効果に関する一検討
萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2014年信学ソ大, 徳島, 国内会議
発表日 2014年09月 - フレキシブル導体シールドを実装した差動伝送用フラットケーブルの伝送特性とシールド特性
萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EST研究会, 北見, 国内会議
発表日 2014年09月 - 銀系接点低速開離時のアーク放電現象とGHz帯までの電磁ノイズ計測
萓野良樹; 井上浩
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本語, 第165回継電器・コンタクトテクノロジ研究会, 継電器・コンタクトテクノロジ研究会, 国内会議
発表日 2014年07月25日 - 外部磁界印加によるアーク短縮を目的とした銀系接点の表面粗さ及び形状に関する一検討
萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 東京, 国内会議
発表日 2014年07月 - Frequency Response of Imbalance Component and EM Radiation from Bended Differential-Paired Lines with Different Coupled Cross-Section
Y. Kayano; M. Ohkoshi; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2014年信学総大, 新潟, 国内会議
発表日 2014年03月 - 非対称な蛇行型等長配線差動伝送線路からの電磁放射特性
萓野良樹; 井上浩
口頭発表(招待・特別), 日本語, 第28回エレクトロニクス実装学会講演大会, 招待, 東京, 国内会議
発表日 2014年03月 - A Study on Embedded F-SIR Type Transmission Line in IC Chip for Negative Group Delay Characteristics
X. Yang; Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2013, Wuhan, 国際会議
発表日 2013年11月 - Arc Blowing for Slowly Breaking Different Shape Silver-Tin Dioxide Contacts by Arc Guide with External DC Magnetic Field
Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2013, Wuhan, 国際会議
発表日 2013年11月 - 非対称な差動伝送線路へのシールド実装効果に関する一検討
萓野良樹; 渡部拓哉; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EST研究会, 仙台, 国内会議
発表日 2013年10月 - プリント回路基板の周辺並びに放射電磁界の解析
萓野良樹; 井上浩
口頭発表(招待・特別), 日本語, 2013年信学ソ大, 招待, 福岡, 国内会議
発表日 2013年09月 - 差動伝送線路のシールド実装効果に関する一検討
萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2013年信学ソ大, 福岡, 国内会議
発表日 2013年09月 - 負の群遅延特性を持つ埋込F-SIR型伝送線路構造の検討
楊暁帆; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 東京, 国内会議
発表日 2013年07月 - 埋込型F-SIR構造による負の群遅延発現帯域の低損失化に関する一検討
楊暁帆; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2013年信学総大, 岐阜, 国内会議
発表日 2013年03月 - Frequency Response of Imbalance Component of Differential-Paired Lines with Serpentine Equi-Distance Routing
Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2013年信学総大, 岐阜, 国内会議
発表日 2013年03月 - 外部磁界印加時の接点形状に着目した消弧距離短縮に関する一検討
萓野良樹; 沼倉雄介; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2013年信学総大, 岐阜, 国内会議
発表日 2013年03月 - A Study on Arc Waveform at Slowly Separating Silver-Tin Dioxide Contacts with Holder Temperature Change
Y. Kayano; T. Tanaka; K. Miyanaga; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2012, Chiba, 国際会議
発表日 2012年12月 - A Study on Imbalance Component and EM Radiation from Asymmetrical Differential-Paired Lines with U-Shape Bend Routing
Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, EMCJ研究会, 多賀城, 国内会議
発表日 2012年10月 - 位相補償位置の異なる非対称な等長配線差動伝送線路の不平衡と電磁放射に関する一検討
萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 平成24年度電気学会基礎・材料・共通部門大会, 秋田, 国内会議
発表日 2012年09月 - Frequency Response of Imbalance Component of Asymmetrical Differential-Paired Lines with Equi-Distance Routing
Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2012信学ソ大, 富山, 国内会議
発表日 2012年09月 - Negative Group Delay and Slope Characteristics of F-SIR Structure by Short-Via in an Output Line
X. Yang; Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 平成24年度電気関係学会東北支部連合大会講演論文集, 由利本荘, 国内会議
発表日 2012年08月 - 外部磁界印加時の低速開離アーク柱の観測
宮永和明; 萓野良樹; 川島琢也; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2012信学総大, 岡山, 国内会議
発表日 2012年03月 - A Study on Imbalance Component and EM Radiation from Asymmetrical Differential-Paired Lines with Equi-Distance Routing
Y. Kayano; Y. Tsuda; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2012信学総大, 岡山, 国内会議
発表日 2012年03月 - ホルダ温度が低速開離接点時のブリッジとアークに与える影響
宮永和明; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 東京, 国内会議
発表日 2012年03月 - 低位相雑音PLLのための位相比較器の検出感度に関する一検討
保原秀康; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 東京, 国内会議
発表日 2012年03月 - 遮断周波数電圧可変型低域通過フィルタの開発研究
小林吾生; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 東京, 国内会議
発表日 2012年03月 - 負の群遅延特性の広帯域化のための多段F-SIR構造の検討
楊暁帆; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, IEEE EMC Society Sendai Chapter・東北大学EMC仙台ゼミナール共催学生発表会, 仙台, 国内会議
発表日 2011年12月 - Voltage Fluctuation of Arc Discharge affected by Pressure in Relay Housing
K. Miyanaga; Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2011, Akita, 国際会議
発表日 2011年11月 - Arc Discharge affected by Pressure in Relay Housing
K. Miyanaga; Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2011, Akita, 国際会議
発表日 2011年11月 - Identifying Frequency Response of EM Radiation from an Asymmetrical Differential-Paired Line based on Physics-Based Equivalent Circuit Model
Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, EMCJ研究会, 八戸, 国内会議
発表日 2011年10月 - 銀とパラジウムの異種材料接点対の低速開離時アークに関する検討
宮永和明; 萓野良樹; 井上浩; 高木相
口頭発表(一般), 日本語, 2011年信学ソ大, 札幌, 国内会議
発表日 2011年09月 - A Study on Imbalance Component and EM Radiation from an Asymmetrical Differential-Paired Line driven by LVDS (Part II)
Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2011信学ソ大, 札幌, 国内会議
発表日 2011年09月 - 電圧制御低域通過フィルタの特性に関する一検討
小林吾生; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 平成23年度電気関係学会東北支部連合大会, 仙台, 国内会議
発表日 2011年08月 - 低速開離時のAgおよびAgSnO2異種接点のアーク放電波形と消去距離
宮永和明; 萓野良樹; 井上浩; 高木相
口頭発表(一般), 日本語, 平成23年度電気関係学会東北支部連合大会, 仙台, 国内会議
発表日 2011年08月 - 高周波・広帯域PLLを目的とした位相雑音特性に関する一検討
保原秀康; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 計測自動制御学会東北支部第266回研究集会, 秋田, 国内会議
発表日 2011年07月 - 異種金属接点対の低速開離時アーク継続時間に関する一検討
宮永和明; 萓野良樹; 井上浩; 高木相
口頭発表(一般), 日本語, 2011信学総大, 国内会議
発表日 2011年03月 - コネクタの接触状態が伝送特性に与える影響に関する基礎的検討
林優一; 萓野良樹; 水木敬明; 曽根秀明; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2011信学総大, 国内会議
発表日 2011年03月 - A Study on Imbalance Component and EM Radiation from an Asymmetrical Differential-Paired Line driven by LVDS
Y. Kayano; K. Mimura; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2011信学総大, 国内会議
発表日 2011年03月 - 差動励振モードによるF-SIR構造の負の群遅延特性に関する検討
柳澤 良介; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 東京, 国内会議
発表日 2011年03月 - 非対称な電気接点対の寿命と信頼性に関する一検討
宮永和明; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 国内会議
発表日 2010年12月 - A Measurement of Waveform at Slowly Separating Silver-Based Contacts with Heated Holder
S. Ozawa; K. Miyanaga; Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2010, Xian, China, 国際会議
発表日 2010年10月 - A Study on Generation and Break of Bridge at Different Material Contact Pairs
K. Miyanaga; Y. Kayano; H. Inoue; T. Takagi
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2010, Xian, China, 国際会議
発表日 2010年10月 - An Equivalent Circuit Model for Predicting EM Radiation from Stripline Structure with a Thin Wire
Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, EMCJ, 国内会議
発表日 2010年10月 - ブリッジ切断に対して電極とホルダの熱伝導が与える影響に関する検討
宮永和明; 萓野良樹; 高木 相; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 平成22年東北地区若手研究者研究発表会, 国内会議
発表日 2010年10月 - A Study on EM Radiation from Stripline Structure with a Thin Wire
Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2010年信学ソ大, 国内会議
発表日 2010年09月 - 電気接点開離時の開離速度とブリッジ切断長の関係に関する検討
宮永和明; 萓野良樹; 高木相; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2010年信学ソ大, 国内会議
発表日 2010年09月 - 銀系接点低速開離時の短時間アークに関する一検討
萓野良樹; 宮永和明; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 国内会議
発表日 2010年05月 - 低速開離時接点の熱伝導のブリッジへの寄与に関する検討
宮永和明; 萓野良樹; 高木 相; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 国内会議
発表日 2010年05月 - 広帯域周波数応用のためのリング発振器を用いたVCOに関する一検討
小林吾生; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 国内会議
発表日 2010年05月 - 情報機器筐体のEMC設計
萓野良樹; 井上浩
日本語, 電磁環境工学情報
発表日 2010年04月
開催期間 2010年04月- 2010年04月 - 給電ケーブルで駆動されるPCBからの不要電磁波放射
萓野良樹; 井上浩
口頭発表(招待・特別), 日本語, 2010年信学総大, 国内会議
発表日 2010年03月 - A Study on EM Radiation from Stripline Structure with Gapped Plane
Y. Kayano; T. Takayama; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2010年信学総大, 国内会議
発表日 2010年03月 - 電極熱伝導率とホルダの切断時ブリッジへの影響に関する一検討
宮永和明; 萓野良樹; 高木相; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2010年信学総大, 国内会議
発表日 2010年03月 - スロットを周期的に形成した電源面を持つストリップライン構造からの不要電磁放射
高山司; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 国内会議
発表日 2010年03月 - プリント基板からの不要電磁放射の防止の最新動向
萓野良樹
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本語, 電子情報通信学会東北支部先端技術シンポジウム 「無線通信技術の最新動向」, 電子情報通信学会東北支部, 国内会議
発表日 2009年11月27日 - Current Fluctuation Measurement for Breaking Contact at Transient Period from Bridge to Arc
S. Hanawa; K. Miyanaga; Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2009, Tokyo, Japan, 国際会議
発表日 2009年11月 - A Study on Length and Diameter of Bridge Related with Holder Heat Capacity
K. Miyanaga; Y. Kayano; T. Takagi; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2009, Tokyo, Japan, 国際会議
発表日 2009年11月 - ICチップ内F-SIR周期構造線路の試作 (その2)
柳澤 良介; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 国内会議
発表日 2009年10月 - Physics-Based Equivalent Circuit Model for Predicting EM Radiation from Stripline Structure with One Gapped Reference Plane (Part 2)
Y. Kayano; G. Feng; J. Fan; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, EMCJ研究会, 国内会議
発表日 2009年10月 - プリント回路基板からの不要電磁放射抑制を目指したEMC計測と解析
井上浩; 萓野良樹
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本語, 独立行政法人情報通信研究機構第6回先端電磁波計測研究会, 情報通信研究機構, 国内会議
発表日 2009年09月11日 - コネクタ接触不良部の高周波等価回路に関する基礎的検討
林優一; 萓野良樹; 水木敬明; 曽根秀明; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2009年信学ソ大, 国内会議
発表日 2009年09月 - 低速開離AgPd接点のPd含有率とブリッジの関係に関する検討
宮永和明; 萓野良樹; 高木相; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2009年信学ソ大, 国内会議
発表日 2009年09月 - Physics-Based Equivalent Circuit Model for Predicting EM Radiation from Stripline Structure with One Gapped Reference Plane
Y. Kayano; G. Feng; J. Fan; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2009年信学ソ大, 国内会議
発表日 2009年09月 - 銀パラジウム合金接点開離時のブリッジとアークと熱の関係に関する検討
宮永和明; 萓野良樹; 高木 相; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 計測自動制御学会東北支部45周年記念学術講演論文集, 国内会議
発表日 2009年09月 - 電気接点低速開離時のブリッジとアークの測定
塙真吾; 宮永和明; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 計測自動制御学会東北支部第251回研究集会, 国内会議
発表日 2009年07月 - 銀接点低速開離時電圧波形の特徴抽出に関する検討
塙真吾; 萓野良樹; 宮永和明; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 国内会議
発表日 2009年05月 - ICチップ内F-SIR周期構造線路の試作
柳澤 良介; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 国内会議
発表日 2009年03月 - アルミニウム接点の開離速度がブリッジ生成に及ぼす影響に関する一検討
宮永和明; 萓野良樹; 高木相; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2009年信学総大, 国内会議
発表日 2009年03月 - 伝送線路の接触不良によるEMC問題
林優一; 萓野良樹; 水木 敬明; 曽根 秀明; 井上浩
口頭発表(招待・特別), 日本語, 2009年信学総大, 国内会議
発表日 2009年03月 - 電気接点アーク現象におけるEMC問題
井上浩; 萓野良樹; 宮永和明
口頭発表(招待・特別), 日本語, 2009年信学総大, 国内会議
発表日 2009年03月 - A Study on Relationship between Opening Velocity and Short-Time Arc for Silver Contact
S. Hanawa; K. Miyanaga; Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2008, Sendai, Japan, 国際会議
発表日 2008年11月 - A Measurement on Contact Voltage and Shape of Bridge at Low Speed Breaking Contacts
K. Miyanaga; Y. Kayano; T. Takagi; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2008, Sendai, Japan, 国際会議
発表日 2008年11月 - Computation of Electromagnetic Field Distribution in a Cross-Section of Connector with Contact Failure
M. Jarno; Y. Hayashi; Y. Kayano; H. Sone; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2008, Sendai, Japan, 国際会議
発表日 2008年11月 - ICチップ内配線の電送及び電磁結合特性の一検討
萓野良樹; 柳澤 良介; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 国内会議
発表日 2008年10月 - 相互接続した表面マイクロストリップ線路構造からの電磁放射予測のための等価回路モデル
Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, EMCJ研究会, 国内会議
発表日 2008年09月 - A Study on EMI from Printed Circuit Boards with Interconnection Coaxial Cable
Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2008年信学ソ大, 国内会議
発表日 2008年09月 - 低速閉成時の接触電圧の電流依存性の測定
宮永和明; 萓野良樹; 高木相; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2008年信学ソ大, 国内会議
発表日 2008年09月 - 銀接点低速開離時に発生する短時間アークの開離速度依存性
井上浩; 萓野良樹; 塙真吾; 宮永和明
口頭発表(一般), 日本語, 2008年信学ソ大, 国内会議
発表日 2008年09月 - 接点低速閉成時の定常接触電圧到達時間の測定 (その2) –銀パラジウムの含有率と定常接触電圧到達時間の関係-
宮永和明; 萓野良樹; 高木相; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 国内会議
発表日 2008年07月 - 外部磁界印加時の短時間アーク電流ノイズ計測
三浦光; 萓野良樹; 宮永和明; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 国内会議
発表日 2008年03月 - An Equivalent Circuit Model for Predicting CM Radiation from a Surface-Microstrip Line Structure with an Attached Thin Wire
Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2008年信学総大, 国内会議
発表日 2008年03月 - コネクタに接触障害を有する伝送路からのCM放射に関する一検討
林優一; 萓野良樹; 曽根 秀昭; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2008年信学総大, 国内会議
発表日 2008年03月 - ノイズ抑制シートを置いた筺体内PCBからの電磁放射の実験的検討
井上浩; 萓野良樹; 小島祐一; 宮田翔吾
口頭発表(一般), 日本語, 2008年信学総大, 国内会議
発表日 2008年03月 - 接点低速閉成時の定常接触電圧到達時間の測定
宮永和明; 萓野良樹; 高木相; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2008年信学総大, 国内会議
発表日 2008年03月 - 低速度開離接点の熱解析(その3) -電極の温度上昇に及ぼすホルダー構造の影響
宮永和明; 萓野良樹; 高木相; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 国内会議
発表日 2007年12月 - A Study on Heat Analysis for Breaking Contact with Low Velocity (Part 2) -Influence of Holder Structure on Temperature Rise of Electrode
K. Miyanaga; Y. Kayano; T. Takagi; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2007, Shizuoka, Japan, 国際会議
発表日 2007年11月 - Measurement of Current Noise up to GHz from Slowly Breaking AgSnO2 Contact with External Magnetic Field
H. Miura; Y. Kayano; K. Miyanaga; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2007, Shizuoka, Japan, 国際会議
発表日 2007年11月 - 表面マイクロストリップ線路構造からのCM放射予測のための等価回路モデル
Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, EMCJ研究会, 国内会議
発表日 2007年10月 - PCBをノイズ源とした筐体まどからの電磁放射の検討(その5) -PCBの配置による影響-
宮田翔吾; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 国内会議
発表日 2007年10月 - An Equivalent Circuit Model for Predicting EM Radiation from a Surface-Microstrip Line Structure
Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2007年信学ソ大, 国内会議
発表日 2007年09月 - 銀系接点低速開離時に発生するブリッジやアーク継続時間への磁界印加の影響の一検討
井上浩; 萓野良樹; 三浦 光; 宮永和明
口頭発表(一般), 日本語, 2007年信学ソ大, 国内会議
発表日 2007年09月 - PCBをノイズ源とした筐体まどからの電磁放射の検討 (その4) -内部ノイズ源の配置位置の電磁放射への影響-
宮田 翔吾; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2007年信学ソ大, 国内会議
発表日 2007年09月 - A Temperature Rise Modeling of Pd Electrodes with Plate Holder
K. Miyanaga; Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2007 電気関係学会東北支部連合大会, 国内会議
発表日 2007年08月 - 銀接点低速開離時アークのGHz帯までの電磁ノイズ計測 (その5) -ノイズ波形の開離回数依存性-
萓野良樹; 中村 達也; 宮永和明; 森 拓也; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD/EMCJ研究会, 国内会議
発表日 2007年07月 - 低速度開離接点の熱解析(その1) -電極の温度上昇に及ぼすホルダー構造の影響-
宮永和明; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD/EMCJ研究会, 国内会議
発表日 2007年07月 - PCBをノイズ源とした筐体まどからの電磁放射の検討(その3)
宮田翔吾; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 国内会議
発表日 2007年05月 - 銀接点低速開離時アークのGHz帯までの電磁ノイズ計測 (その4) -ブリッジと短時間アーク波形の特徴抽出-
萓野良樹; 宮永和明; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 国内会議
発表日 2007年04月 - 磁気インピーダンス素子を用いたキャリア型磁界プローブの性能向上に関する検討
佐々木雄紀; 萓野良樹; 丹健二; 駒木根隆志; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 国内会議
発表日 2007年03月 - 銀パラジウム接点の低速開離時電極内熱伝導に関する検討
宮永和明; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 国内会議
発表日 2007年03月 - 銀接点低速開離時に発生する短時間アークの持続電圧と継続時間の関係
井上浩; 萓野良樹; 宮永和明; 森 拓也
口頭発表(一般), 日本語, 2007年信学総大, 国内会議
発表日 2007年03月 - PCBをノイズ源とした筐体まどからの電磁放射の検討 (その2)
萓野良樹; 勝間田和輝; 宮田翔吾; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2007年信学総大, 国内会議
発表日 2007年03月 - 実験と計算による銀パラジウム開離接点電極の温度上昇の検討
宮永和明; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 国内会議
発表日 2006年12月 - 高周波キャリア型磁界プローブによるGHz磁界検出 (その3)
萓野良樹; 佐々木雄紀; 丹健二; 駒木根隆志; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 国内会議
発表日 2006年10月 - PCBをノイズ源とした筐体まどからの電磁放射の検討
宮田翔吾; 勝間田和輝; 春日貴志; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 国内会議
発表日 2006年10月 - A Study on EMI Resulting from Interconnected Printed Circuit Boards by a Cable
Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2006年信学ソ大, 国内会議
発表日 2006年09月 - 銀接点低速開離時アークのGHz帯までの電磁ノイズの電流依存性
萓野良樹; 中村達也; 宮永和明; 森拓也; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2006年信学ソ大, 国内会議
発表日 2006年09月 - パラジウム接点の電極形状と接点温度上昇の関係
宮永和明; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2006 電気関係学会東北支部連合大会, 国内会議
発表日 2006年08月 - 電磁結合を有する伝送線路設計への電磁界解析の適用性に関する検討
佐々木淳志; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2006 電気関係学会東北支部連合大会, 国内会議
発表日 2006年08月 - 銀接点低速開離時アークのGHz帯までの電磁ノイズ計測 (その3)
萓野良樹; 中村 達也; 宮永和明; 森 拓也; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD/EMCJ研究会, 国内会議
発表日 2006年07月 - 銀接点低速開離時アークのGHz帯までの電磁ノイズ計測 (その2)
井上浩; 中村 達也; 宮永和明; 萓野良樹
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 国内会議
発表日 2006年04月 - 高周波キャリア型磁界プローブによるGHz磁界検出 (その2)
萓野良樹; 丹 健二; 山川 清志; 駒木根 隆士; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 国内会議
発表日 2006年04月 - 銀接点低速開離時アークのGHz帯までの電磁ノイズ計測
中村達也; 宮永和明; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 国内会議
発表日 2006年03月 - パラジウム接点の接点温度上昇と開離速度の関係
宮永和明; 中村 達也; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2006年信学総大, 国内会議
発表日 2006年03月 - 電源電力一定時の開離時電圧と接点温度上昇の関係の実験的検討
宮永和明; 中村 達也; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2006年信学総大, 国内会議
発表日 2006年03月 - Electromagnetic Radiation Resulting from Plural Signal Traces on a Printed Circuit Board
Y. Kayano; M. Tanaka; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2005, Tokyo, Japan, 国際会議
発表日 2005年11月 - A Study on Contact Temperature of Silver Palladium Compounds Related to Opening Condition
K. Miyanaga; Y. Kayano; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2005, Tokyo, Japan, 国際会議
発表日 2005年11月 - 高周波キャリア型磁界プローブによるGHz磁界検出
丹 健二; 山川 清志; 駒木根 隆士; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 国内会議
発表日 2005年10月 - 給電ケーブルで駆動されるPCBからの不要電磁波放射
萓野良樹; 田中元志; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMCJ研究会, 国内会議
発表日 2005年10月 - A Study on the EMI Resulting from Plural Signal Traces on a PCB
Y. Kayano; M. Tanaka; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2005年信学ソ大, 国内会議
発表日 2005年09月 - 高周波キャリア型磁界プローブによる高周波磁界検出
丹 健二; 山川 清志; 駒木根 隆志; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2005年信学ソ大, 国内会議
発表日 2005年09月 - 銀パラジウムのブリッジとアーク放電の積算電力と接点温度の関係
宮永和明; 中村 達也; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2005年信学ソ大, 国内会議
発表日 2005年09月 - 銀系接点材料におけるブリッジとアークによる熱現象
宮永和明; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 国内会議
発表日 2005年03月 - Frequency Response of Radiated Emission Resulting from a Nonzero Impedance
Y. Kayano; M. Tanaka; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2005年信学総大, 国内会議
発表日 2005年03月 - カドミウム添加の銀系接点材料における開離時アークと接点温度
宮永和明; 萓野良樹; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, 2005年信学総大, 国内会議
発表日 2005年03月 - A Study on Transmission and Undesired Radiation Characteristics of Mount Model for High Frequency Element
H. Inoue; T. Kasuga; Y. Kayano; K. Tan; K. Yamakawa
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2004, Hokkaido, Japan, 国際会議
発表日 2004年10月 - Characteristics of Electromagnetic Radiation from a Surface Microstrip Line Structure at High Frequency
Y. Kayano; M. Tanaka; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2004, Hokkaido, Japan, 国際会議
発表日 2004年10月 - Frequency Response of Radiated Emission from a PCB above 1GHz
Y. Kayano; M. Tanaka; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2004年信学ソ大, 国内会議
発表日 2004年09月 - Common-Mode Current due to a Trace on a PCB with a Slit in the Ground Plane (Part 2)
M. Tanaka; Y. Kayano; J.L. Drewniak; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2004年信学ソ大, 国内会議
発表日 2004年09月 - A Study on Electromagnetic Radiation from a PCB with a Guard-Band
Y. Kayano; M. Tanaka; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2004年信学総大, 国内会議
発表日 2004年03月 - Common-Mode Current due to a Trace on a PCB with a Slit in the Ground Plane
M. Tanaka; Y. Kayano; J.L. Drewniak; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2004年信学総大, 国内会議
発表日 2004年03月 - Identifying the Frequency Response of Common-Mode Current on a Semi-rigid Cable Attached to a PCB
Y. Kayano; M. Tanaka; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2003, Hyogo, Japan, 国際会議
発表日 2003年11月 - A Study on the Comparison between Common-Mode Current and Electromagnetic Radiation from a PCB with a Guard-Band
Y. Kayano; M. Tanaka; H. Inoue; J.L. Drewniak
口頭発表(一般), 英語, 2003年信学ソ大, 国内会議
発表日 2003年09月 - A Study on Suppression of Common-Mode Current due to a Trace on a PCB
Y. Kayano; M. Tanaka; J.L. Drewniak; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, IS-EMD2002, Kanagawa Japan, 国際会議
発表日 2002年11月 - PCBに接続されたセミリジッドケーブルの同相電流の一シミュレーション(その2)
萓野良樹; 田中元志; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 国内会議
発表日 2002年04月 - A Study on Effect of Guard-Band for Common-Mode Current due to a Trace near a PCB Edge
Y. Kayano; M. Tanaka; James L. Drewniak; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2002年信学総大, 国内会議
発表日 2002年03月 - FDTD Modeling of Common-Mode Current due to a Trace on a PCB with a Guard-Band
Y. Kayano; M. Tanaka; J.L. Drewniak; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2001年信学ソ大, 国内会議
発表日 2001年09月 - PCBに接続されたセミリジッドケーブルの同相電流の一シミュレーション
萓野良樹; 田中元志; 井上浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会, 国内会議
発表日 2001年04月 - FDTD Modeling of Common-Mode Current on a Cable due to a Trace near a PCB Edge
M. Tanaka; Y. Kayano; J.L. Drewniak; H. Inoue
口頭発表(一般), 英語, 2001年信学総大, 国内会議
発表日 2001年03月 - PCB上のストリップ線とEMIアンテナのFDTDモデリング
萓野 良樹; 田中 元志; 井上 浩
口頭発表(一般), 日本語, EMD研究会(2種), 国内会議
発表日 2001年02月23日
担当経験のある科目_授業
- 電子工学工房(学域・後学期PBL)
2019年10月 - 現在
電気通信大学 - 電磁波工学
2018年10月 - 現在
電気通信大学, 先端工学基礎課程, 学部専門科目 - 電子情報学実験B2
2018年10月 - 現在
電気通信大学 - 電子工学工房(学域・前期)
2018年04月 - 現在
電気通信大学 - 電気電子生命実験
2017年09月 - 現在
明治大学 - 応用数学A
2017年04月 - 現在
電気通信大学 - 環境電磁工学特論
2017年04月 - 現在
電気通信大学 - 基礎演習A
2017年04月 - 現在
電気通信大学 - 学域特別講義A(融合領域の最新動向B)
2021年04月 - 2025年03月
電気通信大学 - 総合コミュニケーション科学 (PBL担当)
2016年10月 - 2017年03月
電気通信大学 - 基礎電磁気学
2016年10月 - 2017年03月
電気通信大学 - 情報・通信演習2
2016年10月 - 2017年03月
電気通信大学 - 電子情報システム実験 第二
2017年
共同研究・競争的資金等の研究課題
学術貢献活動
- Secretary, Special Section on Recent Development of Electro-Mechanical Devices 2024 (in English), Electronics Society, IEICE
学会・研究会等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2024年10月 - 現在 - Committee Member, Special Section on Electronic Displays
査読等, 査読, IEICE, 実施期間 2023年03月07日 - 現在 - 編集幹事,電子情報通信学会英文論文誌B「Special Section on Electromagnetic Compatibility in Conjunction with EMC Japan/APEMC Okinawa」小特集
学会・研究会等, 企画立案・運営等, 電子情報通信学会, 実施期間 2024年05月 - 2025年09月 - 編集幹事,電子情報通信学会和文論文誌C「エレクトロニクス分野におけるシミュレーション技術とその応用の進展」小特集 2024
学会・研究会等, 企画立案・運営等, 電子情報通信学会, 実施期間 2024年01月 - 2025年05月 - Secretary of TPC, EMC Japan / APEMC Okinawa
大会・シンポジウム等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2022年10月 - 2024年09月, 国際学術貢献している - 編集幹事,電子情報通信学会和文論文誌C「エレクトロニクス分野におけるシミュレーション技術とその応用の進展」小特集 2023
その他, 企画立案・運営等, 電子情報通信学会, 実施期間 2023年01月 - 2024年05月 - Secretary, Special Section on Recent Development of Electro-Mechanical Devices 2023 (in English), Electronics Society, IEICE
学会・研究会等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2023年12月 - 2024年 - Secretary, Special Section on Recent Development of Electro-Mechanical Devices 2022 (in English), Electronics Society, IEICE
査読等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2022年12月 - 2023年12月 - 編集幹事,電子情報通信学会和文論文誌B「持続可能で強靭な社会に必要とされるEMC技術特集」小特集 2022
学会・研究会等, 企画立案・運営等, 実施期間 2022年03月 - 2023年08月 - Organizer of Special Session, APEMC 2022
大会・シンポジウム等, 企画立案・運営等, APEMC, 実施期間 2022年05月 - 2022年09月 - Guest Editor-in-Chief, Special Section on Recent Development of Electro-Mechanical Devices 2021 (in English), Electronics Society, IEICE
学術調査, 企画立案・運営等, 実施期間 2021年12月 - 2022年08月 - Co-Chair of Organizing Committee, International Conference on Electrical Contacts (ICEC 2022 Sapporo)
学会・研究会等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2020年06月 - 2022年06月 - 編集委員, 電子情報通信学会和文論文誌C「エレクトロニクス分野におけるシミュレーション技術とその応用の進展」小特集 2022
学会・研究会等, 企画立案・運営等, 実施期間 2022年 - 2022年 - Guest Editor-in-Chief, Special Section on Recent Development of Electro-Mechanical Devices 2020 (in English), Electronics Society, IEICE
査読等, 企画立案・運営等, 実施期間 2020年12月 - 2021年08月 - Organizer of Symposium 【次世代大容量通信を支える光及び電気の接続技術の最新動向】, 2021 IEICE General Conference
大会・シンポジウム等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2021年03月09日 - 2021年03月09日 - Committee Member, Special Section on Electronic Displays (in English), Electronics Society, IEICE
査読等, 査読, IEICE, 実施期間 2021年01月29日 - 2021年 - 編集委員, 電子情報通信学会和文論文誌C「エレクトロニクス分野におけるシミュレーション技術とその応用の進展」小特集 2021
査読等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2021年 - 2021年 - Secretary, Guest Editor-in-Chief, Special Section on Recent Development of Electro-Mechanical Devices 2019 (in English), Electronics Society, IEICE
査読等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2019年12月 - 2020年08月 - 編集委員, 電子情報通信学会和文論文誌B「電磁波を効率的に制御する最新のEMC技術特集」小特集 2020
査読等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2020年 - 2020年 - 編集委員, 電子情報通信学会和文論文誌C「エレクトロニクス分野におけるシミュレーション技術とその応用の進展」小特集 2020
査読等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2020年 - 2020年 - Secretary, Special Section on Recent Development of Electro-Mechanical Devices 2018 (in English), Electronics Society, IEICE
審査・学術的助言, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2018年12月 - 2019年08月 - Organizer of Special Session, EMC Sapporo and APEMC 2019
大会・シンポジウム等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2019年06月 - 2019年06月 - Organizing Committee and Public Relations Subcommittee. EMC Sapporo and APEMC 2019
大会・シンポジウム等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2017年06月 - 2019年06月 - 編集委員, 電子情報通信学会和文論文誌C「エレクトロニクス分野におけるシミュレーション技術とその応用の進展」小特集 2019
査読等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2019年 - 2019年 - 編集委員, 電子情報通信学会和文論文誌B「EMC設計・対策に貢献するシミュレーション・評価技術特集」小特集 2018
査読等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2018年 - 2018年 - 編集委員, 電子情報通信学会和文論文誌C「エレクトロニクス分野におけるシミュレーション技術とその応用の進展」小特集 2018
査読等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2018年 - 2018年 - 編集委員, 電子情報通信学会和文論文誌C「エレクトロニクス分野におけるシミュレーション技術とその応用の進展」小特集 2017
企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2017年 - 2017年 - Committee Member, Special Section on Recent Development of Electro-Mechanical Devices 2017 (in English), Electronics Society, IEICE
査読等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2017年 - 2017年 - Organizer of Special Session, APEMC'16
大会・シンポジウム等, 企画立案・運営等, APEMC, 実施期間 2016年05月 - 2016年05月 - 編集委員, 電子情報通信学会和文論文誌C「エレクトロニクス分野におけるシミュレーション技術とその応用の進展」小特集 2016
査読等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2016年 - 2016年 - Secretary, Special Section on Recent Development of Electro-Mechanical Devices 2016 (in English), Electronics Society, IEICE
査読等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2016年 - 2016年 - Organizer of Symposium, 2015 IEICE Society Conference
大会・シンポジウム等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2015年09月 - 2015年09月 - Organizer of Special Session, APEMC’15
大会・シンポジウム等, 企画立案・運営等, APEMC, 実施期間 2015年05月 - 2015年05月 - 編集委員, 電子情報通信学会和文論文誌C「エレクトロニクス分野におけるシミュレーション技術とその応用の進展」小特集 2015
査読等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2015年 - 2015年 - Secretary, Special Section on Recent Development of Electro-Mechanical Devices 2015 (in English), Electronics Society, IEICE
査読等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2015年 - 2015年 - Organizer of Special Session, EMC'14/Tokyo
大会・シンポジウム等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2014年06月 - 2014年06月 - Organizing Committee and Public Relations Subcommittee, EMC'14/Tokyo
大会・シンポジウム等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2013年06月 - 2014年06月 - 編集委員, 電子情報通信学会和文論文誌C「エレクトロニクス分野におけるシミュレーション技術とその応用の進展」小特集 2014
査読等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2014年 - 2014年 - Committee Member, Special Section on Recent Development of Electro-Mechanical Devices 2014 (in English), Electronics Society, IEICE
査読等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2014年 - 2014年 - Committee Member, Special Section on Recent Development of Electro-Mechanical Devices 2013 (in English), Electronics Society, IEICE
査読等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2013年 - 2013年 - Organizer of Special Session, The SICE Annual Conference 2012
大会・シンポジウム等, 企画立案・運営等, SICE, 実施期間 2012年08月 - 2012年08月 - Secretary, The SICE Annual Conference 2012
大会・シンポジウム等, 企画立案・運営等, SICE, 実施期間 2012年08月 - 2012年08月 - Committee Member, Special Section on Recent Development of Electro-Mechanical Devices 2012 (in English), Electronics Society, IEICE
査読等, 企画立案・運営等, IEICE, 実施期間 2012年 - 2012年