長濱 章仁
情報学専攻 | 助教 |
Ⅰ類(情報系) | 助教 |
- プロフィール:
研究テーマ
「二次元車種混合交通におけるドライバーと車列の観測に基づくドライバー支援技術の開発」
地球規模で進む人口増加と産業の発展により自動車台数は増加の一途を辿っています。それに伴って深刻化する渋滞問題は、大気汚染や資源の枯渇といった環境問題から、時間的コストによる経済的損害、そして自動車を用いて移動する人々の快適性を著しく低下させる原因となっています。
私の研究では、主に新興国で散見される「二次元混合交通」に注目します。二次元混合交通とは、車線が守られず、かつ大きさや挙動の異なる車両(バス・トラック・乗用車・自動三輪車・バイク・自転車等)が縦横無尽に走行する交通です。そこでの
・人間ドライバーの他車両への認知と行動のモデル化
・ドライバー行動から創発される群れ、すなわち車列の特性解析と渋滞しやすさの評価
を行うことで
・新興国での道路拡張だけに頼らない低コストの渋滞対策手法の開発
・二次元混合交通に自動運転車両が導入された場合の影響評価
・他車ドライバーから受け入れられやすい自動運転およびドライバー支援技術の開発
を目指しています。
研究者情報
研究分野
経歴
- 2019年04月 - 現在
立命館大学 立命館グローバル・イノベーション研究機構, Ritsumeikan-Global Innovation Research Organization, 研究助教 - 2021年04月01日 - 2022年03月31日
立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 客員協力研究員 - 2019年04月01日 - 2021年03月31日
立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 研究助教 - 2018年04月01日 - 2019年03月31日
立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 専門研究員 - 2018年04月 - 2019年03月
立命館大学 立命館グローバル・イノベーション研究機構, Ritsumeikan-Global Innovation Research Organization, 専門研究員 - 2013年04月01日 - 2015年04月30日
コンチネンタル・オートモーティブ・ジャパン株式会社, インテリア ボディ&セキュリティ, システム・テストエンジニア - 2013年04月 - 2015年04月
コンチネンタル・オートモーティブ・ジャパン株式会社, インテリア, システムエンジニア・テストエンジニア
学歴
研究活動情報
受賞
- 受賞日 2023年09月
スケジューリング学会, 今受賞は、International Symposium on Scheduling 2023で、優秀な研究発表を行ったことが認められたものです。この発表成果は、ドイツのボーフム応用科学大学と山田哲男教授、長濱章仁助教らとの国際共同研究によるものです。電動モペットと呼ばれる電気モーターで動くバイクの各材料に対して温室効果ガスとコストによるサプライヤー選択を行うことで、サプライチェーン内で発生する温室効果ガス低減の重要性や最もコストを掛けずに温室効果ガスを低減できる目標値の示唆が、実用性・今後の研究発展性という点から評価されました。
Effect of Supplier Selection of Electric Moped Scooters Shareing Services for Material-based Greenhouse Gass Emissions and Costs
奨励賞, Seigo Takahashi - 受賞日 2020年11月
公益社団法人 計測自動制御学会 システム・情報部門
特定車種の群れに関する統計的研究
SSI研究奨励賞, 長濱章仁 - 受賞日 2019年10月
IEEE SMC, Seven candidates from around 730 papers
Comfort and Usability of Automated Driving Systems for Collision Avoidance by Learning Drivers’ Preference at an Opportune Time
Franklin V. Taylor Memorial Award - Finalist, Akihito Nagahama;Takahiro Saito;Takahiro Wada;Kohei Sonoda - 受賞日 2019年10月
IEEE SMC
Franklin V. Taylor Memorial Award -Finalist
国際学会・会議・シンポジウム等の賞 - 受賞日 2011年06月
IEEE MTT-S Kansai Chapter
Study on a Microwave Power Transmitting System for a Mars Observation Airplane
Best Young Presentation Award, 長濱章仁
論文
- Usefulness of driver's eye movement measurement to detect potential risks under combined conditions of taking second-generation antihistamines and calling tasks.
Atsunobu Sagara; Akihito Nagahama; Hayato Aki; Hiroki Yoshimura; Makoto Hiraide; Takatsune Shimizu; Motohiko Sano; Tetsuro Yumoto; Tomoo Hosoe; Kenji Tanaka
Journal of pharmaceutical health care and sciences, 10巻, 1号, 掲載ページ 62-62, 出版日 2024年10月02日, 国際誌, BACKGROUND: Concerns persist regarding the potential reduction in driving performance due to taking second-generation antihistamines or performing hands-free calling. Previous studies have indicated a potential risk to driving performance under an emergency event when these two factors are combined, whereas a non-emergency event was operated effectively. Currently, there is a lack of a discriminative index capable of detecting the potential risks of driving performance impairment. This study aims to investigate the relationship between driving performance and eye movements under combined conditions of taking second-generation antihistamines and a calling task, and to assess the usefulness of eye movement measurements as a discriminative index for detecting potential risks of driving performance impairment. METHODS: Participants engaged in a simulated driving task, which included a calling task, both under taking or not taking second-generation antihistamines. Driving performance and eye movements were monitored during both emergency and non-emergency events, assessing their correlation between driving performance and eye movements. The study further evaluated the usefulness of eye movement as a discriminative index for potential driving impairment risk through receiver operating characteristic (ROC) analysis. RESULTS: In the case of a non-emergency event, no correlation was observed between driving performance and eye movement under the combined conditions. Conversely, a correlation was observed during an emergency event. The ROC analysis, conducted to assess the discriminative index capability of eye movements in detecting the potential risk of driving performance impairment, demonstrated a high discriminative power, with an area under the curve of 0.833. CONCLUSIONS: The findings of this study show the correlation between driving performance and eye movements under the concurrent influence of second-generation antihistamines and a calling task, suggesting the usefulness of eye movement measurement as a discriminant index for detecting potential risks of driving performance impairment.
研究論文(学術雑誌), 英語 - 変化する景観で速度抑制効果をもたらす路面デザインの提案
藤松 栞; 長濱 章仁; 田中 健次; 山田 哲男
責任著者, 日本設備管理学会誌, 36巻, 2号, 出版日 2024年07月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 日本語 - スマートシティ実現に向けた都市設計における局所大気環境改善のための交通量と大気質の同地点測定
湯浅 剛; 田中 健次; 長濱 章仁; 横川 慎二; 山田 哲男
日本設備管理学会誌, 36巻, 1号, 出版日 2024年04月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 日本語 - Potential risk of driving performance under combined conditions of taking second-generation antihistamines and attending calls using a hands-free function
Atsunobu Sagara; Akihito Nagahama; Hayato Aki; Hiroki Yoshimura; Makoto Hiraide; Takatsune Shimizu; Motohiko Sano; Tetsuro Yumoto; Tomoo Hosoe; Kenji Tanaka
Traffic Injury Prevention, Informa UK Limited, 25巻, 1号, 掲載ページ 36-40, 出版日 2023年10月10日, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Learning and predicting the unknown class using evidential deep learning
Akihito Nagahama
筆頭著者, Scientific Reports, Springer Science and Business Media LLC, 13巻, 1号, 出版日 2023年09月09日, 査読付, Abstract
In practical deep-learning applications, such as medical image analysis, autonomous driving, and traffic simulation, the uncertainty of a classification model’s output is critical. Evidential deep learning (EDL) can output this uncertainty for the prediction; however, its accuracy depends on a user-defined threshold, and it cannot handle training data with unknown classes that are unexpectedly contaminated or deliberately mixed for better classification of unknown class. To address these limitations, I propose a classification method called modified-EDL that extends classical EDL such that it outputs a prediction, i.e. an input belongs to a collective unknown class along with a probability. Although other methods handle unknown classes by creating new unknown classes and attempting to learn each class efficiently, the proposed m-EDL outputs, in a natural way, the “uncertainty of the prediction” of classical EDL and uses the output as the probability of an unknown class. Although classical EDL can also classify both known and unknown classes, experiments on three datasets from different domains demonstrated that m-EDL outperformed EDL on known classes when there were instances of unknown classes. Moreover, extensive experiments under different conditions established that m-EDL can predict unknown classes even when the unknown classes in the training and test data have different properties. If unknown class data are to be mixed intentionally during training to increase the discrimination accuracy of unknown classes, it is necessary to mix such data that the characteristics of the mixed data are as close as possible to those of known class data. This ability extends the range of practical applications that can benefit from deep learning-based classification and prediction models.
研究論文(学術雑誌), 英語 - Optimization of transition behaviors in a two-lane system
Yuming Dong; Xiaolu Jia; Daichi Yanagisawa; Akihito Nagahama; Katsuhiro Nishinari
Physica A: Statistical Mechanics and its Applications, Elsevier BV, 掲載ページ 128315-128315, 出版日 2022年11月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Revisiting the level-of-service framework for pedestrian comfortability: Velocity depicts more accurate perceived congestion than local density
Xiaolu Jia; Claudio Feliciani; Hisashi Murakami; Akihito Nagahama; Daichi Yanagisawa; Katsuhiro Nishinari
Transportation Research Part F: Traffic Psychology and Behaviour, Elsevier BV, 87巻, 掲載ページ 403-425, 出版日 2022年05月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Online Maneuver Learning and its Real-Time Application to Automated Driving System for Obstacles Avoidance
Takumi Tatehara; Akihito Nagahama; Takahiro Wada
IEEE Transactions on Intelligent Vehicles, IEEE, 掲載ページ 1-10, 出版日 2022年01月27日, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Detection of leader–follower combinations frequently observed in mixed traffic with weak lane-discipline
Akihito Nagahama; Takahiro Wada; Daichi Yanagisawa; Katsuhiro Nishinari
筆頭著者, Physica A: Statistical Mechanics and its Applications, Elsevier BV, 570巻, 掲載ページ 125789-125789, 出版日 2021年05月, 査読付, We quantitatively clarified that, in an actual mixed traffic, the distributions of the types of leaders and followers for each vehicle type have biases toward the distributions predicted based on the number of each type of vehicle. Vehicular traffic in some countries is heterogeneous, having weak lane-discipline, i.e., 2D mixed traffic. Previous studies have clarified that the order of vehicle types in a vehicle platoon influences the traffic properties. It has been further suggested that a certain vehicle type, e.g., motorcycles, exhibits herding or grouping behavior. However, such grouping phenomena have not been quantitatively investigated. In this study, we aim to extract the vehicle combinations frequently observed in an actual 2D mixed traffic. By utilizing video footage that was shot overlooking a road in Mumbai, India, the extended vehicle order, i.e., leader-follower network, was detected first. Then, we compared the observed distribution of leader-follower combinations and the estimated distribution based on expectations calculated using the number of each type of vehicle, which revealed discrepancies between these two distributions in the leader-follower network. For example, motorcycles more frequently became leaders and followers of themselves than estimated. Moreover, they less frequently had leader-follower relationships with other types of vehicles. Specifically, auto-rickshaws and motorcycles are mutually exclusive. Based on these obtained results, two groups appear to exist: a group of motorcycles and another group consisting of auto-rickshaws, cars, and heavy vehicles. Our results implied that segregation phenomena comprises ''isolation,'' as well as filtering, gathering, and dispersion, as proposed in a previous study. The results also showed that not only size but even agility (i.e., quickness in longitudinal acceleration or deceleration) and speed play different roles for each type of vehicle in the respective segregation process, though the cause of the mutual exclusiveness between motorcycles and auto-rickshaws is still unclear. From the asymmetry of the frequency of leader-follower relationships, we proposed two types of preference, i.e., ''potentially desiring'' and ''unintentionally attracted.'' (C) 2021 Elsevier B.V. All rights reserved.
研究論文(学術雑誌), 英語 - Certain Types of Vehicles in Heterogeneous Traffic in India Tend to Gather
Akihito Nagahama; Takahiro Wada; Daichi Yanagisawa; Katsuhiro Nishinari
筆頭著者, Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies, 14巻, 出版日 2021年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Autonomous Driving Learning Preference of Collision Avoidance Maneuvers
Akihito Nagahama; Takahiro Saito; Takahiro Wada; Kohei Sonoda
筆頭著者, IEEE Transactions on Intelligent Transportation Systems, 出版日 2020年04月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Assistance Method for Merging Based on a Probability Regression Model
Akihito Nagahama; Yuki Suehiro; Takahiro Wada; Kohei Sonoda
筆頭著者, IEEE Transactions on Intelligent Transportation Systems, 出版日 2020年03月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Car-following characteristics of various vehicle types in respective driving phases
長濱章仁; 柳澤大地; 西成活裕
筆頭著者, Transportmetrica B: Transport Dynamics, TAYLOR & FRANCIS LTD, 8巻, 1号, 掲載ページ 22-48, 出版日 2020年, 査読付, The dynamics of mixed traffic were analysed by examining the driving features of various vehicles based on their car-following behaviours in a test-driving circuit. By applying decision tree analysis to the observed data, we successfully compared the acceleration, velocity difference and distance gap of different vehicles during driving trials and quantitatively extracted the features of these physical values from the respective driving phases. Our investigation resulted in a short-distance gap for motorcycles in the steady phase, while a difference in the distance gap between cars and trucks appeared in the early deceleration phase. We also obtained the characteristic behaviours of these vehicle types in different driving phases. Our findings indicate that the car-following characteristics of various types of vehicles are affected by the recognition of vehicle agility. Furthermore, we propose the necessary model parameters for replicating these features in different driving phases.
研究論文(学術雑誌), 英語 - Comfort and Usability of Automated Driving Systems for Collision Avoidance by Learning Drivers’ Preference at an Opportune Time
Akihito Nagahama; Takahiro Saito; Takahiro Wada; Kohei Sonoda
筆頭著者, IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics, 掲載ページ 4269-4274, 出版日 2019年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Experiments and usability tests of a VR-based driving simulator to evaluate driving behavior in the presence of crossing pedestrians
Claudio Feliciani; Luca Crociani; Andrea Gorrini; Akihito Nagahama; Katsuhiro Nishinari; Stefania Bandini
Traffic & Granular Flow ‘19, Springer International Publishing, 掲載ページ 471-477, 出版日 2019年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Response time and deceleration affected by lateral shift of leaders in vehicular traffic with weak lane discipline
Akihito Nagahama; Takahiro Wada
筆頭著者, Traffic & Granular Flow ‘19, 出版日 2019年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Dependence of driving characteristics upon follower–leader combination
長濱章仁; 柳澤大地; 西成活裕
筆頭著者, Physica A: Statistical Mechanics and its Applications, ELSEVIER SCIENCE BV, 483巻, 掲載ページ 503-516, 出版日 2017年10月, 査読付, The analysis of the microscopic view of mixed traffic offers a basis for resolving traffic jams which are inhomogeneous due to several types of vehicles. In this study, we research the dependence of driving characteristics upon vehicle order in a platoon. By focusing particularly upon the manner in which the driving characteristics of a follower are affected by both their own vehicle type and that of their leader, we measured the trajectories of platoons comprising two vehicles selected from motorcycles, passenger cars, and trucks on a test course. Analysis based on vehicle order showed that the vehicle types of both the leader and the follower as well as the leader's driving characteristics affected the velocity, acceleration, deceleration, operational delay of followers, and the distance gap between leaders and followers in different ways. In addition, we investigated the factors affecting driving characteristics by multiple regression analysis. We revealed that the operational delay and the maximum distance gap tend to be large when the length of leaders is large. Furthermore, as long as a follower can follow, we need not consider vehicle types among the parameters determining maximum velocity in car-following models. The vehicle types of the leader and the follower should be considered to determine maximum acceleration. When determining maximum deceleration, the vehicle types of the follower should be considered. (C) 2017 Elsevier B.V. All rights reserved.
研究論文(学術雑誌), 英語 - 車列変化がおよぼす後続車運転挙動変化の交互作用を考慮した評価
長濱章仁; 柳澤大地; 西成活裕
交通工学研究発表会論文集, 37th巻, 37号, 掲載ページ 157-161, 出版日 2017年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 日本語 - Impact of Next-nearest Leading Vehicles on Followers’ Driving Behaviours in Mixed Traffic
Akihito Nagahama; Daichi Yanagisawa; Katsuhiro Nishinari
筆頭著者, Traffic & Granular Flow 2017, 7号, 掲載ページ 6, 出版日 2017年07月, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Feasibility Study on Microwave Power Transmission to an Airplane for Future Mars Observation
Tomohiko Mitani; Masachi Iwashimizu; Akihito Nagahama; Naoki Shinohara; Koichi Yonemoto
International Conference on Telecommunications and Remote Sensing (ICTRS), 掲載ページ 47-50, 出版日 2014年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - マグネトロンによる火星飛行探査機へのマイクロ波無線電力供給システムのマイクロ波無線電力供給システムの送電電力制御に関する研究
長濱 章仁; 岩清水 優; 三谷 友彦; 篠原 真毅; 平岡 京; 米本 浩一
電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2013巻, 1号, 掲載ページ S-34-S-35, 出版日 2013年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 日本語 - 火星飛行探査機へのマイクロ波無線電力供給用送電システムの自動追尾と電力制御実験
長濱章仁; 三谷友彦; 篠原真毅; 福田敬大; 平岡京; 米本浩一
筆頭著者, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2012巻, 通信1号, 掲載ページ S.99-S.100, 出版日 2012年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 日本語 - Auto tracking and power control experiments of a magnetron-based phased array power transmitting system for a Mars observation airplane
Akihito Nagahama; Tomohiko Mitani; Naoki Shinohara; Keita Fukuda; Kei Hiraoka; Koichi Yonemoto
2012 IEEE MTT-S International Microwave Workshop Series on Innovative Wireless Power Transmission: Technologies, Systems, and Applications, IMWS-IWPT 2012 - Proceedings, 掲載ページ 29-32, 出版日 2012年, 査読付, The objective of the present study is to develop a microwave power transmitting system for a Mars observation airplane. A wide-ranging continual Mars observation is becoming important for understanding physical properties of Mars. We suggested a transmitting system with a magnetron-based phased array. In this paper, we conducted auto tracking experiments and confirmed position detection error of the auto tracking system caused declines of received power. We also demonstrated transmitting power control and confirmed that the power control provided approximately uniform DC voltage for a ground experiment airplane. © 2012 IEEE.
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Study on a microwave power transmitting system for Mars observation airplane
Akihito Nagahama; Tomohiko Mitam; Naoki Shinohara; Naoki Tsuji; Keita Fukuda; Yoshitaka Kanan; Koichi Yonemoto
2011 IEEE MTT-S International Microwave Workshop Series on Innovative Wireless Power Transmission: Technologies, Systems, and Applications, IMWS-IWPT 2011 - Proceedings, 掲載ページ 63-66, 出版日 2011年, 査読付, The objective of the present study is to develop a microwave power transmitting system for a Mars observation airplane. We suggest a phased array antenna composed of "power-variable phase-controlled magnetrons (PVPCM)" for the transmitting system. We confirmed the PVPCM had proper response speed to chase the airplane. We constructed PVPCMs for a phased array antenna through designing an integrator for a phase locked loop in the PVPCM, and we realized a stable power variation of the PVPCM. We confirmed realization of a phased array antenna with PVPCMs and transmitting power control. © 2011 IEEE.
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
MISC
- Information presentation aiming intention share in ADAS
Yumeno Hatori; Akihito Nagahama; Kenji Tanaka
責任著者, 出版日 2022年12月, The 4th ASEAN - UEC Workshop on Informatics and Engineering, 英語 - Analysis of Connection Characteristics between Random Sections and Patternized Groups in No-lane Heterogeneous Traffic
Akihito Nagahama; Kenji Tanaka; Katsuhiro Nishinari
筆頭著者, 出版日 2022年12月, The 4th ASEAN - UEC Workshop on Informatics and Engineering, 英語 - 駐車車両回避時の運転嗜好性をオンライン学習する自動運転システムの提案
立原拓実; 長濱章仁; 和田隆広
ポスター番号:SS6-2-1, 出版日 2020年11月, 計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会(SSI2020), 掲載ページ 673-675, 日本語, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) - 雪道における迷いを軽減する車間距離提示システムの提案
諏訪司; 長濱章仁; 和田隆広
ポスター番号:SS6-1-6, 出版日 2020年11月, 計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会(SSI2020), 掲載ページ 669-672, 日本語, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) - 特定車種の群れに関する統計的検証
長濱章仁; 和田隆広; 柳澤大地; 西成活裕
ポスター番号:7-2-2, 出版日 2020年11月, 計測自動制御学会 システム・情報部門学術講演会(SSI2020), 2020巻, 掲載ページ 618-620, 日本語, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議), 202102236196597496 - 最適速度モデルによる車種の違いの再現性について
長濱章仁; 柳澤大地; 西成活裕
出版日 2017年, 日本応用数理学会年会講演予稿集(CD-ROM), 2017巻, 1345-3378, 201702238385374606 - 車列変化がおよぼす後続車運転挙動への影響
長濱章仁; 柳澤大地; 西成活裕
出版日 2016年, 土木計画学研究・講演集(CD-ROM), 54巻, 201702232722678252 - 火星飛行探査機へのマイクロ波無線電力供給用送電システムにおける方向検知の研究
岩清水優; 長濱章仁; 三谷友彦; 篠原真毅; 米本浩一
出版日 2013年04月, 電子情報通信学会無線電力伝送研究会, 掲載ページ 1-4, 日本語, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) - 火星飛行探査機へのマイクロ波無線電力供給システムにおけるマグネトロンの電力制御に関する研究
長濱章仁; 岩清水優; 三谷友彦; 篠原真毅; 米本浩一
出版日 2013年03月, 電子情報通信学会第16回無線電力伝送研究会, 第12回宇宙太陽発電と無線電力伝送に関する研究会, 掲載ページ 55-58, 日本語, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) - マイクロ波電力伝送によるMAVの飛行能力検証
平岡京; 福田敬大; 鳴海智博; 松本剛明; 米本浩一; 長濱章仁; 三谷友彦; 篠原真毅
出版日 2012年03月, 電子情報通信学会第10回無線電力伝送研究会, 第11回宇宙太陽発電と無線電力伝送に関する研究会, 掲載ページ 43-46, 日本語, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) - 電力可変型位相制御マグネトロンを用いたマイクロ波強度分布制御の可能性
三谷友彦; 長濱章仁; 木村光利; 篠原真毅
出版日 2011年11月, 第5回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム, 日本語, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) - 火星飛行探査機への無線電力供給を想定したフェーズドアレイ送電システムの研究
長濱章仁; 三谷友彦; 篠原真毅; 辻直樹; 可成理高; 米本浩一
出版日 2011年10月, 電子情報通信学会第8回無線電力伝送研究会, 日本語, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) - 火星飛行探査機へのマイクロ波無線電力供給用送電システムの研究開発
長濱章仁; 三谷友彦; 篠原真毅; 辻直樹; 福田敬大; 可成理高; 米本浩一
一般社団法人電子情報通信学会, 出版日 2011年03月, 電子情報通信学会総合大会(中止), 掲載ページ S37-S38, 日本語, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議), 110008575581, AN10471452
講演・口頭発表等
- 混合交通のボトムアップ改善の先を目指して ―Seminar on Heterosocial Systems開催のモチベーション―
長濱章仁
口頭発表(招待・特別), 日本語, 第29回交通流と自己駆動粒子系のシンポジウム, 招待
発表日 2023年12月01日 - ハンズフリー機能による通話が第2世代抗ヒスタミン薬服用者の自動車運転に及ぼす影響―薬工連携による医療安全へのアプローチー
相良篤信; 長濱章仁; 安喜勇人; 吉村広輝; 平出誠; 清水孝恒; 佐野元彦; 湯本哲郎; 細江智夫; 田中健次
日本語, 第 17 回日本薬局学会学術総会, 査読付
発表日 2023年10月09日 - Research on chaotic vehicular traffic—perspectives of data science, physics, and traffic engineering—
Akihito Nagahama
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 英語, 10th UEC Seminar in ASEAN, 招待
発表日 2023年09月09日
開催期間 2023年09月09日- 2023年09月09日 - Effect of Supplier Selection of Electric Moped Scooters Sharing Services for Material-Based Greenhouse Gas Emissions and Costs
Seigo Takahashi; Hiromasa Ijuin; Thomas Spelten; Semih Severengiz; Akihito Nagahama; Tetsuo Yamada
口頭発表(一般), 英語, International Symposium on Scheduling 2023, 査読付
発表日 2023年06月23日
開催期間 2023年06月23日- 2023年06月25日 - Optimizing Evidential Deep Learning Generators for Modeling Vehicular Traffic Patterns in Developing Countries
Akihito Nagahama; Katsuhiro Nishinari
口頭発表(一般), 英語, International Symposium on Scheduling 2023, 査読付
発表日 2023年06月23日
開催期間 2023年06月23日- 2023年06月25日 - 変化する景観で速度抑制効果をもたらす路面デザインの提案
藤松栞; 長濱章仁; 田中健次; 山田哲男
口頭発表(一般), 日本語, 日本設備管理学会2023年度春季研究発表大会
発表日 2023年06月19日 - 通行車両台数と大気データの同時測定による相関関係解析の一考察
湯浅剛; 田中健次; 長濱章仁; 横川慎二; 山田哲男
口頭発表(一般), 日本語, 日本設備管理学会2023年度春季研究発表大会
発表日 2023年06月19日 - Detection of groups in heterogeneous vehicle traffic and investigation of generative models reproducing traffic structures—Toward sustainable development of hetero-social systems—
Akihito Nagahama
口頭発表(招待・特別), 英語, Joint Seminar on Sustainable Transportation, Kanto Branch in the Society of Plant Engineers Japan and Laboratory for Environment-Conscious Life Cycle Design with Products Information in the University of Electro-Communications, 招待
発表日 2023年06月08日
開催期間 2023年06月08日 - 自己学習において正負の成績フィードバックの組み合わせが内発的動機づけに与える影響
藤江達也; 田中健次; 長濱章仁
口頭発表(一般), 日本語, 計測自動制御学会 第50回知能システムシンポジウム
発表日 2023年03月28日 - 車列表現の一般化による多様な車列に適用可能な車両入替手順の進化的最適化
古屋敬祐; 中理怡恒; 長濱章仁; 佐藤寛之; 高玉圭樹
口頭発表(一般), 進化計算シンポジウム2022
発表日 2022年12月18日 - Information presentation aiming intention share in ADAS
Yumeno Hatori; Akihito Nagahama; Kenji Tanaka
ポスター発表, 英語, The 4th ASEAN - UEC Workshop on Informatics and Engineering, 国際会議
発表日 2022年12月09日 - Analysis of Connection Characteristics between Random Sections and Patternaized Groups in No-lane Heterogeneous Traffic
Akihito Nagahama; Kenji Tanaka; Katsuhiro Nishinari
ポスター発表, 英語, The 4th ASEAN - UEC Workshop on Informatics and Engineering, 国際会議
発表日 2022年12月09日 - Possibilities for Research on Heterogeneous Traffic—From the viewpoint of a Japanese researcher—
Akihito Nagahama
口頭発表(招待・特別), 英語, Traffic and Granular Flow 2022, 招待
発表日 2022年10月16日
開催期間 2022年10月15日- 2022年10月17日 - Prototype models for predicting vehicle types generated in heterogeneous traffic simulation
Akihito Nagahama; Takahiro Wada; Keiki Takadama; Daichi Yanagisawa; Katsuhiro Nishinari; Kenji Tanaka
口頭発表(一般), 英語, Traffic and Granular Flow 2022
発表日 2022年10月16日
開催期間 2022年10月15日- 2022年10月17日 - Controlling transition behaviours in a two-lane system with limited density information
Yuming Dong; Xiaolu Jia; Daichi Yanagisawa; Akihito Nagahama; Katsuhiro Nishinari
口頭発表(一般), 英語, Traffic and Granular Flow 2022
発表日 2022年10月15日
開催期間 2022年10月15日- 2022年10月17日 - Effects of Urban Landscape and Soudscape on Driving Behavior
Akihito Nagahama; Kensuke Tanaka; Claudio Feliciani; Geng Cui; Takahiro Wada
ポスター発表, 英語, 2022 IEEE Conference on Cognitive and Computational Aspects of Situation Management (CogSIMA 2022)
発表日 2022年06月08日
開催期間 2022年06月06日- 2022年06月10日 - 避難所の収容率情報が避難行動に及ぼす影響
白石源二; 田中健次; 長濱章仁
口頭発表(一般), 日本語, 第24回学会大会, 日本災害情報学会, 国内会議
発表日 2022年03月19日 - 渋滞緩和に向けた交通流率と車列の不安定性を考慮した進化計算よる車両順最適化
古屋敬祐; 中理怡恒; 河野航大; 長濱章仁; 佐藤寛之; 高玉圭樹
口頭発表(一般), 日本語, 第49回 知能システムシンポジウム, 公益社団法人 計測自動制御学会 システム・情報部門, This paper aims to reducing traffic congestion and propose a method to quantitatively evaluate a vehicle order based on the traffic flow rate and the Stability of it, and an optimization method of transitioning from an arbitrary order to ideal order of same condition for reducing traffic congestion rate by Evolutionary Computation, Vehicle Order Optimization based on EA and Search Graph-Structured List(VOO-EASDL). From the results of experiments, the following implications have been revealed: (1) The proposed evaluation method can accurately evaluate usefulness of a vehicle order in reducing traffic congestion. (2) VOO-EASDL can output the transition method even in the case that is impossible to reach by simply exchange of the improved point., 国内会議
発表日 2022年03月15日 - シェアードコントロールシステムにおける意図の共有を目指した情報提示
羽鳥由芽乃; 長濱章仁; 田中健次
口頭発表(一般), 日本語, 第49回 知能システムシンポジウム, 公益社団法人 計測自動制御学会 システム・情報部門, As the development of automated driving technology progresses, shared control that can contribute to solving problems in both AD and ADAS has been proposed. To solve the discrepancy between the intentions of drivers and the system in shared control, we examined the effect of presenting the system-recognized dangerous objects to the driver. The results showed that the presentation of the dangerous object improved the driver's understanding of the system's intentions and increased the trust in the system only when the system was correct. This paper also examined the effect of introducing a button that allows the driver to inform that the system is wrong., 国内会議
発表日 2022年03月14日 - Certain Types of Vehicles in Heterogeneous Traffic in India Tend to Gather
Akihito NAGAHAMA; Takahiro WADA; Daichi YANAGISAWA; Katsuhiro NISHINARI
口頭発表(一般), 英語, The 14th International Conference of Eastern Asia Society for Transportation Studies
発表日 2021年09月13日
開催期間 2021年09月12日- 2021年09月14日 - 反応時間変化を考慮した2次元最適速度モデルの安定性の検討
長濱章仁; 和田隆広; 友枝明保
ポスター発表, 日本語, 日本応用数理学会 2021年度年会
発表日 2021年09月08日
開催期間 2021年09月07日- 2021年09月09日 - 新興国交通で見られる特徴的な車列順の再現
長濱章仁; 三谷友彦
ポスター発表, 日本語, 第441回生存圏シンポジウム生存圏ミッションシンポジウム(オンライン開催)
発表日 2021年03月02日
開催期間 2021年03月02日- 2021年03月03日 - 新興国交通における特定車種の群れに関する考察
長濱 章仁; 和田 隆広; 柳澤 大地; 西成 活裕
日本語, ネットワーク科学セミナー2020
発表日 2020年12月 - 駐車車両回避時の運転嗜好性をオンライン学習する自動運転システムの提案
立原拓実; 長濱章仁; 和田隆広
口頭発表(一般), 日本語, 自動車技術会2020秋季大会, 文献番号:20206080
発表日 2020年10月 - 新興国交通で見られる特徴的な車列順の抽出
長濱章仁; 三谷友彦
ポスター発表, 日本語, 第425回生存圏シンポジウム生存圏ミッションシンポジウム(新型コロナウイルス感染症の影響により予稿のみ刊行)
開催期間 2020年03月03日- 2020年03月04日 - 多様な車種が入り交じる自動車交通の微視的解析
長濱 章仁
公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 英語, 京都大学生存圏研究所第254回定例オープンセミナー, 招待
発表日 2020年01月29日
開催期間 2020年01月29日- 2020年01月29日 - ドライバーの反応時間を鑑みた微視的モデルによる車線がない交通における安定性の数値的検討
長濱章仁; 和田隆広
ポスター発表, 日本語, 第60回土木計画学研究発表会・秋大会, 国内会議
発表日 2019年12月02日 - Comfort and Usability of Automated Driving Systems for Collision Avoidance by Learning Drivers’ Preference at an Opportune Time
長濱章仁
口頭発表(一般), 英語, IEEE International Conference on System, Man, and Cybernetics 2019, 国際会議
発表日 2019年10月09日 - Response time and deceleration affected by lateral shift of leaders in vehicular traffic with weak lane discipline
Akihito Nagahama; Takahiro Wada
口頭発表(一般), 英語, Traffic & Granular Flow 2019, 国際会議
発表日 2019年07月 - Experiments and usability tests of a VR-based driving simulator to evaluate driving behavior in the presence of crossing pedestrians
Claudio Feliciani; Luca Crociani; Andrea Gorrini; Akihito Nagahama; Katsuhiro Nishinari; Stefania Bandini
口頭発表(一般), 英語, Traffic & Granular Flow 2019, 国際会議
発表日 2019年07月 - 新興国の渋滞問題を人とシステムで軽減する
長濱章仁
その他, 日本語, TECH PLANTER 2019 キックオフイベント
発表日 2019年06月23日 - 障害物回避軌道の嗜好性を学習する個人適合自動運転
齋藤昂浩; 長濱章仁; 講演者; 和田隆広; 園田耕平
口頭発表(一般), 日本語, 自動車技術会2019春季大会学術講演会, 国内会議
発表日 2019年05月22日 - ドライバ適合型の他車回避自動運転アルゴリズム
齋藤昂浩; 長濱章仁; 和田隆広; 園田耕平
ポスター発表, 日本語, 計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2018, 国内会議
発表日 2018年11月 - 二次元混合交通における追従挙動の解析にむけて
長濱章仁; 和田隆広; 柳澤大地; 西成活裕
ポスター発表, 日本語, ネットワーク科学セミナー, 国内会議
発表日 2018年08月 - Driving Characteristics of Various Types of Vehicles and Replicability of Distance Gaps by means of Optimal Velocity and Intelligent-Driver Models
Akihito Nagahama; Daichi Yanagisawa; Katsuhiro Nishinari
口頭発表(一般), 英語, 国際会議
発表日 2018年08月 - 最適速度モデルによる車種の違いの再現性について
長濱章仁; 柳澤大地; 西成活裕
ポスター発表, 日本語, 日本応用数理学会2017年度会, 国内会議
発表日 2017年09月06日 - 車列変化がおよぼす後続車運転挙動変化の交互作用を考慮した評価
長濱章仁; 柳澤大地; 西成活裕
口頭発表(一般), 日本語, 第37回交通工学研究発表会, 国内会議
発表日 2017年08月 - Impact of Next-nearest Leading Vehicles on Followers’ Driving Behaviours in Mixed Traffic
Akihito Nagahama; Daichi Yanagisawa; Katsuhiro Nishinari
ポスター発表, 英語, Traffic & Granular Flow 2017, 国際会議
発表日 2017年07月 - 車列変化がおよぼす後続車運転挙動への影響
長濱章仁; 柳澤大地; 西成活裕
口頭発表(一般), 日本語, 第54回土木計画学研究発表会, 国際会議
発表日 2016年11月05日 - 火星飛行探査機へのマイクロ波無線電力供給システムにおけるマグネトロンの電力制御に関する研究
長濱章仁; 岩清水優; 三谷友彦; 篠原真毅; 米本浩一
口頭発表(一般), 日本語, 第16回無線電力伝送時限研究専門委員会研究会, 国内会議
発表日 2013年03月 - マグネトロンによる火星飛行探査機へのマイクロ波無線電力供給システムのマイクロ波無線電力供給システムの送電電力制御に関する研究
長濱章仁; 岩清水優; 三谷友彦; 篠原真毅; 平岡京; 米本浩一
口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会2013総合大会, 国内会議
発表日 2013年03月 - Auto Tracking and Power Control Experiments of a Magnetron-based Phased Array Power Transmitting System for a Mars Observation Airplane
Nagahama, Akihito; Mitani, Tomohiko; Shinohara, Naoki; Fukuda, Keita; Hiraoka, Kei; Yonemoto, Koichi
口頭発表(一般), 英語, IEEE MTT-S 2012, 国際会議
発表日 2012年05月 - 火星飛行探査機へのマイクロ波無線電力供給用送電システムの自動追尾と電力制御実験
長濱章仁; 三谷友彦; 篠原真毅; 福田敬大; 平岡京; 米本浩一
口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会2012総合大会, 国内会議
発表日 2012年03月 - 火星飛行探査機への無線電力供給を想定したフェーズドアレイ送電システムの研究
長濱章仁; 三谷友彦; 篠原真毅; 辻直樹; 可成理高; 米本浩一
口頭発表(一般), 日本語, 第8回無線電力伝送時限研究専門委員会研究会, 国内会議
発表日 2011年10月 - Study on a Microwave Power Transmitting System for Mars Observation Airplane
Nagahama, Akihito; Mitam, Tomohiko; Shinohara, Naoki; Tsuji, Naoki; Fukuda, Keita; Kanan, Yoshitaka; Yonemoto, Koichi
口頭発表(一般), 英語, IEEE MTT-S 2011, 国際会議
発表日 2011年05月 - 火星飛行探査機へのマイクロ波無線電力供給用送電システムの研究開発
長濱章仁; 三谷友彦; 篠原真毅; 辻直樹; 福田敬大; 可成理高; 米本浩一
口頭発表(一般), 日本語, 電子情報通信学会2011総合大会, 国内会議
発表日 2011年03月
担当経験のある科目_授業
- 情報領域演習第二K演習
2024年04月 - 現在 - 経営・社会情報学実験
2021年10月 - 現在
電気通信大学 - 基礎プログラミングおよび演習
2021年10月 - 現在
電気通信大学 - ALESS (Active Learning of English for Science Students) TA
東京大学教養学部 - 実世界情報実験3
立命館大学情報理工学部 - 経営・社会情報学実験
The University of Electro-Communications - 基礎プログラミングおよび演習
The University of Electro-Communications - 実世界情報実験3
立命館大学 - 実世界情報実験3
立命館大学
所属学協会
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 新興国混合交通が示す効率ダイナミクスの省察
長濱 章仁
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 若手研究, 電気通信大学, 若手研究, 研究代表者, 23K13512
研究期間 2023年04月 - 2027年03月 - 新興国に見られる二次元混合交通の車列順制御を用いた流れ改善
長濱章仁
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 若手研究, 研究代表者
研究期間 2019年04月 - 2023年03月 - Analysis of Connection Characteristics between Random Sections and Patternized Groups in No-lane Heterogeneous Traffic
長濱章仁
若手教員の国際会議研究発表等派遣支援, 電気通信大学, 研究代表者
研究期間 2022年12月 - VRを用いたネットワーク同期型小型ドライビングシミュレータの開発
長濱章仁
電気通信大学, 2021年度研究活性化支援システム(若手外部資金獲得支援), 研究代表者
研究期間 2021年05月 - 2022年03月 - 新興国道路渋滞の予防に用いる加減速と操舵に関する運転支援システム
スズキ財団, 若手科学技術研究助成, 研究代表者
研究期間 2020年04月 - 2021年03月 - 新興国交通で見られる特徴的な車列順の再現
京都大学生存圏研究所, 2020年度生存圏科学萌芽研究
研究期間 2020年 - 2021年 - 新興国交通で見られる特徴的な車列順の抽出
京都大学生存圏研究所, 2019 年度生存圏科学萌芽研究
研究期間 2019年04月01日 - 2020年03月31日 - 新興国に見られる二次元混合交通の認知ネットワークに基づく特徴抽出
長濱章仁
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援, 研究代表者
研究期間 2018年04月 - 2020年03月 - Response time and deceleration affected by lateral shift of leaders in vehicular traffic with weak lane discipline
長濱章仁
スズキ財団, 研究者海外研修助成金
研究期間 2019年06月 - Performance of Vehicle Generators Classifying Spatially Patternized Vehicles in Traffic in Developing Countries
若手教員の国際会議研究発表等派遣支援 - 研究成果国際発信制度(研究者海外渡航支援制度)
長濱章仁
立命館大学, 研究成果国際発信制度(研究者海外渡航支援制度), 研究代表者 - 車線が守られない交通における前走車横位置ずれに依存する反応遅れと減速強度
長濱章仁
スズキ財団, 研究者海外研修助成, 研究代表者
産業財産権
学術貢献活動
- Journal of Disaster Research
査読, 実施期間 2023年10月 - The First Seminar on Heterosocial Systems
学会・研究会等, 企画立案・運営等, Akihito Nagahama, 実施期間 2023年09月19日 - 2023年09月19日 - Program Comittee of International Symposium of Scheduling 2023
大会・シンポジウム等, 企画立案・運営等, Scheduling Society of Japan, 実施期間 2023年04月 - 2023年06月 - Ad Hoc Reviewer for IEEE Transactions on Vehicular Technology
査読等, 査読, 実施期間 2020年06月 - Ad Hoc Reviewer for IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics 2019
査読等, 査読, 実施期間 2019年 - Ad Hoc Reviewer for Traffic and Granular Flow’19
査読等, 査読, 実施期間 2019年 - Ad Hoc Reviewer for International Journal of Intelligent Transportation Systems Research
査読等, 査読 - Ad Hoc Reviewer for Physica A: Statistical Mechanics and its Applications
査読等, 査読