松澤 通生
名誉教授・その他関係者 | 名誉教授 |
研究者情報
研究活動情報
論文
- Survival probability of a truncated radial oscillator subject to periodic kicks
S Tanabe; S Watanabe; F Saif; M Matsuzawa
PHYSICAL REVIEW A, AMERICAN PHYSICAL SOC, 65巻, 3号, 掲載ページ 033420-1-033420-7, 出版日 2002年03月, 査読付, Classical and quantum survival probabilities are compared for a truncated radial oscillator undergoing impulsive interactions with periodic laser pulses represented here as kicks. The system is truncated in the sense that the harmonic potential is made valid only within a finite range; the rest of the space is treated as a perfect absorber. Exploring extended values of the parameters of this model [Phys. Rev. A 63, 052721 (2001)], we supplement discussions on classical and quantum features near resonances. The classical system proves to be quasi-integrable and preserves phase-space area despite the momentum transfered by the kicks, exhibiting simple yet rich phase-space features. A geometrical argument reveals quantum-classical correspondence in the locations of minima in the paired survival probabilities while the "ionization'' rates differ due to quantum tunneling.
研究論文(学術雑誌), 英語 - Hyperspherical calculation of double ionization of He generated by fast proton and antiproton impact
Toru Morishita; Yuichi Musha; Shinichi Watanabe; Michio Matsuzawa
The Fifth Asian International Seminar on Atomic and Molecular Physics (2-5 Oct.2002,Nara Japan),Scientific Program and Book of Abstracts Book of Abstracts, 掲載ページ 150-151, 出版日 2002年
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Figure-Eight Solution of the Three-Body Problem in the Hyperspherical Coordinates
Takeshi Sasajima; Toru Morishita; Shinichi Watanabe; Michio; Matsuzawa
The Fifth Asian International Seminar on Atomic and Molecular Physics (2-5 Oct.2002,Nara Japan),Scientific program and Book of Abstracts, 掲載ページ 198-199, 出版日 2002年
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Hyperspherical adiabatic treatment of atomic Bose-Einstein condensation
Daisuke Kushibe; Masaki Mutou; Shinichi Watanabe; Michio Matsuzawa
The Fifth Asian International Seminar on Atomic and Molecular Physics(2-5 Oct. 2002),Scientific Program and Book of Abstracts, 掲載ページ 200-201, 出版日 2002年
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Numerical simulation of quantized vortices in 2-Dimensional Bose-Einstein Condensates
Masaki Mutou; Toru Morishita; Daisuke Kushibe; Shinichi Watanabe; Michio Matsuzawa
The Fifth Asian International Seminar on Atomic and Molecular Physics(2-5 Oct.2002,Nara Japan),Scientific Program and Book of Abstracts, 掲載ページ 202-203, 出版日 2002年
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Two-channel Siegert Pseudo-State Metod:Case of Square-Well Potential
Koudai Toyoda; Shinichi Watanabe; Michio Matsuzawa
The Fifth Asian International Seminar on Atomic and Molecular Physics(2-5 Oct.2002,Nara Japan),Scintific Program and Book of Abstracts, 掲載ページ 208-209, 出版日 2002年
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Interaction potentials between He atom and diatomic molecular ion
M.Hananoe; K.Ohtsiki; T.Morishita; S.Watanabe; M.Matsuzawa
The Fifth Asian International Seminar on Atomic and Molecular Physics(2-5 Oct. 2002,Nara Japan),Scientific Program and Book of Abstracts, 掲載ページ 222-223, 出版日 2002年
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Hyperspherical L2-integrable basis method for energetic proton and anti-proton impact autoionization
T. Morishita; K. Hino; T. Edamura; D. Kato; S. Watanabe; M. Matsuzawa
J. Phys. B: At. Mol. Opt. Phys., 34巻, 15号, 掲載ページ L475-L484, 出版日 2001年08月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - 周期的半サイクルパルスキックによる調和振動子の励起
田名部誠一; 渡邊信一; 松澤通生
日本物理学会56回大会(中央大学多摩), 28pZF-12, 出版日 2001年03月
日本語 - 中空多価イオンの崩壊過程:K―X線発光とカスケード遷移
高橋 淳; 大槻一雅; 松澤通生
日本物理学会56回大会(中央大学多摩), 30pZF-15, 出版日 2001年03月
日本語 - 「新奇な量子状態の粒子間相関」課題番号 10440120
松澤通生
平成10年度―平成12年度科学研究費補助金(基盤研究B-2)研究成果報告書, 掲載ページ 1-79, 出版日 2001年03月
日本語 - Hyperspherical L2-integrable basis method for energetic proton and anti-proton impact autoionization
Toru Morishita; Ken-ichi Hino; Tetsuya Edamura; Daiji Kato; Shinichi Watanabe; Michio Matsuzawa
J.Phys. B: At.Mol.Opt.Phys., 34巻, 掲載ページ L475-L484, 出版日 2001年
英語 - Truncated Radial Oscillator subject to Periodic Kicks
Seiichi Tanabe; Shinichi Watanabe; Michio Matsuzawa
Atomic Collision Research in Japan, 27巻, 掲載ページ 95-97, 出版日 2001年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Siegert-pseudostate representation of quantal time-evolution: A harmonic oscillator kicked by periodic pulses
S.Tanabe; S.Watanabe; N.Sato; M.Matsuzawa; S; Yoshida; C.Reinhold; J.Burgdoerfer
Phys.Rev.A, 63巻, 掲載ページ 052721-1-052721-11, 出版日 2001年, 査読付
英語 - Exploring the separability of the three-body Coulomb problemin hyperspherical elliptic coordinates
Oleg I.Tolstikhin; Michio Matsuzawa
Phys.Rev.A, 63巻, 掲載ページ 0627051-1-0627051-23, 出版日 2001年, 査読付
英語 - Hyperspherical elliptic harmonics and their relation to the Heun equation
O.I.Tolstikhin; M.Matsuzawa
Phys.Rev.A, 63巻, 掲載ページ 032510-1-032510-8, 出版日 2001年, 査読付
英語 - Quasi-separability of Coulomb three body systems and hyperspherical elliptic quantum numbers
Michio Matsuzawa
(Invited talk)4 th Asian International Seminar on Atomic and Molecular Physics(Taipei, 13-18 October 2000)Book of Abstracts, 掲載ページ 117, 出版日 2000年10月
英語 - Time Propagation: Masking method v.s. Siegert expansion method
田名部誠一; 渡邊信一; 松澤通生
原子衝突研究協会第5回研究会(岡崎コンフェレンスセンター)講演概要集, 掲載ページ 106-107, 出版日 2000年08月
英語 - 長寿命反陽子ベリリウム原子の可能性
王 冬; 大槻一雅; 松澤通生
原子衝突研究協会第25回研究会(岡崎), 出版日 2000年08月
日本語 - 中空原子の理論的考察
高橋 淳; 大槻一雅; 渡辺信一; 松澤通生
原子衝突研究協会第25回研究会(岡崎), 出版日 2000年08月
日本語 - Influence of short-range interaction on the ionization threshold
N. Miyashita; S. Watanabe; M. Matsuzawa; J. Macek
Phys. Rev. A, 61巻, 掲載ページ 014901-1-014901-2, 出版日 2000年
英語 - Report on the XXI International Conference of the Physics of Electronic and Atomic Collisions 1999
M.Matsuzawa
Comments on Atomic and Molecular Physics, Comments on Modern Physics, 2 PartD巻, 掲載ページ 157-163, 出版日 2000年
英語 - Possibility of long-lived antiprotonic beryllium atom
D.Wang; K.Ohtsuki; M.Matsuzawa
Atomic Collision Research in Japan-Progress Report, 26巻, 26号, 掲載ページ 34-35, 出版日 2000年
英語 - Hyperspherical L^2^ basis set approach to proton-impact autoionization
K.Hino; T.Morishita; S.Watanbe; Michio Matsuzawa
Atomic Collision Research in Japan-Progress Report, 26巻, 26号, 掲載ページ 41-43, 出版日 2000年
英語 - Quantum time-propagation using siegert pseudostates The case of a periodically kicked harmonic oscillator
S.Tanbe; S.Watanabe; M.Matsuzawa
Atomic Collision Research in Japan-Progress Report, 26巻, 26号, 掲載ページ 88-90, 出版日 2000年
英語 - ,T Morishita and M Matsuzawa,
T Morishita; M Matsuzawa
ITAMP workshop, "Fragmentation and Recombination in Novel 3- and 4-body systems"November 4-6, 1999 (The Institute for Theoretical Atomic and Molecular Physics at the Harvard-Smithsonian Center for Astrophysics and the Harvard Physics Department, USA), 出版日 1999年11月
英語 - Depletion of harmonic oscillator states by periodic kicks
N. Sato; S. Watanabe; M. Matsuzawa; S. Yoshida; C.O.Reinhold; J. Burgdoerfer
21 st International Conference on the Physics of Electronic and Atomic Collisions(Sendai,Japan July22-27,1999).Abstracts of Contributed Papers,eds. Y. Itikawa, K. Okuno, H. Tanaka, A. Yagishita and M. Matsuzawa, 掲載ページ 158, 出版日 1999年07月
英語 - Quantum effects and the role of the potential ridge in ionization threshold law
N. Miyashita; D. Kato; S. Watanabe; M. Matsuzawa; J. Macek
21 st International Conference on the Physics of Electronic and Atomic Collisions(Sendai,Japan July22-27,1999).Abstracts of Contributed Papers,eds. Y. Itikawa, K. Okuno, H. Tanaka, A. Yagishita and M. Matsuzawa, 掲載ページ 247, 出版日 1999年07月
英語 - Low energy collision between antiproton and atomic hydrogen
K. Ohtsuki; Y. Ishida; M. Matsuzawa; M. Shinada
21 st International Conference on the Physics of Electronic and Atomic Collisions(Sendai,Japan July22-27,1999).Abstracts of Contributed Papers,eds. Y. Itikawa, K. Okuno, H. Tanaka, A. Yagishita and M. Matsuzawa, 掲載ページ 438, 出版日 1999年07月
英語 - イオン化状態におけるポテンシアルの形状と量子効果
宮下尚之; 加藤大治; 渡邉信一; 松澤通生
日本物理学会54回年会(広島, 1999年3月28日-3月31日)講演概要集, 29p-ZC-7, 出版日 1999年03月
日本語 - 反陽子と水素原子の低エネルギー衝突
大槻一雅; 石田佳寛; 松澤通生; 品田正樹
日本物理学会54回年会(広島, 1999年3月28日-3月31日)講演概要集, 29p-ZC-8, 出版日 1999年03月
日本語 - Depletion of quantum states induced by periodic half-cycle pulses or kicks
佐藤直樹; 渡邉信一; 松澤通生; S. Yoshida; C. O. Reinhold; J. Burgdoerfer
日本物理学会54回年会(広島, 1999年3月28日-3月31日)講演概要集, 29p-ZC-9, 出版日 1999年03月
英語 - The Physics of Electronic Atomic Collisions
Y. Itikawa; K. Okuno; H. Tanaka; A. Yagishita; M. Matsuzawa
XXI International Conference Sendai, Japan 1999, AIP Conference Series Proceedings 500(AIP press,New York,2000), 掲載ページ 1-728, 出版日 1999年
英語 - 超球座標法における原子系BECの行列要素の評価
櫛部大介; 渡邊信一; 森下 亨; 松澤通生
日本物理学会春の分科会25aF12 日本物理学会, 55巻, 1第2分冊号, 掲載ページ 124, 出版日 1999年
日本語 - Double ionization of helium by energetic charged-particle impact Sixth Europhyics Conference on Atomic and Molecular Physics
Y. Kawabata; K, Hino; S. Watanabe; M. Matsuzawa
Europhysics Conference(Siena, Italy, 14-18 July 1998), 掲載ページ 4-81, 出版日 1998年07月
英語 - 水素原子による反陽子の捕獲
石田佳寛; 大槻一雅; 松澤通生; 品田正樹
原子衝突研究協会,第23回研究会講演概要集, 掲載ページ 50, 出版日 1998年
日本語 - 水素原子による反陽子の捕獲過程
大槻一雅; 石田佳寛; 松澤通生; 品田正樹
日本物理学会講演概要集, 53巻, 2 第4分冊号, 掲載ページ 883, 出版日 1998年
日本語 - PSS法をもちいた反陽子と水素原子の衝突
石田佳寛; 大槻一雅; 松澤通生; 品田正樹
宇宙空間原子分子過程研究会,エキゾチック粒子を含む原子分子過程報告書, 掲載ページ 64-67, 出版日 1998年
日本語 - 反陽子と水素原子の低エネルギー衝突
石田佳寛; 大槻一雅; 松澤通生; 品田正樹
日本物理学会講演概要集, 54巻, 1 第4分冊号, 掲載ページ 754, 出版日 1998年
日本語 - Progress and Applications of the Hyperspherical Coordinate Method(共著)
Nuclear Instruments and Method in Physics Research B(NIM B), 124巻, 掲載ページ 218, 出版日 1997年
研究論文(学術雑誌), 英語 - Hyperspherical hierarchy of three-electron radial eucitations(共著)
Physical Review(Phys. Rev. A), 56巻, 5号, 掲載ページ 3559, 出版日 1997年
英語 - Proton-antiproton Impact-Electron Emission Spectra of He : Comparison of theory with Experiment (共著)
Physical Review A, 53巻, 4号, 掲載ページ 2345, 出版日 1996年
研究論文(学術雑誌), 英語 - Metastable States of Antiprotonic Helium in the Energy Range of the 2S and 2P states of Heluim Hyperspherical Analysis of the System(共著)
Physical Review A(Phys. Rev. A), 54巻, 5号, 掲載ページ R3705, 出版日 1996年
研究論文(学術雑誌), 英語 - Hyperspherical Elliptic Coordinates and Three-Body Coulomb Problem (共著)
Physical Review Letters, 74巻, 18号, 掲載ページ 3573, 出版日 1995年
研究論文(学術雑誌), 英語 - Hyperspherical Elliptic Coordinates : New Approximate Symmetry of Three-Body Corlomb Problem (共著)
The Physics of Electronic and Atomic Collisions XIX Intrenational conference, AIP Conference Proceedings 360 AIP Press, 掲載ページ 887, 出版日 1995年
英語 - Ab initio Electron Emission Cross Section of Doubly Excited He Generated by Fast Proton and Anti-proton impact (共著)
Journal of Physics B, Atomic, Moleculear and Optical Physics, 27巻, 12号, 掲載ページ L287, 出版日 1994年
研究論文(学術雑誌), 英語 - Double Electron Excitation of H- by Fast Proton and Anti proton Impact (共著)
Ken-ichi Hino; Mamoru Nagase; Hiroyuki Okamoto; Toru Morishita; Michio Matsuzawa; Mineo Kimura
Physical Reciew A, 49巻, 5号, 掲載ページ 3753, 出版日 1994年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Electron-energy Spectra of H- Doubly Excited States Resulting from Collisions of H- with He (共著)
Physical Reciew A, 50巻, 3号, 掲載ページ 2309, 出版日 1994年
研究論文(学術雑誌), 英語 - Hyperspherical Approach to Double Electron Excitation of He by Fast Ion Impact IV Excitation to the (2l3l) and (3l3l) Manifolds by Multiply Charged Ion Impact (共著)
Physical Review A, 47巻, 6号, 掲載ページ 4784, 出版日 1993年
研究論文(学術雑誌), 英語 - Very Narrow Doubly Excited 2(l, O)--n and 2(-1, O)on 1P0 State of Helium (共著)
Physical Review A, 48巻, 1号, 掲載ページ 841, 出版日 1993年
研究論文(学術雑誌), 英語 - Enhancement of Narrow Resonances in Photoabsorption from the He atom in Metastable state (共著)
Journal of Physics B, Atomic, Molecular and Optical Physis, 26巻, 13号, 掲載ページ L337, 出版日 1993年
研究論文(学術雑誌), 英語 - A Hyperapherical Close-Coupling Calculation of Photoionization of the He atom Li+ and C4+ ions I Below the N=2 threshold (共著)
Journal of Physics B, Atomic, Molecular and Optical Physics, 26巻, 16号, 掲載ページ 2555, 出版日 1993年
英語 - General Computational Method for Two-Electron Systems (共著)
Jian Zhi Tang; Shinichi Watanabe; Michio Matsuzawa
Physical Review A, 46巻, 5号, 掲載ページ 2437, 出版日 1992年09月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Evidence of an Excited Angular Correlation Mode in High-Lying He**(共著)
Jian-Zhi Tang; Shinichi Watanabe; Michio Matsuzawa; C.D.Lin
Physical Review Letters, 69巻, 11号, 掲載ページ 1633, 出版日 1992年09月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Electron Impact Excitation of atoms in High Lying Doubly Excied States : Correlation Effects in Collision Dynamics (共著)
Physical Review A, 38巻, 2号, 掲載ページ 670, 出版日 1988年
研究論文(学術雑誌), 英語 - Thermal Collisions between High-Rydberg atoms and Rare-Gas Atoms
Journal of Physics B, Atomic and Molecular Physics, 12巻, 22号, 掲載ページ 3743, 出版日 1979年
研究論文(学術雑誌), 英語 - Electron Transfer from Highly Excited Atoms to Moecules
Michio Matsuzawa
Journal of Physical Society of Japan, 32巻, 4号, 掲載ページ 1088, 出版日 1972年
研究論文(学術雑誌), 英語 - Ionization of Long-lived Highly Excited atoms by collisions with Molecules
Michio Matsuzawa
Journal of Chemical Physics, 55巻, 6号, 掲載ページ 2685, 出版日 1971年
研究論文(学術雑誌), 英語