弓場 敏嗣

名誉教授・その他関係者名誉教授

学位

  • 工学博士, 東京大学

研究分野

  • 情報通信, 高性能計算

経歴

  • 1993年04月
    電気通信大学大学院情報システム学研究科, 教授
  • 1991年03月 - 1993年03月
    通商産業省工業技術院電子技術総合研究所, 情報アーキテクチャ部長
  • 1988年10月 - 1991年02月
    通商産業省工業技術院電子技術総合研究所, 知能システム部長
  • 1982年04月 - 1988年09月
    通商産業省工業技術院電子技術総合研究所, 計算機方式研究室長
  • 1966年04月 - 1967年06月
    ㈱野村総合研究所, 研究員

学歴

  • 1966年03月
    神戸大学, 工学研究科, 電気工学専攻
  • 1964年03月
    神戸大学, 工学部, 電気工学科

委員歴

  • 1997年 - 1998年
    研究専門委員会委員長, 電子情報通信学会, 学協会
  • 1995年
    情報処理教育委員会委員, 情報処理学会, 学協会
  • 1993年 - 1994年
    理事, 情報処理学会, 学協会
  • 1994年
    評議員, ソフトウェア科学会, 学協会

受賞

  • 受賞日 2003年03月
    情報処理学会フェロー
  • 受賞日 2002年09月
    電子情報通信学会フェロー
  • 受賞日 1991年
    情報処理学会論文賞

論文

  • ABCLib_DRSSED: A parallel eigensolver with an auto-tuning facility
    T Katagiri; K Kise; H Honda; T Yuba
    PARALLEL COMPUTING, ELSEVIER SCIENCE BV, 32巻, 3号, 掲載ページ 231-250, 出版日 2006年03月, Conventional auto-tuning numerical software has the drawbacks of (1) fixed sampling points for the performance estimation, (2) inadequate adaptation to heterogeneous environments. To solve these drawbacks, we developed ABCLib(-)DRSSED, which is a parallel eigensolver with an auto-tuning facility. ABCLib(-)DRSSED has (1) functions based on the sampling points which are constructed with an end-user interface; (2) a load-balancer for the data to be distributed; (3) a new auto-tuning optimization timing called Before Execute-time Optimization (BEO).
    In our performance evaluation of the BEO, we obtained speedup factors from 10% to 90%, and 340% in the case of a failed estimation. In the evaluation of the load-balancer, the performance was 220% improved. (c) 2005 Elsevier B.V. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Alphaアーキテクチャ用COINSマシン記述の実装とGCCとの比較
    塚本智博; 吉瀬謙二; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 2006-ARC-166, 掲載ページ 49-54, 出版日 2006年01月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • A Time-to-live Based Reservation Algorithm on Fully Decentralized Resource Discovery in Grid Computing
    Takahiro Katagiri; Kenji Kise; Hiroki Honda; Toshitsugu Yuba
    Vol.32巻, No.1号, 掲載ページ 92-112, 出版日 2006年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • CPUとGPUを用いたGEMM演算の提案と実装
    大島聡史; 吉瀬謙二; 片桐孝洋; 弓場敏嗣
    情報処理学会論文誌 コンピューティングシステム, 47巻, SIG12 (ACS15)号, 掲載ページ 317-328, 出版日 2006年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • d-Spline Based Incremental Parameter Estimation in Automatic Performance Tuning
    Teruo Tanaka; Takahiro Katagiri; Toshitsugu Yuba
    Proceedings of PARA06, CP4巻, 出版日 2006年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • ABCLibScript: a directive to support specification of an auto-tuning facility for numerical software
    T Katagiri; K Kise; H Honda; T Yuba
    PARALLEL COMPUTING, ELSEVIER SCIENCE BV, 32巻, 1号, 掲載ページ 92-112, 出版日 2006年01月, We describe the design and implementation of ABCLibScript, which is a directive that supports the addition of an auto-tuning facility. ABCLibScript limits the function of auto-tuning to numerical computations. For example, the block length adjustment for blocked algorithms, loop unrolling depth adjustment and algorithm selection are crucial functions. To establish these three particular functions, we make three kinds of instruction operators, variable, unroll, and select, respectively. As a result of performance evaluation, we showed that a non-expert user obtained a maximum speedup of 4.3 times by applying ABCLibScript to a program compared to a program without ABCLibScript. (c) 2005 Elsevier B.V. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • ソフトウェア自動チューニングにおけるd-Splineを用いた性能パラメタ推定法
    田中輝雄; 片桐孝洋; 弓場敏嗣
    先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2006 論文集, 掲載ページ 159-166, 出版日 2006年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 相乗り通信を利用したソフトウェアDSMの通信回数削減手法
    坂口朋也; 鈴木祥; 今村昌之; 大島聡史; 片桐孝洋; 吉瀬謙二; 弓場敏嗣
    情報処理学会 研究報告(ARC-169), 掲載ページ 151-156, 出版日 2006年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • MPIとの比較によるソフトウェアDSMの性能評価
    今村昌之; 鈴木祥; 坂口朋也; 大島聡史; 片桐孝洋; 吉瀬謙二; 弓場敏嗣
    情報処理学会 研究報告(ARC-169), 掲載ページ 157-162, 出版日 2006年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Automatic Performance Tuning for Numerical Software
    Toshitsugu Yuba; Takahiro Katagiri
    7th Edition TJASSST2006, 掲載ページ 86, 出版日 2006年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • COINSにおける並列化
    渡邊担; 藤瀬哲郎; 福岡岳穂; 岩澤京子; 弓場敏嗣
    情報処理2006, 47巻, 12号, 掲載ページ 1393-1401, 出版日 2006年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • A time-to-live based reservation algorithm on fully decentralized resource discovery in Grid computing
    S Tangpongprasit; T Katagiri; K Kise; H Honda; T Yuba
    PARALLEL COMPUTING, ELSEVIER SCIENCE BV, 31巻, 6号, 掲載ページ 529-543, 出版日 2005年06月, 査読付, We present an alternative algorithm of fully decentralized resource discovery in Grid computing, which enables the sharing, selection, and aggregation of a wide variety of geographically distributed computational resources. Our algorithm is based on a simply unicast request transmission that can be easily implemented. The addition of a reservation algorithm is enable resource discovery mechanism to find more available matching resources. The deadline for resource discovery time is decided with time-to-live value. With our algorithm, the only one resource is automatically decided for any request if multiple available resources are found on forward path of resource discovery, resulting in no need to ask user to manually select the resource from a large list of available matching resources. We evaluated the performance of our algorithms by comparing with first-found-first-served algorithm. The experiment results show that the percentages of request that can be supported by both algorithms are not different. However, it can improve the performance of either resource utilization or turnaround time, depending on how to select the resource. The algorithm that finds the available matching resource whose attributes are closest to the required attribute can improve the resource utilization, whereas another one that finds the available matching resource which has the highest performance can improve the turn-around time. However, it is found that the performance of our algorithm relies on the density of resource in the network. Our algorithm seems to perform well only in the environment with enough resources, comparing with the density of requests in the network. (c) 2005 Elsevier B.V. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Bimode-Plus分岐予測器の提案
    吉瀬謙二; 片桐孝洋; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会論文誌 コンピューティングシステム, 一般社団法人情報処理学会, 46巻, SIG7(ACS 10)号, 掲載ページ 85-102, 出版日 2005年05月, 査読付, 命令発行幅の増大と命令パイプライン長の増大により,プロセッサ性能に与える分岐予測器の重要性が増している.予測精度を向上させるために,過去数十年の間に様々な分岐予測器が提案されている.本稿では,極端な偏りのある分岐命令の特徴を利用する新しい分岐予測方式を提案する.本方式をBimode 分岐予測器に組み込む新しい分岐予測器としてBimode-Plus 予測器を提案する.SpecFP,SpecINT,マルチメディア,サーバの領域を含むベンチマークプログラムを用いた評価結果から,Bimode-Plus 分岐予測器の優れた予測精度を確認する.また,SPEC CINT2000 を用いて,Bimode-Plus 予測器によるアウトオブオーダ実行プロセッサの速度向上を評価し,大規模な構成のプロセッサモデルを想定する場合に,平均で3.2%,最大で8.5%の速度向上を達成できることを明らかにする.Accurate branch prediction has come to play an important role for modern microprocessors. In order to improve its prediction accuracy, many branch predictors have been investigated in the past few decades. In this paper, Bimode-Plus branch predictor is proposed as an enhanced version of Bimode branch predictor. Our experimental results using benchmarks from SpecFP, SpecINT, multi-media and server area show that Bimode-Plus branch predictor gives better prediction accuracy than Bimode branch predictor. With a cycle-accurate processor simulator modeling a wide issue out-of-order processor and SPEC CINT2000 benchmark, we show that Bimode-Plus branch predictor improves IPC by 8.5% for 197.parser and 3.2% on average.
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • S-DSMシステムにおけるページ要求時の受信通知を削除する方式
    吉瀬謙二; 田邊浩志; 多忠行; 片桐孝洋; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2005 論文集, 掲載ページ 349-358, 出版日 2005年05月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • ソフトウェアDSM上でのアプリケーション実行時間の定式化
    鈴木祥; 坂口朋也; 多忠行; 吉瀬謙二; 弓場敏嗣
    情報処理学会第67回全国大会, 4ZB-4号, 出版日 2005年03月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 通信疎粒度予測機構を実装したソフトウェア分散共有メモリ
    坂口朋也; 鈴木祥; 多忠行; 吉瀬謙二; 弓場敏嗣
    情報処理学会第67回全国大会, 4ZB-2号, 出版日 2005年03月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • GPUによる高速な行列積の実装
    大島聡史; 吉瀬謙二; 片桐孝洋; 弓場敏嗣
    情報処理学会第67回全国大会, 3ZB-3号, 出版日 2005年03月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • SimCore/Alpha Functional Simulatorの設計と実装
    吉瀬謙二; 片桐孝洋; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    電子情報通信学会論文誌, 2巻, J88-D-I号, 掲載ページ 143-154, 出版日 2005年02月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 極端な偏りを利用するBimode++分岐予測器の提案
    吉瀬謙二; 片桐孝洋; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 2005-ARC-161, 2005巻, 7号, 掲載ページ 57-62, 出版日 2005年01月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 複数のS-DSMを対象とする開発支援ツールS-CATの設計と実装
    多忠行; 吉瀬謙二; 片桐孝洋; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 2005-ARC-161, 掲載ページ 39-44, 出版日 2005年01月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • AutoTuned-RB:再帰BLAS ライブラリの自動チューニング方式
    木下靖夫; 片桐孝洋; 弓場敏嗣
    ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム(HPCS2005), 掲載ページ 33-40, 出版日 2005年01月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • PCクラスタを用いたN-queene問題の求解
    吉瀬謙二; 片桐孝洋; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    電子情報通信学会論文誌, 12巻, J87-D-I号, 掲載ページ 1145-1148, 出版日 2004年12月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Relis-G:計算グリッドのための遠隔ライブラリインストール機構
    渡邊啓正; 本多弘樹; 弓場敏嗣; 田中良夫; 佐藤三久
    情報処理学会論文誌, 45巻, SIG11(ACS 7)号, 掲載ページ 196-206, 出版日 2004年10月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • ユーザ知識を活用するソフトウェア自動チューニングについて
    片桐孝洋; 吉瀬謙二; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 2004-EVA-10, 掲載ページ 19-24, 出版日 2004年08月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • SMPにおける再帰BLASライブラリの自動チューニング方式
    木下靖夫; 片桐孝洋; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告(HPC-99), 掲載ページ 187-192, 出版日 2004年08月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • データ再分散を行う並列Gram-Schmidt再直交化
    片桐孝洋; 吉瀬謙二; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会論文誌, 45巻, {SIG 6(ACS 6)}号, 掲載ページ 75-85, 出版日 2004年05月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 自動チューニング処理記述用ディレクティブABCLibScriptの設計と実装
    片桐孝洋; 吉瀬謙二; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2004 論文集, 掲載ページ 43-52, 出版日 2004年05月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • SimCore/Alpha Functional Simulatorの設計
    吉瀬謙二; 片桐孝洋; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2004 論文集, 掲載ページ 121-122, 出版日 2004年05月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • ソフトウェア分散共有メモリを用いたマクロデータフロー処理
    田邊弘志; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2004 論文集, 掲載ページ 35-42, 出版日 2004年05月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 粗粒度並列コンパイラCoCoの開発
    池田倫久; Ngo Tau Van; 田中雅俊; 福岡岳穂; 片桐孝洋; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告(HPC-98), 掲載ページ 37-42, 出版日 2004年04月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 疎粒度並列化コンパイラ開発のためのデバッグ支援ツール
    田中雅俊; 片桐孝洋; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会第66回全国大会, 6T-8号, 出版日 2004年03月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • OMJ:JIAJIA向けのOpenMPコンパイラ
    春原真人; 周安平; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    電子情報通信学会総合大会, D-6-7号, 出版日 2004年03月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 分散メモリ型並列計算機上での粗粒度並列処理におけるデータローカライゼーション手法
    角田昌芳; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    電子情報通信学会総合大会, D-6-9号, 出版日 2004年03月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 命令レベル並列性を利用したOpenMPによるプロセッサシミュレータの並列実行
    大島聡史; 檜田敏克; 吉瀬謙二; 片桐孝洋; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会第66回全国大会, 5T-8号, 出版日 2004年03月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • SimCore/Alpha Functional Simulatorの設計と評価
    吉瀬謙二; 片桐孝洋; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告(ARC-156), 掲載ページ 31-36, 出版日 2004年02月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • A Super Instruction-Flow Architecture
    Kenji Kise; Takahiro Katagiri; Hiroki Honda; Toshitsugu Yuba
    掲載ページ 279-290, 出版日 2004年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • {The SimCore/Alpha Functional Simulator}
    Kenji Kise; Takahiro Katagiri; Hiroki Honda; Toshitsugu Yuba
    掲載ページ 128-135, 出版日 2004年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Effect of Auto-tuning with User's Knowledge for Numerical Software
    Takahiro Katagiri; Kenji Kise; Hiroki Honda; Toshitsugu Yuba
    Proceedings of ACM Computing Frontiers 04, 掲載ページ 12-25, 出版日 2004年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • S-DSMシステムの受信通知オーバヘッドを削減する方式
    吉瀬謙二; 田邊浩志; 多忠行; 片桐孝洋; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    電子情報通信学会 CPSY2004-44, 掲載ページ 71-76, 出版日 2004年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • {SMP}クラスタ上での{MPI}と{OpenMP}を用いたマクロデータフロー処理
    那須弘志; 田邊浩志; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告(HPC-99), 掲載ページ 67-72, 出版日 2004年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • AutoTuned-RB:再帰BLAS ライブラリの自動チューニング方式
    木下靖夫; 片桐孝洋; 弓場敏嗣
    HPCS2005 論文集, 掲載ページ 33-40, 出版日 2004年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • GridRPCシステムにおけるリモートプログラムシッピング機構
    渡辺啓正; 本多弘樹; 弓場敏嗣; 田中良夫; 佐藤三久
    情報処理学会研究報告 (HPC-96), 掲載ページ 73-78, 出版日 2003年10月
    日本語
  • Bimode-Plus分岐予測器の提案
    吉瀬謙二; 片桐孝洋; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    電子情報通信学会 信学技報 CPSY2003, 2003巻, 掲載ページ 25-30, 出版日 2003年10月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Inteactive Parallelizing Assistance Tool for OpenMP:iPat/OMP
    Makoto Ishihara; Hiroki Honda; Toshitsugu Yuba
    Fifth European Workshop on OpenMP EWOMP'03, 出版日 2003年09月
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 対話型OpenMPプログラム作成支援ツールの開発
    石原誠; 本多弘樹; 弓場敏嗣; 佐藤三久
    情報処理学会研究報告, 掲載ページ 151-156, 出版日 2003年08月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • FIBER:汎用的な自動チューニング機能の付加を支援するソフトウェア構成方式
    片桐孝洋; 吉瀬謙二; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告(HPC-94), 掲載ページ 1-6, 出版日 2003年06月
    研究論文(その他学術会議資料等), 日本語
  • Design and Preliminary Implementation of a Particle Simulation Mac hine for Efficient Short-range Interaction Computations
    Ryo Takata; Kenji Kise; Hiroki Honda; Toshitsugu Yuba
    44巻, SIG 6(ACS 1)号, 掲載ページ 96-112, 出版日 2003年05月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Performance Evaluation of Parallel Gram-Schmidt Re-Orthogonalization Methods
    Takahiro Katagiri
    Proceedings of VECPAR2002, 掲載ページ 302-314, 出版日 2003年04月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • マルチクラスタ向けソフトウェア分散共有メモリの提案
    吉川克哉; 城田祐介; 吉瀬謙二; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 2003-ARC-152-6, 掲載ページ 31-36, 出版日 2003年03月
    日本語
  • ソフトウェア分散共有メモリを用いたマクロデータフロー処理
    田邊浩志; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 2003-ARC-152-7, 掲載ページ 37-42, 出版日 2003年03月
    日本語
  • キャッシュラインの時間情報を利用するTime Based Load Filterの提案
    檜田敏克; 吉瀬謙二; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 2003-ARC-152-17, 掲載ページ 97-102, 出版日 2003年03月
    日本語
  • マルチクラスタ用ソフトウェア分散共有メモリの提案
    吉川克哉; 城田祐介; 吉瀬謙二; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会第65回全国大会, 3ZB-1号, 出版日 2003年03月
    日本語
  • プロファイルを利用したDSMプログラムのパフォーマンスチューニング
    堀内律之; 吉川克哉; 城田祐介; 吉瀬謙二; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会第65回全国大会, 5Z-7号, 出版日 2003年03月
    日本語
  • ビジュアルプログラミング機能を有するGridポータルシステム
    福留貴俊; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会第65回全国大会, 2V-1号, 出版日 2003年03月
    日本語
  • GridRPCシステムにおけるリモートプログラムシッピング機構
    渡邊啓正; 本多弘樹; 弓場敏嗣; 田中良夫
    情報処理学会第65回全国大会, 3Y-3号, 出版日 2003年03月
    日本語
  • 分散メモリシステム上での粗粒度並列処理における投機的なプリロード
    那須弘志; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会第65回全国大会, 3ZB-3号, 出版日 2003年03月
    日本語
  • Coinsを用いた粗粒度並列化コンパイラの実装
    NGOTAU VAN; 片桐孝洋; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    2003年電子情報通信学会総合大会, D-3-3号, 出版日 2003年03月
    日本語
  • ホームベースソフトウェア分散共有メモリ上でMigratory Accessを 効率良く処理する権限委譲プロトコル
    城田祐介; 吉瀬謙二; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会論文誌, 44巻, SIG1(HPS 6)号, 掲載ページ 103-113, 出版日 2003年01月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Grid計算環境における予定ガント図を用いたジョブスケジューリング
    上田清詩; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会論文誌, 44巻, SIG1(HPS 6)号, 掲載ページ 93-102, 出版日 2003年01月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • FIBER: A generalized framework for auto-tuning software
    T Katagiri; K Kise; H Honda; T Yuba
    HIGH PERFORMANCE COMPUTING, SPRINGER-VERLAG BERLIN, 2858巻, 掲載ページ 146-159, 出版日 2003年, This paper proposes a new software architecture framework, named FIBER, to generalize auto-tuning facilities and obtain highly accurate estimated parameters. The FIBER framework also provides a loop unrolling function, needing code generation and parameter registration processes, to support code development by library developers. FIBER has three kinds of parameter optimization layers-installation, before execution-invocation, and run-time. An eigensolver parameter to apply the FIBER framework is described and evaluated in three kinds of parallel computers; the HITACHI SR8000/MPP, Fujitsu VPP800/63, and Pentium4 PC cluster. Evaluation indicated a 28.7% speed increase in the computation kernel of the eigensolver with application of the new optimization layer of before execution-invocation.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 制御フローコードを分離するプロセッサアーキテクチャの提案
    吉瀬謙二; 片桐孝洋; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 2002-ARC-150, 掲載ページ 101-106, 出版日 2002年11月
    日本語
  • 帯域予約開始までの待ち時間を考慮したRSVPの提案
    池辺隆; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    電子情報通信学会論文誌, 掲載ページ 1172-1181, 出版日 2002年08月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • SimAlpha:C++で記述したもうひとつのAlphaプロセッサシミュレーダ
    吉瀬謙二; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告2002-ARC-149, 掲載ページ 163-168, 出版日 2002年08月
    日本語
  • 分散メモリシステム上でのOpenMPによるマクロデータフロー処理
    深川保; 吉瀬謙二; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 2002-HPC-91-20, 掲載ページ 113-118, 出版日 2002年08月
    日本語
  • SimAlpha: シンプルで理解しやすいコード記述を目指した Alphaプロセッサシミュレータ
    吉瀬謙二; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    Technical Report UEC-IS-2002-2, 電気通信大学 大学院情報システム学研究科, 出版日 2002年07月
    日本語
  • MigratoryAccessを対象とするホームベース分散共有メモリ
    城田祐介; 吉瀬謙二; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    並列処理シンポジウム, 2002巻, 8号, 掲載ページ 119-126, 出版日 2002年05月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 日本語
  • Grid計算環境における予定ガント図を用いたジョブスケジューリング
    上田清詩; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    並列処理シンポジウム(JSPP'02), 掲載ページ 201-208, 出版日 2002年05月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 日本語
  • 分散メモリシステム上でのマクロデータフロー処理のための データ到達条件
    本多弘樹; 上田哲平; 深川保; 弓場敏嗣
    並列処理シンポジウム(JSPP'02), 掲載ページ 313-320, 出版日 2002年05月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 日本語
  • 通信粒度を動的に変更するソフトウェア分散共有メモリ
    田邊浩志; 吉瀬謙二; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    2002年電子情報通信学会総合大会, D-6-5号, 出版日 2002年03月
    日本語
  • 分散システム上での粗粒度並列処理のためのデータ到達条件
    本多弘樹; 上田哲平; 弓場敏嗣
    2002年電子通信学会総合大会, D-6-6号, 出版日 2002年03月
    日本語
  • 帯域予約開始までの待ち時間を考慮したRSVPの提案
    池辺隆; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    日本ソフトウェア科学会,研究会資料シリーズ,インターネットコンファレンス2001論文集, 18号, 掲載ページ 95-104, 出版日 2001年11月
    日本語
  • プログラマの意図により複数のキャッシュコヒーレンスプロトコル利 用を可能とするソフトウェア分散共有メモリ
    城田祐介; 吉瀬謙二; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 ARC-144-2, 2001巻, 掲載ページ 7-12, 出版日 2001年07月
    日本語
  • 大容量FPGAを用いたキャッシュ評価用ハードウェアエミュレータの検討
    吉瀬謙二; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    並列処理シンポジウム論文集 JSPP'01, 情報処理学会/電子情報通信学会, 掲載ページ 97-98, 出版日 2001年06月
    日本語
  • カットオフの短い相互作用の計算の高速化を目指した粒子シミュレーション用並列計算機DEM-1の提案
    高田亮; 吉瀬謙二; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    並列処理シンポジウム論文集 JSPP'01, 情報処理学会/電子情報通信学会, 掲載ページ 287-294, 出版日 2001年06月
    日本語
  • IPネットワークにおける待時式帯域予約通信方式の評価
    池辺隆; 本多弘樹; 弓場敏嗣; 三木哲也
    電子情報通信学会技術研究報告 IN2001-1, 掲載ページ 1-6, 出版日 2001年05月
    日本語
  • 種々の並列・分散アプリケーションに対して容易に統合可能な動的ロードバランサpDLBの提案と実装
    潤田浩也; 弓場敏嗣; 佐藤直人
    情報処理学会研究報告 2000-DPS-102, 2001巻, 掲載ページ 151-156, 出版日 2001年03月
    日本語
  • シェアウェアプログラムの不正使用防止機構KAKOIの提案
    石井 賢; 吉瀬謙二; 弓場敏嗣
    情報処理学会第62回全国大会, 1巻, 6Z-4号, 掲載ページ 287-288, 出版日 2001年03月
    日本語
  • 現実的な交通流モデルにおけるエージェント群による交通信号制御の評価
    塩沢公康; 吉瀬謙二; 弓場敏嗣
    情報処理学会第62回全国大会, 3巻, 掲載ページ 41-42, 出版日 2001年03月
    日本語
  • Scopeごとにコンシステンシモデルの変更が可能なソフトウェア分散共有メモリ
    城田祐介; 吉瀬謙二; 弓場敏嗣
    情報処理学会第62回全国大会, 1巻, 掲載ページ 137-138, 出版日 2001年03月
    日本語
  • Distributed shared memory with log based consistency for operations with commutative law or associative law
    Hideaki Hirayama; Hiroki Honda; Toshitsugu Yuba
    Systems and Computers in Japan, 32巻, 8号, 掲載ページ 10-19, 出版日 2001年, 査読付, With progress in high-performance networks, cluster systems with high-performance and inexpensive work stations or personal computers are attracting much attention. For the cluster systems to become popular, it is necessary that it be easy to develop programs on them. Distributed Shared Memory is the key to achieving this objective. But Distributed Shared Memory cannot achieve high performance for all application programs. In particular, programs which frequently modify the same fields by multiple nodes cannot attain high performance with Distributed Shared Memory. In this paper, we propose Distributed Shared Memory with Log Based Consistency for such application programs, such as aggregation applications in the business application area. In this scheme, consistency is maintained by transferring logs among multiple nodes for operations with the commutative law or associative law. Distributed Shared Memory with Log Based Consistency can achieve much better performance than the traditional Distributed Shared Memory. Its performance is almost the same as that of SMP parallel computers.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 細粒度通信機構を持つ並列計算機EM-Xにおける共有メモリプログラムの効率的実行
    坂根広史; 本多弘樹; 弓場敏嗣; 児玉祐悦; 山口喜教
    情報処理学会論文誌, 41巻, SIG8(HPS2)号, 掲載ページ 1-14, 出版日 2000年11月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Efficient Execution Techniques of Shared Memory Programs on the EM-X Distributed Memory Multiprocessor
    Hirofumi Sakane; Hiroki Honda; Toshitsugu Yuba; Yuetsu Kodama; Yoshinori Yamaguchi
    Proc. 12th IASTED International Conference on Parallel and Distributed Computing Systems(PDCS 2000), 掲載ページ 695-704, 出版日 2000年11月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Diffservをもちいたフロー間帯域比指定方式の提案
    二階堂友秀; 佐藤直人; 弓場敏嗣
    インターネットコンファレンス2000(IC2000), 掲載ページ 29-38, 出版日 2000年11月
    日本語
  • セキュアなRPCのためのコールバック型コネクション確立方式
    平山秀昭; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    インターネットコンファレンス2000(IC2000), 掲載ページ 133-142, 出版日 2000年11月
    日本語
  • グローバルコンピューティングシステムにおけるネットワークGantt図を用いたジョブスケジューリング手法の提案
    上田清詩; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 2000-HPC-83-9, 2000巻, 93号, 掲載ページ 49-54, 出版日 2000年10月
    日本語
  • EM-XとMD Oneを統合化した粒子シミュレーション用並列計算機プロトタイプの構築
    高田亮; 清水昭皓; 児玉祐悦; 坂根広史; 佐谷野健二; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 2000-ARC-139-15, 2000巻, 74号, 掲載ページ 85-90, 出版日 2000年08月
    日本語
  • OpenMPによる粗粒度タスク並列実行方式
    福岡岳穂; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 2000-HPC-82-12, 2000巻, 73号, 掲載ページ 65-70, 出版日 2000年08月
    日本語
  • ワールドワイドなインターラクティブシステムのためのHTTPコネクション型RPCの検討
    平山秀昭; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 2000-DSM-18-1, 2000巻, 62号, 掲載ページ 1-6, 出版日 2000年07月
    日本語
  • 可換/結合法則が成立する操作を対象としたログベース更新型分散共有メモリ
    平山秀昭; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    電子情報通信学会論文誌, J83-D-I巻, 5号, 掲載ページ 449-458, 出版日 2000年05月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • An efficient, programmable and interchangeable code system: EPICS
    N Osawa; T Yuba
    IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS, IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG, E83D巻, 4号, 掲載ページ 797-806, 出版日 2000年04月, 査読付, This paper proposes and evaluates a character or symbol code system called EPICS for multilingual information processing. EPICS integrates a variable-length coding system using 16-bit units and a smart virtual machine. EPICS enhances the interchangeability of data. The variable-length coding system provides a huge code space. This huge space can include not only standardized code sets but also non-standardized codes of ancient symbols and user-specific symbols. The smart virtual machine executes inputs as instructions and is dynamically customizable. It allows us to define and modify instructions during runtime and provides us with customization facilities. Customization facilities can be used to specify a sorting order and normalization. Customization also makes it possible for an information producer (sender) to express his intentions or annotations in data and for an information consumer (receiver) to process the data depending on his needs. Moreover, customization enables one to send compressed data and decompression program fragments incrementally and efficiently without predefined decompression algorithms.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 並列計算機EM-Xの細粒度通信機構を用いた共有メモリベンチマークの実行
    坂根広史; 本多弘樹; 弓場敏嗣; 児玉祐悦; 山口喜教
    情報処理学会研究報告,2000-ARC-137, 2000巻, 23号, 掲載ページ 1-6, 出版日 2000年03月
    日本語
  • OSレベルでのTCP のフロー制御によるQoSの実現
    塩川泰広; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会 分散システム/インターネット運用技術シンポジウム, 2000巻, 掲載ページ 31-35, 出版日 2000年02月, 単一ネットワーク上に複数のTCPコネクションが確立され、ネットワークの帯域が使い果たされた状況を考える。ミッションクリティカルなアプリケ-ションがあったとしても、各コネクションは平等に扱われる。その結果、優先したいコネクションが存在しても、その得られるスループットが大幅に減少してしまう場合が生じる。そこで、 OSレベルで各コネクションに優先順位をつけ、優先順位が低いコネクションに対して流量を制限することで、優先度の高いコネクションのスループットを増加させる方式を提案する。本方式では、流量制限の方法としてTWhen all TCP connections in a network are fully being used at once, each TCP connection is treated fairly although in one connection there could be an importantapplication. We propose a method that sets priority toTCP connections at OS level. The method
    日本語
  • Scalable data mining with log based consistency DSM for high performance distributed computing
    H Hirayama; H Honda; T Yuba
    SIXTH IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ENGINEERING OF COMPLEX COMPUTER SYSTEMS, PROCEEDINGS, IEEE COMPUTER SOC, 掲載ページ 143-150, 出版日 2000年, 査読付, Mining the large web based online distributed databases to discover new knowledge and financial gain is an important research problem. These computations require high performance distributed and parallel computing environments. Traditional data mining techniques such as classification, association, clustering can be extended to find new efficient solutions.
    This paper presents the scalable data mining problem, proposes the use of software DSM (Distributed Shared Memory) with a new mechanism as an effective solution and discusses both the implementation and performance evaluation results.
    It is observed that the overhead of a software DSM is very large for scalable data mining programs. A new Log Based Consistency (LBC) mechanism, especially designed for scalable data mining on the software DSM is proposed to; overcome this overhead. Traditional association rule based data mining programs frequently modify the same fields by count-up operations. In contrast, the LBC mechanism keeps up the consistency by broadcasting the count-up operation logs among the multiple nodes.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Distributed Shared Memory with Log Based Consistency for Scalable Data Mining
    平山秀昭; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    Proc. of the 23 Annual International Computer Software and Applications Conference(COMPSAC'99),IEEE, 40巻, 5号, 掲載ページ 305-308, 出版日 1999年10月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • 並列計算機用要素プロセッサの細粒度同期機構におけるキャッシュ方式の検討
    坂根広史; 本多弘樹; 弓場敏嗣; 児玉祐悦; 山口喜教
    情報処理学会研究報告,99-ARC-134-2, 99巻, 67号, 掲載ページ 7-12, 出版日 1999年08月
    日本語
  • 階層並列構造と演算チェインニング機構を持つ粒子シミュレーション用並列計算機の提案
    高田亮; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告,99-ARC-134-22, 99巻, 67号, 掲載ページ 127-132, 出版日 1999年08月
    日本語
  • 並行オブジェクト指向プログラミングにおける効率的な再帰メソッド呼出し機構の提案
    柳川和久; 佐藤直人; 大澤範高; 弓場敏嗣
    電子情報通信学会論文誌, J82-D-Ⅰ巻, 8号, 掲載ページ 980-987, 出版日 1999年08月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 異機種分散システムにおけるLU分解プログラムの最適なデータ分割
    高畠志泰; 持田善行; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    並列処理シンポジウム(JSPP'99),情報処理学会シンポジウムシリーズ, 99巻, 6号, 掲載ページ 205, 出版日 1999年06月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 日本語
  • 細粒度並列処理向け要素プロセッサにおけるキャッシュメモリアーキテクチャ
    坂根広史; 本多弘樹; 弓場敏嗣; 児玉祐悦; 山口喜教
    並列処理シンポジウム(JSPP'99),情報処理学会シンポジウムシリーズ, 99巻, 6号, 掲載ページ 212, 出版日 1999年06月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 日本語
  • ウェーブフロント型並列処理における分散メモリ型並列計算機の通信機構の評価(共著)
    坂根広史; 児玉祐悦; 建部修見; 小池汎平; 山名早人; 山口喜教; 弓場敏嗣
    情報処理学会論文誌, 40巻, 5号, 掲載ページ 2281-2291, 出版日 1999年05月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Doacrossループのsandglass型並列化方法とその評価(共著)
    高畠志泰; 本多弘樹; 大澤範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会論文誌, 40巻, 5号, 掲載ページ 2037-2043, 出版日 1999年05月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • タイムワープ法並列離散事象シミュレーションにおけるロールバックの雪崩現象
    山口佳紀; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告99-ARC-132/99-OS-80/99-HPC-75, 99巻, 21号, 掲載ページ 151-156, 出版日 1999年03月
    日本語
  • データの分割配置を考慮したsandglass型並列化手法の有効性について
    高畠志泰; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告99-ARC-132/99-OS-80/99-HPC-75, 99巻, 21号, 掲載ページ 139-144, 出版日 1999年03月
    日本語
  • 分散インプリサイス計算における負荷の状態近似に基づく適応的なタスク移送方式
    Amien Rusdiutomo; 佐藤直人; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    電子情報通信学会技術研究報告,CPSY98-177, 掲載ページ 33-40, 出版日 1999年03月
    日本語
  • マルチスレッドアーキテクチャ用データキャッシュ-動的スレッドアソシアティブ方式-の評価
    山崎真矢; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告99-ARC-132/99-OS-80/99-HPC-75, 99巻, 21号, 掲載ページ 97-102, 出版日 1999年03月
    日本語
  • Doacrossループの並列化手法とその評価
    高畠志泰; 本多弘樹; 大澤範高; 弓場敏嗣
    並列処理シンポジウムJSPP '98論文集, 掲載ページ 367-374, 出版日 1999年01月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 日本語
  • Performance measurements on sandglass-type parallelization of doacross loops
    M Takabatake; H Honda; T Yuba
    HIGH-PERFORMANCE COMPUTING AND NETWORKING, PROCEEDINGS, SPRINGER-VERLAG BERLIN, 1593巻, 1593号, 掲載ページ 663-672, 出版日 1999年, 査読付, In this paper, we propose the sandglass-type parallelization technique for a doacross loop which has the characteristics of iteration-based parallelizing and software pipelining. We prove its effectiveness Ig comparing the sandglass-type to well-known three: parallelization techniques: iteration-based, software pipelining, and a combination of doall-type: parallel and sequential techniques. We conclude that the sandglass-type parallelization technique is the most effective among the techniques mentioned above in cases which there are less than ten processing clements and the size of tasks with loop-carried dependences is smaller than the size of tasks lacking loop-carried dependence.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • GPS時刻同期機構を用いた通信遅延測定ツールの開発
    原三英; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    分散システム/インターネット運用技術シンポジウム '99, 1999巻, 掲載ページ 63-68, 出版日 1999年, GPSによる高精度な時刻同期の応用の一例として、通信遅延測定への応用を検討する。一般に通信遅延測定にはラウンドトリップタイムが用いられている。ラウンドトリップタイムによる測定では、送受信経路の異なる環境での送信側から受信側までの片道の通信遅延時間を正確に測定することは不可能である。そこで、 GPSにより得られる高精度な同期クロックを用い測定を行うツールを開発し、測定ツールの評価として、ラウンドトリップタイムに.よる通信遅延測定と比較した。その結果、送受信経路が異なる環境においてもRTTでは正確な測定が不可High accuracy real-time synchronization is required to improve performance of distributed systems, where elimination of communication overhead is one of the most significant problems. One-way communication latency between two computers located at a distan
    日本語
  • 並列プログラムの性能デバッギングを支援するアニメーション化ツール:かのこ
    大沢範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会論文誌, 一般社団法人情報処理学会, 39巻, 11号, 掲載ページ 3111-3121, 出版日 1998年11月, 査読付, 並列プログラムの性能デバッギング時の性能バグの発見には,可視化を用いることが有効である.ただし,並列プログラムの状態を表す大量のデータをそのまま可視化し,提示するだけでは人間の識別能力を有効に活用できない.人間が力学的なバランスや動作の変化に対して高い識別能力を有していることを利用するために,状態・統計量を座標や形状,色などのグラフィックス属性に直接マッピングするのではなく,馴染み深い力学系モデルへマッピングし,その系をシミュレーションした結果を3次元可視化・可聴化するアニメーションを提案してきている.並列プログラム実行時のトレースデータから提案のアニメーション化を行う性能デバッギング支援ツール「かのこ」を開発した.「かのこ」は,Javaプログラミング言語とVRML (Virtual Reality Modeling Language)を利用して実装されており,可搬性が高いツールである.本論文では,「かのこ」の機能と設計について説明し,実際のログデータと疑似ログデータのアニメーション化例のスナップショットを示す.さらに,提案のアニメーション化について考察する.「かのこ」は,並列プログラムの大域的性能デバッギング支援に役立つツールである.Visualization is useful to find performance bugs in performance debugging of parallel programs.However,simple visualization and presentation of a lot of data representing states of a parallel program do not utilize our human cognitive abilities to the fullest extent.The authors have proposed animation based on dynamic system modeling in order to better utilize the ability of human beings who can distinguish slight differences of dynamic system balance and changes of states.The proposed animation does not directly map state values and statistical values in program execution into graphical attributes such as coordinates,shapes,colors,etc.,but it maps states in program execution into states ina dynamic system model,then simulates the dynamic system,and makes the result of simulation visible and audible in three-dimensions.A performance debugging tool kanoko that uses the proposed animation has been developed.kanoko is portable because it is implemented using the Java programming language and the VRML(Virtual Reality Modeling Language).This paper explains the functions and designs of kanoko,and shows some snapshots of examples of animation.It also discusses the proposed animation.Kanoko is a useful tool to support global performance debugging of parallel programs.
    日本語
  • スケーラブルデータマイニングのためのログベース更新型分散共有メモリの評価
    平山秀昭; 弓場敏
    電子情報通信学会DE研究会 DE98-316, 掲載ページ 27-34, 出版日 1998年10月
    日本語
  • マルチスレッドアーキテクチャにおけるデータキャッシュ構成方式の提案
    山崎真矢; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告98-HPC-73, 98巻, 93号, 掲載ページ 79-84, 出版日 1998年10月
    日本語
  • ワークステーションクラスタに用いる回復可能分散共有記憶システム
    大澤範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 96-OS-73, 掲載ページ 13-18, 出版日 1998年08月
    日本語
  • 超並列環境向きトラバースアルゴリズムを用いたプロセス移送
    大沢範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会論文誌, 一般社団法人情報処理学会, 39巻, 7号, 掲載ページ 2339-2348, 出版日 1998年07月, 査読付, 要素プロセッサ(ノード)数が100万規模の超並列計算機を利用する超並列環境に向いたプロセス移送方式を提案し,評価する.高いノード次数を持つネットワークを構成することとノード間リンクの通信容量を非常に大きくすることはハードウェアコストから難しい.そこで,超並列環境においては,通信容量の不足による遅延を防ぐために,プロセス移送を行うことによって通信の局所性を高め,利用する通信容量(通信コスト)を小さくすることが重要である.プロセス間通信ネットワークをたどりながら移送先を順に決定するという移送アルゴリズムを提案し,それに従った移送による通信コストの改善効果を解析する.さらに,改善効果をシミュレーションによって確認し,結果を考察する.また,超並列環境におけるプロセス移送と耐故障性および楽観的実行との関連を述べ,プロセス移送のためのオーバヘッドの問題が超並列環境においては相対的に小さくなることを論ずる.A process migration algorithm in a massively parallel environment,which uses a massively parallel computer with more than one million element processors,is proposed and evaluated.It is difficult from a viewpoint of hardware cost to construct a network whose nodes have large degrees and to significantly increase communication capacity between nodes in a massively parallel computer.However,a network topology with a fixed degree is not scalable with respect to communication capacity.Insufficient communication capacity causes communication delays.In order to prevent communication delays,it is important to utilize locality.Locality is improved by process migration.This paper proposes a process migration algorithm which traverses the inter-process communication network and determines the destination of a migration in order. Next the reduction of communication costs is analyzed.The result of the analysis is confirmed by simulation and the simulation studies are examined.This paper also describes the relationship between process migration and other facilities,such as fault tolerance and optimistic execution,and discusses the effective overhead of process migration is low in a massively parallel environment.
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 細粒度並列アーキテクチャ用SISALコンパイラにおける並列粒度調整方式
    高畠志泰; 大澤範高; 弓場敏嗣; 佐藤三久; 山口喜教
    情報処理学会論文誌, 39巻, 6号, 掲載ページ 1709-1717, 出版日 1998年06月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • スケーラブルデータマイニングに適した高並列分散処理環境
    平山秀昭; 弓場敏嗣
    並列処理シンポジウムJSPP '98論文集, 掲載ページ 327-334, 出版日 1998年06月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 日本語
  • 分散インプリサイス計算のための双手動スケジューリング方式の予備評価
    Amien Rusdiutomo; 佐藤直人; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    並列処理シンポジウムJSPP '98論文集 情報処理学会/電子情報通信学会, 掲載ページ 163, 出版日 1998年06月
    日本語
  • An Evaluation of Connection Caching on the World Wide Web
    Osawa, Noritaka; Taro Takei; Kazuhisa Yanagawa; Toshitsugu Yuba
    情報処理学会論文誌, 一般社団法人情報処理学会, 39巻, 6号, 掲載ページ 2020-2027, 出版日 1998年06月, 査読付, This paper proposes and evaluates connection caching to reduce the overhead of accessing pages on the World Wide Web(WWW).Connection caching means that a WWW server or a WWW proxy does not release its connection with a client or a peer but retains it and uses it again.The retained connection is cached and it is used for future access.Connection caching reduces network traffic server load and access latency.Connection caching in this study allows multiple connections to be established for the same host in order not to increase access latency and it is global caching which does not distinguish requesting hosts.This paper shows that the hit rate of connection caching for WWW accesses is high and connection caching is effective on the WWW.For example the caching of 16 connections gives hit rates of more than 81% at both a proxy and a server.This evaluation is based on actual logs from a server and a proxy at a university.The logs are records of 350 days.The log from the proxy includes more than 14 million accesses.Our analysis also shows that more than 29% of requests from clients to the proxy share cached connections to servers in the global 16-connection cache.Global connection caching is effective at the proxy.This paper proposes and evaluates connection caching to reduce the overhead of accessing pages on the World Wide Web(WWW).Connection caching means that a WWW server or a WWW proxy does not release its connection with a client or a peer but retains it,and uses it again.The retained connection is cached and it is used for future access.Connection caching reduces network traffic,server load and access latency.Connection caching in this study allows multiple connections to be established for the same host in order not to increase access latency,and it is global caching which does not distinguish requesting hosts.This paper shows that the hit rate of connection caching for WWW accesses is high and connection caching is effective on the WWW.For example,the caching of 16 connections gives hit rates of more than 81% at both a proxy and a server.This evaluation is based on actual logs from a server and a proxy at a university.The logs are records of 350 days.The log from the proxy includes more than 14 million accesses.Our analysis also shows that more than 29% of requests from clients to the proxy share cached connections to servers in the global 16-connection cache.Global connection caching is effective at the proxy.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 並列離散事象シミュレーションにおける適応的同期プロトコルの評価
    山口佳紀; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告98-OS-78, 98巻, 33号, 掲載ページ 161-166, 出版日 1998年05月
    日本語
  • An Evaluation of Generational Replscement Schemes Based on WWW Caching Proxy Server Logs
    Noritaka Osawa; Toshitsugu Yuba; Katsuya Hakozaki
    情報処理学会論文誌, 一般社団法人情報処理学会, 39巻, 3号, 掲載ページ 760-768, 出版日 1998年03月, 査読付, This paper proposes and evaluates generational replacement schemes suitable for patterns of access to World Wide Web(WWW)proxy server caches.The schemes partition a cache into generations and put frequently accessed data into older generations where entries are less likely to be replaced.With our schemes the hit rate per page is about 5.2 percentage points higher than with the Least Recently Used(LRU)algorithm using logs of more than 8 million accesses.This improvement reduces the number of cache misses by about 10.8 percent with respect to the LRU-roughly twice as good as the LRU's improvement over the First-In First-Out(FIFO)algorithm.This paper proposes and evaluates generational replacement schemes suitable for patterns of access to World Wide Web(WWW)proxy server caches.The schemes partition a cache into generations and put frequently accessed data into older generations where entries are less likely to be replaced.With our schemes,the hit rate per page is about 5.2 percentage points higher than with the Least Recently Used(LRU)algorithm,using logs of more than 8 million accesses.This improvement reduces the number of cache misses by about 10.8 percent with respect to the LRU-roughly twice as good as the LRU's improvement over the First-In First-Out(FIFO)algorithm.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 並行オブジェクト指向言語における再帰にともなうデッドロックの回避機構の設計と実装
    柳川和久; 佐藤直人; 大澤範高; 弓場敏嗣
    電子情報通信学会技術研究報告 CPSY97-104, 掲載ページ 137-144, 出版日 1998年03月
    日本語
  • Doacross ループのsandglass型並列化手法の有効性について
    高畠志泰; 大澤範高; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 98-ARC-128/98-HPC-70,, 98巻, 18号, 掲載ページ 133-138, 出版日 1998年03月
    日本語
  • A Performance Debugging System Based on an Internal Model
    Noritaka Osawa; Kei Hisano; Toshitsugu Yuba
    情報処理学会論文誌, 39巻, 2号, 掲載ページ 492-505, 出版日 1998年02月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • World Wide Webにおけるコネクションキャッシングの評価
    大澤範高; 武居太郎; 柳川和久; 弓場敏嗣
    情処研報 98-OS-77/98-DPS-87, 情報処理学会, 掲載ページ 209-214, 出版日 1998年02月
    日本語
  • 並列離散事象シミュレーションの実行時間解析
    山口佳紀; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    計測自動制御学会,第23回離散事象システム研究会, 掲載ページ 9-16, 出版日 1998年
    日本語
  • 細粒度並列計算機EM-Xにおけるキャッシュメモリアーキテクチャ
    坂根広史; 児玉祐悦; 小池汎平; 山名早人; 山口喜教; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告98-ARC-130, 98巻, 70号, 掲載ページ 97-102, 出版日 1998年
    日本語
  • Lazy and differential replication in a recoverable distributed shared memory system
    N Osawa; T Yuba
    HIGH-PERFORMANCE COMPUTING AND NETWORKING, SPRINGER-VERLAG BERLIN, 1401巻, 掲載ページ 698-707, 出版日 1998年, 査読付, This paper proposes and evaluates an integrated recoverable distributed shared memory (IRDSM) that integrates coherency control of distributed shared memory with control of checkpoint/recovery where a workstation cluster is used as a distributed environment. Copies on a distributed shared memory (DSM) system that allow multiple readers to access the same data simultaneously are used as replicas for recovery. This integration reduces data transfers for checkpoint/recovery. Replication of data without a copy is performed lazily because a future access to the data may make a copy and hide the overhead of replication of the data for recovery. The lazy replication also utilizes the differences between a copy and a replica in order to reduce data to be transmitted. An evaluation using programs of the SPLASH parallel benchmark suite is shown.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • コンパイラ最適化フェーズの並列処理方式
    平田愛里; 本多弘樹; 大澤範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会, 第56回全国大会論文集, 1巻, 掲載ページ 38-39, 出版日 1998年
    日本語
  • Multilingual Information Processing using EPICS
    Noritaka Osawa; Toshitsugu Yuba
    Proc.Natural Language Processing Pacific Rim Symp.(NLPRS97), 掲載ページ 253-258, 出版日 1997年12月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Connection Caching for WWW Servers and Proxies
    Osawa Noritaka; Kazuhisa Yanagawa; Toshitsugu Yuba
    Proc.World Conference of the WWW,Internet and Intranet(WebNe-t97), 掲載ページ 364-369, 出版日 1997年11月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • 並列離散事象シミュレーションにおける実時間履歴情報プロトコルとスケジューリング
    山口佳紀; 大澤範高; 弓場敏嗣
    産業システム情報化研究会報告電気学会 IIS-97-53, 掲載ページ 37-42, 出版日 1997年10月
    日本語
  • 並列オブジェクト指向言語における再帰にともなうデッドロックの回避機構
    柳川和久; 大澤範高; 佐藤直人; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 97-PRG-14, 掲載ページ 43-48, 出版日 1997年08月
    日本語
  • Doacrossループにおける並列粒度調整方法の検討
    高畠志泰; 大澤範高; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    情報処理研究学会報告 97-PRG-14, 掲載ページ 1-6, 出版日 1997年08月
    日本語
  • 並列離散事象シミュレーション実行過程のアニメーション表示
    山口佳紀; 大澤範高; 弓場敏嗣
    電子情報通信学会技術研究報告 CPSY97-59, 掲載ページ 63-68, 出版日 1997年08月
    日本語
  • EM-X用SISALコンパイラにおける並列粒度調整方式
    高畠志泰; 大澤範高; 弓場敏嗣; 佐藤三久; 山口喜教
    並列処理シンポジウム(JSPP'97) 情報処理学会/電子情報通信学会, 掲載ページ 37-44, 出版日 1997年05月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 日本語
  • 並列プログラムの性能デバッギングの支援をするアニメーション化ツール「かのこ」
    大澤範高; 弓場敏嗣
    並列処理シンポジウム(JSPP'97) 情報処理学会/電子情報通信学会, 掲載ページ 305-312, 出版日 1997年05月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 日本語
  • EPICS:Efficient,Programmable and Interchangeable Code System
    Noritaka Osawa; Toshitsugu Yuba
    6th International World Wide Web Conf.(WWW6), 出版日 1997年04月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • 最適スループットを得るためのATMワークステーションクラスタ用データ転送モデルとその評価
    大井拓哉; 大澤範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会第54回全国大会, 1巻, 2G-7号, 掲載ページ 119-120, 出版日 1997年03月
    日本語
  • ページ操作に対するシステムとアプリケーション間の協調動作支援機構
    小野貴寛; 大澤範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会第54回全国大会, 1巻, 2F-2号, 掲載ページ 235-236, 出版日 1997年03月
    日本語
  • 並列オブジェクト指向言語における再帰にともなうデッドロックの回避機構
    柳川和久; 大澤範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会第54回全国大会, 1巻, 1L-3号, 掲載ページ 337-338, 出版日 1997年03月
    日本語
  • 並列粒度調整機能を組み込んだSISALコンパイラの設定と実装
    高畠志泰; 大澤範高; 弓場敏嗣; 佐藤三久; 山口喜教
    情報処理学会第54回全国大会, 1巻, 1L-9号, 掲載ページ 349-350, 出版日 1997年03月
    日本語
  • 関数呼び出しに基づく並列プログラムの実行過程の視覚化
    森田久也; 大澤範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会第54回全国大会, 1巻, 6P-4号, 掲載ページ 371-372, 出版日 1997年03月
    日本語
  • Animation For Performance Debugging of Parallel Computing Systems
    Noritaka Osawa; Toshitsugu Yuba
    Proc. ACM 2nd Symp.On Virtual Reality Modeling Language VRML97", 掲載ページ 101-107, 出版日 1997年02月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • ATMワーククラスタステーション用MPIライブラリの実装と評価
    大井拓哉; 大澤範高; 弓場敏嗣
    分散システム運用技術シンポジウム'97 情報処理学科, 掲載ページ 13-18, 出版日 1997年02月
    日本語
  • 実時間履歴情報を用いた並列離散事象シミュレーション
    山口佳紀; 大澤範高; 弓場敏嗣
    産業システム情報化研究会 IIS-97-8 電気学会, 97巻, 掲載ページ 41-46, 出版日 1997年01月
    日本語
  • Generational replacement schemes for a WWW caching proxy server
    N Osawa; T Yuba; K Hakozaki
    HIGH-PERFORMANCE COMPUTING AND NETWORKING, SPRINGER-VERLAG BERLIN, 1225巻, 1225号, 掲載ページ 940-949, 出版日 1997年, 査読付, This paper proposes and evaluates generational replacement schemes that suit access patterns to the World Wide Web (WWW) proxy server cache. The schemes partition a cache into generations and put frequently accessed data into older generations where entries are less likely to be replaced. Using our schemes, the hit rate per page is improved by about 5.2 percentage points over the Least Recently Used (LRU) algorithm on the basis of logs of more than 8 million accesses. This improvement reduces the number of cache misses by about 10.8 percent with respect to LRU. Our improvement is roughly twice as good as the improvement of LRU over the First-In First-Out (FIFO) algorithm.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Three dimensional animation for performance debugging utilizing human cognitive ability
    N Osawa; T Yuba
    HUMAN-COMPUTER INTERACTION - INTERACT '97, CHAPMAN & HALL, 掲載ページ 102-103, 出版日 1997年, 査読付, Visualization is a useful first step for performance debugging, that is, performance tuning of a parallel program if it shows the balance between computation and communication. In visualizing performance data, it is important to exploit the human cognitive ability of recognizing slight differences in shapes, positions and velocities of familiar objects. We have proposed animation for performance debugging that utilizes this human cognitive ability It animates performance date based on dynamic system modeling where the data is mapped to a dynamic system model, the model is simulated Find the result of simulation is made visible in 3 dimensions.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • 3D animation based on dynamic system modeling for parallel discrete event simulation systems
    Y Yamaguchi; N Osawa; T Yuba
    SIMULATION IN INDUSTRY: 9TH EUROPEAN SIMULATION SYMPOSIUM 1997, SOC COMPUTER SIMULATION, 掲載ページ 259-263, 出版日 1997年, 査読付, This paper describes 3D animation techniques for dynamic behavior such as load balancing of parallel distributed event simulation (PDES) on the basis of motion equations in a dynamic system. First, we propose a new mapping scheme of trace data obtained from PDES systems to a dynamic system to visualize simulation progression, and then, shows 3D animation snapshots using the trace data of the echoing model, which verify effectiveness of our animation technique. Both the amount of different type messages and simulated time increments per message (event) are adopted as simulation parameters mapped into a dynamic system model. Lastly, we discuss the effectiveness of 3D animation based on dynamic system modeling.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A Unified Annotation Mechanism for Efficient Page Operations
    Noritaka Osawa; Toshitsugu Yuba
    USENIX'97 Work in Progress, 出版日 1997年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • 力学系モデルを利用した並列計算機動作状態のアニメーション
    大澤範高; 弓場敏嗣
    第4回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ WISS'96,日本ソフトウェア科学会, 掲載ページ 189-197, 出版日 1996年12月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 日本語
  • 異機種分散環境基盤としての実行時カスタマイズ可能仮想計算機Pivot VM
    大澤範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会 コンピュータシステム・シンポジウム, 掲載ページ 81-86, 出版日 1996年11月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 日本語
  • 力学系へのマッピングによる並列計算機状態の動的可視化
    大澤範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会第53回全国大会, 1巻, 2E-03号, 掲載ページ 325-326, 出版日 1996年09月
    日本語
  • SISALコンパイラへの並列粒度調整機能の組み込み
    高畠志泰; 大澤範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 96-HPC-62, 掲載ページ 75-80, 出版日 1996年08月
    日本語
  • ページ操作に対する注釈の低オーバヘッド実現機構
    大澤範高; 弓場敏嗣
    電子情報通信学会技術研究報告 CPSY96-34, 掲載ページ 37-42, 出版日 1996年05月
    日本語
  • 分散記憶型並列計算機上でのCGアニメーションの最適化手法
    二田貴志; 大澤範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会第52回全国大会, 6巻, 4L-10号, 掲載ページ 139-140, 出版日 1996年03月
    日本語
  • 並列/分散システムにおけるトランザクション処理の 並列性制御自動選択方式
    広上雅久; 大澤範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会第52回全国大会, 6巻, 3L-5号, 掲載ページ 115-116, 出版日 1996年03月
    日本語
  • 画像処理用ベンチマークによる分散記憶型並列計算機の評価
    伊藤千秋; 大澤範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会第52回全国大会, 6巻, 4L-11号, 掲載ページ 141-142, 出版日 1996年03月
    日本語
  • 並列離散事象シミュレーションのための適応的タイムアウト方式の評価
    山口佳紀; 大澤範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会第52回全国大会, 6巻, 6L-7号, 掲載ページ 173--174, 出版日 1996年03月
    日本語
  • A Visual Performance Debugging System
    Noritaka Osawa; Kei Hisano; Toshitsugu Yuba
    Proc. the 29th Hawaii Int'l Conf. on System Sciences HICSS-29, 掲載ページ 300-309, 出版日 1996年01月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • WWWプロキシサーバのログに基づいたキャッシュアルゴリズムの評価
    大澤範高; 早野文孝; 弓場敏嗣; 箱崎勝也
    情報処理学会研究報告 96-DPS-74, 掲載ページ 191-196, 出版日 1996年01月
    日本語
  • キャッシュラインを単位とする細粒度保護機構の提案
    大澤範高; 弓場敏嗣
    電子情報通信学会技術研究報告 CPSY96-100, 掲載ページ 9-16, 出版日 1996年
    日本語
  • 並列離散事象シミュレーションのための適応的タイムアウト方式の提案
    山口佳紀; 大澤範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会コンピュータシステム・シンポジウム OS95-7, 掲載ページ 111-116, 出版日 1995年11月
    日本語
  • 例示に基づいた並列プログラムの性能デバッギングシステム
    大澤範高; 弓場敏嗣
    電子情報通信学会技術研究報告 CPSY95-44, 掲載ページ 17-24, 出版日 1995年08月
    日本語
  • 並列/分散システムにおけるトランザクション処理の並列性制御自動選択方式
    広上雅久; 大澤範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 96-PRG-6, 掲載ページ 31-36, 出版日 1995年03月
    日本語
  • 並列離散事象シミュレーション言語「もえぎ」の構想
    大澤範高; 弓場敏嗣
    電子情報通信学会報告 CPSY94-92, 掲載ページ 25-32, 出版日 1995年03月
    日本語
  • 並列プログラムの処理粒度調整による高速化
    松本剛; 大澤範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会第50回全国大会, 5巻, 1J-1号, 掲載ページ 1-2, 出版日 1995年03月
    日本語
  • 細粒度並列処理から見たデータ駆動型プロセッサと制御駆動型プロセッサの比較研究
    谷崎顕; 大澤範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会第50回全国大会, 4巻, 1B-1号, 掲載ページ 1-2, 出版日 1995年03月
    日本語
  • 並列プログラムのための視覚的性能デバッガ
    久野啓; 大澤範高; 弓場敏嗣
    電子情報通信学会報告 CPSY94-80, 掲載ページ 65-72, 出版日 1994年12月
    日本語
  • 超並列オペレーティングシステムにおけるプロセス移送問
    大澤範高; 弓場敏嗣
    情報処理学会研究報告 94-OS-65, 掲載ページ 41-48, 出版日 1994年07月
    日本語
  • Modular Manufacturing
    Hideo Tsukune; Toshitsugu Yuba
    Journal of Intelligent Manufacturing, 4巻, 1号, 掲載ページ 163-181, 出版日 1993年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語

MISC

  • 日本における計算機の歴史と発展
    弓場敏嗣
    出版日 2000年01月, 電子情報通信学会誌「1900年代の技術を振り返る」特別小特集, 83巻, 1号, 掲載ページ 8-13, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(その他)
  • コンピューティングの観点から見た気の利いた情報システム
    弓場敏嗣
    出版日 1999年04月, 電子情報通信学会誌,「気の利いた情報システム」特集, 82巻, 4号, 掲載ページ 319-323, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(その他)
  • 並列プログラムの実行時間解析
    弓場敏嗣
    出版日 1998年05月, 湯浅太一, 安村通晃, 中田登志之: 共編, bit別冊「はじめての並列プログラミング」, 共立出版, 掲載ページ 207-219, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(その他)
  • データ駆動型並列計算機の展望
    弓場敏嗣
    出版日 1993年08月, 情報処理学会研究報告 93-ARC-101, 掲載ページ 1-8, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(その他)

書籍等出版物

  • 「コンピュータ半世紀:人間機械論の立場から読む」
    水越伸; 飯塚肇; 弓場敏嗣; 信原幸弘; 桂英史 共著
    日本語, 共著, ジャストシステム, 出版日 1996年
  • 「データ駆動型並列計算機」
    弓場敏嗣; 山口喜教
    日本語, 共著, 電子情報通信学会編,コンピュータアーキテクチャシリーズ, オーム社, 出版日 1993年01月

講演・口頭発表等

  • 不均質なクラスタ環境を対象とするデータ再配置による動的負荷分散機構の設計と実装
    野口繁一; 吉瀬謙二; 片桐孝洋; 弓場敏嗣
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会
    発表日 2006年03月
  • ソフトウェアDSM開発支援ツールを利用したアプリケーションの高速化
    鈴木祥; 坂口朋也; 吉瀬謙二; 弓場敏嗣
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会
    発表日 2006年03月
  • CPUとGPUを複数用いた並列数値計算環境の検討
    大島聡史; 吉瀬謙二; 片桐孝洋; 弓場敏嗣
    その他, 日本語, 先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2006
    発表日 2006年
  • Evaluation of the Acknowledgment Reduction Software-DSM System
    Kenji Kise; Takahiro Katagiri; Hiroki Honda; Toshitsugu Yuba
    口頭発表(基調), 英語, PPAM, Sixth International Conferencd on parallel Processing and Applied Mathematics, 国際会議
    発表日 2005年
  • The Bimode++Branch Predictor
    Kenji Kise; Takahiro Katagiri; Hiroki Honda; Toshitsugu Yuba
    口頭発表(基調), 英語, Proceedings of the 8th International Workshop on Innovative Architecture for Future Generation High-Performance Processors and Systems, IWIA-2005, 国際会議
    発表日 2005年
  • Macro-Dataflow using Software Distributed Shared Memory
    Hiroshi Tanabe; Hiroki Honda; Toshitsugu Yuba
    口頭発表(基調), 英語, International Conference on Cluster Computing, IEEE, 国際会議
    発表日 2005年
  • CPUとGPUの並列処理による行列積和演算方式の提案
    大島聡史; 吉瀬謙二; 片桐孝洋; 弓場敏嗣
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会
    発表日 2005年
  • Clustermaticを用いたPCクラスタを試してみませんか?
    吉瀬謙二; 片桐孝洋; 本多弘樹; 弓場敏嗣
    シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 日本語, 先進的計算基盤システムシンポジウム, SACSIS2005 論文集
    発表日 2005年
  • GPUによるBLAS演算の性能評価
    大島聡史; 吉瀬謙二; 片桐孝洋; 弓場敏嗣
    シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 日本語, 先進的計算基盤システムシンポジウム, SACSIS2005 論文集
    発表日 2005年
  • 分散メモリシステム上でのマクロデータフロー処理の実現
    上田哲平; 本多弘樹; 吉瀬謙二; 弓場敏嗣
    口頭発表(一般), 日本語, 情報処理学会研究報告ARC-147-35
    発表日 2002年03月
  • ワークステーションクラスタ環境における分散共有記憶方式の高信頼化/高効率化の研究
    弓場敏嗣; 本多弘樹; 平山秀昭; 大澤範高
    その他, 日本語, 並列・分散処理研究推進機構・成果概要
    発表日 2000年03月
  • ワークステーションクラスタ環境でのログベース更新型分散共有記憶方式
    弓場敏嗣; 本多弘樹; 平山秀昭; 大澤範高
    その他, 日本語, 並列・分散処理研究推進機構・成果報告(CD-ROM)
    発表日 2000年03月
  • データ駆動型並列計算機の展望
    弓場敏嗣
    口頭発表(基調), 日本語, 情報処理学会研究報告 93-ARC-101, 国内会議
    発表日 1993年08月

所属学協会

  • 日本ロボット学会
  • ソフトウェア科学会
  • IEEE Computer Society
  • Association for Computing Machnery
  • 電子情報通信学会
  • 情報処理学会