
笠井 琢美
名誉教授・その他関係者 | 名誉教授 |
研究者情報
研究活動情報
論文
- 拡張範疇文法ー機械翻訳のための文法モデル
松原俊一; 笠井琢美
電子情報通信学会 論文誌, 一般社団法人電子情報通信学会, J92-D巻, 9号, 掲載ページ 1508-1517, 出版日 2009年09月, 査読付, 本論文では,機械翻訳のための形式的な文法モデルとして拡張範疇文法を導入する.この文法は,現在開発が進められている英和機械翻訳機で使われている文法モデルである.近年の計算言語学では,tree adjoining grammarsと呼ばれる文法が,自然言語の形式的な文法モデルとして注目され,広く研究されている.今回,拡張範疇文法とtree adjoining grammarsの能力の一致が示される.
研究論文(学術雑誌), 日本語 - 拡張Dyck言語による TALs の特徴付け
松原俊一; 笠井琢美
電子情報通信学会論文誌, 一般社団法人電子情報通信学会, J90-D巻, 6号, 掲載ページ 1417-1427, 出版日 2007年06月, 査読付, TALsは文脈自由言語よりも強力な記述能力をもつ言語のクラスであり,自然言語の形式化として近年注目を集めている.本論文では,任意のTALが認識可能集合と拡張Dyck言語と準同型写像によって特徴付けられることを示す.
研究論文(学術雑誌), 日本語 - Inherent ambiguity of languages generated by spine grammars
Kawaharada, I; T Kasai
IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS, E88D巻, 6号, 掲載ページ 1150-1158, 出版日 2005年06月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - A polynomial time algorithm to infer sequential machines
Katsuhiko Takahashi; Akio Fujiyoshi; Takumi Kasai
Systems and Computers in Japan, 34巻, 1号, 掲載ページ 59-67, 出版日 2003年01月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - 転送スタック付きプッシュダウン・オートマトンとLinear Indexed Grammar について
川原田 郁雄; 笠井 琢美
電子情報通信学会論文誌, 一般社団法人電子情報通信学会, J84-D1巻, 12号, 掲載ページ 1583-1590, 出版日 2001年12月, 査読付, 本論文では, プッシュダウンオートマトンの自然な拡張である転送スタック付きプッシュダウンオートマトンを導入する.このオートマトンは, プッシュダウンスタックに加えて, このスタックと連動して動作する制限された補助スタックを転送スタックと呼ぶ.このオートマトンの能力について, 自然言語の形式化の一つである Linear Indexed Grammarとの比較を行い, 転送スタック付きプッシュダウンオートマトンで受理される言語のクラスが, Linear Indexed Grammarの言語のクラスと一致することを示す.
研究論文(学術雑誌), 日本語 - 木-文字列変換機について
太田大輔; 川原田郁雄; 笠井琢美
電子情報通信学会技術研究報告, COMP2000-76号, 出版日 2001年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 日本語 - 順序機械の多項式時間推論アルゴリズム
高橋克彦; 藤芳明生; 笠井琢美
電子情報通信学会論文誌, J84-D-I巻, 1号, 掲載ページ 31-39, 出版日 2001年01月
日本語 - Linear Indexed Grammarと等価なオートマトンモデル
川原田郁雄; 笠井琢美
電子情報通信学会技術研究報告, COMP2000-57号, 出版日 2000年11月
研究論文(その他学術会議資料等), 日本語 - 転送スタックつきプッシュダウン・オートマトン―関係代名詞を含む英文翻訳の構文解析モデル―
川原田郁雄; 太田大輔; 笠井琢美
電子情報通信学会技術研究報告, COMP99-92号, 掲載ページ 105-110, 出版日 2000年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 日本語 - Spinal-formed context-free tree grammars
A Fujiyoshi; T Kasai
THEORY OF COMPUTING SYSTEMS, 33巻, 1号, 掲載ページ 59-83, 出版日 2000年01月
研究論文(学術雑誌), 英語 - 順序機械の多項式時間推論アルゴリズム
高橋克彦; 藤芳明生; 笠井琢美
電子情報通信学会技術研究報告, 電子情報通信学会, 99巻, OMP99-52号, 掲載ページ 25-32, 出版日 1999年11月
研究論文(その他学術会議資料等), 日本語 - Left-right trees: A new tree structure for machine translation
Kouichi Kurokawa; Takumi Kasai
Systems and Computers in Japan, John Wiley and Sons Inc., 29巻, 5号, 掲載ページ 84-91, 出版日 1998年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Thirty four Comparisons are Required to Sort 13 Items
Takumi Kasai; Shusaku Sawato; Shigeki Iwata
Logic, Language and Computation, Lecture Notes in Computer Science, 792巻, 掲載ページ 260-269, 出版日 1994年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - The Othello game on an n*n board is PSPACE-complete
Shigeki Iwata; Takumi Kasai
Theoretical Computer Science, 123巻, 2号, 掲載ページ 323-340, 出版日 1994年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - RELATIONS AMONG SIMULTANEOUS COMPLEXITY CLASSES OF NONDETERMINISTIC AND ALTERNATING TURING-MACHINES
S IWATA; T KASAI; E MORIYA
ACTA INFORMATICA, 30巻, 3号, 掲載ページ 267-278, 出版日 1993年05月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - SIMULTANEOUS (POLY-TIME, LOG-SPACE) LOWER BOUNDS
S IWATA; T KASAI
THEORETICAL COMPUTER SCIENCE, 54巻, 2-3号, 掲載ページ 325-329, 出版日 1987年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - A NOTE ON SOME SIMULTANEOUS RELATIONS AMONG TIME, SPACE, AND REVERSAL FOR SINGLE WORK TAPE NONDETERMINISTIC TURING-MACHINES
E MORIYA; S IWATA; T KASAI
INFORMATION AND CONTROL, 70巻, 2-3号, 掲載ページ 179-185, 出版日 1986年08月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - GRADUALLY INTRACTABLE PROBLEMS AND NONDETERMINISTIC LOG-SPACE LOWER BOUNDS
T KASAI; S IWATA
MATHEMATICAL SYSTEMS THEORY, 18巻, 2号, 掲載ページ 153-170, 出版日 1985年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - SOME COMBINATORIAL GAME PROBLEMS REQUIRE OMEGA(NK) TIME
A ADACHI; S IWATA; T KASAI
JOURNAL OF THE ACM, 31巻, 2号, 掲載ページ 361-376, 出版日 1984年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - SPACE COMPLEXITY IN ONLINE COMPUTATION
H MACHIDA; T KASAI
JOURNAL OF COMPUTER AND SYSTEM SCIENCES, 24巻, 3号, 掲載ページ 362-372, 出版日 1982年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - HOMOMORPHISMS BETWEEN MODELS OF PARALLEL COMPUTATION
T KASAI; RE MILLER
JOURNAL OF COMPUTER AND SYSTEM SCIENCES, 25巻, 3号, 掲載ページ 285-331, 出版日 1982年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Low Level Complexity for Combinatorial Games
Akeo Adachi; Shigeki Iwata; Takumi Kasai
Proc. 13rd Ann. ACM Symp. on Theory of Computing, 掲載ページ 228-237, 出版日 1981年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - A CHARACTERIZATION OF TIME-COMPLEXITY BY SIMPLE LOOP PROGRAMS
T KASAI; A ADACHI
JOURNAL OF COMPUTER AND SYSTEM SCIENCES, 20巻, 1号, 掲載ページ 1-17, 出版日 1980年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Classes of pebble games and complete problems
Takumi Kasai; Akeo Adachi; Shigeki Iwata
SIAM Journal on Computing, 8巻, 4号, 掲載ページ 576-586, 出版日 1979年11月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - A Theoretical Study of the Time Analysis of Programs
Akeo Adachi; Takumi Kasai; Etsuro Moriya
Mathematical Foundations of Computer Science, Lecture Notes in Computer Science, 74巻, 掲載ページ 201-207, 出版日 1979年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - A Universal Context-Free Grammar
Takumi Kasai
Information and Control, 28巻, 1号, 掲載ページ 30-34, 出版日 1975年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Translatability of Flowcharts into While Programs
Takumi Kasai
Journal of Computer and System Sciences, 9巻, 2号, 掲載ページ 177-195, 出版日 1974年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - An Hierarchy Between Context-Free and Context-Sensitive Languages
Takumi Kasai
Journal of Computer and System Sciences, 4巻, 5号, 掲載ページ 492-508, 出版日 1970年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語