牧 昌次郎

基盤理工学専攻教授
Ⅲ類(理工系)教授
脳・医工学研究センター教授

学位

  • 博士(理学), 慶應義塾大学
  • Doctor of Science, Keio University
  • 修士(理学), 慶應義塾大学

研究キーワード

  • 天然物全合成
  • in vivo光イメージング
  • Biomimetic
  • バイオミメティク

研究分野

  • ナノテク・材料, ケミカルバイオロジー
  • ナノテク・材料, 生体化学
  • ナノテク・材料, 生物分子化学

経歴

  • 2024年04月 - 現在
    電気通信大学, 学生ファースト推進, 副学長, 日本国
  • 2023年10月 - 現在
    環境安全衛生管理センター 副センター長
  • 2023年04月 - 現在
    電気通信大学, 脳・医工学研究センター, 教授
  • 2023年04月 - 現在
    電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授
  • 2018年04月 - 2023年03月
    電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授
  • 2020年04月21日 - 2022年03月31日
    産業技術総合研究所, 客員研究員
  • 2010年04月 - 2018年03月
    電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 助教, 日本国
  • 1996年10月 - 2010年03月
    電気通信大学電気通信学部, 助手, 日本国
  • 1999年05月 - 2000年01月
    Columbia大学化学科, 博士研究員
  • 1994年04月 - 1996年09月
    帝京大学薬学部, 助手
  • 1996年07月 - 1996年08月
    Max Planck生物化学研究所, 客員研究員
  • 1993年04月 - 1994年03月
    日本学術振興会, 特別研究員
  • 1992年11月 - 1993年01月
    Max Planck生物化学研究所, 研究員

学歴

  • 1994年03月
    慶應義塾大学大学院, 理工学研究科, 化学専攻
  • 1991年03月
    慶應義塾大学大学院, 理工学研究科, 化学専攻
  • 1985年04月 - 1989年03月
    慶應義塾大学, 理工学部, 化学科, 日本国
  • 1982年04月01日 - 1985年03月31日
    神奈川県立多摩高等学校, 日本国

委員歴

  • 2023年10月 - 現在
    環境安全衛生管理センター 副センター長
  • 2023年03月 - 現在
    スーパー連携大学事業改革検討WG委員会PBL授業実施運営委員長, 政府
  • 2022年07月 - 現在
    スーパー連携大学事業改革検討WG委員, 政府
  • 2022年06月 - 現在
    スーパー連携大学 イノベーション人材育成プログラム運営委員会・運営幹事会委員, その他
  • 2022年 - 現在
    生物発光化学発光研究会世話人, 生物発光化学発光研究会, 学協会
  • 2021年04月 - 現在
    専修大学育友会副会長, その他
  • 2007年04月 - 現在
    科学技術専門調査員, 文部科学省科学技術政策研究所科学技術動向研究センター, 政府
  • 2020年04月01日 - 2022年03月31日
    幹事, 日本化学会関東支部, 学協会
  • 2020年04月 - 2022年03月
    産業技術総合研究所 客員研究員, 政府
  • 2021年
    専修大学育友会幹事
  • 2019年
    外部委員, 東京農工大学 研究倫理調査委員会
  • 2012年 - 2016年
    がん支援活動の支援対象研究者(文部科学省), 文部科学省 がん支援活動
  • 2010年 - 2012年
    関東支部幹事(電気化学会役員), 電気化学会, 電気化学会関東支部幹事として、関東支部会の活動方針等の会議や運営ならびにこれに関わる学術研究活動を行っている。
  • 2010年01月
    電気化学会関東支部幹事, 電気化学会, 学協会, 電気化学会役員
  • 2008年12月 - 2009年03月
    プログラム編成委員, 日本化学会, 学協会
  • 2008年06月
    有機電気化学研究会常任幹事, 電気化学会, 学協会
  • 2003年01月 - 2008年05月
    有機電気化学研究会幹事, 電気化学会, 学協会
  • 2007年 - 2008年
    プログラム編成委員, 日本化学会, 学協会
  • 2007年05月 - 2007年12月
    委員(委嘱と招聘), APEC産業科学技術部会プロジェクト委員(第二回以降は招聘委員), その他, 第一回日本会議、第二回台湾会議、最終回タイ会議(第二回以降は主催者の招聘による参加)
    APEC地域における感染症対策に資する、APEC地域諸国等の科学政策指針とロードマップの作成・検討
  • 2004年 - 2005年
    プログラム編成委員, 日本化学会, 学協会
  • 2001年 - 2002年
    プログラム編成委員, 日本化学会, 学協会

受賞

  • 受賞日 2012年01月
    電気通信大学, ホタル生物発光のシステムを人工材料化して、世界最先端となる長波長発光材料の創製と本学化学系で初の事業化を行うことにより技術の社会還元を図り、社会貢献に尽力している。また、子供実験科学講座を開催し、子供への最先端科学技術の教育・啓発活動を行うとともに、活動を支える科学コーディネータの育成活動に尽力している。さらに、博士課程の学生を米国へ留学 させ、最先端研究を体験させるなどの学生の国際化教育に尽力している。
    平成23年度優秀教員賞(電気通信大学)
  • 受賞日 2012年01月
    電気通信大学
    優秀教員賞(牧 昌次郎)
  • 受賞日 2012年01月
    電気通信大学
    平成23年度優秀教員賞
  • 受賞日 2005年06月
    有機電子移動化学研究会
    有機電子移動化学奨励賞
  • 受賞日 1990年
    慶應義塾大学
    小泉信三記念賞
    その他の賞

論文

  • Synthesis and anti-tumor activities in human leukemia-derived cells of polyenylpyrroles with a methyl group at the conjugated polyene terminus
    Tomoya Higashi; Chihiro Yoshida; Yoshifumi Hachiro; Chihiro Nakata; Azusa Takechi; Takuya Yagi; Kazuya Miyashita; Nobuo Kitada; Rika Obata; Takashi Hirano; Takahiko Hara; Shojiro A. Maki
    Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters, Elsevier BV, 95巻, 掲載ページ 129471-129471, 出版日 2023年10月
    研究論文(学術雑誌)
  • Identification of compounds that preferentially suppress the growth of T‐cell acute lymphoblastic leukemia‐derived cells
    Kazuya Miyashita; Takuya Yagi; Noritaka Kagaya; Azusa Takechi; Chihiro Nakata; Risa Kanda; Hideko Nuriya; Kosuke Tanegashima; Shota Hoyano; Fumiya Seki; Chihiro Yoshida; Yoshifumi Hachiro; Tomoya Higashi; Nobuo Kitada; Takashi Toya; Takeshi Kobayashi; Yuho Najima; Susumu Goyama; Shojiro A. Maki; Toshio Kitamura; Noriko Doki; Kazuo Shin‐ya; Takahiko Hara
    Cancer Science, Wiley, 114巻, 10号, 掲載ページ 4032-4040, 出版日 2023年07月31日, Abstract

    T‐cell acute lymphoblastic leukemia (T‐ALL) is one of the most frequently occurring cancers in children and is associated with a poor prognosis. Here, we performed large‐scale screening of natural compound libraries to identify potential drugs against T‐ALL. We identified three low‐molecular‐weight compounds (auxarconjugatin‐B, rumbrin, and lavendamycin) that inhibited the proliferation of the T‐ALL cell line CCRF‐CEM, but not that of the B lymphoma cell line Raji in a low concentration range. Among them, auxarconjugatin‐B and rumbrin commonly contained a polyenyl 3‐chloropyrrol in their chemical structure, therefore we chose auxarconjugatin‐B for further analyses. Auxarconjugatin‐B suppressed the in vitro growth of five human T‐ALL cell lines and two T‐ALL patient‐derived cells, but not that of adult T‐cell leukemia patient‐derived cells. Cultured normal T cells were several‐fold resistant to auxarconjugatin‐B. Auxarconjugatin‐B and its synthetic analogue Ra#37 depolarized the mitochondrial membrane potential of CCRF‐CEM cells within 3 h of treatment. These compounds are promising seeds for developing novel anti‐T‐ALL drugs.
    研究論文(学術雑誌)
  • In vivo optical imaging of tumor stromal cells with hypoxia‐inducible factor activity
    Hitomi Miyabara; Ryuichiro Hirano; Shigeaki Watanabe; John Clyde Co Soriano; Hitomi Watanabe; Takahiro Kuchimaru; Nobuo Kitada; Tetsuya Kadonosono; Shojiro A. Maki; Gen Kondoh; Shinae Kizaka‐Kondoh
    Cancer Science, Wiley, 114巻, 10号, 掲載ページ 3935-3945, 出版日 2023年07月22日, Abstract

    Tumors contain various stromal cells, such as immune cells, endothelial cells, and fibroblasts, which contribute to the development of a tumor‐specific microenvironment characterized by hypoxia and inflammation, and are associated with malignant progression. In this study, we investigated the activity of intratumoral hypoxia‐inducible factor (HIF), which functions as a master regulator of the cellular response to hypoxia and inflammation. We constructed the HIF activity‐monitoring reporter gene hypoxia‐response element‐Venus‐Akaluc (HVA) that expresses the green fluorescent protein Venus and modified firefly luciferase Akaluc in a HIF activity‐dependent manner, and created transgenic mice harboring HVA transgene (HVA‐Tg). In HVA‐Tg, HIF‐active cells can be visualized using AkaBLI, an ultra‐sensitive in vivo bioluminescence imaging technology that produces an intense near‐infrared light upon reaction of Akaluc with the D‐luciferin analog AkaLumine‐HCl. By orthotopic transplantation of E0771, a mouse triple negative breast cancer cell line without a reporter gene, into HVA‐Tg, we succeeded in noninvasively monitoring bioluminescence signals from HIF‐active stromal cells as early as 8 days after transplantation. The HIF‐active stromal cells initially clustered locally and then spread throughout the tumors with growth. Immunohistochemistry and flow cytometry analyses revealed that CD11b+F4/80+ macrophages were the predominant HIF‐active stromal cells in E0771 tumors. These results indicate that HVA‐Tg is a useful tool for spatiotemporal analysis of HIF‐active tumor stromal cells, facilitating investigation of the roles of HIF‐active tumor stromal cells in tumor growth and malignant progression.
    研究論文(学術雑誌)
  • Creation of Artificial Luciferase 60s from Sequential Insights and Their Applications to Bioassays
    Sung-Bae Kim; Tadaomi Furuta; Nobuo Kitada; Shojiro A. Maki
    Sensors, MDPI AG, 23巻, 14号, 掲載ページ 6376-6376, 出版日 2023年07月13日, 査読付, In this study, a series of new artificial luciferases (ALucs) was created using sequential insights on missing peptide blocks, which were revealed using the alignment of existing ALuc sequences. Through compensating for the missing peptide blocks in the alignment, 10 sibling sequences were artificially fabricated and named from ALuc55 to ALuc68. The phylogenetic analysis showed that the new ALucs formed an independent branch that was genetically isolated from other natural marine luciferases. The new ALucs successfully survived and luminesced with native coelenterazine (nCTZ) and its analogs in living mammalian cells. The results showed that the bioluminescence (BL) intensities of the ALucs were interestingly proportional to the length of the appended peptide blocks. The computational modeling revealed that the appended peptide blocks created a flexible region near the active site, potentially modulating the enzymatic activities. The new ALucs generated various colors with maximally approximately 90 nm redshifted BL spectra in orange upon reaction with the authors’ previously reported 1- and 2-series coelenterazine analogs. The utilities of the new ALucs in bioassays were demonstrated through the construction of single-chain molecular strain probes and protein fragment complementation assay (PCA) probes. The success of this study can guide new insights into how we can engineer and functionalize marine luciferases to expand the toolbox of optical readouts for bioassays and molecular imaging.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Coelenterazine indicators for the specific imaging of human and bovine serum albumins
    Sung-Bae Kim; Genta Kamiya; Tadaomi Furuta; Nobuo Kitada; Shojiro A. Maki
    Sensors, MDPI AG, 23巻, 13号, 掲載ページ 6020, 出版日 2023年06月, 査読付, Albumin assays in serum are important for the prognostic assessment of many life-threatening diseases, such as heart failure, liver disease, malnutrition, inflammatory bowel disease, infections, and kidney disease. In this study, synthetic coelenterazine (CTZ) indicators are developed to quantitatively illuminate human and bovine serum albumins (HSA and BSA) with high specificity. Their functional groups were chemically modified to specifically emit luminescence with HSA and BSA. The CTZ indicators were characterized by assaying the most abundant serum proteins and found that the CTZ indicators S6 and S6h were highly specific to HSA and BSA, respectively. Their colors were dramatically converted from blue, peaked at 480 nm, to yellowish green, peaked at 535 nm, according to the HSA–BSA mixing ratios, wherein the origins and mixing levels of the albumins can be easily determined by their colors and peak positions. The kinetic properties of HSA and BSA were investigated in detail, confirming that the serum albumins catalyze the CTZ indicators, which act as pseudo-luciferases. The catalytic reactions were efficiently inhibited by specific inhibitors, blocking the drug-binding sites I and II of HSA and BSA. Finally, the utility of the CTZ indicators was demonstrated through a quantitative imaging of the real fetal bovine serum (FBS). This study is the first example to show that the CTZ indicators specify HSA and BSA with different colors. This study contributes to the expansion of the toolbox of optical indicators, which efficiently assays serum proteins in physiological samples. Considering that these CTZ indicators immediately report quantitative optical signals with high specificity, they provide solutions to conventional technical hurdles on point-of-care assays of serum albumins.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Bright Molecular Strain Probe Templates for Reporting Protein–Protein Interactions
    Sung-Bae Kim; Tadaomi Furuta; Genta Kamiya; Nobuo Kitada; Ramasamy Paulmurugan; Shojiro A. Maki
    Sensors, MDPI AG, 23巻, 7号, 掲載ページ 3498-3498, 出版日 2023年03月27日, 査読付, Imaging protein–protein interactions (PPIs) is a hot topic in molecular medicine in the postgenomic sequencing era. In the present study, we report bright and highly sensitive single-chain molecular strain probe templates which embed full-length Renilla luciferase 8.6-535SG (RLuc86SG) or Artificial luciferase 49 (ALuc49) as reporters. These reporters were deployed between FKBP-rapamycin binding domain (FRB) and FK506-binding protein (FKBP) as a PPI model. This unique molecular design was conceptualized to exploit molecular strains of the sandwiched reporters appended by rapamycin-triggered intramolecular PPIs. The ligand-sensing properties of the templates were maximized by interface truncations and substrate modulation. The highest fold intensities, 9.4 and 16.6, of the templates were accomplished with RLuc86SG and ALuc49, respectively. The spectra of the templates, according to substrates, revealed that the colors are tunable to blue, green, and yellow. The putative substrate-binding chemistry and the working mechanisms of the probes were computationally modeled in the presence or absence of rapamycin. Considering that the molecular strain probe templates are applicable to other PPI models, the present approach would broaden the scope of the bioassay toolbox, which harnesses the privilege of luciferase reporters and the unique concept of the molecular strain probes into bioassays and molecular imaging.
    研究論文(学術雑誌)
  • Bioluminescent imaging systems boosting near-infrared signals in mammalian cells
    Sung-Bae Kim; Tadaomi Furuta; Yuki Ohmuro-Matsuyama; Nobuo Kitada; Ryo Nishihara; Shojiro A. Maki
    Photochemical & Photobiological Sciences, Springer Science and Business Media LLC, 22巻, 6号, 掲載ページ 36732398-1278, 出版日 2023年02月, 査読付, Bioluminescence (BL) is broadly used as an optical readout in bioassays and molecular imaging. In this study, the near-infrared (NIR) BL imaging systems were developed. The system was harnessed by prototype copepod luciferases, artificial luciferase 30 (ALuc30) and its miniaturized version picALuc, and were characterized with 17 kinds of coelenterazine (CTZ) analogues carrying bulky functional groups or cyanine 5 (Cy5). They were analyzed of BL spectral peaks and enzymatic kinetics, and explained with computational modeling. The results showed that (1) the picALuc-based system surprisingly boosts the BL intensities predominantly in the red and NIR region with its specific CTZ analogues; (2) both ALuc30- and picALuc-based systems develop unique through-bond energy transfer (TBET)-driven spectral bands in the NIR region with a Cy5-conjugated CTZ analogue (Cy5-CTZ); and (3) according to the computational modeling, the miniaturized version, picALuc, has a large binding pocket, which can accommodate CTZ analogues containing bulky functional groups and thus allowing NIR BL. This study is an important addition to the BL imaging toolbox with respect to the development of orthogonal NIR reporter systems applicable to physiological samples, together with the understanding of the BL-emitting chemistry of marine luciferases.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • S-Series Coelenterazine-Driven Combinatorial Bioluminescence Imaging Systems for Mammalian Cells
    Genta Kamiya; Nobuo Kitada; Tadaomi Furuta; Takashi Hirano; Shojiro A. Maki; Sung-Bae Kim
    International Journal of Molecular Sciences, MDPI AG, 24巻, 2号, 掲載ページ 1420-1420, 出版日 2023年01月11日, 査読付, A unique combinatorial bioluminescence (BL) imaging system was developed for determining molecular events in mammalian cells with various colors and BL intensity patterns. This imaging system consists of one or multiple reporter luciferases and a series of novel coelenterazine (CTZ) analogues named “S-series”. For this study, ten kinds of novel S-series CTZ analogues were synthesized and characterized concerning the BL intensities, spectra, colors, and specificity of various marine luciferases. The characterization revealed that the S-series CTZ analogues luminesce with blue-to-orange-colored BL spectra with marine luciferases, where the most red-shifted BL spectrum peaked at 583 nm. The colors completed a visible light color palette with those of our precedent C-series CTZ analogues. The synthesized substrates S1, S5, S6, and S7 were found to have a unique specificity with marine luciferases, such as R86SG, NanoLuc (shortly, NLuc), and ALuc16. They collectively showed unique BL intensity patterns to identify the marine luciferases together with colors. The marine luciferases, R86SG, NLuc, and ALuc16, were multiplexed into multi-reporter systems, the signals of which were quantitatively unmixed with the specific substrates. When the utility was applied to a single-chain molecular strain probe, the imaging system simultaneously reported three different optical indexes for a ligand, i.e., unique BL intensity and color patterns for identifying the reporters, together with the ligand-specific fold intensities in mammalian cells. This study directs a new combinatorial BL imaging system to specific image molecular events in mammalian cells with multiple optical indexes.
    研究論文(学術雑誌)
  • “Single-Chain Multi-Reporter Templates for Subcellular Localization of Molecular Events in Living Mammalian Cells”
    Sung-Bae Kim*, Ramasamy Paulmurugan, Nobuo Kitada, Sojiro A. Maki
    RSC Chemical Biology as “Communication”, 出版日 2023年
  • “An Inhibition Effect on an Intracrystalline Reaction by a Crystal Lattice: Analyses of the Chemiluminescence Reaction of 9,10-Diphenylanthracene Endoperoxide Initiated by Heating of a Crystal Sample”
    Yamasaki, Norihisa; Matsuhashi, Chihiro; Oyama, Hironaga; Uekusa, Hidehiro; Morikawa, Junko; Ryu, Meguya; Tujii, Tetsuya; Nakayama, Naofumi; Obata, Shigeaki; Goto, Hitoshi; Maki, Shojiro; Hirano, Takashi
    Bulletin of the Chemical Society of Japan, The Chemical Society of Japan, 出版日 2023年
    研究論文(学術雑誌)
  • Quantum yield of near-infrared bioluminescence with firefly luciferin analog: AkaLumine
    Ryohei Ono; Keita Osawa; Yutaka Takahashi; Yoshifumi Noguchi; Nobuo Kitada; Ryohei Saito-Moriya; Takashi Hirano; Shojiro A. Maki; Keisei Shibata; Hidefumi Akiyama; Ken-ichiro Kanno; Hideyuki Itabashi; Miyabi Hiyama
    Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry, Elsevier BV, 434巻, 掲載ページ 114270-114270, 出版日 2023年01月, 査読付
    研究論文(学術雑誌)
  • C-Series Coelenterazine-Driven Bioluminescence Signature Imaging
    Genta Kamiya; Nobuo Kitada; Tadaomi Furuta; Takashi Hirano; Shojiro Maki; Sung Bae Kim
    International Journal of Molecular Sciences, MDPI AG, 23巻, 21号, 掲載ページ 13047-13047, 出版日 2022年10月27日, 査読付, The present study introduces a unique BL signature imaging system with novel CTZ analogues named “C-series.” Nine kinds of C-series CTZ analogues were first synthesized, and BL intensity patterns and spectra were then examined according to the marine luciferases. The results show that the four CTZ analogues named C3, C4, C6, and C7, individually or collectively luminesce with completely distinctive BL spectral signatures and intensity patterns according to the luciferases: Renilla luciferase (RLuc), NanoLuc, and artificial luciferase (ALuc). The signatural reporters were multiplexed into a multi-reporter system comprising RLuc8.6-535SG and ALuc16. The usefulness of the signatural reporters was further determined with a multi-probe system that consists of two single-chain probes embedding RLuc8 and ALuc23. This study is a great addition to the study of conventional bioassays with a unique methodology, and for the specification of each signal in a single- or multi-reporter system using unique BL signatures and patterns of reporter luciferases.
    研究論文(学術雑誌)
  • Multiplex quadruple bioluminescent assay system
    Genta Kamiya; Nobuo Kitada; Shojiro Maki; Sung Bae Kim
    Scientific Reports, 12巻, 掲載ページ 17485, 出版日 2022年10月, 査読付, Alucとウミホタル発光基質(K-シリーズ)の組み合わせで,多色化に成功しており,それを利用して,多重生物発光系の活性標識システムを構築した.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Bioluminescence imaging using d -luciferin and its analogs for visualizing Bdnf expression in living mice; different patterns of bioluminescence signals using distinct luciferase substrates
    Mamoru Fukuchi; Satoru Mitazaki; Ryohei Saito-Moriya; Nobuo Kitada; Shojiro A Maki; Hironori Izumi; Hisashi Mori
    The Journal of Biochemistry, Oxford University Press (OUP), 172巻, 5号, 掲載ページ 321-327, 出版日 2022年09月01日, 査読付, Abstract

    Brain-derived neurotrophic factor (BDNF) plays a crucial role in numerous brain functions, including memory consolidation. Previously, we generated a Bdnf-Luciferase transgenic (Bdnf-Luc) mouse strain to visualize changes in Bdnf expression using in vivo bioluminescence imaging (BLI). We successfully visualized activity-dependent Bdnf induction in living mouse brains using a d-luciferin analog, TokeOni, which distributes to the brain and produces near-infrared bioluminescence. In this study, we compared the patterns of bioluminescence signals within the whole body of the Bdnf-Luc mice produced by d-luciferin, TokeOni, and seMpai, another d-luciferin analog that produces a near-infrared light. As recently reported, hepatic background signals were observed in wild-type mice when using TokeOni. Bioluminescence signals were strongly observed from the region containing the liver when using d-luciferin and TokeOni. Additionally, we detected signals from the brain when using TokeOni. Compared with d-luciferin and TokeOni, signals were widely detected in the whole body of Bdnf-Luc mice by seMpai. The signals produced by seMpai were strong in the regions containing skeletal muscles in particular. Taken together, the patterns of bioluminescence signals in Bdnf-Luc mice vary when using different luciferase substrates. Therefore, the expression of Bdnf in tissues and organs of interest could be visualized by selecting an appropriate substrate.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Analyses of chemiluminescence reactions of fluorophore-linked 1,2-dioxetane isomers in crystals heating at elevated temperature including a development of a simultaneous measurement method of thermal diffusivity and light emission for a single crystal
    Chihiro Matsuhashi; Hiroki Fujisawa; Meguya Ryu; Tetsuya Tsujii; Shojiro Maki; Junko Morikawa; Takashi Hirano
    Analytical Science, Springer Science and Business Media LLC, 38巻, 8号, 掲載ページ 1019-1024, 出版日 2022年06月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Crystalline-state chemiluminescence reactions of two-fluorophore-linked adamantylideneadamantane 1,2-dioxetane isomers accompanied by solid-to-solid phase transitions
    Chihiro Matsuhashi; Hironaga Oyama; Hidehiro Uekusa; Ayana Sato-Tomita; Kouhei Ichiyanagi; Shojiro Maki; Takashi Hirano
    CrystEngComm., Royal Society of Chemistry (RSC), 24巻, 18号, 掲載ページ 3332-3337, 出版日 2022年, 査読付, Crystalline-state chemiluminescence (CL) reactions of 1,2-dioxetane isomers with two fluorophore side chains showed isomeric differences in CL properties and reaction behavior, reflecting solid-to-solid phase transitions.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Singlet-Oxygen Chemiluminescence from Heated Crystal Samples of 9,10-Diphenylanthracene Endoperoxides
    Yamasaki, Norihisa; Matsuhashi, Chihiro; Maki, Shojiro; Hirano, Takashi
    Chemistry Letters, The Chemical Society of Japan, 50巻, 9号, 掲載ページ 1681-1683, 出版日 2021年09月05日, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Absorption Spectra for Firefly Bioluminescence Substrate Analog: TokeOni in Various pH Solutions”
    Haruhisa Ogawa; Ryohei Ono; Yoshifumi Noguchi; Nobuo Kitada; Ryohei Saito-Moriya; Shojiro A. Maki; Hidefumi Akiyama; Hideyuki Itabashi; Miyabi Hiyama
    Photochemistry and Photobiology, Wiley, 97巻, 5号, 掲載ページ 1016-1022, 出版日 2021年06月21日, 査読付, Abstract

    AkaLumine hydrochloride, named TokeOni, is one of the firefly luciferin analogs, and its reaction with firefly luciferase produces near‐infrared (NIR) bioluminescence. Prior to studying the bioluminescence mechanism, basic knowledge about the chemical structures, electronic states, and absorption properties of TokeOni at various pH values of solution has to be acquired. In this paper, the absorption spectra for TokeOni and AkaLumine at pH 2–10 were measured. Density functional theory (DFT) calculations, time‐dependent DFT calculations, and the vibrational analyses were carried out. The absorption spectra indicate that the chemical forms of TokeOni in solutions are same as those of AkaLumine. The peaks at pH 7–10 in the absorption spectra correspond to the excitation from the ground state of a carboxylate anion of AkaLumine, the peak at pH 2 corresponds to the excitation from the ground state of a carboxylate anion with an N‐protonated thiazoline ring and N‐protonated dimethylamino group of AkaLumine, and the peak at pH 4 corresponds to the excitation from the ground state of a carboxylate anion with an N‐protonated thiazoline ring of AkaLumine.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Development of phenyl oligoene-type firefly luciferin analogues with extended π-electronic conjugation for near-infrared bioluminescence
    Genta Kamiya; Nobuo Kitada; Ryohei Saito-Moriya; Rika Obata; Satoshi Iwano; Atsushi Miyawaki; Takashi Hirano; Shojiro Maki
    責任著者, Chemistry Letters, The Chemical Society of Japan, 出版日 2021年05月20日, 査読付
    研究論文(学術雑誌)
  • Near-Infrared Luciferin Analogs for In Vivo Optical Imaging
    Ryohei Saito-Moriya; Rika Obata; Shojiro A. Maki
    責任著者, Bioluminescence [Working Title], IntechOpen, 出版日 2021年04月08日, 査読付, The firefly bioluminescence reaction has been exploited for in vivo optical imaging in life sciences. To develop highly sensitive bioluminescence imaging technology, many researchers have synthesized luciferin analogs and luciferase mutants. This chapter first discusses synthetic luciferin analogs and their structure–activity relationships at the luminescence wavelength of the firefly bioluminescence reaction. We then discuss the development of luciferin analogs that produce near-infrared (NIR) light. Since NIR light is highly permeable for biological tissues, NIR luciferin analogs might sensitively detect signals from deep biological tissues such as the brain and lungs. Finally, we introduce two NIR luciferin analogs (TokeOni and seMpai) and a newly developed bioluminescence imaging system (AkaBLI). TokeOni can detect single-cell signals in mouse tissue and luminescence signals from marmoset brain, whereas seMpai can detect breast cancer micro-metastasis. Both reagents are valid for in vivo bioluminescence imaging with high sensitivity.
    論文集(書籍)内論文, 英語
  • “Synthesis of polyenylpyrrole derivatives with selective growth inhibitory activity against T-cell acute lymphoblastic leukemia cells”
    Chihiro Yoshida; Tomoya Higashi; Yoshifumi Hachiro; Takuya Yagi; Azusa Takechi; Chihiro Nakata; Kazuya Miyashita; Nobuo Kitada; Ryohei Saito; Rika Obata; Takashi Hirano; Takahiko Hara; Shojiro A. Maki
    Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters, Elsevier BV, 37巻, 掲載ページ 127837-127837, 出版日 2021年04月, 査読付, TALLに効果がある癌種選択的な化合物の創製を行い,スクリーニングで得られた天然物を超える化合物を得た.さらにSEMとRAJIに対して,構造活性相関データも取得した.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Intracrystalline Kinetics Analyzed by Real-time Monitoring of a 1,2-Dioxetane Chemiluminescence Reaction in a Single Crystal
    Chihiro Matsuhashi; Hiroki Fujisawa; Meguya Ryu; Tetsuya Tsujii; Junko Morikawa; Hironaga Oyama; Hidehiro Uekusa; Shojiro Maki; Takashi Hirano
    Bull. Chem. Soc. Jpn, The Chemical Society of Japan, 95巻, 3号, 掲載ページ 413-420, 出版日 2021年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “Color-Tunable Bioluminescence Imaging Portfolio for Cell Imaging”
    Shota Tamaki; Nobuo Kitada; Masahiro Kiyama; Rika Fujii; Takashi Hirano; Sung Bae Kim; Shojiro Maki
    Scientific Reports, Springer Science and Business Media LLC, 11巻, 1号, 掲載ページ 2219-2219, 出版日 2021年, 査読付, セレンテレラジン系誘導体を海シイタケ発光酵素変異体や発酵エビ(カイアシ)発光酵素変異体と掛け合わせて発光波長を測定したところ,RLuc8.6-547とアナログ基質で674 nmの近赤外発光を実現した.またALucと掛け合わせ,多彩な発光を実現した.この詳細をまとめた.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “How to select the firefly luciferin analogues for in vivo imaging
    Ryohei Saito; Jun Nakayama; Genta Kamiya; Nobuo Kitada; Rika Obata; Shojiro A. Maki; Hiroshi Aoyama
    International Journal of Molecular Sciences, MDPI AG, 22(4)巻, 4号, 掲載ページ 1848-1848, 出版日 2021年, 査読付, 電気通信大学で創製されたホタル生物発光型人工長波長発光材料(AkaLumine,TokeOni, SeMpai)を用いた,in vivo 光イメージングについて,実用例についてまとめた。
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Isomeric difference in the crystalline-state chemiluminescence property of an adamantylideneadamantane 1,2-dioxetane with a phthalimide chromophore
    Chihiro Matsuhashi; Takuya Ueno; Hidehiro Uekusa; Ayana Sato-Tomita; Kouhei Ichiyanagi; Shojiro Maki; Takashi Hirano
    Chemical Communications, Royal Society of Chemistry (RSC), 56巻, 23号, 掲載ページ 3369-3372, 出版日 2020年02月, 査読付,

    Crystalline-state chemiluminescence of 1,2-dioxetane isomers showed contrastive luminescence and reaction properties depending on the crystal-structural characteristics.


    研究論文(学術雑誌)
  • “Development of near-infrared firefly luciferin analogue reacted with wild type and mutant luciferases” SPECIAL ISSUE: IN HONOR AND MEMORY OF PROF. KOJI NAKANISHI,
    Nobuo Kitada; Ryohei Saito; Rika Obata; Satoshi Iwano; Kazuma Karube; Atsushi Miyawaki; Takashi Hirano; Shojiro A. Maki
    Chirality, Wiley, 32 (7)巻, 7号, 掲載ページ 922-931, 出版日 2020年, 査読付, 中西 香爾先生の追悼論文集として,ホタル生物発光基質でジメチルアミノ基ナフタレンにアリル基を導入して,1つ二重結合を入れたアナログは予想では725 nmを示すはずであったが,実際のPPyでの生物発光は705nmと短波長化した.この理由を類似アナログのDFT計算を比較することで物性面から検証した.https://onlinelibrary.wiley.com/doi/toc/10.1002/(ISSN)1520-636x.tribute-to-koji-nakanishi
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “Visualization of activity-regulated BDNF expression in living mouse brain using non-invasive near-infrared bioluminescence imaging”
    Mamoru Fukuchi; Ryohei Saito; Shojiro Maki; Nami Hagiwara; Yumena Nakajima; Satoru Mitazaki; Hironori Izumi; Hisashi Mori
    Molecular Brain, Springer Science and Business Media LLC, 13巻, 1号, 掲載ページ 122-132, 出版日 2020年, 査読付, 腹腔内などの末梢からの投与で脳からの発光を検出するのに最適な基質を探すために、D-LuciferinとseMpai、TokeOniを比較したseMpaiでは脳からの発光がかなり減少するのでBBBはあまり通過しないが,TokeOniでは脳からの発光をクリアに検出ができる. BDNF-Luc + TokeOniのin vivoイメージングにより生理的条件下での脳内BDNF発現増加を可視化することに成功した.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “High sensitivity in vivo imaging of cancer metastasis using a near-infrared luciferin analogue seMpai”
    Jun Nakayama; Ryohei Saito; Yusuke Hayashi; Nobuo Kitada; Shota Tamaki; Yuxuan Han; Kentaro Semba; Shojiro A. Maki
    International Journal of Molecular Sciences, 21巻, 21号, 掲載ページ 7896-7896, 出版日 2020年, 査読付, 国際誌, 新規材料“SeMpai”のバックグラウンドを抑えた高感度in vivo BLIによる乳がん転移イメージングの技術開発について,その詳細をまとめた.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “Halogen-substituent effect on the spectroscopic properties of 2- phenyl- 6- dimethylaminobenzothiazoles”
    Rena Misawa; Chihiro Matsuhashi; Minoru Yamaji; Toshiki Mutai; Isao Yoshikawa; Hirohiko Houjou; Keiichi Noguchi; Shojiro Maki; Takashi Hirano
    Tetrahedron Letters, Elsevier BV, 60巻, 26号, 掲載ページ 1702-1705, 出版日 2019年, 査読付, ホタル発光基質をモデル化して,pull-push型のアナログとして,6位をジメチルアミノ基へ変換したアナログを合成した.また7位にハロゲンを導入したアナログも合成した.その結果,ハロゲンの重原子効果により,蛍光量子収率は減少した.しかしながら,2位を水素にしたアナログは中程度の蛍光量子収率を示した.このように,置換基で蛍光量子収率をある程度コントロールできるようになった.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “Spectroscopic properties of push-pull 2-(4-carboxyphenyl)-6-dimethylaminobenzothiazole derivatives in solution and the solid state”
    Yusuke Takahashi; Takuya Uehara; Chihiro Matsuhashi; Minoru Yamaji; Toshiki MUTAI; Isao Yoshikawa; Hirohiko Houjou; Kota Kitagawa; Tomoyoshi Suenobu; Shojiro Maki; Takashi Hirano
    Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry, Elsevier BV, 376巻, 掲載ページ 324-332, 出版日 2019年, 査読付, ホタル発光基質の右環部を芳香環にした誘導体のパラ位を電子吸引基から電子供与基までいくつか変更し,そのソルバトクロミズム性について検討を行った.またこれら誘導体は,いずれも蛍光量子収率が0.68と高いことも明らかとなった.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Synthesis and luminescence properties of near-infrared N-heterocyclic luciferin analogues for in vivo optical imaging
    Ryohei Saito; Takahiro Kuchimaru; Shoko Higashi; Shijia W. Lu; Masahiro Kiyama; Satoshi Iwano; Rika Obata; Takashi Hirano; Shinae Kizaka-Kondoh; Shojiro A. Maki
    Bulletin of the Chemical Society of Japan, The Chemical Society of Japan, 92巻, 3号, 掲載ページ 608-618, 出版日 2019年, 査読付, ホタル生物発光の長波長化を目指し,”AkaLumine”と同等で水溶性があり中性で機能する材料を材料“SeMpai”を創製し,動物実験でその実用性を確かめた.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “Structure-fluorescence relationship of push-pull 2-phenylbenzothiazole derivatives designed based on the firefly lightemitter”,
    Tomoya Fujikawa; Takuya Uehara; Minoru Yamaji; Takuya Kanetomo; Takayuki Ishida; Shojiro Maki; Takashi Hirano
    Tetrahedron Letters, Elsevier Ltd, 59巻, 14号, 掲載ページ 1431-1434, 出版日 2018年04月04日, 査読付, 6-Dimethylamino-2-phenylbenzothiazole (1a) mimicking the firefly oxyluciferin structure and the derivatives with an electron-withdrawing substituent on the phenyl group were prepared, and their fluorescence properties were investigated in various solvents. 1a showed solvatochromic fluorescence with good fluorescence quantum yields (Φf >
    0.8). The introduction of an electron-withdrawing group led to a red-shift of the emission maximum. In particular, the derivatives with the 2,2-dicyanoethenyl and (1,3-dihydro-1,3-dioxo-2H-inden-2-ylidene)methyl groups showed near-infrared fluorescence in chloroform. In addition, the derivative with the phenylimine moiety showed efficient solid-state fluorescence, resulted from a molecular arrangement inhibiting intermolecular interactions for quenching the fluorescence state in crystals.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Toward bioluminescence in the near-infrared region: Tuning the emission wavelength of firefly luciferin analogues by allyl substitution
    Nobuo Kitada; Tsuyoshi Saitoh; Yuma Ikeda; Satoshi Iwano; Rika Obata; Haruki Niwa; Takashi Hirano; Atsushi Miyawaki; Koji Suzuki; Shigeru Nishiyama; Shojiro A. Maki
    Tetrahedron Letters, Elsevier Ltd, 59巻, 12号, 掲載ページ 1087-1090, 出版日 2018年03月21日, 査読付, The synthesis and bioluminescence of allyl-substituted luciferin derivatives as substrates for firefly luciferase are reported. The allylation of luciferins induced bathochromic shift (15–40 nm) of the bioluminescence emission. Upon combination with other chemical modifications for bioluminescence wavelength tuning, novel red emitting luciferin analogues were obtained with emission maxima at 685 and 690 nm.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “Single cell bioluminescence imaging of deep tissue in freely moving animals”
    Satoshi Iwano; Mayu Sugiyama; Hiroshi Hama; Akiya Watakabe; Naomi Hasegawa; Takahiro Kuchimaru; Kazumasa Z. Tanaka; Megumu Takahashi; Yoko Ishida; Junichi Hata; Satoshi Shimozono; Kana Namiki; Takashi Fukano; Masahiro Kiyama; Hideyuki Okano; Shinae Kizaka-Kondoh; Thomas J. McHugh; Tetsuo Yamamori; Hiroyuki Hioki; Shojiro Maki; Atsushi Miyawaki
    Science, 359巻, 6378号, 掲載ページ 935-939, 出版日 2018年02月23日, 査読付, 国際誌, Bioluminescence is a natural light source based on luciferase catalysis of its substrate luciferin. We performed directed evolution on firefly luciferase using a red-shifted and highly deliverable luciferin analog to establish AkaBLI, an all-engineered bioluminescence in vivo imaging system. AkaBLI produced emissions in vivo that were brighter by a factor of 100 to 1000 than conventional systems, allowing noninvasive visualization of single cells deep inside freely moving animals. Single tumorigenic cells trapped in the mouse lung vasculature could be visualized. In the mouse brain, genetic labeling with neural activity sensors allowed tracking of small clusters of hippocampal neurons activated by novel environments. In a marmoset, we recorded video-rate bioluminescence from neurons in the striatum, a deep brain area, for more than 1 year. AkaBLI is therefore a bioengineered light source to spur unprecedented scientific, medical, and industrial applications.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “Quantum Yield Improvement of Red-light-emitting Firefly Luciferin Analogues for in vivo Bioluminescence Imaging”
    Kiyama Masahiro; Satoshi Iwano; Satoshi Otsuka; Shijia W Lu; Rika Obata; Atsushi Miyawaki; Takashi Hirano; Shojiro A Maki
    Tetrahedron, Elsevier Ltd, 74巻, 6号, 掲載ページ 652-660, 出版日 2018年02月08日, 査読付, The dimethylamino group of AkaLumine ((4S)-2-[ (1E,3E)-4-[4-(dimethylamino)phenyl]-1,3-butadien-1-yl]-4,5-dihydro-4-thiazolecarboxylic acid), a red-light-emitting firefly luciferin analogue, was replaced by cyclic amino groups (1-pyrrolidinyl, 1-piperidino, 1-azepanyl, and 4-morpholino) to give AkaLumine analogues exhibiting desirable bioluminescence with emission maxima in the red region (656–667 nm). In particular, a bioluminescence reaction of 1-pyrrolidinyl analogue with a recombinant Photinus pyralis luciferase showed a higher quantum yield than that with AkaLumine, giving an improved bioluminescence intensity. The 1-pyrrolidinyl analogue also showed the strongest luminescence in whole-body luciferase-expressing mice among the analogues, indicating that a quantum yield improvement of a luciferin analogue is effective to increase bioluminescence imaging intensity.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • ”An Allylated Firefly Luciferin Analogue with Luciferase Specific Response in Living Cells”,
    Yuma Ikeda; Tsuyoshi Saitoh; Kazuki Niwa; Takahiro Nakajima; Nobuo Kitada; Shojiro A. Maki; Moritoshi Sato; Daniel Citterio; Shigeru Nishiyama; Koji Suzuki
    Chemical Communications (Chem. Commun.),, Royal Society of Chemistry, 54巻, 14号, 掲載ページ 1774-1777, 出版日 2018年, 査読付, An allylated firefly luciferin was successfully synthesized and its bioluminescence properties were evaluated. When applied to cellular imaging in combination with Eluc, which is one of the commercially available luciferases, this analogue displayed a luciferase-specific bioluminescence signal with prolonged emission (>
    100 min).
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • ”An Allylated Firefly Luciferin Analogue with Luciferase Specific Response in Living Cells”,
    Yuma Ikeda; Tsuyoshi Saitoh; Kazuki Niwa; Takahiro Nakajima; Nobuo Kitada; Shojiro A. Maki; Moritoshi Sato; Daniel Citterio; Shigeru Nishiyama; Koji Suzuki
    Chemical Communications (Chem. Commun.), Royal Society of Chemistry, 54巻, 14号, 掲載ページ 1774-1777, 出版日 2018年, 査読付, An allylated firefly luciferin was successfully synthesized and its bioluminescence properties were evaluated. When applied to cellular imaging in combination with Eluc, which is one of the commercially available luciferases, this analogue displayed a luciferase-specific bioluminescence signal with prolonged emission (>
    100 min).
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “A Novel Emission Wavelength Tuning Method with Allyl Substitution on Firefly Luciferin Analogs toward Near-Infrared Region Bioluminescence”
    Nobuo Kitada; Tsuyoshi Saitoh; Yuma Ikeda; Satoshi Iwano; Koji Suzuki; Shigeru Nishiyama; Shojiro A. Maki
    Tetrahedron Letters, 59巻, 掲載ページ 1087–-1090, 出版日 2018年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • In vivo生物発光イメージングのすゝめ
    岩野 智; 牧 昌次郎; 宮脇 敦史
    実験医学, 第36巻・第19号,3273-3281巻, 出版日 2018年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • “Electronic and Steric Effects of Cyclic Amino Substituents of Luciferin Analogues on a Firefly Luciferin−Luciferase Reaction”
    Michio Kakiuchi; Soichiro Ito; Masahiro Kiyama; Fumiya Goto; Takuto Matsuhashi; Minoru Yamaji; Shojiro Maki; Takashi Hirano
    Chemistry Letters, CHEMICAL SOC JAPAN, 46巻, 8号, 掲載ページ 1090-1092, 出版日 2017年08月, 査読付, Bioluminescent and spectroscopic properties of luciferin analogues with cyclic amino substituents (1-pyrrolidinyl, piperidino, 1-azepanyl, and morpholino groups) at the 6' position were investigated by comparing with those of 6'-dimethylaminoluciferin, to provide information on spatial and molecular environmental properties of the active site in Photinus pyralis luciferase.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “Visualizing changes in brain-derived neurotrophic factor (BDNF) expression using bioluminescence imaging in living mice”
    Mamoru Fukuchi; Hironori Izumi; Hisashi Mori; Masahiro Kiyama; Satoshi Otsuka; Shojiro Maki; Yosuke Maehata; Akiko Tabuchi; Masaaki Tsuda
    Scientific Reports-Nature, 7巻, 1号, 掲載ページ 4949-4949, 出版日 2017年07月10日, 査読付, 国際誌, Brain-derived neurotrophic factor (BDNF) plays a fundamental role in expressing various neural functions including memory consolidation. Alterations of BDNF levels in the brain are associated with neurodegenerative and neuropsychiatric disorders. Therefore, it is important to understand how levels of BDNF are controlled. Recently we generated a novel transgenic mouse strain, termed the Bdnf-Luciferase transgenic (Bdnf-Luc Tg) mouse, to monitor changes in Bdnf expression. In the present study, we detected the bioluminescence signal from living Bdnf-Luc Tg mice after intraperitoneal administration of d-luciferin. Despite high levels of Bdnf expression in the brain, it was difficult to detect a signal from the brain region, probably because of its poorly penetrable (short-wavelength) bioluminescence. However, we could detect the changes in the bioluminescence signal in the brain region using a luciferin analogue generating a near-infrared wavelength of bioluminescence. We also found a strong correlation between increases in body weight and bioluminescence signal in the abdominal region of Tg mice fed a high-fat diet. These results show that changes in Bdnf expression can be visualized using living mice, and that the Tg mouse could be a powerful tool for clarification of the role of Bdnf expression in pathophysiological and physiological conditions.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “Spectroscopic properties of amine-substituted analogues of firefly luciferin and oxyluciferin”
    Michio Kakiuchi; Soichiro Ito; Minoru Yamaji; Vadim R. Viviani; Shojiro Maki; Takashi Hirano
    Photochemistry and Photobiology, WILEY, 93巻, 2号, 掲載ページ 486-494, 出版日 2017年03月, 査読付, Spectroscopic and photophysical properties of firefly luciferin and oxyluciferin analogues with an amine substituent (NH2, NHMe and NMe2) at the C6' position were studied based on absorption and fluorescence measurements. Their -electronic properties were investigated by DFT and TD-DFT calculations. These compounds showed fluorescence solvatochromism with good quantum yields. An increase in the electron-donating strength of the substituent led to the bathochromic shift of the fluorescence maximum. The fluorescence maxima of the luciferin analogues and the corresponding oxyluciferin analogues in a solvent were well correlated with each other. Based on the obtained data, the polarity of a luciferase active site was explained. As a result, the maximum wavelength of bioluminescence for a luciferin analogue was readily predicted by measuring the photoluminescence of the luciferin analogue in place of that of the corresponding oxyluciferin analogue.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • In vivo イメージングを目指したホタル生物発光
    牧 昌次郎
    日本レーザー医学会誌, 特定非営利活動法人 日本レーザー医学会, 37巻, 4号, 掲載ページ 448-453, 出版日 2017年,

    天然のホタル生物発光は,レポータアッセイ,細胞内可視化,そしてインビボイメーイングに利用されているが,天然材料を使用すると560 nm の発光で生体内深部可視化は難しい.そこで,人工材料にすることで,近赤外領域の発光(ca. 675 nm)を実現しアカルミネとして実用化した.また,ミニブタを光イメージングするための,トケオニも実用化する.


    英語
  • Aspiration Risk Detection Using Oral Administration of Fluorescent Food - Preliminary Experiments Using Meat Phantoms
    Takahiro Suzuki; Ryohei Saito; Nobuo Kitada; Takuji Koike; Shojiro Maki; Yukihiro Michiwaki; Goro Nishimura; Haruki Niwa; Yukio Yamada
    2017 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CYBORG AND BIONIC SYSTEMS (CBS), IEEE, 掲載ページ 24-28, 出版日 2017年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Spectroscopic properties of BF2 complexes of N-(5-phenyl-2-pyrazinyl) pivalamides exhibiting fluorescence in solution and solid state
    Sojiro Hachiya; Daisuke Hashizume; Hiroshi Ikeda; Minoru Yamaji; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Takashi Hirano
    JOURNAL OF PHOTOCHEMISTRY AND PHOTOBIOLOGY A-CHEMISTRY, ELSEVIER SCIENCE SA, 331巻, 掲載ページ 206-214, 出版日 2016年12月, 査読付, Boron difluoride (BF2) complexes of N-(5-phenyl-2-pyrazinyl)pivalamide and its derivatives having a substituent on the phenyl group were prepared and theirspectroscopic properties were investigated. It was found that the BF2 complexes show fluorescence in solution and the solid state. The origins of the fluorescence properties are discussed on the basis of the fluorescence yields and lifetimes, crystal structures and DFT calculations. The present work would provide a guide to design BF2 complexes of amidopyrazines exhibiting solid state fluorescence. (C) 2015 Elsevier B.V. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “Spectroscopic properties of BF2 complexes of N-(5-phenyl-2-pyrazinyl) pivalamides exhibiting fluorescence in solution and solid state”
    Sojiro Hachiya; Daisuke Hashizume; Hiroshi Ikeda; Minoru Yamaji; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Takashi Hirano
    Photochemistry and Photobiology A: Chemistry, ELSEVIER SCIENCE SA, 331巻, 掲載ページ 206-214, 出版日 2016年12月, 査読付, 概要:N-(5-phenyl-2-pyrazinyl) pivalamidesのBF2錯体の溶媒中と結晶状態の蛍光量子収率,蛍光寿命についてDFT計算を含め検討を行った.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “Development of luminescence-controllable firefly luciferin analogues by selective enzymatic cyclization of the thiazoline moiety”
    Shuji Ioka; Tsuyoshi Saitoh; Shojiro A. Maki; Masaya Imoto; Shigeru Nishiyama
    Tetrahedron, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 72巻, 47号, 掲載ページ 7505-7508, 出版日 2016年11月, 査読付, N-Ac-γ-glutamate luciferin は,鎖状化合物で生物発光を示さず,また酵素アミノアシラーゼと反応するとNAc基が即座に加水分解,環化反応,生物発光という性質を示すことを見出した.本論文では,それをHPLC,蛍光,生物発光測定で証明した.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • A luciferin analogue generating near-infrared bioluminescence achieves highly sensitive deep-tissue imaging.
    Takahiro Kuchimaru; Satoshi Iwano; Masahiro Kiyama; Shun Mitsumata; Tetsuya Kadonosono; Haruki Niwa; Shojiro Maki; Shinae Kizaka-Kondoh
    Nature communications, 7巻, 11856号, 掲載ページ 11856-11856, 出版日 2016年06月14日, 査読付, 国際誌, In preclinical cancer research, bioluminescence imaging with firefly luciferase and D-luciferin has become a standard to monitor biological processes both in vitro and in vivo. However, the emission maximum (λmax) of bioluminescence produced by D-luciferin is 562 nm where light is not highly penetrable in biological tissues. This emphasizes a need for developing a red-shifted bioluminescence imaging system to improve detection sensitivity of targets in deep tissue. Here we characterize the bioluminescent properties of the newly synthesized luciferin analogue, AkaLumine-HCl. The bioluminescence produced by AkaLumine-HCl in reactions with native firefly luciferase is in the near-infrared wavelength ranges (λmax=677 nm), and yields significantly increased target-detection sensitivity from deep tissues with maximal signals attained at very low concentrations, as compared with D-luciferin and emerging synthetic luciferin CycLuc1. These characteristics offer a more sensitive and accurate method for non-invasive bioluminescence imaging with native firefly luciferase in various animal models.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Synthesis of Firefly Luciferin Analogues and Evaluation of the Luminescent Properties
    Shuji Ioka; Tsuyoshi Saitoh; Satoshi Iwano; Koji Suzuki; Shojiro A. Maki; Atsushi Miyawaki; Masaya Imoto; Shigeru Nishiyama
    CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL, WILEY-V C H VERLAG GMBH, 22巻, 27号, 掲載ページ 9330-9337, 出版日 2016年06月, 査読付, Five new firefly luciferin (1) analogues were synthesized and their light emission properties were examined. Modifications of the thiazoline moiety in 1 were employed to produce analogues containing acyclic amino acid side chains (2-4) and heterocyclic rings derived from amino acids (5 and 6) linked to the benzothiazole moiety. Although methyl esters of all of the synthetic derivatives exhibited chemiluminescence activity, only carboluciferin (6), possessing a pyrroline-substituted benzothiazole structure, had bio-luminescence (BL) activity (lambda(max)=547 nm). Results of bioluminescence studies with AMP-carboluciferin (AMP=adenosine monophosphate) and AMP-firefly luciferin showed that the nature of the thiazoline mimicking moiety affected the adenylation step of the luciferin-luciferase reaction required for production of potent BL. In addition, BL of 6 in living mice differed from that of 1 in that its luminescence decay rate was slower.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Enhanced brightness of 2,6-diphenylthiazolo[4,5-b]pyrazines by introducing double electron donating groups
    Yoshihisa Suzuki; Minoru Yarnaji; Shojiro Maki; Takashi Hirano
    JOURNAL OF PHOTOCHEMISTRY AND PHOTOBIOLOGY A-CHEMISTRY, ELSEVIER SCIENCE SA, 314巻, in press号, 掲載ページ 93-95, 出版日 2016年01月, 査読付, Thiazolo[4,5-b]pyrazine (TPy) derivatives with enhanced fluorescence brightness were developed by tuning the double substituents. The spectroscopic and photophysical properties were investigated by measurements of absorption and fluorescence spectra, fluorescence yields and lifetimes. Based on the DFT calculations, the increased brightness was rationalized by the enhanced electronic absorptivity and fluorescence yields. The developed methodology provides the guide to design high-performance TPy fluorophores. (C) 2015 Elsevier B.V. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Synthesis and evaluation of new firefly luciferin analogues for luminescent materials
    Ioka, Shuji; Saitoh, Tsuyoshi; Iwano, Satoshi; Suzuki, Koji; Maki, Shojiro; Niwa, Haruki; Miyawaki, Atsushi; Imoto, Masaya; Nishiyama, Shigeru
    Chemistry, A European Journal, Chemistry, A European Journal, 22巻, 掲載ページ 1-9, 出版日 2016年, 査読付, ホタル生物発光基質のチアゾリン環(右環部)の硫黄原子を炭素原子に変換した新規化合物の合成と発光活性およびその活性についてまとめた.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “Spectroscopic properties of amine-substituted analogues of firefly luciferin and oxyluciferin”
    Michio Kakiuchi; Soichiro Ito; Minoru Yamaji; Vadim R. Viviani; Shojiro Maki; Takashi Hirano
    Photochemistry and Photobiology A: Chemistry, Wiley, 作成中巻, 2号, 掲載ページ 486-494, 出版日 2016年, 査読付, ルシフェリンとオキシルシフェリンのC6位をアミノ基に変換し,その置換基効果とソルバトクロミズム性についてπ電子のDFT計算結果に基づいて考察し,電子供与性が高いと超波長シフトすること,極性溶媒であると超波長シフトすることがわかった.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Enhanced brightness of 2,6-diphenylthiazolo[4,5-b]pyrazines by introducing double electron donating groups
    Yoshihisa Suzuki; Minoru Yamaji; Shojiro Maki; Takashi Hirano
    Journal of Photochemistry and Photobiology, Journal of Photochemistry and Photobiology, 準備中巻, in press号, 出版日 2016年, 査読付, ホタル発光基質の類縁体である,2,6-diphenylthiazolo[4,5-b]pyrazinesの2位と6位に電子供与基である,パラメトキシ基,パラジメチルアミノ基で置換した芳香環をそれぞれ導入すると,蛍光輝度が上昇することを見いだした.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “Multicolor bioluminescence obtained using firefly luciferin”
    Masahiro Kiyama; Ryohei Saito; Satoshi Iwano; Rika Obata; Haruki Niwa; Shojiro Maki
    Current Topics in Medicinal Chemistry, BENTHAM SCIENCE PUBL LTD, 16巻, 24号, 掲載ページ 2648-2655, 出版日 2016年, 査読付, ホタル生物発光基質類縁体の北米産ホタル発光酵素に対する構造活性相関データを元に,発光波長変換し,近赤外発光基質を創製し実用化した.その詳細に付いてまとめた.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “Spectroscopic properties of amine-substituted analogues of firefly luciferin and oxyluciferin”
    Michio Kakiuchi; Soichiro Ito; Minoru Yamaji; Vadim R. Viviani; Shojiro Maki; Takashi Hirano
    Photochemistry and Photobiology A: Chemistry, Wiley, 作成中巻, 2号, 掲載ページ 486-494, 出版日 2016年, 査読付, ルシフェリンとオキシルシフェリンのC6位をアミノ基に変換し,その置換基効果とソルバトクロミズム性についてπ電子のDFT計算結果に基づいて考察し,電子供与性が高いと超波長シフトすること,極性溶媒であると超波長シフトすることがわかった.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Fluorescence Properties of Diphenylthiazolo[4,5-b]pyrazines Tuned by Donor-Acceptor Substituent Effects
    Tatsuki Nakagawa; Minoru Yamaji; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Takashi Hirano
    PHOTOCHEMISTRY AND PHOTOBIOLOGY, WILEY-BLACKWELL, 91巻, 4号, 掲載ページ 807-813, 出版日 2015年07月, 査読付, Fluorescence properties of 2,6- and 2,5-diphenylthiazolo[4,5-b]pyrazine (TPy) derivatives having an electron-donating substituent (methoxy and dimethylamino) on the 6- and 5-phenyl groups were studied. It was found that 2,6-diphenyl derivatives fluoresce more efficiently than 2,5-diphenyl derivatives. Furthermore, a 2,6-diphenyl derivative having an additional cyano group on the 2-phenyl ring was an excellent fluorophore showing a wide solvatochromism with great fluorescence yields. Based on the obtained spectroscopic data and mechanistic explanations concerning the substituent effects on the fluorescence properties, useful information on designing new TPy fluorophores is provided.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Synthesis and chemiluminescent properties of 6,8-diaryl-2-methylimidazo[1,2-alpha]pyrazin-3(7H)-ones: Systematic investigation of substituent effect at para-position of phenyl group at 8-position
    Ryota Saito; Takashi Hirano; Shojiro Maki; Haruki Niwa
    JOURNAL OF PHOTOCHEMISTRY AND PHOTOBIOLOGY A-CHEMISTRY, ELSEVIER SCIENCE SA, 293巻, 掲載ページ 12-25, 出版日 2014年11月, 査読付, 6,8-Diphenylimidazopyrazinone derivatives having a substituent R (R=CF3, H, and OMe) at pare position of the 8-phenyl group were synthesized and their chemiluminescent properties were investigated. The chemiluminescence maxima (CLmax) of these compounds were observed to be in the range of 513-553 nm with a bathochromic shift that increased with the electron-withdrawing character of R, contrary to the previously observed substituent effect at the 6-postion. The chemiluminescence efficiencies (phi(CL)) of these imidazopyrazinones were improved by the introduction of a p-substituted phenyl group at the 8-position. The quantitative investigation of the three quantum efficiencies (phi(R), phi(S), and phi(FL)) whose product gives us phi(CL) revealed that the phi(CL) gains made were largely because of the increase in the values of the fluorescence quantum yields of the corresponding light emitters (phi(FL)). The yields of the singlet-excited emitters (phi(S)) during the chemiluminescent reaction were found to be very small (0.015-0.019), suggesting that one cannot construct an efficient imidazopyrazinone-chemiluminescence system that is comparable to the aequorin bioluminescence system only by using the electronic effects of substituents. (C) 2014 Elsevier B.V. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • ホタル生物発光型in vivoイメージング用長波長発光材料の水溶性化
    牧 昌次郎
    光アライアンス(日本工業出版), 日本工業出版, 25巻, 25号, 掲載ページ 33-35, 出版日 2014年
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Substituent effects on fluorescence properties of thiazolo[4,5-b]pyrazine derivatives
    Tatsuki Nakagawa; Minoru Yamaji; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Takashi Hirano
    PHOTOCHEMICAL & PHOTOBIOLOGICAL SCIENCES, ROYAL SOC CHEMISTRY, 13巻, 12号, 掲載ページ 1765-1772, 出版日 2014年, 査読付, Based on spectroscopic measurements and DFT calculations, fluorescence properties of thiazolo[4,5-b]-pyrazine (TPy) derivatives with the phenyl group at the C2 position were studied. TPys were readily prepared from the corresponding amidopyrazines, which have a similar fluorescent core to a bioluminescence light emitter, Cypridina oxyluciferin. It was found that the introduction of electron-donating (methoxy and dimethylamino) groups onto the 2-phenyl moiety of the TPy derivatives, as well as the phenyl and 4-(dimethylamino) phenyl groups at C2 and C6, respectively, increases the fluorescence yield and appearance of solvatochromic character. The mechanism of increasing the fluorescence yield depending on the substituents is discussed. These findings provide useful information on designing new TPy fluorophores.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Synthesis and luminescence properties of biphenyl-type firefly luciferin analogs with a new, near-infrared light-emitting bioluminophore
    Chihiro Miura; Masahiro Kiyama; Satoshi Iwano; Kazuto Ito; Rika Obata; Takashi Hirano; Shojiro Maki; Haruki Niwa
    TETRAHEDRON, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 69巻, 46号, 掲載ページ 9726-9734, 出版日 2013年11月, 査読付, New firefly luciferin analogs of the 4,4 '-substituted biphenyl-type were synthesized. One analog with a 4 '-dimethylamino group possessed bioluminescence activity, emitting near-infrared biological window light at 675 nm suitable for deep-site bioimaging of living animals. The chemiluminescence light-emission maximum of the corresponding methyl ester of the bioluminescence active analog was 500 nm, implying that biphenyl and thiazolinone rings in the light emitter might be placed in a coplanar conformation at the polar luciferase active site. (c) 2013 Elsevier Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Development of simple firefly luciferin analogs emitting blue, green, red, and near-infrared biological window light
    Satoshi Iwano; Rika Obata; Chihiro Miura; Masahiro Kiyama; Kazutoshi Hama; Mitsuhiro Nakamura; Yoshiharu Amano; Satoshi Kojima; Takashi Hirano; Shojiro Maki; Haruki Niwa
    Tetrahedron, Tetrahedron, 69巻, 19号, 掲載ページ 3847-3856, 出版日 2013年05月13日, 査読付, Simple firefly luciferin analogs emitting blue, green, and red light were developed. The longest emission maximum was observed at 675 nm, which belongs to the NIR biological window (650-900 nm), useful for deep site bioimaging of living animals. The analogs showed a slow rise of emission intensity compared with the rapid emission of natural luciferin. The light emission of the adenylated analogs was strongly enhanced compared with those of analogs themselves.© 2013 Elsevier Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 5-[4-(Dimethylamino)phenyl]-2-benzamidopyrazines: fluorescent dyes based on Cypridina oxyluciferin
    Takashi Hirano; Tatsuki Nakagawa; Ai Kodaka; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Minoru Yamaji
    RESEARCH ON CHEMICAL INTERMEDIATES, SPRINGER, 39巻, 1号, 掲載ページ 233-245, 出版日 2013年01月, 査読付, To clarify the acyl substitution effect on the fluorescent property of Cypridina oxyluciferin analogs, which have the 4-(dimethylamino)phenyl group at C5, we compared the spectroscopic properties of benzamide 1b and its 2,6-dimethylphenyl derivative 1c in various solvents with those of acetamide 1a. Similarity of the fluorescence wavelengths of 1a-c indicates that the pi-electronic conjugation in the excited singlet (S-1) state is terminated at the acyl group and that the benzamide moiety in 1b has little effect on modulating the florescence color. The similar fluorescence solvatochromism of 1a-c reveals that their S-1 states have a similar intramolecular charge transfer character. The fact that 1a-c have various fluorescence quantum yields and lifetimes depending on solvent polarity and hydrogen bonding interactions in solutions provides information about the decay processes competing with the fluorescence process in the S-1 states. Among 1a-c, benzamide 1b exhibits the most sensitive variation of the fluorescence intensity depending on the solvent used. Similarity of the fluorescence spectra of 1a-c adsorbed in NaY zeolites was also observed, which indicates that the S-1 states of 1a-c give mobile conformers in the NaY supercages. The relationship between the molecular structures of 1a-c and their spectroscopic properties will provide a guide for designing a new fluorophore based on Cypridina oxyluciferin.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “On the performance of newly developed Near Infrared Window-Emitting Firefly luciferin nalogs for deep site imaging”
    Satoshi Iwano; Rika Obata; Satoshi Kojima; Takashi Hirano; Shojiro Maki; Haruki Niwa
    The First International Synposium on Biofunctional chemistry 2012, 掲載ページ P46, 出版日 2012年11月28日
    研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 英語
  • Spectroscopic studies of the color modulation mechanism of firefly (beetle) bioluminescence with amino-analogs of luciferin and oxyluciferin
    Hirano, T; Nagai, H; Matsuhashi, T; Hasumi, Y; Iwano, S; Ito, K; Maki, S; Niwa, H; Viviani, V. R
    Photochem. Photobiol. Sci., 11巻, 8号, 掲載ページ 1281-1284, 出版日 2012年08月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Studies on (-)ESI-MS/MS of a glycosaminoglycan disaccharide N-acetyllactosamine-6,6_-disulfate disodium salt―Charge-localization isomers
    Yoko Ohashi; Masayuki Kubota; Hiroshi Hatase; Takashi Hirano; Shojiro Maki; Haruki Niwa
    International Journal of Mass Spectrometry, International Journal of Mass Spectrometry, 312巻, 掲載ページ 179-184, 出版日 2012年02月, 査読付, Galb1-4ManNAAc-6,6’-disulfateナトリウム塩は2つの異性体を有する.この異性体の区別は難しいが,既に,先の研究でFAB, MALDI質量分析計の測定で,区別をつけることができていた.しかしESI質量分析計を用いることで,さらに簡便に分析する手法を開発した.この詳細について報告した.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Spectroscopic studies of the color modulation mechanism of firefly (beetle) bioluminescence with amino-analogs of luciferin and oxyluciferin
    Takashi Hirano; Hiroyuki Nagai; Takuto Matsuhashi; Yosuke Hasumi; Satoshi Iwano; Kazuto Ito; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Vadim R. Viviani
    PHOTOCHEMICAL & PHOTOBIOLOGICAL SCIENCES, ROYAL SOC CHEMISTRY, 11巻, 8号, 掲載ページ 1281-1284, 出版日 2012年, 査読付, Spectroscopic properties of amino-analogs of luciferin and oxyluciferin were investigated to confirm the color modulation mechanism of firefly (beetle) bioluminescence. Fluorescence solvatochromic character of aminooxyluciferin analogs indicates that the bioluminescence of aminoluciferin is useful for evaluating the polarity of a luciferase active site.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Evaluation of bioluminescence activity of firefly luciferin nucleotide derivatives
    Satoshi Iwano; Satoshi Kojima; Takashi Hirano; Shojiro Maki; Haruki Niwa
    ECS Transactions, The Electrochemical society, 50巻, 29号, 掲載ページ 1-3, 出版日 2012年, 査読付, We study firefly bioluminescence to create practical bio imaging tool. Firefly bioluminescence has two serious problems
    color and brightness control. We give solutions
    archive multi-color emission (430 ∼ 680 nm) and Emission Enhancing Technology (EET, 1000 fold brightness than wild type). But these solutions are not enough as practical use because of low brightness (multicolor) and low stability (EET). In this study, we focused on lumenscent intensity, in fact improvement of EET was done for create practical imaging tool. © The Electrochemical Society.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Bioluminescence characteristics of the fruiting body of Mycena chlorophos
    Kenichi Mori; Satoshi Kojima; Shojiro Maki; Takashi Hirano; Haruki Niwa
    LUMINESCENCE, WILEY-BLACKWELL, 26巻, 6号, 掲載ページ 604-610, 出版日 2011年11月, 査読付, Bioluminescent fungi are widely distributed on land and most belong to the class Basidomycetes. Light of about 530 nm wavelength maximum is emitted continuously. The molecular basis for the light-emitting process remains unclear. We investigated the characteristics of the bioluminescence using cultivated fruiting bodies of M. chlorophos. Only fresh fruiting bodies exhibited long-lasting light emission; rapid decay of light emission was observed with frozen and freeze-dried samples. Freeze-dried samples can be stored at room temperature under dry conditions and may be useful for the isolation of luciferin. The light emission of the fresh fruiting bodies was maintained in various buffers at varying pH; it could be stopped with pH 4 acetate buffer and could be recovered at pH 6. The isolation of luciferin from the fresh fruiting bodies might be possible by the control of buffer pH. The effect of temperature on the light emission of fruiting bodies indicated that bioluminescence in M. chlorophos may involve enzymatic reaction(s). The solubilization of bioluminescent components from the fruiting bodies could not be achieved with various surfactants. Copyright (C) 2011 John Wiley & Sons, Ltd.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Influence of Electron-Donating and Electron-Withdrawing Substituents on the Chemiluminescence Behavior of Coelenterazine Analogs
    Saito, R; Hirano, T; Maki, S; Niwa, H; M. Ohashi, M
    Bull. Chem. Soc. Jpn., The Chemical Society of Japan, 84巻, 1号, 掲載ページ 90-99, 出版日 2011年01月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Influence of Electron-Donating and Electron-Withdrawing Substituents on the Chemiluminescence Behavior of Coelenterazine Analogs
    Ryota Saito; Takashi Hirano; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Mamoru Ohashi
    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN, CHEMICAL SOC JAPAN, 84巻, 1号, 掲載ページ 90-99, 出版日 2011年01月, 査読付, Coelenterazine analogs 3a-3e possessing various substituents at the para-position of the 6-phenyl group (R = CF3, F, H, OMe, and NMe2) were synthesized, and the chemiluminescent properties of 3a-3e in dimethyl sulfoxide (DMSO) were investigated quantitatively. Chemiluminescence maxima observed in the range of 454-478 nm showed a bathochromic shift as the electron-donating ability of R increased. Chemiluminescence quantum yields (Phi(CL)) were obtained in the range of 0.0006-0.0018. The analog 3a possessing the electron-withdrawing CF3 group showed a slight decrease in its Phi(CL) value. The fluorescence quantum yields (Phi(F)) of the light emitter, 2-acetamidopyrazine anions 4a(-)-4e(-), were observed in the range of 0.005-0.21 and showed substituent dependency in that the increment in the electron-withdrawing ability of R decreases the Phi(F) value. The efficiency of generation of the singlet-excited 4a(-)-4e(-) (Phi(s)) showed a small change in the range of 0.008-0.015. From these quantitative analyses of the quantum efficiencies, we found that an electron-donating substituent R is not required for the efficient generation of a singlet-excited light emitter, but is required for the high Phi(F) of the emitter.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Aqueous-based synthesis of atomic gold clusters: Geometry and optical properties
    S. Rath; S. Nozaki; D. Palagin; V. Matulis; O. Ivashkevich; S. Maki
    APPLIED PHYSICS LETTERS, AMER INST PHYSICS, 97巻, 5号, 掲載ページ 053103, 出版日 2010年08月, 査読付, Gold clusters synthesized by the solution-based growth technique have exhibited ultraviolet (UV) light emission with nearly zero Stokes shift. Atomic arrangement decided optical properties of the Au microclusters have been studied extensively. In addition to the time-of-flight mass spectra, the comparison of experimental and theoretical emission and absorption spectra confirms the presence of Au(8) clusters with the planar hexagon+1-shaped geometry. The observed UV emission is attributed to the transition from the highest occupied to the lowest unoccupied molecular orbitals of the hexagon+ 1 structured Au(8) clusters. (C) 2010 American Institute of Physics. [doi: 10.1063/1.3467261]
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Colorimetric and fluorometric sensing of the Lewis acidity of a metal ion by metal-ion complexation of imidazo[1,2-a]pyrazin-3(7H)-ones
    Takashi Hirano; Takashi Sekiguchi; Daisuke Hashizume; Hiroshi Ikeda; Shojiro Maki; Haruki Niwa
    TETRAHEDRON, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 66巻, 21号, 掲載ページ 3842-3848, 出版日 2010年05月, 査読付, Metal-ion complexation of 7-benzylimidazo[1,2-a]pyrazin-3(7H)-one derivative (2) with Li+, Mg2+, Ca2+, Ba2+, Sc3+, and La3+ in acetonitrile resulted in successive modulations of its UV/vis absorption and fluorescence spectroscopic properties. This result indicates that 2 can be used as a calorimetric and fluorometric sensor of the Lewis acidity of a metal ion in aprotic solutions. The hypothesis that the metal-ion complex has a O10(imidazopyrazinone)-metal ion bond was supported by X-ray crystallographic analysis and quantum chemical calculations for a Li+ complex of 7-methylimidazo[1,2-a]pyrazin-3(7H)-one derivative (1). (C) 2010 Elsevier Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Synthesis and fluorescence properties of difluoro[amidopyrazinato-O,N]boron derivatives: a new boron-containing fluorophore
    Sojiro Hachiya; Takayuki Inagaki; Daisuke Hashizume; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Takashi Hirano
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 51巻, 12号, 掲載ページ 1613-1615, 出版日 2010年03月, 査読付, New boron-containing fluorophores, difluoro[amidopyrazinato-O,N]boron (APB) derivatives, were prepared from amidopyrazines. The fluorescence properties of APB were successfully modulated by an aryl substitution at the C8 position. (C) 2010 Elsevier Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Synthesis and properties of bis(pyrazino[2 ',3 ':4,5]imidazole)-fused 1,2,5,6-tetrahydro-1,4,5,8,9,10-hexaazaanthracenes: a new fluorescent nitrogen-rich heterocycle
    Sojiro Hachiya; Daisuke Hashizume; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Takashi Hirano
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 51巻, 10号, 掲載ページ 1401-1403, 出版日 2010年03月, 査読付, Nitrogen-rich heterocycles, bis(pyrazino[2',3':4,5]imidazole)-fused 1,2,5,6-tetrahydro-1,4,5,8,9,10-hexaazaanthracenes (BPI-HAAs) were prepared by conventional Pd(OAc)(2)/BINAP-catalyzed C-N coupling reactions of 5-aryl-3-bromoaminopyrazines. The BPI-HAA core is a planar structure with aromaticity, and this heterocycle exhibits red fluorescence and moderate electron-accepting characteristics. (C) 2010 Elsevier Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Color modulation mechanism of firefly (beetle) bioluminescence based on photochemistry
    Hirano Takashi; Hasumi Yosuke; Ohtsuka Kazuhiro; Maki Shojiro; Niwa Haruki; Yamaji Minoru; Hashizume Daisuke
    Luminescence, 25巻, 2号, 掲載ページ 97-98, 出版日 2010年, 査読付
  • Spectroscopic Studies of the Light-Color Modulation Mechanism of Firefly (Beetle) Bioluminescence
    Takashi Hirano; Yosuke Hasumi; Kazuhiro Ohtsuka; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Minoru Yamaji; Daisuke Hashizume
    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, AMER CHEMICAL SOC, 131巻, 6号, 掲載ページ 2385-2396, 出版日 2009年02月, 査読付, To reveal the light-color modulation mechanism of firefly (beetle) bioluminescence, we investigated the spectroscopic properties of the phenolate anion 1-O- generated from 5,5-dimethyloxyluciferin (1-OH) using various base/solvent combinations. Phenolate anion 1-O- is a model compound for the keto form of wild-type oxyluciferin phenolate anion (OL-), which is postulated to be the emitter of the bioluminescence. The fluorescence maxima of 1-O- were found to depend on the base/solvent combination used, and they varied in the range 541-640 nm, which covers the almost whole range of the bioluminescence emission maximum. In a polar solvent, where (1)(1-O-)* and the countercation (the conjugate acid of a base) make a solvent-separated ion pair or a free ion couple, the emission maxima of 1-O- were found to be modulated by the solvent polarity. In a less polar solvent, where (1)(1-O-)* and the countercation are formed as a contact ion pair, the strength of the covalent character of the O8'center dot center dot center dot H bond between (1)(1-O-)* and the countercation is operative. The effect of the base/solvent combination on the emission properties of (1)(1-O-)* was also verified using fluorescence lifetime measurements and density functional theory calculations on 1-O- and its ion-pair models. On the basis of these results, we propose the following light-color modulation mechanism: (1) the light emitter is the excited singlet state of OL- [ (1)(OL-)*], and (2) light emission from (1)(OL-)* is modulated by the polarity of the active-site environment of a luciferase and the degree of covalent character of the O8'center dot center dot center dot H bond between (1)(OL-)* and a protonated basic moiety in the active site. Mechanisms for variation of the bioluminescence colors and their applications are discussed.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • CHEMIEXCITATION MECHANISM FOR CYPRIDINA (VARGULA) AND AEQUOREA BIOLUMINESCENCE
    T. Hirano; H. Ohba; Y. Takahashi; S. Maki; S. Kojima; H. Ikeda; H. Niwa
    BIOLUMINESCENCE AND CHEMILUMINESCENCE, WORLD SCIENTIFIC PUBL CO PTE LTD, 23巻, 掲載ページ 19-22, 出版日 2009年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Important site of luciferin on firefly bioluminescence
    Shojiro A. Maki
    ECS Transactions, The electrochemical society, 16巻, 18号, 掲載ページ 1-2, 出版日 2009年, 査読付, 招待, The firefly bioluminescence is well known in the world. Although its emission efficiency is assumed the best of the earth, a color variation is aspired in top science. For producing color variation, we have innovated new technology by analyzing biofunctions. ©The Electrochemical Society.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Innovation of artificial Luminescence System based on Firefly Bioluminescence
    S.Maki
    Abstract, 掲載ページ xx, 出版日 2008年11月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Important Site of Luciferin on Firefly Bioluminescence
    S.Maki
    Abstract, 掲載ページ xx, 出版日 2008年10月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Study on the Bioluminescence Mechanism of the Luminous Mushroom Mycena chlorophos;various Factors affecting Luminescence Activity
    K.Mori; S Kojima; S Maki; T; Hirano,H Niwa
    Abstract;Luminescence, 23巻, 掲載ページ 86, 出版日 2008年05月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Development of Molecular Probes based on Firefly Bioluminescence
    S,Maki
    Abstract, 掲載ページ 576, 出版日 2008年05月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The reaction mechanism for the high quantum yield of Cypridina (Vargula) bioluminescence supported by the chemiluminescence of 6-aryl-2-methylimidazo[1,2-a]pyrazin-3(7H)-ones (Cypridina luciferin analogues)
    Takashi Hirano; Yuto Takahashi; Hiroyuki Kondo; Shojiro Maki; Satoshi Kojima; Hiroshi Ikeda; Haruki Niwa
    PHOTOCHEMICAL & PHOTOBIOLOGICAL SCIENCES, ROYAL SOC CHEMISTRY, 7巻, 2号, 掲載ページ 197-207, 出版日 2008年, 査読付, To establish the reaction mechanism of the high-quantum-yield bioluminescence in Cypridina (Vargula), we investigated the chemiluminescence of 6-aryl-2-methylimidazo[1,2-a] pyrazin-3(7H)-ones (1H) as Cypridina luciferin analogues in DMSO-1,1,3,3-tetramethylguanidine and in diglyme-acetate buffer. We found that the chemiluminescence of 1H with an electron-donating aryl group, such as a 4-(dimethylamino) phenyl, 3-indolyl or 3-(1-methyl) indolyl group, gave a high quantum yield (Phi(CL)) in diglymeacetate buffer. This indicates that the reaction mechanism producing this high Phi(CL) involves the chemiexcitation of a neutral dioxetanone intermediate possessing an electron-donating aryl group to the singlet excited state of neutral acetamidopyrazine (the light emitter). In addition, we investigated the. fluorescence of acetamidopyrazines and performed DFT calculations for neutral dioxetanones and the transition states (TS) of the dioxetanone's decomposition. The results made it clear that the electron-donating aryl group gives the TS and the singlet-excited acetamidopyrazine (S-1) a strong intramolecular charge transfer (ICT) character, and their similar ICT character leads to the ICT TS -> S-1 route in the charge transfer-induced luminescence (CTIL) mechanism for efficient chemiexcitation. The reaction mechanism of the chemiluminescence of 1H can explain the highly efficient chemiexcitation of Cypridina bioluminescence.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Development of molecular probes based on firefly bioluminescence
    Shojiro A. Maki
    ECS Transactions, 13巻, 20号, 掲載ページ 51-52, 出版日 2008年, 査読付, 招待, Firefly bioluminescence enhancement technology is discovered by confirming on rate-determining step of luciferase reaction. This technology can apply to luciferin analogues having various emission colors. ©The Electrochemical Society.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Novelπ-Electron Systems for Indicator Dyes Based on the Bioluminescent Chromophores
    T. Hirano; N. Kodama; Y. Takamuki; S. Fujio; D. Hashizume; S. Maki; H. Niwa
    Abstracts, 掲載ページ 131, 出版日 2007年07月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Synthesis and Properties of Novel N-Containing π-Conjugated Molecules: Pyrazinoimidazole-Fused Hexaazaanthrasenes
    S. Hachiya; D. Hashizume; S. Maki; S. Kojima; H. Niwa; T. Hirano
    Abstracts p 150, 掲載ページ 150, 出版日 2007年07月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Mechanistic Study on the Cypridina (Vargula) Bioluminescence Reaction
    Hirano, T; Takahashi, Y; Kondo, H; Ikeda, H; Maki, S; Niwa, H
    Proceedings of the 14th International Symposium on Bioluminescence and Chemiluminescence: Chemistry, Biology and Applications, Ed. by A. A. Szalay, P. J. Hill, L. J. Kricka, and P. E. Stanley, 掲載ページ 11-14, 出版日 2007年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • MECHANISTIC STUDY ON THE CYPRIDINA (VARGULA) BIOLUMINESCENCE REACTION
    T. Hirano; Y. Takahashi; H. Kondo; H. Ikeda; S. Maki; H. Niwa
    BIOLUMINESCENCE AND CHEMILUMINESCENCE: CHEMISTRY, BIOLOGY AND APPLICATIONS, WORLD SCIENTIFIC PUBL CO PTE LTD, 21巻, 掲載ページ 11-+, 出版日 2007年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Chemical approach to firefly bioluminescence reactio
    S.Kojima; S.Maki; T.Hirano.H.Niwa
    掲載ページ 212-213, 出版日 2007年01月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Chemical approaches for enhanced firefly bioluminescence
    S. Kojima; S. A. Maki; T. Hirano; H. Niwa
    LUMINESCENCE, WILEY-BLACKWELL, 21巻, 5号, 掲載ページ 279-279, 出版日 2006年09月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Electrolysis and its hybrid methods applied to decomposition of endocrine disrupting chemicals
    Naomi Takagami; Kazuhiro Ohtsuki; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Shin-ichi Hatanaka; Shigeo Hayashi
    ELECTROCHEMISTRY, ELECTROCHEMICAL SOC JAPAN, 74巻, 8号, 掲載ページ 599-602, 出版日 2006年08月, 査読付, Rate constants for decomposition reaction were measured for several phenols, i.e., bisphenol A, p-chlorophenol, p-octylphenol, 2,4-dichlorophenol, p-tert-butylphenol and for two other chemicals, benzophenone and PCB compounds in waste oil. The following methods were adopted: electrolysis, photolysis, sonolysis, photolytic electrolysis, and sonolytic electrolysis. The initial concentration was fixed at 50 mg/L except for the PCB, for which the concentration for all the isomers was 500 ng/L. The solvent was water, but for chemicals with insufficient solubility, mixtures with alcohols were used. Additional application of ultrasound led to remarkable enhancement for p-chlorophenol and 2,4-dichlorophenol. The electrolysis rate constant for PCB compounds was comparable to that for the phenols. Benzophenone was decomposed 10 times as slow as the phenols partly because of the solvent containing alcohols.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Chemiluminescence of 6-aryl-2-methylimidazo[1,2-a]pyrazin-3(7H)-ones in DMSO/TMG and in diglyme/acetate buffer: support for the chemiexcitation process to generate the singlet-excited state of neutral oxyluciferin in a high quantum yield in the Cypridina (Vargula) bioluminescence mechanism
    Yuto Takahashi; Hiroyuki Kondo; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Hiroshi Ikeda; Takashi Hirano
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 47巻, 34号, 掲載ページ 6057-6061, 出版日 2006年08月, 査読付, The chemiluminescence of 6-aryl-2-methylimidazo [1,2-a]pyrazin-3 (7 H) -ones (Cypridina luciferin analogues) in DMSO/ 1,1,3,3-tetramethylguanidine and in diglyme/acetate buffer was investigated. The results indicate that the reaction mechanism that produces a high chemiluminescence quantum yield involves a chemiexcitation process from a neutral dioxetanone intermediate possessing an electron-donating aryl group (sigma(Ar) <-0.6) to the singlet-excited state of neutral acetamidopyrazine. This result may be applied to the reaction mechanism for Cypridina (Vargula) bioluminescence. (c) 2006 Elsevier Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Chemistry on Oxygenation Site in Firefly Luciferase
    S. Kojima; S. Maki; T. Hirano; H. Niwa
    CD巻, 出版日 2006年07月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Real light emitter in the bioluminescence of the calcium-activated photoproteins aequorin and obelin: light emission from the singlet-excited state of coelenteramide phenolate anion in a contact ion pair
    Kotaro Mori; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Hiroshi Ikeda; Takashi Hirano
    TETRAHEDRON, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 62巻, 26号, 掲載ページ 6272-6288, 出版日 2006年06月, 査読付, Fluorescence of the phenolate anion (3(O)(-)) and the amide anion (5(N)(-)) of coelenteramide analogues in ion pairs with various counter cations was systematically investigated to elucidate the ionic structure of the light emitter in the bioluminescence of the calcium-activated photoproteins aequorin and obelin. The fluorescent properties of 3(O)- in an ion pair with a conjugate acid of an organic base (BASE-H+) were varied depending on the structural variation of the ion pair and the solvent polarity. In particular, the fluorescence of 3(O)- in the ion pair with the conjugate acid of n-butylamine (NBA-H+) indicates that the singlet-excited state of 3(O)(-) ((1)3(O)(-)*) and NBA-H+ make a contact ion pair in which the fluorescence emission maxima of 3(O)- is sensitive to the solvent polarity and the fluorescence quantum yields of 3(O)- increase in a less polar solvent. The results also confirm that (1)3(O)-* is a twisted intramolecular charge transfer state. By contrast, the fluorescence of 5(N)(-) in an ion pair depends little on the BASE-H+ or the solvent polarity. Based on these results, we conclude that the light emitter in aequorin and obelin bioluminescences is the singlet-excited state of coelenteramide phenolate anion 2(O)(-)((1)2(O)(-)*) in a contact ion pair with an imidazolium side chain of a histidine residue, which is located at the less polar active sites of the photoproteins. We also propose a mechanism for the bioluminescence reaction, including the chemiexcitation process to give (1)2(O)(-)*. (c) 2006 Elsevier Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Sugar Stereochemistry on Mass Spectrometry
    Y. Ohashi; H. Hatase; T. Hirano; S. Maki; H. Niwa
    CD巻, 出版日 2006年05月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Electron-transfer in the Reaction Mechanism of the Cypridina Bioluminescence
    T. Hirano; H. Kondo; Y. Takahashi; Y. Hayakawa; H. Ikeda; S. Maki; H. Niwa
    Abstracts p 14, 掲載ページ 14, 出版日 2006年04月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Cypridina Bio- and Chemiluminescence Mechanism: A Factor to Determine the Luminescence
    Y. Takahashi; H. Kondo; S. Maki; H. Niwa; H. Ikeda; T. Hirano
    Abstracts, 掲載ページ 562, 出版日 2006年04月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Physical Property and Chemiluminescence of -Conjugated Bisimidazopyrazinone Derivatives
    N. Kodama; M. Niibe; S. Obata; S. Maki; H. Niwa; T. Hirano
    Abstracts, 掲載ページ 564, 出版日 2006年04月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Synthesis and Properties of Novel Fluorescent Nitrogen-containing -Conjugated Molecule
    S. Hachiya; D. Hashizume; S. Maki; H. Niwa; T. Hirano
    Abstracts, 掲載ページ 596, 出版日 2006年04月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Construction of a new firefly bioluminescence system using L-luciferin as substrate
    M Nakamura; K Niwa; S Maki; T Hirano; Y Ohmiya; H Niwa
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 47巻, 7号, 掲載ページ 1197-1200, 出版日 2006年02月, 査読付, L-Luciferin can be converted into D-luciferin with an enzyme/co-factor system consisting of firefly luciferase, an esterase, ATP, Mg2+, and coenzyme A. By this means, a new firefly bioluminescence system can be constructed that uses L-luciferin as the substrate. (c) 2005 Published by Elsevier Ltd.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Substituent effects on the kinetics for the chemiluminescence reaction of 6-arylimidazo[1,2-a]pyrazin-3(7H)-ones (Cypridina luciferin analogues): Support for the single electron transfer (SET)-oxygenation mechanism with triplet molecular oxygen
    Hiroyuki Kondo; Takayuki Igarashi; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Hiroshi Ikeda; Takashi Hirano
    Tetrahedron Letters, 46巻, 掲載ページ 7701-7704, 出版日 2005年11月07日, Kinetics of chemiluminescence reactions of 2-methyl-6-phenylimidazo[1,2-a] pyrazin-3(7H)-one (1c, Cypridina luciferin analogue) and substituent effects of the 6-aryl group of derivatives 1 strongly suggest that the rate-determining step is a single electron transfer from an anion derived from 1 to a triplet molecular oxygen (O2) in the oxygenation process. © 2005 Elsevier Ltd. All rights reserved.
  • Substituent effects on the spectroscopic properties of solvatochromic 2-phenylimidazo[1,2-a]pyrazin-3(7H)-ones: an effective control for the colorimetric sensor properties
    Y Takamuki; S Maki; H Niwa; H Ikeda; T Hirano
    TETRAHEDRON, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 61巻, 42号, 掲載ページ 10073-10080, 出版日 2005年10月, 査読付, Substituent effects on the spectroscopic properties of a solvatochromic compound, 7-methyl-2-phenylimidazo[1,2-a]pyrazin-3(7H)-one (1c), using derivatives 1 with a para-substituent R on the phenyl group, were investigated systematically. In the UV/visible absorption spectra, the solvatochromic property of I originating from hydrogen-bonding interactions was effectively regulated by the substituent effects. In particular, the cyano derivative le showed significant solvatochromism with a wide color variation range and a high sensitivity toward solvents. Similarly, the fluorescence of I showed a redshift as the electron-withdrawing property of R increased. The substituent effects were evaluated by AM1-COSMO calculations, which also suggested that derivatives 1 are good electron donors and that the electron-donating ability is regulated by R. This was confirmed by the observation of low oxidation potentials and the formation of charge-transfer complexes with tetracyanoethylene. Absorption-spectrum changes of le and le caused by metal-ion complexation were also compared, showing that the cyano derivative le is a good colorimetric sensor for the Lewis acidity of the metal ions. From these observations, it was established that para-substitution of R on the phenyl group of le caused successive modulations of the colorimetric sensor properties. (c) 2005 Elsevier Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Development of Mitigation Technology for Endocrine Disrupters by using Electrochemical Method
    Shojiro Maki; Takashi Hirano; Haruki Niwa
    掲載ページ 947, 出版日 2005年09月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Evident differences in FAB MS/MS spectra of the anomeric pair of a glycero-type ganglioside 1-O-octadecyl-3-O-N-acetylneuraminyl-sn-glycerol sodium salt
    Yoko Ohashi; Hiroshi Hatase; Mitsuhiro Nakamura; Eiko Wada; Isao Kijima-Suda; Shojiro Maki; Takashi Hirano; Haruki Niwa; Yoshitaka Nagai
    掲載ページ ThP036, 出版日 2005年06月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Mass Spectrometry of Regio-specifically-13C-Labeled Phenylalanine
    Hiroshi Hatase; Mitsuhiro Nakamura; Yoko Ohashi; Takashi Hirano; Shojiro Maki; Haruki Niwa
    掲載ページ WP406, 出版日 2005年06月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Firefly luciferase exhibits bimodal action depending on the luciferin chirality
    M Nakamura; S Maki; Y Amano; Y Ohkita; K Niwa; T Hirano; Y Ohmiya; H Niwa
    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, 331巻, 2号, 掲載ページ 471-475, 出版日 2005年06月, 査読付, Firefly luciferase is able to convert (L)-luciferin into luciferyl-CoA even under ordinary aerobic luciferin-luciferase reaction conditions. The luciferase is able to recognize strictly the chirality of the luciferin structure, serving as the acyl-CoA synthetase for (L)-luciferin, whereas (D)-luciferin is used for the bioluminescence reaction. (D)-Luciferin inhibits the luciferyl-CoA synthetase activity Of (L)-luciferin, whereas (L)-luciferin retards the bioluminescence reaction Of (D)-luciferin, meaning that both enzyme activities are prevented by the enantiomer of its own substrate. © 2005 Elsevier Inc. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Development of the chemistry of the imidazopyrazionone-bioluminescence system: From the bio- and chemiluminescence mechanism to a design of sensor molecules
    T Hirano; S Nakai; S Sekiguchi; S Fujio; S Maki; H Niwa
    Bioluminescence & Chemiluminescence: Progress and Perspectives, WORLD SCIENTIFIC PUBL CO PTE LTD, 掲載ページ 117-120, 出版日 2005年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • 6,8-diarylimbazo[1, 2-a]pyrazin-3(7H) - Ones as potential chemiluminescent pH/superoxide double sensors
    R Saito; N Suga; A Katoh; S Maki; T Hirano; H Niwa
    Bioluminescence & Chemiluminescence: Progress and Perspectives, WORLD SCIENTIFIC PUBL CO PTE LTD, 掲載ページ 335-338, 出版日 2005年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Bioluminescence activity of Latia luciferin analogues: replacement of the 2,6,6-trimethylcyclohexene ring onto the methyl-substituted phenyl groups
    M Nakamura; M Mamino; M Masaki; S Maki; R Matsui; S Kojima; T Hirano; Y Ohmiya; H Niwa
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 46巻, 1号, 掲載ページ 53-56, 出版日 2005年01月, 査読付, A series of Latia luciferin analogues having methyl-substituted phenyl groups instead of the natural 2.6.6-trimethylhexene ring was synthesized and their bioluminescence activity were measured. The Latia luciferase was found to be able to moderately recognize the appropriately methyl-substituted phenyl analogues with the same light production kinetics as. that of natural luciferin. (C) 2004 Elsevier Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Electron-transfer oxygenation mechanism in the chemiluminescence reaction of imidazo[1,2-a]pyrazin-3(7H)-one with triplet dioxygen
    Hiroyuki Kondo; Takayuki Igarashi; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Hiroshi Ikeda; Takashi Hirano
    Tetrahedron Letters, 46巻, 掲載ページ 7701-7704, 出版日 2005年, 査読付, ウミホタル生物発光反応を確立するため,6位のフェニル基上に種々置換基を導入した誘導体を用いて,詳細な化学発光反応の速度論を解析した.この結果,反応機構中,酸素化過程が電子移動によって支配されていることを明らかにした.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Characterization of [1-13C]-Specifically Labeled Amino Acids Using ESIMS/MS in the Selected Reaction Monitoring Mode
    Yoko Ohashi; Hiroshi Hatase; Mitsuhiro Nakamura; Takashi Hirano; Shojiro Maki; Haruki Niwa
    Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan, the Mass Spectrometry Society of Japan, 53巻, 掲載ページ 309-314, 出版日 2005年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Regioselective phenyl-substitution effects on the solvatochromism of 2-phenylimidazo[1,2-a]pyrazin-3(7H)-one derivatives: expansion of the color variation range of a visible indicator for the proton donor ability of solvents
    S Fujio; D Hashizume; Y Takamuki; M Yasui; F Iwasaki; S Maki; H Niwa; H Ikeda; T Hirano
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 45巻, 46号, 掲載ページ 8531-8534, 出版日 2004年11月, 査読付, Phenyl-substitution to the C8 position of an imidazopyrazinone ring resulted in the significant bathochromic shift of the lowest energy band, while the substitution to the C6 position does not produce such a shift. This provides evidence that a color variation range of the solvatochromism of 2-phenylimidazopyrazinone derivatives depends strongly on the position of phenyl-substitution. Results indicated that an imidazopyrazinone with the phenyl groups at the C2 and C8 positions acts as a potential indicator of the proton donor ability of solvents. (C) 2004 Elsevier Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Substituent effects on the solvatochromism of 2-phenylimidazopyrazinones: Effective control of the color variation range and sensitivity toward an indication of the proton-donor ability of solvents by an electron-withdrawing group substitution
    Y Takamuki; S Maki; H Niwa; H Ikeda; T Hirano
    CHEMISTRY LETTERS, CHEMICAL SOC JAPAN, 33巻, 11号, 掲載ページ 1484-1485, 出版日 2004年11月, 査読付, A para-substitution on the phenyl group of 2-phenylimida-zopyrazinone successively resulted in a change of the solvato-chromic property, especially of the color-variation range and sensitivity to solvents, demonstrating that derivatives possessing an electron-withdrawing group are preferable as potential indicators of the proton-donor ability of solvents.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Development of Mitigation Technology for Endocrine Disrupters by using Electrochemical Method
    Kazuhiro Ohtsuki; Shojiro Maki; Takashi Hirano; Haruki Niwa; Shinichi Hatanaka; Shigeo Hayashi
    掲載ページ 246, 出版日 2004年09月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Synthesis and chemiluminescence of novel p-conjugated bisimidazopyrazinone derivatives
    Mika Niibe; Susumu Obata; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Takashi Hirano
    掲載ページ Luminescence,19,No.3,P166, 出版日 2004年08月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Spectral control of 2-arylimidazopyrazinone derivatives: substituent and an interaction with biological molecules
    Yoshiharu Takamuki; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Takashi Hirano
    luminescence, luminescence, 19巻, 3号, 掲載ページ 177-177, 出版日 2004年08月, 査読付, ウミホタル等生物発光基質の誘導体2-アリルイミダゾピラジノンの分光学的性質に及ぼす置換基効果を確立し,その生体分子認識機能について発表した.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The chemiluminescence reaction mechanism of imidazopyrazinones: Effects of the reaction conditions for the chemiluminescence
    Hiroyuki Kondo; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Takashi Hirano
    luminescence, 19巻, 3号, 掲載ページ 155-155, 出版日 2004年08月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Ionic structure of the excited light – emitter in the calcium – activated photoprotein bioluminescence”
    Kotaro Mori; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Takashi Hirano
    掲載ページ Luminescence, 19, No. 3, p. 14, 出版日 2004年08月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Synthesis and bioluminescent activity of the Latia luciferin analogs
    Yoshiharu Amano; Mitsuhiro Nakamura; Shojiro Maki; Takashi Hirano; Yoshihiro Ohmiya; Haruki Niwa
    掲載ページ Luminescence, 19, No. 3, p. 24, 出版日 2004年08月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Synthesis and bioluminescent activity of the Latia luciferin analogs
    Yoshiharu Amano; Mitsuhiro Nakamura; Shojiro Maki; Takashi Hirano; Yoshihiro Ohmiya; Haruki Niwa
    掲載ページ Luminescence, 19, No. 3, p. 24, 出版日 2004年08月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Chemistry of Imidazopyrazinone Bioluminescence: Development of Solvatochromic Sensor Molecules
    Takashi Hirano; Yoshiharu Takamuki; Shunsuke Fujio; Shunichiro Nakai; Shojiro Maki; Haruki Niwa
    掲載ページ 270, 出版日 2004年07月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Synthesis of Latia luciferin benzoate analogues and their bioluminescent activity
    M Nakamura; M Masaki; S Maki; R Matsui; M Hieda; M Mamino; T Hirano; Y Ohmiya; H Niwa
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 45巻, 10号, 掲載ページ 2203-2205, 出版日 2004年03月, 査読付, The bioluminescent system of the univalve shell Latia neritoides exhibits a luciferin-luciferase reaction. We study the enol formate structure of Latia luciferin, which is expected to be important for luminescent activity. The Latia luciferin analogues with an enol substituted benzoate moiety were synthesized and their bioluminescent activity was measured. The Latia luciferin benzoate analogues delay emission for natural luciferin in bioluminescence, indicating that the Latia bioluminesent activity can be controlled by the design of the enol ester. (C) 2004 Elsevier Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Metal-ion complexation of imidazo[1,2-a]pyrazin-3(7H)-ones: continuous changes in absorption spectra of complexes depending on the Lewis acidity of the metal ion
    T Sekiguchi; S Maki; H Niwa; H Ikeda; T Hirano
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 45巻, 5号, 掲載ページ 1065-1069, 出版日 2004年01月, 査読付, The spectroscopic properties of metal-ion complexes of several imidazopyrazinone derivatives with Li+, Mg2+, Ca2+, Ba2+, Sc3+, and La3+ ions were studied. The spectral characteristics and the formation constants of the complexes changed continuously depending on the Lewis acidity of the metal ion, suggesting that the imidazopyrazinones can find application as indicators of Lewis acidity. In the case of bis-imidazopyrazinone derivatives, the complexation abilities were enhanced by chelate effects. (C) 2003 Elsevier Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Fundamental studies on the structures and spectroscopic properties of imidazo[1,2-a]pyrazin-3(7H)-one derivatives
    S Nakai; M Yasui; M Nakazato; F Iwasaki; S Maki; H Niwa; M Ohashi; T Hirano
    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN, CHEMICAL SOC JAPAN, 76巻, 12号, 掲載ページ 2361-2387, 出版日 2003年12月, 査読付, The fundamental physical properties of 2-methyl and 2-phenylimidazo[1,2-a]pyrazin-3(7H)-one 1 and 2, and their N- and O-alkylated derivatives 3-6 have been investigated by X-ray crystallography, UV/vis absorption spectroscopy, NMR, and AMl-COSMO calculations. The crystal structures of 3 and 4 showed that the imidazo[1,2-a]pyrazin-3(7H)-one (imidazopyrazinone) pi-system has a planar ring structure and a weakened carbonyl character of the C3-O10 bond, suggesting that the imidazopyrazinone pi-system has the character of a zwitter-ionic resonance structure to increase the aromaticity. The data concerning the bond length alternations and the NMR chemical shifts of 1-4 also support that their imidazopyrazinone rings have small portions of aromatic character. In addition, imidazopyrazinone derivatives 1-4 showed solvatochromism originating by hydrogen-bonding interactions with hydrogen-bond donor solvent molecules; derivatives 1 and 2 prefer to be the NH form isomers in their tautomeric equilibriums. These observations were consistently evaluated by MO calculations. The physical properties of protonated species of 1-6 and anion species of 1 and 2 were also established. The fundamental properties of the imidazopyrazinone pi-system explain the several problems of the chemi- and bioluminescence reactivities of imidazopyrazi none derivatives and of the construction of a bioluminescent supramolecule.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Unusual adduct ion to neutral sample molecules in (-) ESIMS entity of C4H9O2-”
    Yoko Ohashi; Herbert Budzikiewicz; Masaki Nakazato; Takashi Hirano; Shojiro Maki; Haruki Niwa
    掲載ページ 51ST, 出版日 2003年07月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Fundamental Chemistry in the Imidazopyrazinone-bioluminescence System
    Takashi Hirano; Shunichiro Nakai; Shunsuke Fujio; Takashi Sekiguchi; Yoshiharu; Takamuki; Hiroyuki Kondo; Shojiro Maki; Haruki Niwa
    掲載ページ 42, 出版日 2003年07月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Design of Probe Molecules from Bioluminescence Hydrolysis Reactivity of Imidazopyrazine Ester Derivatives
    Hiroyuki Kondo; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Takashi Hirano
    掲載ページ 703, 出版日 2003年07月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Fluorescence Properties of the Light-emitter in Aequorin Bioluminescence- Coelenteramide Anion Species
    Kotaro Mori; Toshiteru Enomoto; Yoshihiro Ohmiya; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Takashi Hirano
    掲載ページ 454, 出版日 2003年07月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Design of Sensor Molecules from Bioluminescence System
    Takashi Hirano; Shunichiro Nakai; Shunsuke Fujio; Takashi Sekiguchi; Yoshiharu; Takamuki; Hiroyuki Kondo; Shojiro Maki; Haruki Niwa
    掲載ページ 701, 出版日 2003年07月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Development of Mitigation Technology for Endocrine Disrupters by using Electrochemical Method
    Shojiro Maki
    掲載ページ 2583, 出版日 2003年04月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Hydrogenolysis-free Hydrogenation using Pd black Catalyst Deposited on Pd Sheet
    Shojiro Maki; Makiko Okawa; Toshimichi Makii; Takashi Hirano; Haruki Niwa
    ITE Letters, 4巻, 掲載ページ 49-54, 出版日 2003年04月, 査読付, 金属パラジウム表面に吸着したパラジウム黒を触媒として用いることで,加水素分解がおこらず,オレフィンの水素添加のみ起こる有機合成に有用な反応を見出した.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Pd Black Deposited on Polypropylene Sheet as a Highly Selective Catalyst for Hydrogenation of Alkenes
    Shojiro Maki; Makiko Okawa; Toshimichi Makii; Takashi Hirano; Haruki Niwa
    Tetrahedron Letters, Elsevier Ltd., 44巻, 掲載ページ 3717-3721, 出版日 2003年03月, 査読付, 様々なオレフィンの水素添加反応について,ポリプロピレンシート表面に吸着したパラジウム黒を触媒として用いると,市販触媒では達成困難な選択的水素添加反応ができることを見出した.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Fundamental Chemistry of The Luminescent Substrate in Aequorin Bioluminescence
    Takashi Hirano; Shunichiro Nakai; Shunsuke Fujio; Takashi Sekiguchi; Masanori Yasui; Masaki Nakazato; Fujiko Iwasaki; Shojiro Maki; Haruki Niwa
    掲載ページ 248, 出版日 2002年07月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Preparation of deoxygenated derivatives of neoanisatin, a neurotoxic sesquiterpenoid having a beta-lactone
    K Obitsu; S Maki; T Hirano; H Niwa
    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN, CHEMICAL SOC JAPAN, 75巻, 2号, 掲載ページ 347-354, 出版日 2002年02月, 査読付, Seven deoxygenated neoanisatin derivatives were prepared from anisatin and neoanisatin by utilizing methoxalyl ester/tributylstannane (n-Bu3SnH) deoxygenation procedure coupled with a novel dehydration reaction of neoanisatin.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Preparation and Toxic Property of Carbapicrotoxinin, a Cyclopropane-containing Analog of GABA-antagonistic Sesquiterpenoid
    Kazuyoshi Obitsu; Shojiro Maki; Takashi Hirano; Haruki Niwa
    ITE Letters, ITE Letters, 3巻, 掲載ページ 358-361, 出版日 2002年, 査読付, 植物毒ピクロトキニンのシクロプロパン誘導体を含むいくつかの誘導体を合成し,そのGABAアンタゴニスト活性を見出した.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Reduction in Desorption Mass spectrometry: Multiple Protonation on Flavins without Charge increment
    Yoshiyuki Itoh; Yoko Ohashi; Akio Hayashi; Toshimichi Shibue; Shojiro Maki; Takashi Hirano; Haruki Niwa
    J. Mass Spectrom. Soc. Jpn, 質量分析学会, 50巻, 掲載ページ 52-57, 出版日 2002年, 査読付, イソアロキサジン環を有するフラビン類は生体内で酸化還元反応に関わる有機化合物として重要である.質量分析法,特にFAB法,ESI法,MALDI法におけるフラビン類の生成イオン種を詳細に分析したところ,イオン化段階で酸化還元反応を起こし,特有のイオン化学種を生成することを見出した.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Fluorescence properties of phenolate anions of coelenteramide analogues: the light-emitter structure in aequorin bioluminescence
    Y Imai; T Shibata; S Maki; H Niwa; M Ohashi; T Hirano
    JOURNAL OF PHOTOCHEMISTRY AND PHOTOBIOLOGY A-CHEMISTRY, ELSEVIER SCIENCE SA, 146巻, 1-2号, 掲載ページ 95-107, 出版日 2001年12月, 査読付, To elucidate the ionic structure of the excited state of light-emitter coelenteramide in aequorin bioluminescence, the fluorescent properties of phenolate anions of coelenteramide analogues were investigated. Fluorescence of phenolate anion in non-polar solvents was observed by electronic excitation of a 1: 1 hydrogen-bonded complex of a coelenteramide analogue with a hydrogen-bond donor molecule such as n-butylamine. In polar solvents, the phenolate anion was directly generated using a base, and its fluorescence was studied. These results confirm that the singlet-excited state of phenolate anion of coelenteramide has an intramolecular CT character, and that its fluorescence emission wavelength changes depending upon solvent polarity. The fluoro-substituent effect on the fluorescent property of phenolate anions was also clarified to help in explaining the bioluminescent property of fluorinated semi-synthetic aequorin. These results consistently support the assignment that the phenolate anion is the ionic structure of the excited light-emitter in BFP during AQ bioluminescence. (C) 2001 Elsevier Science B.V. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Effect of solvent and hydrogen during selective hydrogenation
    S Maki; Y Harada; R Matsui; M Okawa; T Hirano; H Niwa; M Koizumi; Y Nishiki; T Furuta; H Inoue; C Iwakura
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 42巻, 47号, 掲載ページ 8323-8327, 出版日 2001年11月, 査読付, Described is the solvent effect for the chemoselective hydrogenation of alkenes having a benzyloxy group (Bn-O-) using a hydrogenation system employing atomic hydrogen permeating through a Pd sheet electrode. (C) 2001 Elsevier Science Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • On the bioactive conformation of the rhodopsin chromophore: Absolute sense of twist around the 6-s-cis bond
    Y Fujimoto; J Ishihara; S Maki; N Fujioka; T Wang; T Furuta; N Fishkin; B Borhan; N Berova; K Nakanishi
    CHEMISTRY-A EUROPEAN JOURNAL, WILEY-V C H VERLAG GMBH, 7巻, 19号, 掲載ページ 4198-4204, 出版日 2001年10月, 査読付, Incubation of opsin with synthetic 6-s-locked retinoids 2a and 2b only led to pigment formation from the alpha-locked 2a, the CD spectrum of which was similar to that of native rhodopsin (Rh). This establishes that the 6-s-bond of the chromophore in rhodopsin is cis, and that its helicity is negative. Earlier cross-linking studies showed that the 11 -cis to all-trans photoisomerization occurring in the batho-Rh to lumi-Rh conversion induces a flip over of the side carrying the ring moiety. The GTP-binding assay of pigment Rh-(2a), incorporating retinal analogue 2a, has shown that its activity is 80% that of the native pigment. That is. the overall conformation around the 6-s bond is retained in the steps leading to G-protein activation.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • “Hydrogenolysis-free Hydrogenation by Pd Black Powder Catalyst”
    Shojiro Maki; Makiko Okawa; Ryo Matsui; Takashi Hirano; Haruki Niwa
    Synlett, Thieme, 10号, 掲載ページ 1590-1592, 出版日 2001年10月, 査読付, 有機合成上有用な新しい触媒還元法の開発研究.電解により金属パラジウムに吸蔵された水素を用いる方法の一般性を確立する中で,水素雰囲気下,パラジウム黒の粉末がオレフィンの還元とベンジルオキシ基の加水素分解を区別してオレフィン還元のみを行える反応条件を見出した.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 50(P-7) 視物質ロドプシン中における発色団レチナールのコンホメーションに関する研究(ポスター発表の部)
    藤本 ゆかり; 石原 淳; 牧 昌次郎; 藤岡 直子; Wang Tao; Xie Rongyuan; Tully Sarah E.; 古田 巧; Fishkin Nathan; Borhan Babak; Decatur John; Berova Nina; 中西 香爾
    天然有機化合物討論会講演要旨集, 天然有機化合物討論会, 43号, 掲載ページ 293-298, 出版日 2001年09月01日, The visual pigment rhodopsin (Rh) is comprised of an apoprotein opsin and 11-cis-retinylidene chromophore. Due to the steric interactions in Rh, the chromophore is twisted around the C6/C7 and C12/C13 single bonds. In order to determine the absolute sense of the twists, we have synthesized enantiomeric pairs of structure-locked retinal analogues, 2a/2b for the C6/C7 twist, and 3a/3b (13-trans) and 3c/3d (13-cis) for the C12/C13 twist. The twist around the 6-s-bond: The artificial retinal 2a and 2b were submitted to the binding study with opsin. It was found that 2a bound to opsin, generating the rhodopsin analog, Rh-(2a), whereas no binding was observed at 2b. Molecular modeling yielded the lowest energy conformation of 2a with a-35°twist around the C6/C7 bond. The CD of Rh-(2a) closely resembled that of native rhodopsin. In addition, a GTP binding assay showed Rh-(2a) to be 80% as active as the native pigment. The present results establish the absolute sense of helicity around 6-s-cis bond as being negative. The twist around the 12-s-bond: The binding study of 3a/3b and 3c/3d were performed. The β-locked analogs 3a and 3c bound to opsin, but not 3b and 3d. NMR measurements and molecular modeling of 3a showed that the lowest energy conformation has twist chair form of the seven-membered ring, and the C12/C13 twist was positive. However, the CD of Rh-(3a) exhibited only a weak positive CE and no obvious exciton couplet. It is possible that the CE represents the positive wing of the compressed chromophore as the CD of 3a, but the results implied that an opsin compression effect forces the chromophore in Rh-(3a) to be flattened. Efforts are ongoing to determine the absolute sense of twist around the chromophoric 12-s-bond, which is not clear in the recently determined x-ray structure of rhodopsin (2.8 A resolution) and controversial according to several other experimental and theoretical studies.
    日本語
  • 86(P-43) ギンコライドBの全合成研究(ポスター発表の部)
    小櫃 和義; 牧井 利道; 橋爪 良信; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    天然有機化合物討論会講演要旨集, 天然有機化合物討論会, 43号, 掲載ページ 509-514, 出版日 2001年09月01日, Ginkgolide B isolated from Ginkgo biloba as a bitterer principle is a potent platelet-activating factor (PAF) antagonist, and is highly oxygenated cage molecule possessing a spiro[4.4]nonane skeleton, three lactone rings, one tetrahydrofuran ring, and an unusual tert-butyl group. The intriguing structure and characteristic biological activity have make ginkgolide B to be a challenging synthetic target. Described are recent results on synthetic study of ginkgolide B. Commercially available 3 was converted into spiro[4.4]nonane derivative 6 through acetylenic derivative 5. Spiro[4.4]nonane derivative 6 was converted into tricyclic compound 12 containing the ABDrings of ginkgolide B. Tricyclic compound 12 was converted into enone 21. The quarternalization of C-9 in 21 is now under investigation.
    日本語
  • EVALUATION OF THE ABSOLUTE SENSE OF TWIST OF RETINAL IN RHODOPSIN AROUND C6 AND C7
    Jun Ishihara; Shojiro Maki; Naoko Fujioka; Tao Wang; Takumi Furuta; Nina Berova; Koji Nakanishi
    CD2001 8th international conference on CD, 掲載ページ 89, 出版日 2001年09月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Purification and Characterization of the Luciferase from the Freshwater Snail, Latia neritoides
    Satoshi Kojima; Shojiro Maki; Takashi Hirano; Haruki Niwa; Yoshihiro Ohmiya
    The 11th International Symposium on Bioluminesence and Chemluminescence,Abstracts, 掲載ページ 57, 出版日 2001年09月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Development of Hydrogenolysis-free Hydrogenation Selective Pd black Catalyst Deposited on Pd Sheet
    Shojiro Maki; Makiko Okawa; Ryo Matsui; Takashi Hirano; Haruki Niwa
    International Symposium on Integrated Synthesis 2001 (ISIS2001), 掲載ページ 25-26, 出版日 2001年06月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Mass spectrometric characterization of FAD, FMN and riboflavin: Analogy to the biological redox reaction
    Yoshiyuki Itoh; Yoko Ohashi; Akio Hayashi; Toshimichi Shibue; Shojiro Maki; Takashi Hirano; Haruki Niwa
    49th Annual ASMS Conference - Chicago, Abstracts, 掲載ページ 817, 出版日 2001年05月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Systematic studies on synthesis, structural elucidation, and biological evaluation of A-ring diastereomers of 2-methyl-1 alpha,25-dihydroxyvitamin D-3 and 20-epi-2-methyl-1 alpha,25-dihydroxyvitamin D-3
    H Takayama; K Konno; T Fujishima; S Maki; ZP Liu; D Miura; M Chokki; S Ishizuka; C Smith; HF DeLuca; K Nakagawa; M Kurobe; T Okano
    STEROIDS, ELSEVIER SCIENCE INC, 66巻, 3-5号, 掲載ページ 277-285, 出版日 2001年03月, 査読付, All possible A-ring diastereomers of 2-methyl-1 alpha ,25-dihydroxyvitamin D-3 (2) and 20-epi-2-methyl-1 alpha ,25-dihydroxyvitamin D-3 (3) were synthesized by palladium-catalyzed coupling reaction of A-ring 'enyne' synthons with CD-ring portions. The A-ring synthons were rationally synthesized via a novel and practical route, starting with methyl (R)-(+)- and (S)-(-)-3-hydroxy-2-methyl-propionate, in good yields. X-ray crystallographic analysis of 2 alpha -methyl-1 alpha ,25-dihydroxyvitamin D-3 (2b) and conformational analysis of the A-ring of 2 alpha -methyl-(2b) and 2 beta -methyl-14 alpha ,25-dihydroxyvitamin D-3 (2F) were carried out, and the results are described. All A-ring diastereomers (2 and 3), thus synthesized, were biologically evaluated both in vitro and in vivo. The biologic potency was highly dependent on the stereochemistry of the A-ring substituents. In particular, 2b showed 4-fold higher vitamin D receptor [VDR] binding activity than the natural hormone, and its 20-epimer (3b) exhibited exceptionally high activity, 12-fold more potent in VDR binding, 7-fold in calcium mobilization, and 590-fold in induction of human promyelocytic leukemia (HL-60) cell differentiation as compared with the natural hormone. Further, the 20-epi-2P-Me-1 beta, 3 alpha (OH)(2) isomer (3g) had significant biologic potencies compared to the natural hormone despite having 1 beta -OH configuration. The transcriptional activities on human osteocalcin gene promoter, including VDRE in transfected mammalian cells, were also evaluated. Finally, there was a clear contrast between the effects of the 2-methyl group on the HL-60 cell differentiation- and apoptosis-inducing activities of 2 and 3. (C) 2001 Elsevier Science Inc. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • "Improved Syntheses of Watasenia Preluciferin (Coelenterazine) and Watasenia Luciferin (Coelenterazine Disulfate), and Site Specific Syntheses of the Coelenterazine Monosulfates"
    S. Kojima; S. Maki; H. Niwa; T. Hirano; M. Ohashi; F. I. Tsuji
    ITE Letters, ITE Letters, 2巻, 掲載ページ 393-397, 出版日 2001年, 査読付, ホタルイカの発光基質ルシフェリンは海洋性発光生物における発光基質セレンテラジンの2つのフェノールが硫酸化されたものである.本報告ではホタルイカルシフェリンにおける硫酸基の必然性を検討するため,各種アナログの合成を行った.セレンテラジンの高効率合成法を新たに構築し,その手法を利用することによりセレンテラジンのフェノールに対する選択的合成法を確立することに成功した.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Facile Cleavage Reactions of Styrylic Olefins using Electrochemical Methods
    Shojiro Maki; Haruki Niwa; Takashi Hirano
    Synlett, Georg Thieme Verlag KG, 12巻, 12号, 掲載ページ 1385-1386, 出版日 2000年12月31日
    研究論文(学術雑誌)
  • Novel Dehydration Reaction of Neoanisatin and Transformation of Neoanisatin into Anisatin
    Junko Yoshizawa; Kazuyoshi Obitsu; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Takashi Hirano; Mamoru Ohashi
    Synlett, Georg Thieme Verlag KG, 12巻, 12号, 掲載ページ 1387-1388, 出版日 2000年12月31日
    研究論文(学術雑誌)
  • Photochemical Properties of the Related Compounds to Aequorin Bioluminescence
    Hirano, T; Imai, Y; Nakai, S; Iga, Y; Fujio, S; Sekiguchi, T; Yasui, K; Maki, S; Niwa, H; Ohashi, M
    掲載ページ #, 出版日 2000年12月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Synthesis, biological evaluation, and conformational analysis of A-ring diastereomers of 2-methyl-1,25-dihydroxyvitamin D-3 and their 20-epimers: Unique activity profiles depending on the stereochemistry of the A-ring and at C-20
    K Konno; T Fujishima; S Maki; ZP Liu; D Miura; M Chokki; S Ishizuka; K Yamaguchi; Y Kan; M Kurihara; N Miyata; C Smith; HF DeLuca; H Takayama
    JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, AMER CHEMICAL SOC, 43巻, 22号, 掲載ページ 4247-4265, 出版日 2000年11月, 査読付, All eight; possible A-ring diastereomers of 2-methyl-1,25-dihydroxyvitamin D-3 (2) and 2-methyl-20-epi-1,25-dihydroxyvitamin D-3 (3) were convergently synthesized. The A-ring enyne synthons 19 were synthesized starting with methyl(S)-(+)- or (R)-(-)-3-hydroxy-2-methylpropionate (8). This was converted to the alcohol 14 as a 1:1 epimeric mixture in several steps. After having been separated by column chromatography, each isomer led to the requisite A-ring enyne synthons 19 again as 1:1 mixtures at C-1. Coupling of the resulting A-ring enynes 20a-h with the CD-ring portions 5a,b in the presence of a Pd catalyst afforded the 2-methyl analogues 2a-h and 3a-h in good yield. In this way, all possible A-ring diastereomers were synthesized. The synthesized analogues were biologically evaluated both in vitro and in vivo. The potency was highly dependent on the stereochemistry of each isomer. In particular, the alpha alpha beta -isomer 2g exhibited 4-fold higher potency than 1 alpha ,25-dihydroxyvitamin D-3 (1) both in bovine thymus VDR binding and in elevation of rat serum calcium concentration and was twice as potent, as the parent compound in HL-60 cell differentiation. Furthermore, its 20-epimer, that is, 20epi-alpha alpha beta 3g, exhibited exceptionally high activities: 12-fold higher in VDR binding affinity, 7-fold higher in calcium mobilization, and 590-fold higher in HL-60 cell differentiation, as compared to 1 alpha ,25-dihydroxyvitamin D3 (1). Accordingly, the double modification of 2-methyl substitution and 20-epimerization resulted in unique activity profiles. Conformational analysis of the A-ring by H-1 NMR and an X-ray crystallographic analysis of the alpha alpha beta -isomer 2g are also described.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Facile cleavage of vicinal tertiary diols, by pyridinium dichromate
    S Maki; J Ishihara; K Nakanishi
    JOURNAL OF THE INDIAN CHEMICAL SOCIETY, INDIAN CHEMICAL SOC, 77巻, 11-12号, 掲載ページ 651-655, 出版日 2000年11月, 査読付, 招待, Vicinal tertiary diols with diaxial hydroxyl groups are cleaved selectively by PDC (pyridinium dichromate) under mild conditions to give the corresponding diketones in high yields.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Novel Reactions of Anisatins
    Kazuyoshi Obitsu; Shojiro Maki; Takashi Hirano; Haruki Niwa; メNovel Reactions of Anisatins
    2000 International Symposium on Organic Reactions, 掲載ページ 272-273, 出版日 2000年10月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Isoquinoline formation by a novel photochemical intermolecular cycloaddition of 1,1-diphenylethene derivatives to 1,4-dicyanobenzene
    H Ishii; Y Imai; T Hirano; S Maki; H Niwa; M Ohashi
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 41巻, 33号, 掲載ページ 6467-6471, 出版日 2000年08月, 査読付, Phenanthrene-sensitized photoreaction of 1,1-diphenylethene (DPE) derivatives and 1,4-dicyanobenzene (DCNB) in benzene leads to a novel intermolecular cycloaddition to give isoquinoline derivatives as a novel synthetic method. The feasibility of this reaction was dependent upon the side chain structure of DPE derivatives, which would regulate the stability of radical cation DPE+. in a highly polar exciplex, and/or a contact radical ion pair, by hyperconjugation or neighboring group participation. (C) 2000 Elsevier Science Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Bioluminescence activity of Latia luciferin analogs
    S Kojima; S Maki; T Hirano; Y Ohmiya; H Niwa
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 41巻, 22号, 掲載ページ 4409-4413, 出版日 2000年06月, 査読付, Latia luciferin analogs were synthesized and their bioluminescence activities were measured. The Latia luciferase was found to recognize strictly the 2,6,6-trimethylcyclohexene ring moiety in the luciferin structure. While the enol ether analogs exhibited no bioluminescence activity, the corresponding enol acetate analog possessed 60% activity compared to natural luciferin having an enol formate structure, implying that the initial step of the light producing reaction is an enzymatic hydrolysis to yield the corresponding enolate anion. (C) 2000 Elsevier Science Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Selective Alkene Hydrogenation with Atomic Hydrogen Permeating through a Pd Sheet Electrode
    Shojiro Maki; Yasuhiro Harada; Ryo Matsui; Takashi Hirano; Haruki Niwa; Yasuki Yoshida; Setsuro Ogata; Shuji Nakamatsu; Hiroshi Inoue; ChiakiIwakura
    The 197th Meeting of the Electrochemical Society (Tronto, Canada),Abstract, 掲載ページ 211, 出版日 2000年05月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Synthesis, chemi- and bioluminescence properties, and photolysis of a coelenterazine analogue having a photoreactive azido group
    JL Zheng; FQ Chen; T Hirano; Y Ohmiya; S Maki; H Niwa; M Ohashi
    BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN, CHEMICAL SOC JAPAN, 73巻, 2号, 掲載ページ 465-469, 出版日 2000年02月, 査読付, A photoreactive analogue of coelenterazine having an azido group was synthesized. The analogue showed similar chemi- and bioluminescence properties to those of the natural coelenterazine. Photolysis of the analogue in the presence of diethylamine gave a derivative azepine as the major product.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Selective alkene hydrogenation with atomic hydrogen permeating through a Pd sheet electrode
    S Maki; Y Harada; T Hirano; H Niwa; Y Yoshida; S Ogata; S Nakamatsu; H Inoue; C Iwakura
    SYNTHETIC COMMUNICATIONS, TAYLOR & FRANCIS INC, 30巻, 19号, 掲載ページ 3575-3583, 出版日 2000年, Chemoselective hydrogenation of olefinic double bonds without concomitant hydrogenolysis of allylic and benzylic C-O linkages was performed successfully by the aid of active hydrogen permeated through a Pd sheet electrode.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Selective alkene hydrogenation with atomic hydrogen permeating through a Pd sheet electrode
    S Maki; Y Harada; T Hirano; H Niwa; Y Yoshida; S Ogata; S Nakamatsu; H Inoue; C Iwakura
    SYNTHETIC COMMUNICATIONS, TAYLOR & FRANCIS INC, 30巻, 19号, 掲載ページ 3575-3583, 出版日 2000年, 査読付, Chemoselective hydrogenation of olefinic double bonds without concomitant hydrogenolysis of allylic and benzylic C-O linkages was performed successfully by the aid of active hydrogen permeated through a Pd sheet electrode.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Bioorganic Studies of The Visual System
    Shimon Ben-Shabat; Nina Berova; Babak Borham; Yukari Fujimoto; Yasuhiro Itagaki; Jianghua Liu; Shojiro. Maki; Koji Nakanishi; Craig Parish; Maria Souto; Janet Sparrow; Xiaoyun Wu; Rongyuan Xie
    Twelfth Annual Industrial Associates Symposium, Dept. of Chemistry Columbia University, 掲載ページ Dept, 出版日 1999年08月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Novel oxidation of vitamin D-2 by an electrochemical method
    K Konno; S Maki; H Takayama
    CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, PHARMACEUTICAL SOC JAPAN, 47巻, 5号, 掲載ページ 711-712, 出版日 1999年05月, 査読付, Novel oxidation of vitamin D-2 was achieved by an electrochemical method. Under the conditions employing a metal salt-hematoporphyrin-O-2-cathodic reduction system, only the conjugated triene moiety of vitamin D-2 was affected, giving the cleavage products, while the double bond in the side chain remained intact.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Regiocontrolled construction of functionalized spiro[4,4]nonanones through mercury(II) salt-assisted and acid-induced spiroannulation reactions
    Y Hashizume; S Maki; M Ohashi; H Niwa
    SYNTHETIC COMMUNICATIONS, MARCEL DEKKER INC, 29巻, 7号, 掲載ページ 1223-1233, 出版日 1999年, 査読付, The mercuric(II)-assisted spiroannulation reactions of the enol silyl ethers derived from alpha-(4-pentynyl)-cyclopentanones 8a and 11 gave functionalized spiro[4.4]nonanones, exo-3 and exo-4, respectively, in moderate yields. On the other hand, the treatment of 8a and 8b with methanesulfonic acid provided endo-3 in high yield.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Synthesis of(±)-Isoitalicene using Electrolysis under Irradiation as a Key Step.
    Yasuhiro Hrada; Shojiro Maki; Takashi Hirano; Haruki Niwa; Shosuke Yamamura
    Synlett, Thieme, 12号, 掲載ページ 1313-1314, 出版日 1998年12月, 査読付, イソイタリセンは連続する6, 4, 5員環構造を有している.また五員環上メチル基のエピ体であるイタリセンとの混合物としての合成報告はあるが,これらの単一全合成の報告は無い.新規創成反応である光電極反応を利用して基本骨格となるトリシクロ[5.4.0.01,5]ウンデカン骨格を一段階で構築し,イソイタリセンの合成を行った.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Synthesis of dimethyl gloiosiphone A
    Y Hashizume; S Maki; M Ohashi; H Niwa
    SYNLETT, GEORG THIEME VERLAG, 12号, 掲載ページ 1357-1358, 出版日 1998年12月, 査読付, A formal total synthesis of dimethyl gloiosiphone A (1) possessing a novel, densely oxygenated spiro[4.4]nonanedione framework was achieved starting with 6-methylenespiro[4.4]nonan-1-one.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Stereoselective tandem cyclization of 1,1-diphenyl-1,n-alkadienes via photoinduced electron transfer reaction
    H Ishii; R Yamaoka; Y Imai; T Hirano; S Maki; H Niwa; D Hashizume; F Iwasaki; M Ohashi
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 39巻, 51号, 掲載ページ 9501-9504, 出版日 1998年12月, 査読付, The photoinduced electron transfer reaction of 1,1-diphenyl- 1,n-alkadienes in the presence of phenanthrene and 1,4-dicyanobenzene as a sensitizer and an electron acceptor, respectively gave intramolecular tandem cyclization products in highly stereocontrolled manner. (C) 1998 Elsevier Science Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • "A Novel and Practical Route to A-Ring Enyne Synthon for 1α, 25-Dihydroxyvitamin D2 Analogues : Synthesis of A-Ring Diastereomers of 1α, 25-Dihydroxyvitamin D3 and 2-Methyl-1,25-Dihydroxyvitamin D3"
    Katsuhiro Konno; Shojiro Maki; Toshie Fujishima; Zhaopeng Liu; Daoshiro Miura; Manabu Chokki; Hiroaki Takayama
    BioMed. Chem. Lett. ,, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 8巻, 19号, 掲載ページ 2817-2817, 出版日 1998年10月, 査読付, ビタミンD3のA環部2位をメチル基を導入して修飾し,さらに両側にある水酸基の相対立体と共に全8種類の異性体をそれぞれ合成した.これらの構造活性相関について検証した.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • The application of electroorganic chemical reaction
    S Maki; H Niwa
    JOURNAL OF SYNTHETIC ORGANIC CHEMISTRY JAPAN, SOC SYNTHETIC ORGANIC CHEM JPN, 56巻, 9号, 掲載ページ 725-735, 出版日 1998年09月, 査読付, The chemical, site-specific oxidations of saturated hydrocarbons as mimic for biological process are important subjects in synthetic organic chemistry. Such oxidations are seldom achieved in conventional chemistry. The development of such methodology is challenging, extensive studies which are currently ongoing in many laboratories. Recently we found that the electrochemical oxidation can achieve the site-specific hydroxylation of a certain inactivated methine and methylene groups in moderate or good yields. Further we achieved stereoselective chlorination of steroidal double bonds and selective cleavage of styrylic olefins as well as the triene of Vitamin D-2 by electrolysis. Descried herein are the scope and limitation, and the synthetic application of such electrochemical oxidation reactions.
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Structure elucidation and fluorescent property of the light-emitter in aequorin bioluminescence.
    T Hirano; T Shibata; Y Ohmiya; S Maki; H Niwa; Ohashi, I
    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, AMER CHEMICAL SOC, 216巻, 掲載ページ U746-U746, 出版日 1998年08月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Fluorescent properties of model chromophores of tyrosine-66 substituted mutants of Aequorea green fluorescent protein (GFP)
    S Kojima; H Ohkawa; T Hirano; S Maki; H Niwa; M Ohashi; S Inouye; FI Tsuji
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 39巻, 29号, 掲載ページ 5239-5242, 出版日 1998年07月, 査読付, In an ethanol-glass marix at 77 K, model compounds of the chromophores of recombinant GFP-Y66F, GFP-Y66W, and GEP-Y66H exhibited fluorescence properties close to those of the corresponding mutant proteins. (C) 1998 Elsevier Science Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Bioluminescent properties of fluorinated semi-synthetic aequorins
    T Hirano; Y Ohmiya; S Maki; H Niwa; M Ohashi
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 39巻, 31号, 掲載ページ 5541-5544, 出版日 1998年07月, 査読付, Bioluminescent properties of semi-synthetic aequorins containing coelenterazine analogues possessing fluoro group(s) on the 6-(4-hydroxyphenyl) group match the fluorescent behavior of the phenolate anions of the corresponding fluorinated coelenteramide analogues, indicating that the phenolate anion of coelenteramide is the light-emitter in aequorin bioluminescence. (C) 1998 Elsevier Science Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Stereoselective chlorination of steroidal 5,6-olefin by an electrochemical method; A convenient synthesis of blattelastanoside B
    S Maki; K Konno; S Ohba; H Takayama
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 39巻, 21号, 掲載ページ 3541-3542, 出版日 1998年05月, 査読付, Stereoselective chlorination of cholesterol (1) was achieved by an electrochemical method to give a dichloride 2 and a cholohydrin 3. Using this procedure, blattelastanoside B (6), an aggregation pheromone of the German cockroach, was synthesized from beta-sitosterol (5) in short steps. (C) 1998 Elsevier Science Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • A novel, stereoselective photo-Ritter reaction of 1,1-diphenyl-1,6-heptadiene via photoindnced electron transfer reaction
    H Ishii; T Hirano; S Maki; H Niwa; M Ohashi
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 39巻, 18号, 掲載ページ 2791-2792, 出版日 1998年04月, 査読付, Irradiation of a wet acetonitrile nitrile solution of 1,1-diphenyl-1,6-heptadiene in the presence of 1,4-dicyanobenzene and phenanthrene provided cis-1-acetamido-3-(diphenylmethyl)cyclohexane in high yields with high stereoselectivity. Several examples leading to cis-1-acylamino-3-(diphenylmethyl)cyclohexanes were also described. (C) 1998 Elsevier Science Ltd. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • A novel and practical route to A-ring enyne synthon for 1α,25-dihydroxyvitamin D3 analogs: Synthesis of A-ring diastereomert of 1α,25-dihydroxyvitamin D3 and 2-methyl-1,25-dihydroxyvitamin D3
    Katsuhiro Konno; Shojiro Maki; Toshie Fujishima; Liu Zhaopeng; Daishiro Miura; Manabu Chokki; Hiroaki Takayama
    Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters, 8巻, 2号, 掲載ページ 151-156, 出版日 1998年01月20日, 査読付, A novel and practical route to the A-ring enyne synthon (2), which can be versatile far a variety of A-ring analogs of 1α,25-dihydroxyvitamin D3 (1), was developed. This novel method led to an improved synthesis of the A-ring diastereomers of 1, the compounds 13-15, and synthesis of the new analogs, 2-methyl-1,25-dihydroxyvitamin D3 (4) with its all possible diastereomers. The biological evaluation of the 2-methyl analogs showed the ααβ-isomer to be more potent than 1.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Facile cleavage reactions of styrylic olefins using electrochemical methods
    S Maki; H Niwa; T Hirano
    SYNLETT, GEORG THIEME VERLAG, 12号, 掲載ページ 1385-1386, 出版日 1997年12月, Negative constant current electrolysis of styrylic olefins in an aqueous solvent resulted in the oxidative cleavage of the double bonds, giving carbonyl compounds in good yields. The double bond conjugated with more than one aromatic ring was selectively cleaved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Novel dehydration reaction of neoanisatin and transformation of neoanisatin into anisatin
    J Yoshizawa; K Obitsu; S Maki; H Niwa; T Hirano; M Ohashi
    SYNLETT, GEORG THIEME VERLAG, 12号, 掲載ページ 1387-1388, 出版日 1997年12月, 査読付, Reaction of neoanisatin with methyl oxalyl chloride in pyridine gave a novel dehydration product, from which anisatin was prepared.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Improved Syntheses of Watasenia Preluciferin (Coelenterazine), Watasenia Luciferin (Coelenterazine Disulfate), and the Related Monosulfates
    Satoshi Kojima; Shojiro Maki; Takashi Hirano; Haruki Niwa; Mamoru Ohashi; Frederick I. Tsuji
    The Nagoya COE Conference on Molecular Mechanism of Biofunctions, Abstracts, 掲載ページ 51, 出版日 1997年10月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Selective oxidation of terminal isopropyl groups to tertiary alcohols by electrochemical methodology
    S Maki; K Konno; H Takayama
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 38巻, 40号, 掲載ページ 7067-7070, 出版日 1997年10月, Selective oxidation of terminal isopropyl groups to the corresponding tertiary alcohols by an electrochemical method is described. Under the conditions using the T1(TFA)(3)-hematoporphyrin-O-2-cathodic reduction system, several substrates such as cholesterol (1) and Grundmann's alcohol (3) gave the corresponding tertiary alcohols 2 and 4, respectively, in reasonable yield. (C) 1997 Elsevier Science Ltd.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • SYNTHESIS AND BIOLOGICAL ACTIVITIES OF 2-METHYL ANALOGS OF 1,25-DIHYDROXYVITAMIN D3
    Katsuhiro Konno; Toshie Fujishima; Zaopeng. Liu; Shojiro Maki; Hiroaki Takayama
    Fifth Annual Brown University Symposium on Vitamin D, Abstracts, Providence, 掲載ページ Providence, 出版日 1997年09月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Abnormal reactivity of anisatin and neoanisatin to samarium iodide hexamethylphosphorictriamide
    K Obitsu; S Maki; H Niwa; T Hirano; M Ohashi
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 38巻, 23号, 掲載ページ 4111-4112, 出版日 1997年06月, 査読付, Reactions of anisatin and neoanisatin with SmI2 in the presence of HMPA give novel products having an oxaadamanthane skeleton accompanied by decarboxylation from the spiro beta-lactone functionality. (C) 1997 Elsevier Science Ltd.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Novel Oxidation of Vitamin D and Their Related Compounds by Electrochemical Methodology
    Shojiro Maki; Katsuhiro Konno; Takahiro Suzuki; Hiroaki Takayama
    Tenth Workshop on Vitamin D, Abstracts, 掲載ページ 203, 出版日 1997年05月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Synthesis and Biological Activities of 2-Methyl-1, 25-Dihydoxyvitamin D3
    Katsuhiro Konno; Shojiro Maki; Zaopeng. Liu; Toshie Fujishima; Takairo Suzuki; Hiroaki Takayama
    10th Workshop on Vitamin D, Abstracts, 掲載ページ 8, 出版日 1997年05月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Novel Dehydration Reaction of Neoanisatin and Trasformation of Neoanisatin into Anisatin(共著)
    Yoshizawa, J; Obitsu, K; Maki, S; Niwa, H; Hirano, T; Ohashi, M
    Synlett., 掲載ページ 1389-1390, 出版日 1997年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • A Novel Approach to Functionalized Polycyclic Systems; New Aspects of The Chemistry of 2-acyl derivatives of 4H, 6H,-thieno[3,4-c]furan 5,5-dioxide
    Katsuhiro Konno; Shojiro Maki; Takahiro Suzuki; Hiroaki Takayama
    17th International Symposium on the Organic Chemistry of Surfur,Abstracts, 掲載ページ 144, 出版日 1996年07月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The first synthesis of 24,24-difluoro-1α-hydroxyvitamin D3 by means of radical deoxygenation of alcohols
    Fumihiro Kondo; Shojiro Maki; Katsuhiro Konno; Hiroaki Takayama
    Chemical and Pharmaceutical Bulletin, Pharmaceutical Society of Japan, 44巻, 1号, 掲載ページ 62-66, 出版日 1996年, 査読付, The first synthesis of the title compound 4, a novel analog of 1α- hydroxyvitamin D (α-calcidiol) that might be therapeutically useful, is described. A key feature in the synthesis is the radical deoxygenation of the diol 21, which was prepared according to the previously reported procedure starting from 17. The resulting deoxygenated product 22 with the desired side-chain moiety was finally led to 4 in a conventional manner. Some aspects of the unusual reactivity of 25-OH on radical deoxygenation are also discussed.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • "Synthesis of 24,24-Difluoro-1α-hydroxyvitamin D3. Unusual Reactivity of Tertiary Alcohol Adjacent to gem-Difluoro Group on Radical Deoxygenation. "
    Fumihiro Kondo; Shojiro Maki; Katsuhiro Konno; Hiroaki Takayama
    Chem. Pharm. Bull. ,, 日本薬学会, 44巻, 掲載ページ 62-66, 出版日 1996年, 査読付, ビタミンD3は,1位と側鎖25位のヒドロキシル化で活性化され,24位のヒドロキシル化で不活化される.そこで24位の2つの水素をフッ素置換して,酵素的ヒドロキシル化を阻害したアナログを合成した.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Biomimetic Oxidation with Activated Oxygen Produced by Electrochemical Methodology
    Shojiro Maki; Katsuhiro Konno; Hiroaki Takayama
    Proceedings of 1996 International Symposium on Organic Reactions, 掲載ページ 166, 出版日 1996年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • NOVEL-APPROACH TO FUNCTIONALIZED POLYCYCLIC SYSTEMS - NEW ASPECTS OF THE DIELS-ALDER REACTIONS OF 2-ACYL DERIVATIVE OF 4H,6H-THIENO[3,4-C]FURAN 5,5-DIOXIDE
    S MAKI; K KONNO; H TAKAYAMA
    JOURNAL OF THE CHEMICAL SOCIETY-CHEMICAL COMMUNICATIONS, ROYAL SOC CHEMISTRY, 19号, 掲載ページ 2025-2026, 出版日 1995年10月, 査読付, 側鎖にオレフィン部を有するフランスルホレンをディールス・アルダー反応に付すと,環化付加体が得られる.本系にモレキュラーシーブス4Aを共存させると,反応が促進されると同時に収率が向上することを見いだした.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • OXIDATION OF ALLYLIC ALCOHOLS BY MEANS OF ELECTROCHEMICAL METHODOLOGY - NOVEL REARRANGEMENT OF PRENOL UNDER DIRECT ANODIC-OXIDATION CONDITIONS
    S MAKI; K KONNO; H TAKAYAMA
    CHEMISTRY LETTERS, CHEMICAL SOC JAPAN, 7号, 掲載ページ 559-560, 出版日 1995年07月, 査読付, Electrochemical oxidation of naturally occurring allylic alcohols is described. Under direct anodic oxidation conditions, prenol 1 was readily oxidized, followed by rearrangement presumably on the surface of the anodic electrode, to give 3-hydroxy-2,2'-dimethyl- 1,1'-dimerhoxy propane 2 in high yield, whereas geraniol 5 afforded citral 6 under the same conditions.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • NOVEL-APPROACH TO FUNCTIONALIZED POLYCYCLIC SYSTEMS - LEWIS-ACID INDUCED REARRANGEMENTS OF 7-OXA-2,3-DIMETHYLENENORBORNENE DERIVATIVES
    K KONNO; S MAKI; S SAGARA; H TAKAYAMA
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 36巻, 11号, 掲載ページ 1865-1866, 出版日 1995年03月, 査読付, The 7-oxa-2,3-dimethylenenorbornene derivative 3, synthesized previously from 4H,6H-thieno[3,4-c]furan 5,5-dioxide (1) via its 2-acyl derivative 2, readily rearranged ro give 5 by treatment with Lewis acids in high yield.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • SYNTHESES AND BIOLOGICAL ACTIVITIES OF 24, 24-DIFLUORO- VITAMIN D3 ANALOGS"
    Katsuhiro Konno; Shojiro Maki; Hiroaki Takayama
    AIMECS 95, Program, Abstracts and Handbook, 掲載ページ 27, 出版日 1995年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • FACILE SYNTHESIS OF BOTH LINEAR AND ANGULAR TRIQUINANES FROM THE TRICYCLO[5.4.0.0(1,5)]UNDEC-9-ENE-8,11-DIONE EFFICIENTLY PRODUCED BY A COMBINATION OF ELECTROCHEMICAL AND PHOTOCHEMICAL-REACTIONS
    S MAKI; K TOYODA; T MORI; S KOSEMURA; S YAMAMURA
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 35巻, 27号, 掲載ページ 4817-4818, 出版日 1994年07月, 査読付, Both linear and angular triquinanes have been efficiently synthesized from 9-methoxy-6 alpha-methoxycarbonyl-2 beta-methyltricyclo[5.4.0.0(1,5)]undec-9-ene-8,11-dione.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Synthetic Studies on Natural Products by Using Anodic Oxidation of Phenols as a Key Step
    Shosuke Yamamura; Shojiro Maki
    The Electrochemical Society, Extended Abstracts 1, 掲載ページ 1156, 出版日 1994年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • FACILE SYNTHESIS OF TRICYCLO[5.4.0.01,5]UNDEC-9-ENE-8,11-DIONES FROM PHENOLS WITH AN OLEFIN BEARING AN ELECTRON-ATTRACTING GROUP AT THE SIDE-CHAIN
    S MAKI; S KOSEMURA; S YAMAMURA; S OHBA
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 34巻, 38号, 掲載ページ 6083-6086, 出版日 1993年09月, 査読付, 3,4-Dimethoxyphenol with a trans p-nitrostyryl group at the side chain was electrolyzed in acetic anhydride containing nBu4NBF4 to afford a tricyclo[5.3.1.0(1.5)]undec-9-ene-8,11-dione, while the cis isomer was converted into a tricyclo[5.4.0.0(1,5)]undec-9-ene-8,11-dione as a major product. In the case of several phenols with an alpha,beta-unsaturated ketone or ester grouping, the corresponding tricyclo[5.4.0.0(1,5)]undec-9-ene-8,11-diones were also obtained in good yields.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • STEREOSPECIFIC SYNTHESIS OF TRICYCLO[5.3.1.01,5]UNDEC-9-ENE-8,11-DIONES BY MEANS OF ELECTROCHEMICAL METHODOLOGY AND THEIR BASE-CATALYZED FRAGMENTATION REACTION
    S MAKI; K TOYODA; S KOSEMURA; S YAMAMURA
    CHEMISTRY LETTERS, CHEMICAL SOC JAPAN, 6号, 掲載ページ 1059-1062, 出版日 1993年06月, 査読付, Several tricyclo[5.3.1.0(1,5)]undec-9-ene-8,11-diones have been synthesized in stereospecific manner, by using electrochemical oxidation of the corresponding phenols with trans or cis para-halo substituted styryl group. Two of the products were subjected to base-catalyzed fragmentation reaction to afford two different types of bicyclic compounds selectively, one of which has been readily converted into a triquinane-type compound.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Synthetic Studies on Bioactive Natural Products by Using Anodic Oxidation of Phenols as a Key Step
    Shosuke Yamamura; Shojiro Maki
    The Electrochemical Society, Extended Abstracts,, 掲載ページ vol. 93-1, 2225, 出版日 1993年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • FACILE SYNTHESES OF SOME TRANSHYDROAZULENES BY MEANS OF ELECTROCHEMICAL METHODOLOGY COUPLED WITH BASE-CATALYZED FRAGMENTATION REACTION
    S MAKI; N ASABA; S KOSEMURA; S YAMAMURA
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 33巻, 29号, 掲載ページ 4169-4172, 出版日 1992年07月, 査読付, Some phenols with an olefinic side chain have been electrolyzed under various conditions to afford tricyclo[5.3.1.0(1,5)]undec-9-en-8,11-diones. These products were treated with potassium carbonate in methanol to give rise to the corresponding trans-hydroazulenes which are regarded as a promising synthetic intermediate of bioactive sesqui- and diterpenoids.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • ELECTROCHEMICAL SYNTHESIS OF A TRICYCLO[5.4.0.0(1,5)]UNDEC-9-EN-8,11-DIONE AND ITS CONVERSION TO A TRIQINANE-TYPE COMPOUND
    S MAKI; S KOSEMURA; S YAMAMURA; S KAWANO; S OHBA
    CHEMISTRY LETTERS, CHEMICAL SOC JAPAN, 4号, 掲載ページ 651-654, 出版日 1992年04月, 査読付, 9-Methoxy-6-beta-(3',4'-dimethoxyphenyl)-2-beta,5-alpha-dimethyltricyclo[5.4.0.0(1,5)]undec-9-en-8,11-dione has been synthesized by using electrochemical oxidation of the corresponding phenol and then readily converted into a triquinane-type compound in 8 steps.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • INTRAMOLECULAR REACTION OF ELECTROGENERATED PHENOXY CATIONS WITH AN OLEFIN BEARING AN ELECTRON-RELEASING GROUP AT THE SIDE-CHAIN
    S MAKI; T SUZUKI; S KOSEMURA; Y SHIZURI; S YAMAMURA
    TETRAHEDRON LETTERS, PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD, 32巻, 37号, 掲載ページ 4973-4976, 出版日 1991年09月, 査読付, Some phenols with an olefinic side chain have been electrolyzed under various conditions to afford both intramolecular [5 + 2]cycloaddition products and spiro compounds depending on solvent, substituents on the olefinic double bond and others. These reaction products are regarded as a synthetic key intermediate of bioactive terpenoids.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Intramolecular Reaction of Electrogenerated Phenoxycations with an OlefinicSide Chain" 1991 International Symposium on Organic Reactions
    Shojiro Maki; Toshiyuki Suzuki; Yoshikazu Shiuzuri; Seiji Kosemura; Shosuke Yamamura
    Book of Abstracts, 掲載ページ 57, 出版日 1991年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • "Synthesis of (±)-Pentalenene Using Electrochemical Method as a Key Step"
    Yoshikazu Shizuri; Shojiro Maki; Mitsuru Ohkubo; Shosuke Yamamura
    Tetrahedron Letters, Elsevier Ltd., 31巻, 49号, 掲載ページ 7167-7168, 出版日 1990年, 査読付, 生体内酵素モデルとして,電解反応を鍵反応とした生理活性天然有機化合物であるペンタレネンの形式全合成を行った.市販の3, 4-ジメトキシフェノールに側鎖の導入・伸長を行い,電解基質となるフェノール化合物を収率よく合成した.これに電解反応を行い,標的天然物の立体化学構造を満たし,かつ3次元的連続縮環構造を有したトリシクロ体へと1段階で変換した.これを適宜誘導することでペンタレネンの形式全合成を完了した.
    研究論文(学術雑誌), 英語

MISC

  • 北米産ホタルルシフェラーゼ中のAkaLumine吸収測定
    大澤敬太; 小野稜平; 小野稜平; 野口良文; 北田昇雄; 北田昇雄; 森屋亮平; 森屋亮平; 森屋亮平; 平野誉; 牧昌次郎; 牧昌次郎; 秋山英文; 小林真隆; 板橋英之; 板橋英之; 樋山みやび; 樋山みやび
    出版日 2022年, 分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web), 16th巻, 202202250653391841
  • (Invited) A Soft-Crystal Chemiluminescence System: Luminescence Property of Adamantylideneadamantane 1,2-Dioxetanes Conjugated with a Fluorophore
    Chihiro Matsuhashi; Hidehiro Uekusa; Kouhei Ichiyanagi; Ayana Sato-Tomita; Meguya Ryu; Junko Morikawa; Shojiro Maki; Takashi Hirano
    出版日 2021年05月30日, ECS Meeting Abstracts, 97088785
  • (Invited) Study on Soft-Crystal Chemiluminescence, a Solid-State Chemistry to Support Devise Development
    Takashi Hirano; Chihiro Matsuhashi; Fumiya Koura; Shojiro Maki; Hidehiro Uekusa; Ayana Sato-Tomita; Kouhei Ichiyanagi; Meguya Ryu; Junko Morikawa
    出版日 2021年05月30日, ECS Meeting Abstracts, 97088784
  • 近赤外発光試薬seMpaiによるがん転移のイメージング
    森屋(齊藤)亮平; 森屋(齊藤)亮平; 森屋(齊藤)亮平; 中山淳; 北田昇雄; 北田昇雄; 牧昌次郎; 牧昌次郎
    出版日 2021年, 日本癌学会学術総会抄録集(Web), 80th巻, 202102246186686282
  • 新規ルシフェラーゼ基質アカルミネ塩酸塩「TokeOni」を利用した生体マウス脳内における神経活動依存的なBDNF遺伝子発現誘導の可視化
    福地守; 齊藤亮平; 齊藤亮平; 牧昌次郎; 萩原なみ; 中島夢奈; 和泉宏謙; 三反崎聖; 森寿
    出版日 2021年, 日本薬学会年会要旨集(Web), 141st巻, 0918-9823, 202102248966006180
  • 近赤外蛍光を用いた咽頭残留の非侵襲検出法の開発:ファントムを用いた検出能評価
    田代剛大; 山田幸生; 丹羽治樹; 牧昌次郎; 牧昌次郎; 北田昇雄; 斉藤亮平; 小池卓二; 小池卓二; 道脇幸博; 西村吾朗
    出版日 2020年, Optics & Photonics Japan講演予稿集(CD-ROM), 2020巻, 202102274483914423
  • 近赤外蛍光を用いた非侵襲咽頭残留検出装置のヒトにおける検出性評価
    田代剛大; 鈴木嵩弘; 山田幸生; 丹羽治樹; 牧昌次郎; 牧昌次郎; 北田昇雄; 齊藤亮平; 小池卓二; 小池卓二; 道脇幸博; 西村吾朗
    出版日 2020年, 日本機械学会年次大会講演論文集(CD-ROM), 2020巻, 2424-2667, 202202221715279029
  • 動物にやさしいin vivo発光イメージング
    岩野 智; 牧 昌次郎; 宮脇 敦史
    出版日 2019年10月, 実験医学 別冊 発光イメージング実験ガイド, 掲載ページ 182-187, 日本語, 招待, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
  • ライフサイエンス指向のホタル発光進化研究-高感度in vivo生物発光イメージング技術AkaBLI-
    岩野 智; 牧 昌次郎; 宮脇 敦史
    出版日 2019年06月, 生体の科学, 70巻, 3号, 掲載ページ 244-251, 日本語, 招待, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
  • 誤嚥検査のための近赤外蛍光を用いた咽頭残留検出システムの開発
    田代剛大; 鈴木崇弘; 山田幸生; 丹羽治樹; 牧昌次郎; 牧昌次郎; 北田昇雄; 斉藤亮平; 小池卓二; 小池卓二; 道脇幸博; 西村吾朗
    出版日 2019年, Optics & Photonics Japan講演予稿集(CD-ROM), 2019巻, 202002289348370842
  • in vivo光イメージングを志向したNIRルシフェリンアナログ
    北田昇雄; 齊藤亮平; 口丸高弘; 近藤科江; 中山淳; 中山淳; 仙波憲太郎; 牧昌次郎; 牧昌次郎
    出版日 2019年, 日本癌学会学術総会抄録集(Web), 78th巻, 202002284518626981
  • 生物発光を利用したBDNF遺伝子発現変化の計測
    福地 守; 和泉 宏謙; 森 寿; 木山 正啓; 大塚 智史; 牧 昌次郎; 田渕 明子; 津田 正明
    生命科学系学会合同年次大会運営事務局, 出版日 2017年12月, 生命科学系学会合同年次大会, 2017年度巻, 掲載ページ [2P-1200], 日本語, 2018274849, 201702241717922568
  • ホタルルシフェリンアナログのアリル基導入による波長制御
    北田昇雄; 木山正啓; 齊藤亮平; 斉藤毅; 西山繁; 丹羽治樹; 平野誉; 牧昌次郎
    出版日 2017年, 日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM), 97th巻, 201702284117570298
  • ホタルルシフェリンアナログのアリル基導入による波長制御
    北田昇雄; 木山正啓; 齊藤亮平; 斉藤毅; 西山繁; 丹羽治樹; 平野誉; 牧昌次郎; 牧昌次郎
    出版日 2017年, 有機電子移動化学討論会講演要旨集, 41st巻, 201702242781624321
  • 新規発光物質の開発を目的としたホタルルシフェリンアナログの合成と活性評価
    井岡秀二; 斉藤毅; 岩野智; 牧昌次郎; 鈴木孝治; 井本正哉; 西山繁
    出版日 2016年, 日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM), 96th巻, 201602233898811866
  • 生体内フリーラジカルの検出を目的とした新規ホタルルシフェリンアナログの開発
    井岡秀二; 斉藤毅; 岩野智; 牧昌次郎; 丹羽治樹; 西山繁; 井本正哉
    出版日 2015年, 日本化学会講演予稿集, 95th巻, 4号, 0285-7626, 201502261648635513
  • 「ホタル生物発光を利用した長波長発光標識材料の創製」
    出版日 2015年, ケミカルエンジニアリング, 60巻, 8号, 掲載ページ 28-33, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
  • 世界最長波長で発光する新規ルシフェリンアナログの創製
    軽部一磨; 北田昇雄; 三浦千弥; 岩野智; 平野誉; 丹羽治樹; 牧昌次郎; 斉藤毅; 西山繁
    出版日 2014年, 日本化学会講演予稿集, 94th巻, 4号, 0285-7626, 201402247592690770
  • ホタル生物発光反応の解明を目的としたホタルルシフェリンの構造活性相関研究
    安達悠樹; 斉藤毅; 井岡秀二; 牧昌次郎; 丹羽治樹; 西山繁
    出版日 2014年, 日本化学会講演予稿集, 94th巻, 4号, 0285-7626, 201402211785353393
  • ホタルルシフェリンの構造活性相関研究と新規ルシフェリンアナログの開発
    井岡秀二; 斉藤毅; 岩野智; 牧昌次郎; 丹羽治樹; 西山繁
    出版日 2014年, 日本化学会講演予稿集, 94th巻, 4号, 0285-7626, 201402236599067502
  • ホタル生物発光の多色化への挑戦
    牧 昌次郎
    ホタル生物発光型標識材料について,波長変換技術,高輝度化技術,長波長発光材料の水溶性化と新規ピリジン型材料までを解説してまとめた., 日本生物工学会, 出版日 2014年, 生物工学会誌(日本生物工学会), 92巻, 8号, 掲載ページ 432-436, 日本語, 査読付, 招待, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 0919-3758, 110009843975, AN10401118
  • ホタル生物発光型in vivoイメージング標識材料の創製
    牧 昌次郎
    ホタル生物発光型標識材料について,長波長発光材料を中心に解説してまとめた., 日本薬学会, 出版日 2014年, ファルマシア(日本薬学会誌), 50巻, 2号, 掲載ページ 117-120, 日本語, 査読付, 招待, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 0014-8601, 130005143936
  • ホタルルシフェリンの構造活性相関研究と新規ルシフェリンアナログの開発
    井岡秀二; 斉藤毅; 岩野智; 牧昌次郎; 丹羽治樹; 西山繁
    出版日 2013年, 日本化学会講演予稿集, 93rd巻, 4号, 0285-7626, 201302252112929944
  • 世界最長波長で発光する新規ホタルルシフェリンアナログの創製
    軽部一磨; 北田昇雄; 三浦千弥; 岩野智; 平野誉; 丹羽治樹; 牧昌次郎; 斉藤毅; 西山繁
    出版日 2013年, 電気化学秋季大会講演要旨集, 2013巻, 201302226074753372
  • 世界最長波長で発光する新規ホタルルシフェリンアナログの創製
    軽部一磨; 北田昇雄; 三浦千弥; 岩野智; 平野誉; 丹羽治樹; 牧昌次郎; 斉藤毅; 西山繁
    出版日 2013年, 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web), 36th巻, 201402217093474830
  • 世界最長波長で発光する新規ホタルルシフェリンアナログの創製
    軽部一磨; 北田昇雄; 三浦千弥; 岩野智; 平野誉; 丹羽治樹; 牧昌次郎; 斉藤毅; 西山繁
    出版日 2013年, 有機電子移動化学討論会講演要旨集, 37th巻, 201302212050717692
  • ホタルルシフェリンの構造活性相関と新規ルシフェリンアナログの開発
    井岡秀二; 斉藤毅; 岩野智; 牧昌次郎; 丹羽治樹; 西山繁
    出版日 2013年, 有機電子移動化学討論会講演要旨集, 37th巻, 201302228146529335
  • ホタルの光を化学で作る
    牧 昌次郎
    ホタルの発光について,人工発光系の創製について解説してまとめた., 日本化学会, 出版日 2013年, 化学と教育(日本化学会), 61巻, 8号, 掲載ページ 392-395, 日本語, 査読付, 招待, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 0386-2151, 110009635668, AN10033386
  • バイオイメージングを志向したNIRルシフェリンの創製
    北田昇雄; 浜一敏; 岩野智; 斉藤毅; 西山繁; 平野誉; 牧昌次郎; 丹羽治樹
    出版日 2012年, 日本化学会講演予稿集, 92nd巻, 3号, 0285-7626, 201202245114490342
  • In vivoイメージングにおける近赤外発光の実用的意義
    岩野智; 小島哲; 牧昌次郎; 平野誉; 丹羽治樹; 斉藤毅; 西山繁
    出版日 2012年, バイオイメージング, 21巻, 2号, 1342-2634, 201202240462961799
  • 世界で最も光り効率がよい「生物を模倣」した超発光マテリアル
    牧 昌次郎
    出版日 2011年10月, 月刊 マテリアルステージ, 11月号, 掲載ページ 10-12, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(その他)
  • ホタル生物発光をモデルとした発光プローブ材料の改良
    松橋章光; 木山正啓; 三浦千弥; 斉藤毅; 西山繁; 小島哲; 牧昌次郎; 平野誉; 丹羽治樹
    出版日 2011年, 日本化学会講演予稿集, 91st巻, 3号, 0285-7626, 201102267174681500
  • 近赤外発光を示すホタル生物発光系の創製
    斉藤毅; 岩野智; 丹羽治樹; 牧昌次郎; 西山繁
    出版日 2011年, 日本化学会講演予稿集, 91st巻, 4号, 0285-7626, 201102277299943650
  • ホタル発光生物を利用した多色発光材料
    牧 昌次郎
    日本工業出版, 出版日 2011年, 光アライアンス, 22巻, 3号, 掲載ページ 16-19, 日本語, 査読付, 記事・総説・解説・論説等(その他), 0917-026X, 40018280561, AA11758790
  • 赤色発光材料と人工発光系
    牧 昌次郎
    出版日 2011年, 和光純薬時報, 79巻, 掲載ページ 2-5, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(その他)
  • ホタル生物発光をモデルとした赤色発光基質の創製
    斉藤 毅; 牧 昌次郎; 西山 繁
    出版日 2011年, ケミカルバイオロジー誌, 4巻, 1号, 掲載ページ 3-6, 日本語, 査読付, 記事・総説・解説・論説等(その他)
  • 発光生物に学ぶ人工発光系の創製
    牧 昌次郎
    出版日 2010年07月, 光学(日本光学会誌:応用物理学会), 7号, 掲載ページ 320-325, 日本語, 査読付, 記事・総説・解説・論説等(その他)
  • ホタル生物発光の発光色制御と赤色発光基質の創製
    斉藤毅; 牧昌次郎; 西山繁
    出版日 2010年, 有機電子移動化学討論会講演要旨集, 34th巻, 201002212929206061
  • 発光生物に学ぶ人工発光系の創製
    牧 昌次郎
    出版日 2010年, 光学(日本光学会<応用物理学会>), 7号, 掲載ページ 320-325, 日本語, 査読付, 記事・総説・解説・論説等(その他)
  • ホタル生物発光をモデルとしたプローブ材料
    木山正啓; 斉藤毅; 西山繁; 小島哲; 牧昌次郎; 平野誉; 丹羽治樹
    出版日 2009年, 日本化学会講演予稿集, 89th巻, 2号, 0285-7626, 200902260185278160
  • ホタル生物発光系をモデルとした人工発光系の創成
    柳内悟; 斉藤毅; 西山繁; 小島哲; 牧昌次郎; 平野誉; 丹羽治樹
    出版日 2009年, 日本化学会講演予稿集, 89th巻, 2号, 0285-7626, 200902274585058496
  • ホタル生物発光をモデルとした新規発光材料の開発
    牧昌次郎; 斉藤毅; 柳内悟; 小島哲; 西山繁; 平野誉; 丹羽治樹
    出版日 2009年, 電気化学会大会講演要旨集, 76th巻, 200902273382301623
  • ホタル生物発光をモデルとしたプローブ材料
    木山正啓; 斉藤毅; 西山繁; 小島哲; 牧昌次郎; 平野誉; 丹羽治樹
    出版日 2009年, 有機電子移動化学討論会講演要旨集, 33rd巻, 201002252543427650
  • ホタル生物発光をモデル化した多色発光材料の創製
    牧 昌次郎
    加工技術研究会, 出版日 2009年, コンバーテック(加工技術研究会), 37巻, 10号, 掲載ページ 54-58, 日本語, 査読付, 記事・総説・解説・論説等(その他), 0911-2316, 40016780082, AN10197190
  • Biosynthesis of firefly D-luciferin
    Kazuki Niwa; M. Nakamura; S. Maki; T. Hirano; H. Niwa; Y. Ohmiya
    WILEY-BLACKWELL, 出版日 2006年09月, LUMINESCENCE, 21巻, 5号, 掲載ページ 286-286, 英語, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議), 1522-7235, WOS:000242035200062
  • Mechanistic study of the Cypridina (Vargula) bioluminescence reaction
    T. Hirano; Y. Takahashi; H. Kondo; H. Ikeda; S. Maki; H. Niwa
    WILEY-BLACKWELL, 出版日 2006年09月, LUMINESCENCE, 21巻, 5号, 掲載ページ 278-278, 英語, 研究発表ペーパー・要旨(国際会議), 1522-7235, WOS:000242035200034
  • 実用的有機トランジスタ材料の新規基本骨格: IDタグ社会の到来は近いか?
    牧 昌次郎
    出版日 2006年03月, 月刊「化学」, 61巻, 掲載ページ 61-62, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(その他)
  • Luciferin chiral selectivity divides action mode of firefly luciferase: L-selective coenzyme A ligation and D-selective bioluminescence.
    Mitsuhiro Nakamura; Shojiro Maki; Yoshiharu Amano; Yutaka Ohkita; Kazuki Niwa; Takashi Hirano; Yoshihiro Ohmiya; Haruki Niwa
    出版日 2005年06月, Biochemical and Biophysical Research Communications, 331巻, 掲載ページ 471-475
  • 発光巻貝ラチアの発光機構研究:ラチアルシフェリンアナログのKmと発光反応生成物の分析
    正木美津希; 間蓑雅; 永家聖; 中村光裕; 小島哲; 近江谷克裕; 牧昌次郎; 平野誉; 丹羽治樹
    出版日 2005年03月11日, 日本化学会講演予稿集, 85th巻, 2号, 掲載ページ 862, 日本語, 0285-7626, 200902221179445784
  • 太陽光をエネルギー源にする,クリーンな化学物質分解浄化技術
    牧 昌次郎
    出版日 2005年, 実用産業情報:環境関連技術および装置・機器, 35巻, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(その他)
  • 太陽光をエネルギー源にする,クリーンな化学物質分解 浄化技術
    牧 昌次郎
    出版日 2004年, 実用産業情報, 別冊保存板巻, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(その他)
  • 有機合成における電極反応の応用
    牧昌次郎; 丹羽治樹
    出版日 1998年, 有機合成化学協会誌,, 9号, 掲載ページ 725-735, 日本語, 査読付, 記事・総説・解説・論説等(その他)

書籍等出版物

  • 化学と生物
    仲村 厚志; 牧 昌次郎
    学術書, 日本語, 共著, ホタル生物発光の人工発光系へのモデル化とヒトの生体内精密計測に向けた挑戦, 農芸化学会, 出版日 2022年02月01日
  • ”Visible Light Bioluminescence Imaging Platform for Animal Cell Imaging”, ”Bioluminescence:Methods and Protocols” Volume 1, Methods in Molecular Biology
    Nobuo Kitada; Shojiro Maki; Sung-Bae Kim
    学術書, 英語, 共著, DOI: 10.1007/978-1-0716-2453-1_3., Springer Science+Business Media, LLC, part of Springer Nature, 出版日 2022年01月01日
  • ホタル生物発光の人工発光系へのモデル化とヒトの生体内精密計測に向けた挑戦
    仲村 厚志; 牧 昌次郎
    学術書, 日本語, 共著, 化学と生物(農芸化学会), 出版日 2021年
  • Bioluminescence “Near-Infrared luciferin analogs for in vivo optical imaging”
    Ryohei Saito-Moriya; Rika Obata; Shojiro A. Maki
    学術書, 英語, 共著, Intech Open Limited, 出版日 2021年
  • 「蛍の光が教えてくれた,生体内深部可視化」
    牧 昌次郎
    学術書, 日本語, 単著, 光学(日本光学会),第50巻・第4号,, 日本光学会, 出版日 2021年
  • “Color-Tunable Bioluminescence Imaging Portfolio for Cell Imaging”
    Shota Tamaki; Nobuo Kitada; Masahiro Kiyama; Rika Fujii; Takashi Hirano; Sung Bae Kim; Shojiro Maki
    学術書, 英語, 共著, Scientific Reports, 11, 2219 (2021), Nature, 出版日 2021年
  • “Isomeric Difference in the Crystalline-state Chemiluminescence Property of an Adamantylideneadamantane 1,2-Dioxetane with a Phthahlimide Chromophore”
    Matsuhashi, Chihiro; Ueno, Takuya; Uekusa, Hidehiro; Sato-Tomita, Ayana; Ichiyanagi, Kouhei; Maki, Shojiro; Hirano, Takashi
    その他, 英語, 共著, 56, 3369-3372, Royal Society of Chemistry, 出版日 2020年
  • 次世代のポリマー・高分子開発,新しい用途展開と将来展望
    牧 昌次郎
    学術書, 日本語, 単著, 第10章 第5節「生物機能模倣による,発光イメージング技術が 拓く次世代医療技術」, 株式会社 技術情報協会, 出版日 2019年
  • 実験医学別冊発光イメージング実験ガイド
    牧 昌次郎
    学術書, 日本語, 単著, 発展編第1章「生体内深部可視化を可能とするホタル生物発光型長波長発光材料」, 株式会社 羊土社, 出版日 2019年
  • 実験医学別冊発光イメージング実験ガイド
    岩野 智; 牧 昌次郎; 宮脇 敦史
    学術書, 日本語, 共著, 発展編第2章「動物にやさしいin vivo生物発光イメージング」, 株式会社 羊土社, 出版日 2019年
  • 「In vivoイメージングを目指したホタル生物発光」
    牧 昌次郎
    その他, 日本語, 単著, 日本レーザー医学会誌,第37巻・第4号,, 日本レーザー医学会, 出版日 2017年
  • ホタル生物発光を利用した長波長発光標識材料の創製
    牧 昌次郎
    学術書, 日本語, 単著, ケミカルエンジニアリング,第60巻・第8号, 化学工業社, 出版日 2015年
  • がん研究読本3
    牧 昌次郎他多数
    一般書・啓蒙書, 日本語, 共著, 3章 “がん細胞を長波長で赤く光らせ,生きたまま体外から観察する”, がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動(文部科学省), 出版日 2014年
  • たまの力
    牧 昌次郎他
    一般書・啓蒙書, 日本語, 共著, industria,セキコーポレーション,NAS技研,旭栄研磨加工,相馬光学,日本分析工業,日新技研,千代田第一工業,オンチップバイオテクノロジーズ,ガリレオ, 多摩ブルー・グリーン倶楽部(けやき出版), 出版日 2013年, ISBN 9784877515089
  • ユニーク&エキサイティングサイエンスII
    牧 昌次郎
    一般書・啓蒙書, 日本語, 共著, 5章 ホタルの発光現象を医療に活用せよ!, 近代科学社, 出版日 2013年, ISBN 9784764904538
  • International Workshop on Modern Science and Technology 2008,
    Shojiro A.Maki 他多数
    英語, 共著, Innovation of artificial Luminescence System based on Firefly Bioluminescence, Harbin Engineering University(China), 出版日 2008年
  • Bioluminescence and Chemiluminescence-Chemistry,Biology and Applications-,"
    Shojiro Maki 他多数
    英語, 共著, Mechanistic study on the Cypridina(Vagula) Bioluminescence Reaction, World Scientific Ltd.(USA), 出版日 2007年
  • ファイバー スーパーバイオミメテックス〜近未来創造テクノロジー
    牧 昌次郎
    日本語, 共著, 生物発光(蛍)系をモデルとした発光分子材料」, (株)エヌ・ティー・エス, 出版日 2006年
  • ファイバー スーパーバイオミメテックス〜近未来創造テクノロジー
    牧 昌次郎
    日本語, 共著, 生物発光(蛍)系をモデルとした発光分子材料」, (株)エヌ・ティー・エス, 出版日 2006年
  • Analytical Mechanical and Synthetic Organic Electrochemistry
    Shojiro MAKI 他多数
    英語, 共著, Biomimetic Oxygenation using Electrochemical Method, The Electrochemical Society, Inc., 出版日 2004年
  • Mechanistic and Synthetic Aspects of Organic and Biological Electrochemistry
    Shojiro MAKI 他多数
    英語, 共著, Development of Selective Hydrogenation Pd black Catalyst Deposited on Pd Sheet, The Electrochemical Society, Inc., 出版日 2003年
  • Organic Electrochemistry (Manuel M. Baizer Award)
    Shojiro MAKI 他多数
    英語, 共著, Development of Hydrogenolysis-free Hydrogenation Selective Pd black Catalyst Deposited on Sheet, The Electrochemical Society, Inc., 出版日 2002年
  • Biology and Clinical Applications of the Steroid Hormone
    Shojiro Maki; Katsuhiro Konno; Takayoshi Suzuki; Hiroaki Takayama
    学術書, 英語, 共著, "Novel Oxidation of Vitamin D and Their Related Compounds by Electrochemical Methodology", “Synthesis and Biological Activities of 2-Methyl-1, 25-Dihydroxyvitamin D3”, Walter de Gruyter, Berlin, Inc., 出版日 1997年
  • Biology and Clinical Applications of the Steroid Hormone
    Shojiro MAKI 他多数
    英語, 共著, Novel Oxidation of Vitamin D and Their Related Compounds by Electrochemical Methodology” p. 42-43, “Synthesis and Biological Activities of 2-Methyl-1, 25-Dihydroxyvitamin D3” p. 73-74., Walter de Gruyter, Berlin, Inc, 出版日 1997年

講演・口頭発表等

  • 近赤外発光基質seMpaiの吸収・蛍光特性
    原田 昌拓; 小野 稜平; 内山 保; 野口 良史; 森屋 亮平; 青山 洋史; 北田 昇雄; 牧 昌次郎; 平野 誉; 秋山 英文; 板橋 英之; 樋山 みやび
    第17回分子科学討論会2023(大阪)
    発表日 2023年09月12日
    開催期間 2023年09月12日- 2023年09月15日
  • 「ルシフェリン誘導体TokeOniによる新規生物発光システムへのCYPの関与」
    仲村 厚志; 林 唯奈; 猪狩 侑真; 北田 昇雄; 森屋 亮平; 牧 昌次郎; 吉川 朋子
    口頭発表(一般), 日本語, 第50回日本毒性学会学術年会(横浜)
    発表日 2023年06月19日
    開催期間 2023年06月19日- 2023年06月21日
  • 高輝度近赤外発光基質AkaSuke及び誘導体の発光特性に関する研究
    森屋 亮平; 口丸 高弘; 佐藤 希実; 北田 昇雄; 岩野 智; 山崎 倫尚; 神谷 弦太; 小畠 りか; 伊集院 良祐; 平野 誉; 阿部 秀樹; 牧 昌次郎; 青山 洋史
    口頭発表(一般), 日本語, 第47回有機電子移動化学討論会
    発表日 2023年06月16日
    開催期間 2023年06月16日- 2023年06月17日
  • 「海洋生物発光基質セレンテレラジン誘導体と各種発光酵素における発光特性評価に関する研究
    神谷 弦汰; 北田 昇雄; 古谷 忠臣; 平野 誉; 金 誠培; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 第47回有機電子移動化学討論会
    発表日 2023年06月16日
    開催期間 2023年06月16日- 2023年06月17日
  • 近赤外発光を有する新規ルシフェリンアナログの開発
    畠山 純平; 神谷 弦汰; 北田 昇雄; 森屋 亮平; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 第47回有機電子移動化学討論会
    発表日 2023年06月16日
    開催期間 2023年06月16日- 2023年06月17日
  • 17. 第129回研究開発セミナー「生命科学研究ステーションの紹介 研究紹介「抗がん剤創薬研究」」
    牧 昌次郎
    公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本語
    発表日 2023年06月09日
    開催期間 2023年06月09日- 2023年06月09日
  • 「高輝度近赤外発光を志向した新規ルシフェリンアナログの創製
    石貫 達哉; 畠山 純平; 神谷 弦汰; 北田 昇雄; 森屋 亮平; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 第47回有機電子移動化学討論会
    発表日 2023年06月
    開催期間 2023年06月- 2023年06月
  • 「近赤外発光による細菌性肺炎の生体内ライブイメージング」
    山口 大貴; 鴨志田 剛; 山田 倫暉; 川久保 駿; 成田 晴香; 奥田 絢音; 森屋 亮平; 北田 昇雄; 岩野 智; 牧 昌次郎; 八尋 錦之助; 加藤 伸一
    口頭発表(一般), 日本語, 日本薬学会第143年会(札幌)
    発表日 2023年03月25日
    開催期間 2023年03月25日- 2023年03月28日
  • 「新規白血病治療薬候補化合物の創製」
    土井 美沙; 細谷 朋輝; 東 智也; 保屋野 翔太; 関 文哉; 原 孝彦; 城戸 文; 北田 昇雄; 平野 誉; 牧 昌次郎
    第45回日本分子生物学会年会(千葉)
    発表日 2022年11月30日
    開催期間 2022年11月30日- 2022年12月02日
  • 「マルチカラー発光を示す海洋生物由来発光システムの開発」
    北田 昇雄; 玉城 翔太; 木山 正啓; 金 誠培; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第45回日本分子生物学会年会(千葉)
    発表日 2022年11月30日
    開催期間 2022年11月30日- 2022年12月02日
  • “Bioluminescence by luciferin analogues in mice, pill bugs, and blow flies”,
    Yukimasa Ikari; Yuna Hayashi; Mifuru Fukuda; Nobuo Kitada; Ryohei Saito; Shojiro Maki
    口頭発表(一般), 英語, 第44回 日本比較生理生化学会, 高知
    発表日 2022年11月26日
  • 「天然化合物Auxarconjugatin-Bの簡素化による新規抗腫瘍活性物質の開発」
    東 智也; 中田 千尋; 保屋野 翔太; 関 文哉; 原 孝彦; 旦 慎吾; 北田 昇雄; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第39回メディシナルケミストリーシンポジウム
    発表日 2022年11月25日
  • 「π共役制御による安定型セレンテラジン類縁体の開発」
    當眞 英明; 神谷 弦太; 北田 昇雄; 牧 昌次郎; 金 誠培; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第37回学術講演会(和歌山)
    発表日 2022年11月12日
    開催期間 2022年11月12日- 2022年11月12日
  • 「近赤外発光を有する新規ルシフェリンアナログの開発」
    畠山 純平; 神谷 弦汰; 北田 昇雄; 森屋 亮平; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第37回学術講演会(和歌山)
    発表日 2022年11月12日
    開催期間 2022年11月12日- 2022年11月12日
  • 「強発光性蛍光団を導入したアダマンチリデンアダマンタン 1,2-ジオキセタン構造異性体結晶の固相-固相相転移型化学発光反応の発現」
    松橋 千尋; 大山 滉永; 植草 秀裕; 佐藤 文菜; 一柳 光平; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第37回学術講演会(和歌山)
    発表日 2022年11月12日
    開催期間 2022年11月12日- 2022年11月12日
  • 「アントラセンエンドペルオキシドによる結晶特有の化学発光特性」
    山﨑 倫尚; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第37回学術講演会(和歌山)
    発表日 2022年11月12日
    開催期間 2022年11月12日- 2022年11月12日
  • ”Multiplex quadruple bioluminescent assay system”
    金 誠培; 神谷 弦汰; 北田 昇雄; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本分析化学会第71年会, 国内会議
    発表日 2022年09月14日
  • 「生体内深部可視化を刷新する発光イメージング材料」
    口頭発表(一般), 日本語, 脳・医工学研究センター(CNBE)と国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構(QST)量子生命科学研究所との合同シンポジウム
    発表日 2022年08月04日
  • 「マウス,ダンゴムシ,及びクロキンバエにおける,ルシフェリン誘導体トケオニによる生物発光へのCYPの関与」
    Yuna Hayashi; Mifuru Fukuda; Nobuo Kitada; Ryohei Saito; Shojiro Maki; Tomoko Yoshikawa; Atsushi Nakamura
    口頭発表(一般), 日本語, 第49回 日本毒性学会学術年会(札幌)
    発表日 2022年06月30日
  • 「世界最長波長ルシフェリンアナログの開発」
    畠山 純平; 神谷 弦汰; 北田 昇雄; 森屋 亮平; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第46回有機電子移動化学討論会, オンライン・鳥取, 国内会議
    発表日 2022年06月17日
  • 「マルチカラールシフェリンアナログの開発」
    北田 昇雄; 神谷 弦太; 森屋-齊藤 亮平; 岩野智; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会 第102回春季年会(オンライン&西宮), 西宮, 国内会議
    発表日 2022年03月23日
  • 高輝度近赤外発光基質AkaSukeによるin vivoイメージング
    森屋(齊藤) 亮平; 口丸高弘; 岩野智; 北田昇雄; 神谷弦汰; 小畠りか; 伊集院良祐; 平野誉; 牧昌次郎; 青山洋史
    口頭発表(一般), 日本語, 第44回 分子生物学会(横浜)
    発表日 2021年12月21日
  • 天然物Rumbrinの骨格構造の改変によるT細胞性急性リンパ性白血病に対する新規抗がん物質の開発
    東智也; 藤田優希; 吉田千尋; 中田千尋; 保屋野翔太; 関文哉; 北田昇雄; 平野誉; 原孝彦; 牧昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第44回 分子生物学会(横浜)
    発表日 2021年12月21日
  • 「色素連結型アダマンチリデンアダマンタン系ジオキセタンの結晶化学発光特性評価」
    松橋 千尋; 上野 拓哉; 植草 秀裕; 佐藤 文菜; 一柳 光平; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第36回学術講演会
    発表日 2021年11月27日
  • 「マルチカラーセレンテラジンアナログの開発」
    北田昇雄; 木山正啓; 玉城翔太; 金誠培; 平野誉; 牧昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第36回学術講演会
    発表日 2021年11月27日
  • 「T細胞性急性リンパ性白血病に対して抗腫瘍活性を有する天然物誘導体の開発」
    東智也; 藤田優希; 吉田千紘; 中田千尋; 保屋野翔太; 関文哉; 北田昇雄; 平野誉; 原孝彦; 牧昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 先端モデル動物支援プラットフォーム 2021年度若手支援技術講習会(オンライン9月6日), 国内会議
    発表日 2021年09月06日
  • ホタル生物発光基質類似体TokeOniの吸収スペクトルにおけるpH依存性
    小川晴寿; 小野稜平; 野口良史; 北田昇雄; 森屋亮平; 牧 昌次郎; 秋山英文; 板橋英之; 樋山みやび
    口頭発表(一般), 日本語, 第15回分子科学討論会, 北海道
    発表日 2021年09月
  • 近赤外発光基質「TokeOni」の発光量子収率の測定
    小野稜平; 高橋由太翔; 小川晴寿; 野口良史; 北田昇雄; 森屋亮平; 牧昌次郎; 平野誉; 柴田桂成; 秋山英文; 板橋英之; 樋山みやび
    口頭発表(一般), 日本語, 第15回分子科学討論会, 北海道
    発表日 2021年09月
  • 近赤外発光試薬 seMpai によるがん転移のイメージング
    森屋(齊藤) 亮平; 中山 淳; 北田 昇雄; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第80回日本癌学会学術総会, 横浜/オンライン
    発表日 2021年09月
  • マルチカラールシフェリンアナログの開発」
    北田 昇雄; 神谷 弦太; 森屋-齊藤 亮平; 岩野智; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会 第102回春季年会(オンライン&西宮3月)
    発表日 2021年03月23日
  • 「一重項酸素による近赤外発光を示す結晶化学発光系の構築」
    山﨑 倫尚; 松橋 千尋; 植草 秀裕; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第101回春季年会 (オンライン3月), 日本化学会, オンライン, 国内会議
    発表日 2021年03月19日
  • 「強発光蛍光団を連結したアダマンチリデンアダマンタン1,2-ジオキセタンの結晶化学発光特性評価」
    松橋 _千尋; 大山 _滉永; 植草 _秀裕; 佐藤 _文菜; 一柳 _光平; 牧 _昌次郎; 平野 _誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第101回春季年会 (オンライン3月), 日本化学会, オンライン, 国内会議
    発表日 2021年03月19日
  • 「アミノルシフェリンアナログのホタル生物発光特性」
    鈴木 雄大; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第101回春季年会 (オンライン3月), 日本化学会, オンライン, 国内会議
    発表日 2021年03月19日
  • 「マルチカラー発光を示す海洋生物由来発光システムの開発」
    北田昇雄; 玉城翔太; 木山正啓; 金誠培; 平野誉; 牧昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第101回春季年会 (オンライン3月), 日本化学会, オンライン, 国内会議
    発表日 2021年03月19日
  • 「ソフトクリスタルを志向した嵩高い置換基を有するアントラセン誘導体の合成と結晶構造、蛍光特性の評価」
    納田菜摘; 松橋千尋; 石田尚行; 齋藤大将; 加藤昌子; 牧昌次郎; 平野誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第101回春季年会 (オンライン3月), 日本化学会, オンライン, 国内会議
    発表日 2021年03月19日
  • 「簡素化した天然物を用いた白血病細胞に対する新規抗腫瘍活性物質の開発」
    東 智也; 吉田 千紘; 鉢呂 佳史; 中田 千尋; 八木 拓哉; 武智 あづさ; 北田 昇雄; 原 孝彦; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第101回春季年会 (オンライン3月), 日本化学会, オンライン, 国内会議
    発表日 2021年03月19日
  • “Development of compounds with specific growth inhibitory activity against T-cell acute lymphoblastic leukemia-derived cells”
    Yuki Fujita; Chihiro Yoshida; Tomoya Higashi; Yoshifumi Hachiro; Chihiro Nakata; Takuya Yagi; Azusa Takechi; Nobuo Kitada; Rika Obata; Takahiko Hara; Shojiro Maki
    口頭発表(一般), 英語, The 2020 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem), ホノルル、ハワイ, 国際会議
    発表日 2020年12月15日
  • 「哺乳類由来酵素による肝臓発光現象」
    林 唯奈; 牧 昌次郎; 齊藤 亮平; 北田 昇雄; 吉川 朋子; 仲村 厚志
    口頭発表(一般), 日本語, 日本動物学会 第91回大会(オンライン)
    発表日 2020年09月04日
  • 「長波長発光を示すセレンテラジン類縁体の開発」
    玉城 翔太; 木山 正啓; 北田 昇雄; 盛満 玲; 金 誠培; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第100回春季年会, 千葉
    発表日 2020年03月22日
  • 「近赤外発光を示すホタルルシフェリンアナログの合成」
    神谷弦汰; 北田昇雄; 齊藤亮平; 岩野智; 宮脇敦史; 平野誉; 牧昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第100回春季年会, 千葉
    発表日 2020年03月22日
  • 「急性Tリンパ芽球性白血病細胞に対し、特異的な増殖抑制活性を目指した化合物の合成」
    藤田 優希; 吉田 千紘; 東 智也; 鉢呂 佳史; 中田 千尋; 八木 拓哉; 武智 あづさ; 北田 昇雄; 原 孝彦; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第100回春季年会, 千葉
    発表日 2020年03月22日
  • 「急性Tリンパ芽球性白血病細胞の増殖を特異的に抑制する化合物の構造活性相関」
    吉田 千紘; 鉢呂 佳史; 東 智也; 中田 千尋; 八木 拓哉; 武智 あづさ; 北田 昇雄; 原 孝彦; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第100回春季年会, 千葉
    発表日 2020年03月22日
  • 「急性Tリンパ芽球性白血病細胞に対する増殖抑制活性を向上させた化合物の創製」
    東 智也; 吉田 千紘; 鉢呂 佳史; 中田 千尋; 八木 拓哉; 武智 あづさ; 北田 昇雄; 原 孝彦; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第100回春季年会, 千葉
    発表日 2020年03月22日
  • 「ルシフェリン構造改変によるホタル生物発光機構の解明」
    伊藤 真一; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第100回春季年会, 千葉
    発表日 2020年03月22日
  • 「置換基導入型アミノルシフェリンによるホタル生物発光特性制御」
    鈴木 雄大; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第100回春季年会, 千葉
    発表日 2020年03月22日
  • 「フェナセン側鎖を有する1,2-ジオキセタンの結晶依存型化学発光特性の評価」
    石谷 薫; 松橋 千尋; 山路 稔; 植草 秀裕; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第100回春季年会, 千葉
    発表日 2020年03月22日
  • 「色素連結構造の調整による1,2-ジオキセタンの結晶化学発光特性の制御」
    松橋 千尋; 植草 秀裕; 佐藤 文菜; 一柳 光平; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第100回春季年会, 千葉
    発表日 2020年03月22日
  • 「アクリジン構造を有する1,2-ジオキセタン誘導体の結晶化学発光」
    小浦 史也; 松橋 千尋; 植草 秀裕; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第100回春季年会, 千葉
    発表日 2020年03月22日
  • 「強発光性蛍光色素を連結した1,2-ジオキセタンの結晶化学発光特性の評価」
    中川 真歩; 松橋 千尋; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第100回春季年会, 千葉
    発表日 2020年03月22日
  • 「ヒト白血病由来細胞株に対して増殖抑制活性をもつ化合物の構造活性相関」
    竹下 嘉人; 吉田 千紘; 東 智也; 鉢呂 佳史; 中田 千尋; 八木 拓哉; 武智 あづさ; 北田 昇雄; 原 孝彦; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第100回春季年会, 千葉
    発表日 2020年03月22日
  • 「急性Tリンパ芽球性白血病細胞を特異的に死滅させる化合物の標的分子探索」
    中田 千尋; 八木 拓哉; 鉢呂 佳史; 吉田 千紘; 東 智也; 武智 あづさ; 西藤 泰昌; 牧 昌次郎; 原 孝彦
    口頭発表(一般), 日本語, 第42回日本分子生物学会年会(福岡)
    発表日 2019年12月03日
  • 「in vivo 光イメージングに適した新規ルシフェリンアナログの開発」
    北田 昇雄; 齊藤 亮平; 木山 正啓; 岩野 智; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第42回日本分子生物学会年会(福岡)
    発表日 2019年12月03日
  • 「長波長を示すセレンテラジン類縁体」
    玉城 翔太; 木山 正啓; 盛満 玲; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第42回日本分子生物学会年会(福岡)
    発表日 2019年12月03日
  • 「急性Tリンパ芽球性白血病細胞の増殖を特異的に抑制する化合物の構造活性相関」
    吉田 千紘; 鉢呂 佳史; 東 智也; 中田 千尋; 八木 拓哉; 武智 あづさ; 原 孝彦; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第42回日本分子生物学会年会(福岡)
    発表日 2019年12月03日
  • 「急性Tリンパ芽球性白血病細胞に対する増殖抑制活性を向上させた化合物の創製」
    東 智也; 吉田 千紘; 鉢呂 佳史; 中田 千尋; 八木 拓哉; 武智 あづさ; 原 孝彦; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第42回日本分子生物学会年会(福岡)
    発表日 2019年12月03日
  • 誤嚥検査のための近赤外蛍光を用いた咽頭残留検出システムの開発
    田代剛大; 鈴木崇弘; 山田幸生; 丹羽治樹; 牧昌次郎; 北田昇雄; 斉藤亮平; 小池卓ニ; 道脇幸博; 西村吾朗
    口頭発表(一般), 日本語, 日本光学会年次学術講演会, 日本光学会, 大阪, 国内会議
    発表日 2019年12月
  • 「長波長発光を示すセレンテラジン類縁体」
    玉城 翔太; 木山正啓; 盛満 玲; 平野誉; 牧昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第35回生物発光化学発光研究会
    発表日 2019年10月05日
  • 「色素連結型アダマンチリデンアダマンタン1,2-ジオキセタンの結晶構造依存性」
    松橋 千尋; 植草 秀裕; 齊藤 文菜; 牧昌次郎; 平野誉
    口頭発表(一般), 日本語, 第35回生物発光化学発光研究会, 産業技術総合研究所(有明)
    発表日 2019年10月05日
  • 「ホタル生物発光系の波長制御機構の解明:エノール型オキシルシフェリンの蛍光特性評価」
    平賀 詩織; 山路 稔; 牧昌次郎; 平野誉
    口頭発表(一般), 日本語, 第35回生物発光化学発光研究会, 産業技術総合研究所(有明)
    発表日 2019年10月05日
  • 「フェナセン側鎖を有する1,2-ジオキセタンのエネルギー移動による結晶化学発光」
    石谷 薫; 松橋 千尋; 山路 稔; 植草 秀裕; 牧昌次郎; 平野誉
    口頭発表(一般), 日本語, 第35回生物発光化学発光研究会, 産業技術総合研究所(有明)
    発表日 2019年10月05日
  • 「ホタル生物発光における酸素化のモデル反応による反応機構解明」
    伊藤 真一; 牧昌次郎; 平野誉
    口頭発表(一般), 日本語, 第35回生物発光化学発光研究会, 産業技術総合研究所(有明)
    発表日 2019年10月05日
  • 「アクリジン構造を有する1,2-ジオキセタン誘導体の結晶化学発光」
    小浦 史也; 松橋 千尋; 植草 秀裕; 牧昌次郎; 平野誉
    口頭発表(一般), 日本語, 第35回生物発光化学発光研究会, 産業技術総合研究所(有明)
    発表日 2019年10月05日
  • 「In vivo光イメージングを志向したNIRルシフェリンアナログ: NIR Luciferin Analogues for in vivo Optical Imaging」
    北田 昇雄; 齊藤 亮平; 口丸 高弘; 近藤 科江; 中山 淳; 仙波 憲太郎; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第78回日本癌学会学術総会, 京都
    発表日 2019年09月26日
  • 「近赤外蛍光を用いた咽頭腔残留食物の非侵襲検出法の開発-ヒトを対象にした計測-」
    田代剛大; 鈴木嵩弘; 山田幸生; 丹羽治樹; 牧昌次郎; 北田昇雄; 齊藤亮平; 小池卓二; 西村吾朗; 道脇幸博
    口頭発表(一般), 日本語, 日本機械学会 第30回バイオフロンティア講演会, 国際会議
    発表日 2019年07月19日
  • 「長波長発光を示すセレンテラジン類縁体」
    玉城 翔太; 木山正啓; 盛満 玲; 平野誉; 牧昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第43回有機電子移動化学討論会, 横浜
    発表日 2019年06月27日
  • 「特異的発光を示す新規ルシフェリンアナログ」
    北田昇雄; 齊藤亮平; 木山正啓; 平野誉; 牧昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第43回有機電子移動化学討論会, 横浜
    発表日 2019年06月27日
  • 急性Tリンパ芽球性白血病細胞の増殖を特異的に抑制する化合物の開発
    吉田千紘; 鉢呂佳史; 東智也; 八木拓哉; 中田千尋; 武智あづさ; 原孝彦; 牧昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 農芸化学会2019年度大会, 東京農大, 国内会議
    発表日 2019年03月24日
  • 急性Tリンパ芽球性白血病細胞の増殖を抑制する化合物の活性に必須な化学構造の発見
    東智也; 鉢 呂佳史; 吉 田千紘; 八 木拓哉; 中 田千尋; 武 智あづさ; 原孝彦; 牧昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 農芸化学会2019年度大会, 東京農大, 国内会議
    発表日 2019年03月24日
  • ホタル生物発光の酸素化反応機構
    伊藤 真一; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第99回春季年会, 神戸, 国内会議
    発表日 2019年03月16日
  • ホタル生物発光系の波長制御機構の解明:エノール型オキシルシフェリンの蛍光特性の評価
    平賀 詩織; 山路 稔; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第99回春季年会, 神戸, 国内会議
    発表日 2019年03月16日
  • ホタル型マルチカラー蛍光色素構造を用いたラベル化試薬の合成
    三澤 玲菜; 山路 稔; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第99回春季年会, 神戸, 国内会議
    発表日 2019年03月16日
  • アリールメチル側鎖を有する1,2-ジオキセタンの固相化学発光特性の評価
    石谷 薫; 山路 稔; 松橋 千尋; 植草 秀裕; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第99回春季年会, 神戸, 国内会議
    発表日 2019年03月16日
  • in vivo 光イメージングに適した新規ルシフェリンアナログの開発
    齊藤 亮平; 北田 昇雄; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第99回春季年会, 神戸, 国内会議
    発表日 2019年03月16日
  • 色素連結型アダマンチリデンアダマンタン系ジオキセタンの合成と化学発光特性の評価
    松橋 千尋; 植草 秀裕; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第99回春季年会, 神戸, 国内会議
    発表日 2019年03月16日
  • ニトロアリールオキシカルボニル基を有するアクリジン系ジオキセタンの固相化学発光特性
    吾妻 駿; 植草 秀裕; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第99回春季年会, 神戸, 国内会議
    発表日 2019年03月16日
  • in vivo 光イメージングに適した高水溶性近赤外ホタルルシフェリンアナログの合成と実用化
    齊藤 亮平; 北田 昇雄; 木山 正啓; 東 翔子; 魯 仕嘉ウィンソン; 小畠 りか; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第41回日本分子生物学会年会, 横浜, 国内会議
    発表日 2018年11月28日
  • 急性Tリンパ芽球性白血病細胞の増殖を特異的に抑制する低分子化合物の創出
    鉢呂 佳史; 吉田 千紘; 宮下 和也; 八木 拓哉; 武智 あづさ; 原 孝彦; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第41回日本分子生物学会年会, 横浜, 国内会議
    発表日 2018年11月28日
  • 急性赤白血病細胞の増殖を抑制する低分子化合物の創出
    吉田 千紘; 武智 あづさ; 鉢呂 佳史; 八木 拓哉; 原 孝彦; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第41回日本分子生物学会年会, 横浜, 国内会議
    発表日 2018年11月28日
  • in vivo発光イメージングを革新する新技術 AkaBLI
    岩野 智; 牧 昌次郎; 宮脇 敦史
    口頭発表(一般), 日本語, 第41回日本分子生物学会年会, 横浜, 国内会議
    発表日 2018年11月28日
  • ホタルルシフェリン誘導体によるマウス肝臓の発光
    仲村 厚志; 林 唯奈; 齊藤 亮平; 牧 昌次郎; 吉川 朋子
    口頭発表(一般), 日本語, 第41回日本分子生物学会年会, 横浜, 国内会議
    発表日 2018年11月28日
  • 急性 Tリンパ芽球性白血病細胞の増殖を特異的に抑える化合物の標的分子探索
    八木 拓哉; 鉢呂 佳史; 吉田 千紘; 西藤; 泰昌; 武智 あづさ; 宮下 和也; 牧 昌次郎; 原 孝彦
    口頭発表(一般), 日本語, 第41回日本分子生物学会年会, 横浜, 国内会議
    発表日 2018年11月28日
  • 置換基効果によるホタル発光系の発光特性制御
    垣内 美知雄; 伊東 綜一郎; 後藤 史也; 松橋 拓人; 木山 正啓; 山路 稔; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第34回学術講演会, 福岡, 国内会議
    発表日 2018年10月13日
  • 水溶性向上型近赤外ホタルルシフェリンアナログの開発
    齊藤 亮平; 北田 昇雄; 木山 正啓; 東 翔子; Shijia Winson Lu; 小畠 りか; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第34回学術講演会, 福岡, 国内会議
    発表日 2018年10月13日
  • 「in vivo 光イメージングに適した高水溶性近赤外ホタルルシフェリンアナログの合成と実用化」
    齊藤 亮平; 北田 昇雄; 木山 正啓; 東 翔子; 魯 仕嘉ウィンソン; 小畠 りか; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第22回 酸素ダイナミクス研究会, 東京
    発表日 2018年09月22日
  • 「高輝度人工生物発光システムの開発とin vivo生体機能イメージングへの展開」
    岩野 智; 牧 昌次郎; 宮脇 敦史
    口頭発表(一般), 日本語, 第22回 酸素ダイナミクス研究会, 東京
    発表日 2018年09月22日
  • ホタル発光基質を投与したマウスの発光反応
    林 唯奈; 斎藤 亮平; 牧 昌次郎; 吉川 朋子; 仲村 厚志
    口頭発表(一般), 日本語, 日本動物学会第89回札幌大会講演要旨集, 国内会議
    発表日 2018年09月13日
  • “Chemistry of firefly bioluminescence”
    Shojiro Maki
    口頭発表(招待・特別), 英語, Academic Report of Advanced Innovation Center for Intelligent Robots and systems,, Beijing Institude of Tchnology, 北京(中国), 国際会議
    発表日 2018年09月03日
  • “Discovery and Synthesis of Low Molecular Weight Compounds Having an Inhibitory Effect on the Proliferation of Acute T Lymphoblastic Leukemia Cells”
    Yoshifumi Hachiro; Chihiro Yoshida; Kazuya Miyashita; Takuya Yagi; Azuma Takechi; Ryohei Saito; Nobuo Kitada; Takashi Hirano; Takahiro Hara; Shojiro Maki
    口頭発表(一般), 英語, International Reserch Symposium on Engineering and Technology,, シンガポール, 国際会議
    発表日 2018年08月28日
  • “Innovation of New Luciferin Analog for in vivo Optical Imaging"
    Ryohei Saito; Nobuo Kitada; Masahiro Kiyama; Shoko Higashi; Shijia Lu; Rika Obata; Takashi Hirano; Shojiro Maki
    口頭発表(一般), 英語, 256th ACS National Meeting,, ボストン(アメリカ), 国際会議
    発表日 2018年08月19日
  • 「in vivoイメージングを革新する新技術AkaBLI」
    岩野 智; 牧 昌次郎; 宮脇 敦史
    口頭発表(一般), 日本語, 第13回日本分子イメージング学会総会・学術集会, 東京, 国内会議
    発表日 2018年05月31日
  • “Advantage of NIR bioluminescence for in vivo imaging”
    Nobuo Kitada; Masahiro Kiyama; Ryohei Saito; Shijia Lu; Haruki Niwa; Takashi Hirano; Shojiro Maki
    口頭発表(一般), 英語, 20th International Symposium on Bioluminescence and Chemiluminescence, ナント(フランス), 国際会議
    発表日 2018年05月28日
  • “Innovation of New Luciferin Analog for in vivo Optical Imaging”
    Ryohei Saito; Nobuo Kitada; Masahiro Kiyama; Shoko Higashi; Shijia Lu; Rika Obata; Takashi Hirano; Shojiro Maki
    口頭発表(一般), 英語, 20th International Symposium on Bioluminescence and Chemiluminescence,, ナント(フランス), 国際会議
    発表日 2018年05月28日
  • 「ホタル生物発光における酸素化反応機構の解明」
    伊藤 真一; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第98回春季年会, 国内会議
    発表日 2018年03月20日
  • 「ホタル発光系の波長制御機構の解明:アミノ置換オキシ体の蛍光特性評価」
    平賀 詩織; 垣内 美知雄; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第98回春季年会, 国内会議
    発表日 2018年03月20日
  • 「in vivo光イメージングに適した新規ルシフェリンアナログの開発」
    齊藤 亮平; 北田 昇雄; 木山 正啓; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第98回春季年会, 国内会議
    発表日 2018年03月20日
  • 「デヒドロルシフェリン誘導体を用いたホタルルシフェラーゼ活性部位の評価」
    有年 聖良; 山路 稔; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第98回春季年会, 国内会議
    発表日 2018年03月20日
  • 「イミダゾピラジノン化学発光系の高効率化要因の探索:分子内立体効果と化学励起効率との相関」
    金井 勇樹; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第98回春季年会, 国内会議
    発表日 2018年03月20日
  • 「近赤外生物発光材料の生体内イメージングにおける有用性」
    北田昇雄; 木山正啓; 齊藤亮平; 岩野 智; 丹羽治樹; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 農芸化学会2018年度大会, 国内会議
    発表日 2018年03月15日
  • 「ホタル発光基質と哺乳類内在性酵素による発光現象の解明」
    齊藤亮平; 仲村 厚志; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 農芸化学会2018年度大会, 国内会議
    発表日 2018年03月15日
  • 急性Tリンパ芽球性白血病細胞に増殖抑制効果を示す低分子化合物の探索」
    鉢呂 佳史; 吉田 千紘; 齊藤 亮平; 木山 正啓; 宮下 和也; 八木 拓也; 武智 あずさ; 平野 誉; 原 孝彦; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 先端モデル動物支援プラットフォーム, 国内会議
    発表日 2018年01月24日
  • 「高溶解性新規ルシフェリンアナログの創製と実用化」
    齊藤 亮平; 木山 正啓; 北田 昇雄; 東 翔子; 小畠 りか; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 先端モデル動物支援プラットフォーム, 国内会議
    発表日 2018年01月24日
  • 「近赤外生物発光材料の生体内イメージングにおける有用性」
    吉田 千紘; 木山 正啓; 北田 昇雄; 齊藤 亮平; 岩野 智; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 先端モデル動物支援プラットフォーム, 国内会議
    発表日 2018年01月24日
  • “Fluorophore Design Based on the Firefly Light Emitter, Oxyluciferin for a Sustainable World”
    T. Hirano; T. Uehara; T. Fujikawa; Y. Takahashi; R. Misawa; S. Maki; M. Yamaji
    口頭発表(一般), 英語, International Symposium on Novel Energy Nanomaterials, Catalysts and Surfaces for Future Earth, 東京, 国際会議
    発表日 2017年10月28日
  • “Fluorophore design based on the firefly light-emitter: spectroscopic properties of benzothiazoke carboxylic derivatives in solution and solid state”
    Y. Takahashi; S. Maki; T. Hirano
    口頭発表(一般), 英語, International Symposium on Novel Energy Nanomaterials, Catalysts and Surfaces for Future Earth, 東京, 国際会議
    発表日 2017年10月28日
  • 「高水溶性新規ルシフェリンアナログの創製と実用化」
    木山正啓; 岩野 智; 大塚智史; Shijia Winson Lu; 小畠りか; 宮脇 敦史; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第33回学術講演会, 国内会議
    発表日 2017年10月21日
  • 「ホタル発光系におけるデヒドロルシフェリンとその誘導体の蛍光特性評価」
    有年聖良; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第33回学術講演会, 国内会議
    発表日 2017年10月21日
  • 「ホタル発光型蛍光色素を共役させたイミダゾピラジン化学発光系の構築」
    吾妻 駿; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第33回学術講演会, 国内会議
    発表日 2017年10月21日
  • 「ホタル発光体に基づくベンゾチアゾール蛍光色素のハロゲン化とその分光特性」
    三澤玲菜; 山路 稔; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第33回学術講演会, 国内会議
    発表日 2017年10月21日
  • 「分子内立体効果によるイミダゾピラジノン化学発光系の高効率化要因の探索」
    金井勇樹; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第33回学術講演会, 国内会議
    発表日 2017年10月21日
  • 「高水溶性新規ルシフェリンアナログの創製と実用化」
    木山正啓; 岩野 智; 大塚智史; Shijia Winson Lu; 小畠りか; 宮脇 敦史; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第33回学術講演会, 国内会議
    発表日 2017年10月21日
  • 「ホタルルシフェリンアナログのアリル基導入による波長制御」
    北田昇雄; 木山正啓; 齊藤亮平; 斉藤 毅; 西山 繁; 丹羽治樹; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第33回学術講演会, 国内会議
    発表日 2017年10月21日
  • “Aspiration Risk Detection Using Oral Administration of Fluorescent Food --- Preliminary Experiments Using Meat Phantoms”
    Takahiro SUZUKI; Ryohei SAITO; Nobuo KITADA; Takuji KOIKE; Shojiro MAKI; Yukihiro MICHIWAKI; Goro NISHIMURA; Haruki NIWA; Yukio YAMADA
    口頭発表(一般), 英語, 2017 IEEE International Conference on Cyborg and Bionic Systems (CBS 2017), 国際会議
    発表日 2017年10月17日
  • “Innovation of New Luciferin Analog for in vivo Optical Imaging”,
    Ryohei Saito; Masahiro Kiyama; Nobuo Kitada; Rika Obata; Rei Morimitsu; Takashi Hirano; Shojiro Maki
    口頭発表(一般), 英語, 2017 World Molecular Imaging Congress (WMIC), Philadelphia, USA,, 国際会議
    発表日 2017年09月13日
  • “SYNTHESIS AND BIOLUMINESCENCE OF HETEROCYCLIC ANALOGUES OF FIREFLY LUCIFERIN”
    Rika Obata; Nobuo Kitada; Shojiro A. Maki
    口頭発表(一般), 英語, The Asian Chemical Congress (ACC), 国際会議
    発表日 2017年07月23日
  • 「ホタルルシフェリンアナログのアリル基導入による波長制御」
    北田昇雄; 木山正啓; 齊藤亮平; 斉藤毅; 西山繁; 丹羽治樹; 平野誉; 牧昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第41回有機電子移動化学討論会, 国内会議
    発表日 2017年06月22日
  • 「大型動物の光イメージング実現に向けた標識材料の開発」
    齊藤亮平; 木山正啓; 東翔子; 北田昇雄; 盛満玲; 鉢呂佳史; 平野誉; 牧昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第41回有機電子移動化学討論会, 国内会議
    発表日 2017年06月22日
  • “Chemistry of firefly bioluminescence”
    口頭発表(一般), 英語, Industry-UCB-UEC-Workshop 2017 (IUUWS 2017)
    発表日 2017年03月27日
  • 「近赤外生物発光材料の生体内イメージングにおける有用性」
    北田 昇雄; 木山 正啓; 齊藤 亮平; 岩野 智; 丹羽 治樹; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 農芸化学会2017年度大会, 京都女子大学, 国内会議
    発表日 2017年03月17日
  • 「ホタル発光系におけるデヒドロルシフェリン誘導体の蛍光特性評価」
    有年 聖良; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第97回春季年会, 横浜, 国内会議
    発表日 2017年03月16日
  • 「ホタル生物発光を利用した新規イメージングシステムの開発」
    井岡 秀二; 斉藤 毅; 牧 昌次郎; 井本 正哉; 西山 繁
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第97回春季年会, 横浜, 国内会議
    発表日 2017年03月16日
  • 「ホタル発光体に基づく蛍光色素開発:ベンゾチアゾールカルボン酸誘導体の溶液及び固体蛍光特性の評価」
    高橋 佑典; 上原 卓也; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第97回春季年会, 国内会議
    発表日 2017年03月16日
  • 「アミン置換ホタルルシフェリンアナログの生物発光に基づくルシフェラーゼ特性の解析」
    伊東 綜一郎; 垣内 美知雄; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第97回春季年会, 国内会議
    発表日 2017年03月16日
  • 「分子内立体効果によるイミダゾピラジノン化学発光系の高効率化要因の探索」
    金井 勇樹; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第97回春季年会, 国内会議
    発表日 2017年03月16日
  • “Challenge to innovate the high water solubility NIR luciferin include nitrogen for in vivo imaging”
    Rei Morimitsu; Masahiro Kiyama; Nobuo Kitada; Ryohei Saito; Shoko Higashi; Satoshi Iwano; Takashi Hirano; Shojiro A. Maki
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第97回春季年会, 国内会議
    発表日 2017年03月16日
  • 「ホタル生物発光系を利用したマルチカラー発光材料に関する研究」
    東 翔子; 齊藤亮平; 盛満 玲; 木山 正啓; 北田 昇雄; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第97回春季年会, 同志社大学(京都), 国内会議
    発表日 2017年03月16日
  • 「ホタルルシフェリンアナログのアリル基導入による波長制御」
    北田 昇雄; 木山 正啓; 齊藤 亮平; 斉藤 毅; 西山 繁; 丹羽 治樹; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第97回春季年会, 同志社大学(京都), 国内会議
    発表日 2017年03月16日
  • 「in vivo イメージングに適した水溶性向上型新規ルシフェリンアナログの開発」
    鉢呂 佳史; 齊藤 亮平; 木山 正啓; 北田 昇雄; 盛満 玲; 小畠 りか; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 農芸化学会2017年度大会, 同志社大学(京都), 国内会議
    発表日 2017年03月16日
  • 「in vivoイメージングに適した水溶性向上型新規ルシフェリンアナログの開発」
    鉢呂 佳史; 齊藤 亮平; 木山 正啓; 北田 昇雄; 盛満 玲; 小畠 りか; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 先端モデル動物支援プラットフォーム, 琵琶湖ホテル, 国内会議
    発表日 2017年02月06日
  • 「近赤外生物発光材料の生体内イメージングにおける有用性」
    北田 昇雄; 木山 正啓; 齊藤 亮平; 岩野 智; 丹羽 治樹; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 先端モデル動物支援プラットフォーム, 琵琶湖ホテル, 国内会議
    発表日 2017年02月06日
  • 「in vivoイメージングに適した水溶性向上型新規ルシフェリンアナログの開発」
    鉢呂 佳史; 齊藤 亮平; 木山 正啓; 北田 昇雄; 盛満 玲; 小畠 りか; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 先端モデル動物支援プラットフォーム, 国内会議
    発表日 2017年02月06日
  • 「近赤外生物発光材料の生体内イメージングにおける有用性」
    北田 昇雄; 木山 正啓; 齊藤 亮平; 岩野 智; 丹羽 治樹; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 先端モデル動物支援プラットフォーム, 国内会議
    発表日 2017年02月06日
  • 「近赤外生物発光基質による生体深部組織の高感度イメージング」
    口丸 高広; 岩野 智; 木山 正啓; 三股 舜; 門之園 哲哉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎; 近藤 科江
    口頭発表(一般), 日本語, 第39回日本分子生物学会年会, 国内会議
    発表日 2016年12月06日
  • 「水溶性向上のための含窒素近赤外発光ホタルルシフェリンアナログ」
    盛満 玲; 木山 正啓; 齊藤 亮平; 北田 昇雄; 東 翔子; 岩野 智; 丹羽 治樹; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第39回日本分子生物学会年会, 横浜, 国内会議
    発表日 2016年12月06日
  • 「近赤外生物発光材料の生体内イメージングにおける有用性」
    北田 昇雄; 岩野 智; 木山 正啓; 齊藤 亮平; 丹羽 治樹; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第39回日本分子生物学会年会, 横浜, 国内会議
    発表日 2016年12月06日
  • 「in vivoイメージングに適した水溶性向上型新規ルシフェリンアナログの開発」
    鉢呂 佳史; 齊藤 亮平; 木山 正啓; 北田 昇雄; 盛満 玲; 小畠 りか; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第39回日本分子生物学会年会, 横浜, 国内会議
    発表日 2016年12月06日
  • 「近赤外生物発光イメージングによる深部組織がんの高感度検出」
    口丸 高広; 岩野 智; 三股 舜; 牧 昌次郎; 門之園 哲哉; 近藤 科江
    口頭発表(一般), 英語, 第75回日本癌学会学術総会, パシフィコ横浜, 国際会議
    発表日 2016年10月06日
  • “Development of the benzothiazole-type near-infrared luciferin analogs”
    Masahiro Kiyama; Ryohei Saito; Nobuo Kitada; Rika Obata; Shojiro Maki
    ポスター発表, 英語, 2016 World Molecular Imaging Congress (WMIC), New York, 国際会議
    発表日 2016年09月07日
  • “Development of the benzothiazole-type near-infrared luciferin analogs”
    Masahiro Kiyama; Ryohei Saito; Nobuo Kitada; Rika Obata; Shojiro Maki
    ポスター発表, 英語, 2016 World Molecular Imaging Congress (WMIC), New York, 国際会議
    発表日 2016年09月07日
  • “Structure-activity relationship of AMP-luciferin analogs for in vivo imaging”
    Nobuo Kitada; Satoshi Iwano; Ryohei Saito; Masahiro Kiyama; Haruki Niwa; takashi hirano; Shojiro Maki
    ポスター発表, 英語, 2016 World Molecular Imaging Congress (WMIC), New York, 国際会議
    発表日 2016年09月07日
  • “Innovation of New Luciferin Analog for in vivo imaging”
    Ryohei Saito; Masahiro Kiyama; Nobuo Kitada; Rei Morimitsu; Rika Obata; HAruki Niwa; Shojiro Maki
    ポスター発表, 英語, 2016 World Molecular Imaging Congress (WMIC), New York, 国際会議
    発表日 2016年09月07日
  • “Innovation of New Luciferin Analog for in vivo imaging”
    Ryohei Saito; Masahiro Kiyama; Nobuo Kitada; Rei Morimitsu; Rika Obata; HAruki Niwa; Shojiro Maki
    ポスター発表, 英語, 2016 World Molecular Imaging Congress (WMIC),, New York, 国際会議
    発表日 2016年09月07日
  • 「生体内標識材料の開発と実用化研究」
    齊藤亮平; 木山正啓; 北田昇雄; 東翔子; 岩野智; 丹羽治樹; 平野誉; 牧昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第40回有機電子移動化学討論会, 新潟大学, 国内会議
    発表日 2016年06月23日
  • 「ポリマー不織布担持金属触媒を用いた官能基選択的水素添加反応」
    東 翔子; 小林 義尚; 川崎 有花; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第40回有機電子移動化学討論会, 新潟大学, 国内会議
    発表日 2016年06月23日
  • “A luciferin analog generating near-infrared bioluminescence improves detection sensitivity of deep-tissue tumor”
    Takahiro Kuchimaru; Satoshi Iwano; Masahiro Kiyama; Shun Mitsumata; Tetsuya Kadonosono; Haruki Niwa; Shojiro Maki; Shinae Kizaka-Kondoh
    口頭発表(一般), 英語, 19th International Symposium on Bioluminescence & Chemiluminescence, 筑波, 国際会議
    発表日 2016年05月29日
  • “A luciferin analog generating near-infrared bioluminescence improves detection sensitivity of deep-tissue tumor”
    Takahiro Kuchimaru; Satoshi Iwano; Masahiro Kiyama; Shun Mitsumata; Tetsuya Kadonosono; Haruki Niwa; Shojiro Maki; Shinae Kizaka-Kondoh
    口頭発表(一般), 英語, 19th International Symposium on Bioluminescence & Chemiluminescence, 筑波, 国際会議
    発表日 2016年05月29日
  • “Innovation of firefly bioluminescence for NIR in vivo imaging probe”
    S. Maki
    口頭発表(招待・特別), 英語, The 12th International Symposium on Organic Reactions and the 6th German-Japanese Symposium on Electrosynthesis(ISOR-12), 国際会議
    発表日 2016年04月22日
  • 「In vivo イメージングを志向した近赤外発光ルシフェリンの改良 Challenge to innovate the high performance NIR luciferin for in vivo imaging」
    北田 昇雄; 岩野 智; 木山 正啓; 齊藤 亮平; 丹羽 治樹; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 農芸化学会2016年度大会(札幌)
    発表日 2016年03月27日
  • 「in vivo イメージングに適した新規ルシフェリンアナログの合成 _Innovation of New Luciferin Analogs for in vivo Imaging」
    齊藤 亮平; 木山 正啓; 北田 昇雄; 東 翔子; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 農芸化学会2016年度大会(札幌)
    発表日 2016年03月27日
  • 「近赤外発光ホタルルシフェリンアナログの水溶性向上への挑戦 _Challenge to innovate the high water solubility NIR luciferin for in vivo imaging」
    盛満 玲; 木山 正啓; 齊藤 亮平; 北田 昇雄; 大塚 智史; 東 翔子; 岩野 智; 丹羽 治樹; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 農芸化学会2016年度大会(札幌)
    発表日 2016年03月27日
  • 「新規発光物質の開発を目的としたホタルルシフェリンアナログの合成と活性評価」
    井岡 秀二; 斉藤 毅; 岩野 智; 牧 昌次郎; 鈴木 孝治; 井本 正哉; 西山 繁
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第96回春季年会
    発表日 2016年03月24日
  • 「置換基効果を駆使したホタル生物発光系の波長制御機構の解明」
    垣内 美知雄; 山路 稔; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第96回春季年会
    発表日 2016年03月24日
  • 「ホタルルシフェリンアナログのL-L 反応による発光特性に及ぼす置換基効果」
    伊東 綜一郎; 垣内 美知雄; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第96回春季年会
    発表日 2016年03月24日
  • 「ホタル発光体に基づく蛍光色素開発:ベンゾチアゾールのカルボン酸誘導体の蛍光特性」
    高橋 佑典; 上原 卓也; 山路 稔; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第96回春季年会
    発表日 2016年03月24日
  • 「ホタル発光体に基づく蛍光色素開発:ベンゾチアゾールのカルボン酸誘導体の蛍光特性」
    高橋 佑典; 上原 卓也; 山路 稔; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第96回春季年会
    発表日 2016年03月24日
  • 「イミダゾピラジノン化学発光系の高効率化要因の探索」
    金井 勇樹; 須貝 希; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第96回春季年会
    発表日 2016年03月24日
  • 「ポリマー不織布担持金属触媒を用いた官能基選択的水素添加反応」
    東 翔子; 小林 義尚; 川崎 有花; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第96回春季年会
    発表日 2016年03月24日
  • Development of non-CRET based orange chemiluminescent imidazo[1,2-a]pyrazin-3(7H)-ones
    Saito; Ryota; Hirano; Takashi, Maki; Shojiro, Niwa; Haruki
    ポスター発表, 英語, The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem), 国際会議
    発表日 2015年12月15日
  • “Structure-activity relationship of AMP-luciferin analogs for in vivo imaging"
    N. Kitada; S. Iwano; T. Hirano; H. Niwa; S. Maki
    口頭発表(一般), 英語, The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem), 国際会議
    発表日 2015年12月15日
  • “Luminous reaction analysis of firefly luciferin analogs”
    M. Kiyama; R. Obata; T. Hirano; S. Maki
    口頭発表(一般), 英語, The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem), Honolulu, Hawaii, USA, 国際会議
    発表日 2015年12月15日
  • “New water-soluble NIR luciferin analog for in vivo imaging”
    Higashi; R. Saito; M. Kiyama; S. Iwano; N. Kitada; T. Hirano; H. Niwa; S. Maki
    口頭発表(一般), 英語, The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem), Honolulu, Hawaii, USA, 国際会議
    発表日 2015年12月15日
  • 「近赤外発光ルシフェリンアナログの発光特性の報告」
    大塚智史; 東 翔子; 木山正啓; 北田昇雄; 齊藤亮平; 盛満 玲; 平野 誉; 牧昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第32回学術講演会, 国内会議
    発表日 2015年10月31日
  • 「生体内フリーラジカルの検出を目的とした新規ホタルルシフェリンの合成と発光評価」
    井岡秀二; 斉藤毅; 岩野智; 鈴木孝治; 牧昌次郎; 宮脇敦史; 井本正哉; 西山繁
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第32回学術講演会, 国内会議
    発表日 2015年10月31日
  • 「In vivoイメージングを志向した近赤外発光ルシフェリンの改良」
    北田昇雄; 岩野 智; 木山正啓; 齊藤亮平; 丹羽治樹; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第32回学術講演会, 国内会議
    発表日 2015年10月31日
  • 「イミダゾピラジノン化学発光系のスーパーオキシド検出条件での構造活性相関」
    須貝希; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第32回学術講演会, 国内会議
    発表日 2015年10月31日
  • 「アミノ置換基効果を用いたホタル生物発光制御機構の解明」
    垣内美智雄; 山路稔; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第32回学術講演会, 国内会議
    発表日 2015年10月31日
  • 「電子供与/受容性を調整したホタル型発光色素の分光学的性質」
    藤川知也; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第32回学術講演会, 国内会議
    発表日 2015年10月31日
  • 「近赤外発光ホタルルシフェリンアナログの水溶性向上への挑戦」
    盛満玲; 北田昇雄; 岩野 智; 木山正啓; 齊藤亮平; 丹羽治樹; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第32回学術講演会, 国内会議
    発表日 2015年10月31日
  • 「ホタル生物発光基質の構造と活性」
    齊藤亮平; 木山正啓; 北田昇雄; 岩野 智; 小畠りか; 丹羽治樹; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第32回学術講演会, 国内会議
    発表日 2015年10月31日
  • ” Chemistry on firefly bioluminescence”
    口頭発表(招待・特別), 英語, The Irago Conference 2015, 招待, 国際会議
    発表日 2015年10月22日
  • In vivo イメージングに適した新規標識材料の開発
    齊藤亮平; 木山正啓; 北田昇雄; 大塚智史; 東 翔子; 丹羽治樹; 平野 誉; 牧昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第39回有機電子移動化学討論会(長崎), 長崎大学、長崎
    発表日 2015年06月25日
  • In vivo光イメージング標識材料ホタルルシフェリン誘導体の新規創製
    大塚智史; 木山正啓; 北田昇雄; 齊藤亮平; 東 翔子; 平野 誉; 牧昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第39回有機電子移動化学討論会(長崎), 長崎大学、長崎
    発表日 2015年06月25日
  • ポリマー不織布担持型金属触媒を用いた高選択的水素添加反応
    東 翔子; 小林義尚; 川崎有花; 平野 誉; 牧昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第39回有機電子移動化学討論会(長崎), 長崎大学、長崎, 国内会議
    発表日 2015年06月25日
  • 近赤外発光ホタルルシフェリンアナログの新規創製
    大塚 智史; 木山 正啓; 北田 昇雄; 齊藤 亮平; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第10回日本分子イメージング学会, 日本分子イメージング学会(船堀), 船堀
    発表日 2015年05月20日
  • 近赤外発光ルシフェリンアナログによる深部腫瘍組織の高感度イメージング
    口丸 高弘; 岩野 智; 木山 正啓; 三股 舜; 門之園 哲哉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎; 近藤 科江
    口頭発表(一般), 日本語, 第10回日本分子イメージング学会(船堀), 日本分子イメージング学会, 船堀
    発表日 2015年05月20日
  • in vivoイメージングに適した新規ルシフェリンアナログの創製
    齊藤 亮平; 木山 正啓; 北田 昇雄; 岩野 智; 平野 誉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 農芸化学会2015年度大会(岡山)
    発表日 2015年03月26日
  • ホタルルシフェリンアナログの発光反応解析
    木山 正啓; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 農芸化学会2015年度大会(岡山)
    発表日 2015年03月26日
  • 近赤外発光イメージング材料“アカルミネ”の水溶性化技術とその性能
    木山 正啓; 北田 昇雄; 齊藤 亮平; 牧 昌次郎; 口丸 高弘; 近藤 科江
    口頭発表(一般), 日本語, 個体レベルでのがん研究の新展開(琵琶湖)
    発表日 2015年02月05日
  • ホタル発光系における特異的発光を示すルシフェリン中間体アナログの構造活性相関研究
    北田 昇雄; 岩野 智; 平野 誉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 個体レベルでのがん研究の新展開(琵琶湖)
    発表日 2015年02月05日
  • in vivoイメージングに適した水溶性向上型新規ルシフェリンアナログの創製
    齊藤 亮平; 木山 正啓; 北田 昇雄; 岩野 智; 平野 誉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 個体レベルでのがん研究の新展開(琵琶湖)
    発表日 2015年02月05日
  • 新規近赤外ルシフェリンアナログの創製
    大塚 智史; 木山 正啓; 北田 昇雄; 齊藤 亮平; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本癌学会シンポジウム(金沢)
    発表日 2015年01月21日
  • in vivoイメージングに適した水溶性向上型新規ルシフェリンアナログの創製
    齊藤 亮平; 木山 正啓; 北田 昇雄; 岩野 智; 平野 誉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本癌学会シンポジウム(金沢)
    発表日 2015年01月21日
  • ホタル発光系における特異的発光を示すルシフェリン中間体アナログの構造活性相関研究
    北田 昇雄; 岩野 智; 平野 誉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本癌学会シンポジウム(金沢)
    発表日 2015年01月21日
  • 全世界待望の近赤外ホタル発光材料でIn vivoイメージングを新次元へ
    斎藤 亮平; 木山 正啓; 北田 昇雄; 平野 誉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎
    ポスター発表, 日本語, 日本化学会秋季事業第4回CSJ化学フェスタ, 国内会議
    発表日 2014年10月14日
  • 全世界待望の近赤外ホタル発光材料でIn vivoイメージングを新次元へ
    斎藤 亮平; 木山 正啓; 北田 昇雄; 平野 誉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎
    ポスター発表, 日本語, 日本化学会秋季事業第4回CSJ化学フェスタ, 国内会議
    発表日 2014年10月14日
  • in vivoイメージングに適した新規ルシフェリンアナログの創製
    齊藤 亮平; 木山 正啓; 岩野 智; 平野 誉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 2014年電気化学秋季大会(札幌)
    発表日 2014年
  • トリアルコキシフェニル置換イミダゾピラジノン誘導体の化学発光における反応条件依存性の評価
    福島栄一; 牧昌次郎; 平野誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第94回春季年会, 日本化学会, 国内会議
    発表日 2014年
  • ホタルデヒドロルシフェリンアナログの合成と分光学的性質
    浅見 岳宏; 松橋 拓人; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第94回春季年会, 日本化学会, 国内会議
    発表日 2014年
  • 近赤外発光材料で革新するin vivoイメージング
    岩野 智; 金森 茜; 口丸 高弘; 牧 昌次郎; 近藤 科江; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第94回春季年会, 日本化学会, 国内会議
    発表日 2014年
  • ホタル生物発光反応の解明を目的としたホタルルシフェリンの構造活性相関研究
    安達 悠樹; 斉藤 毅; 岩野 智; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 西山 繁
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第94回春季年会, 日本化学会, 国内会議
    発表日 2014年
  • 新規発光アナログの開発を目的としたホタルルシフェリンの構造活性相関研究
    井岡 秀二; 斉藤 毅; 岩野 智; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 西山 繁
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第94回春季年会, 日本化学会, 国内会議
    発表日 2014年
  • 世界最長波長で発光する新規ホタルルシフェリンアナログの創製
    軽部 一磨; 北田 昇雄; 三浦 千弥; 岩野 智; 平野 誉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎; 斉藤 毅; 西山 繁
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第94回春季年会, 日本化学会, 国内会議
    発表日 2014年
  • in vivoイメージングに適した新規ルシフェリンアナログの創製
    齊藤 亮平; 木山 正啓; 岩野 智; 北田 昇雄; 伊藤 和人; 軽部 一磨; 平野 誉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第94回春季年会, 日本化学会, 国内会議
    発表日 2014年
  • 置換基を導入したチアゾロピラジン蛍光色素の発光特性制御
    鈴木 良尚; 中川 達規; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第94回春季年会, 日本化学会, 国内会議
    発表日 2014年
  • ホタル生物発光の発光色制御機構:ルシフェリンの置換基効果による発光特性制御
    後藤 史也; 松橋 拓人; 岩野 智; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第94回春季年会, 日本化学会, 国内会議
    発表日 2014年
  • 近赤外発光材料で革新するin vivoイメージング
    岩野 智; 金森 茜; 口丸 高弘; 牧 昌次郎; 近藤 科江; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第94回春季年会, 日本化学会, 国内会議
    発表日 2014年
  • ホタルーインスバイアード蛍光色素の高効率マルチカラード蛍光特性
    上原 卓也; 山路 稔; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第94回春季年会, 日本化学会, 国内会議
    発表日 2014年
  • ホタル生物発光の発光色制御機構:アミノルシフェリン誘導体を用いたルシフェラーゼ発光特性の評価
    松橋 拓人; Viviani Vadim; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第94回春季年会, 日本化学会, 国内会議
    発表日 2014年
  • オワンクラゲ生物発光機構の解明:π共役拡張型アナログを用いた発光体アニオン構造の再検討
    林 千尋; 山路 稔; 牧 昌次郎; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第94回春季年会, 日本化学会, 国内会議
    発表日 2014年
  • 近赤外ルシフェリンアナログ アカルミネ®の水溶性改善化技術
    木山 正啓; 齊藤 亮平; 岩野 智; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 平成25年度個体レベルからみた炎症とがん, 国内会議
    発表日 2014年
  • in vivoイメージングに適した新規ルシフェリンアナログの創製
    齊藤 亮平; 木山 正啓; 岩野 智; 北田 昇雄; 伊藤 和人; 軽部 一磨; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 平成25年度個体レベルからみた炎症とがん, 国内会議
    発表日 2014年
  • 「ホタル発光系における特異的発光を示すルシフェリン中間体アナログの構造活性相関研究」
    北田 昇雄; 岩野 智; 平野 誉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 2014年電気化学秋季大会(札幌)
    発表日 2014年
  • in vivoイメージングに適した水溶性向上型新規ルシフェリンアナログの創製
    齊藤 亮平; 木山 正啓; 北田 昇雄; 岩野 智; 平野 誉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第36回日本分子生物学会年会(横浜)
    発表日 2014年
  • 新規近赤外ルシフェリンアナログの創製
    大塚 智史; 木山 正啓; 北田 昇雄; 齊藤 亮平; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第36回日本分子生物学会年会(横浜)
    発表日 2014年
  • 近赤外発光イメージングによるがん細胞の高感度検出
    三股 舜; 口丸 高弘; 岩野 智; 門之園 哲哉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎; 近藤 科江
    口頭発表(一般), 日本語, 第36回日本分子生物学会年会(横浜)
    発表日 2014年
  • 近赤外発光ルシフェリンの高輝度化への取り組み
    木山 正啓; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第36回日本分子生物学会年会(横浜)
    発表日 2014年
  • in vivoイメージングに適した水溶性向上型新規ルシフェリンアナログの創製
    齊藤 亮平; 木山 正啓; 北田 昇雄; 岩野 智; 平野 誉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第36回日本分子生物学会年会(横浜)
    発表日 2014年
  • ホタルルシフェリンアナログの発光反応解析
    木山 正啓; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第31回学術講演会(長野上田)
    発表日 2014年
  • ホタル発光系における特異的発光を示すルシフェリン中間体アナログの構造活性相関研究
    北田 昇雄; 岩野 智; 平野 誉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第31回学術講演会(長野上田)
    発表日 2014年
  • 近赤外ホタルルシフェリンアナログの新規創製
    大塚 智史; 木山 正啓; 北田 昇雄; 齊藤 亮平; 平野 誉; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第31回学術講演会(長野上田)
    発表日 2014年
  • in vivoイメージングに適した新規ルシフェリンアナログの創製
    齊藤 亮平; 木山 正啓; 岩野 智; 北田 昇雄; 伊藤 和人; 軽部 一磨; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第30回学術講演会, 国内会議
    発表日 2013年
  • in vivoイメージングに適した新規ルシフェリンアナログの創製
    齊藤 亮平; 木山 正啓; 岩野 智; 北田 昇雄; 伊藤 和人; 軽部 一磨; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第36回日本分子生物学会年会, 国内会議
    発表日 2013年
  • トリアルコシキフェニル置換基導入によるイミダゾピラジノン誘導体の化学発光特性制御
    福島 栄一; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第30回学術講演会, 国内会議
    発表日 2013年
  • ホタル生物発光機構の解明:アミノ置換ルシフェリンアナログの発光特性に及ぼす置換基効果」
    松橋 拓人; 長井 裕之; 伊藤 和人; 岩野 智; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; V; R. Viviani; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第30回学術講演会, 国内会議
    発表日 2013年
  • ウミホタル発光体構造の化学変換による縮環型蛍光色素の構築
    鈴木 良尚; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第30回学術講演会, 国内会議
    発表日 2013年
  • オワンクラゲ生物発光機構の解明: 共役拡張型発光体アナログの発光特性の評価
    林 千尋; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第30回学術講演会, 国内会議
    発表日 2013年
  • ホタル型マルチカラー蛍光色素の合成と分光学的性質の評価
    上原 卓也; 山路 稔; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第30回学術講演会, 国内会議
    発表日 2013年
  • 水素結合応答型ソルバトクロミズムを示すイミダゾピラジノン誘導体のπ電子物性の評価
    山中 栄治; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第30回学術講演会, 国内会議
    発表日 2013年
  • 赤色発光ルシフェリンアナログの実用的合成法の確立
    浅野 里佳; 木山 正啓; 北田 昇雄; 三浦 千弥; 岩野 智; 小畠 りか; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 斉藤 毅; 西山 繁
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第30回学術講演会, 国内会議
    発表日 2013年
  • 一段階ホタル生物発光反応の開発
    岩野 智; 小島 哲; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第30回学術講演会, 国内会議
    発表日 2013年
  • ホタル生物発光反応に基づくin vivoイメージング用近赤外発光材料
    岩野 智; 金森 茜; 口丸 高弘; 近藤 科江; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第72回日本癌学会総会
    発表日 2013年
  • in vivoイメージングに適した新規ルシフェリンアナログの創製
    齊藤 亮平; 木山 正啓; 岩野 智; 北田 昇雄; 伊藤 和人; 軽部 一磨; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 2013年電気化学秋季大会, 国内会議
    発表日 2013年
  • トリアルコシキフェニル置換基導入によるイミダゾピラジノン誘導体の化学発光特性制御
    福島 栄一; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第30回学術講演会, 国内会議
    発表日 2013年
  • ホタル型マルチカラー蛍光色素の合成と分光学性質の評価
    上原 卓也; 山路 稔; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 第24回基礎有機化学討論会
    発表日 2013年
  • ホタル発光色制御機構の研究:電子的性質を調整したルシフェリンアナログの発光特性評価
    後藤 史也; 松橋 拓人; 岩野 智; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 第24回基礎有機化学討論会
    発表日 2013年
  • ウミホタル発光体に基づく分子内電荷移動性縮環型蛍光色素の構築
    鈴木良尚; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 第24回基礎有機化学討論会
    発表日 2013年
  • ウミホタル発光体に基づく蛍光色素チアゾロピラジンの発光特性制御
    平野 誉; 中川 達規; 笹 真紀子; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 山路 稔
    口頭発表(一般), 日本語, 2013年光化学討論会(愛媛)
    発表日 2013年
  • ホタル生物発光の発光色制御機構の解明:アミノ置換基を有するルシフェリンアナログの発光特性評価
    松橋 拓人; V; R. Viviani; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 2013年光化学討論会(愛媛)
    発表日 2013年
  • オワンクラゲ生物発光機構の解明:共役拡張型発光体アナログの発光特性の評価
    林 千尋; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 2013年光化学討論会(愛媛)
    発表日 2013年
  • 世界最長波長で発光するホタルルシフェリンアナログの創製
    軽部 一磨; 北田 昇雄; 三浦 千弥; 岩野 智; 平野 誉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎齋藤; 西山 繁
    口頭発表(一般), 日本語, 第37回有機電子移動化学討論会(岡山大学、岡山)
    発表日 2013年
  • 近赤外ルシフェリンアナログアカルミネ○Rの水溶性改善化技術
    木山 正啓; 三浦 千弥; 岩野 智; 平野 誉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第37回有機電子移動化学討論会(岡山大学、岡山)
    発表日 2013年
  • ホタルルシフェリンの構造活性相関と新規ルシフェリンアナログの開発
    井岡 秀二; 齋藤 毅; 岩野 智; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 西山 繁
    口頭発表(一般), 日本語, 第37回有機電子移動化学討論会(岡山大学、岡山)
    発表日 2013年
  • ホタル生物発光に基づく近赤外発光材料の応用
    岩野 智; 金森 茜; 口丸 高弘; 稲塚 歩佳; 牧 昌次郎; 近藤 科江; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第37回有機電子移動化学討論会(岡山大学、岡山)
    発表日 2013年
  • 高選択的水素化触媒の創製
    小林 義尚; 鈴木 康之; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 電気化学会(仙台)
    発表日 2013年
  • in vivoイメージングにおける近赤外自発光材料の実用性
    岩野 智; 小島 哲; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 電気化学会(仙台)
    発表日 2013年
  • ホタル生物発光系を活用した近赤外発光材料の実現とその性能
    岩野 智; 小畠 りか; 小島 哲; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第93春季年会(立命館大学・びわこくさつ:滋賀)
    発表日 2013年
  • 「ホタル生物発光型標識材料の創製と実用化」
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 若手シンポジウム第14回「生物資源化学の新たな展開」, 日本農芸化学会中四国支部
    発表日 2012年10月
  • Innovation of artificial Luminescence System based on Firefly Bioluminescence
    Shojiro A. Maki; Takashi Hirano; Haruki Niwa
    口頭発表(招待・特別), 英語, International Workshop on Modern Science and Technology 2008, Harbin Engineering University, Harbin China, 国際会議
    発表日 2008年11月
  • Important Site of Luciferin on Firefly Bioluminescence
    Shojiro A. Maki
    口頭発表(招待・特別), 英語, 214th Meeting of The Electrochemical Society, 214th Meeting of The Electrochemical Society, Honolulu, Hawaii, USA, 国際会議
    発表日 2008年10月
  • ホタル生物発光をモデル化した人工発光系の創成
    牧 昌次郎
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 第6回オプティクス教育研究セミナー(宇都宮大学), 宇都宮大学オプティクス教育研究センター
    発表日 2008年07月
  • Development of Molecular Probes based on Firefly Bioluminescence
    Shojiro A. Maki
    口頭発表(招待・特別), 英語, 213th Meeting of The Electrochemical Society, 213th Meeting of The Electrochemical Society, Arizona, Phoenix, USA, 国際会議
    発表日 2008年05月
  • オリゴチオフェン置換基によるイミダゾピラジノン化学発光特性の制御
    大庭洋志; 小島哲; 牧昌次郎; 丹羽治樹; 平野誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第88春季年会、講演予稿集Ⅱ
    発表日 2008年
  • オリゴチオフェン置換基によるイミダゾピラジノン化学発光特性の制御
    大庭洋志; 小島哲; 牧昌次郎; 丹羽治樹; 平野誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第88春季年会、講演予稿集Ⅱ
    発表日 2008年
  • イミダゾピラジノン生物・化学発光系の反応機構:化学励起のメカニズム
    平野誉; 大庭洋志; 高橋友登; 小島哲; 牧昌次郎; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第88回春季年会、講演予稿集Ⅱ
    発表日 2008年
  • ビスピラジノイミダゾヘキサアザアントラセン誘導体の分光学的性質
    八谷聡次郎; 橋爪大輔; 小島哲; 牧昌次郎; 平野誉; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第88春季年会、講演予稿集Ⅱ
    発表日 2008年
  • 新規発光物質への合成によるアプローチ
    皿田修一; 木山正啓; 小島哲; 牧昌次郎; 平野誉; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第88春季年会、講演予稿集Ⅱ
    発表日 2008年
  • ホタルルシフェリンアナログの合成と構造活性相関研究
    柳内悟; 小島哲; 牧昌次郎; 平野誉; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第88春季年会、講演予稿集Ⅱ
    発表日 2008年
  • イソミミズ発光系の探索
    武内淳信; 小島哲; 牧昌次郎; 平野誉; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第88春季年会、講演予稿集Ⅱ
    発表日 2008年
  • ホタルルシフェリンアナログの合成と構造活性相関研究
    柳内悟; 小島哲; 牧昌次郎; 平野誉; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第88春季年会、講演予稿集Ⅱ
    発表日 2008年
  • ホタル生物発光系の発光色制御機構
    羽角洋輔; 大塚一宏; 小島哲; 牧昌次郎; 丹羽治樹; 平野誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第88春季年会、講演予稿集Ⅱ
    発表日 2008年
  • イミダゾピラジノン生物・化学発光系の反応機構・酸素化プロセスの反応機構
    一色高; 小島哲; 牧昌次郎; 丹羽治樹; 平野誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第88春季年会、講演予稿集Ⅱ
    発表日 2008年
  • イミダゾピラジノン生物・化学発光系の反応機構:酸素化プロセスの反応解析
    一色高; 小島哲; 牧昌次郎; 丹羽治樹; 平野誉
    口頭発表(一般), 英語, 日本化学会第88春季年会、講演予稿集Ⅱ
    発表日 2008年
  • オフェンπ共役を有するイミダゾピラジノン誘導体の合成と化学発光
    末長武範; 秋山誠司; 小島哲; 牧昌次郎; 丹羽治樹; 平野誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第88春季年会、講演予稿集Ⅱ
    発表日 2008年
  • 発光キノコ、ヤコウタケ生物発光機構研究;発光に対する添加物の効果
    森憲一; 小島哲; 新津尚; 牧昌次郎; 平野誉; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第88春季年会、講演予稿集Ⅱ
    発表日 2008年
  • ホタル生物発光活性と基質構造の相関
    柳内悟; 小島哲; 牧昌次郎; 平野誉; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第32回有機電子移動化学討論会、講演要旨集
    発表日 2008年
  • ホタル生物発光活性と基質構造の相関
    柳内悟; 小島哲; 牧昌次郎; 平野誉; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第32回有機電子移動化学討論会、講演要旨集
    発表日 2008年
  • ホタル生物発光をモデルとした発光材料の開発
    牧昌次郎
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 第3回有機電子移動化学若手の会, 有機電子移動化学若手の会
    発表日 2007年06月
  • Activity and selectivity of Pd black Catalyst adhering to Fabric
    Shojiro A. Maki
    口頭発表(招待・特別), 英語, 211th Meeting of The Electrochemical Society C2, Illinois, Chicago, USA,, 国際会議
    発表日 2007年05月
  • 電解クロル化とブラッテラスタノシドBの合成
    電気化学会; 回大会; 講演要旨集
    口頭発表(一般), 日本語, 電気化学会第74回大会、講演要旨集、p. 268 (2007).,電気化学会第74回大会、講演要旨集、p. 268 (2007).
    発表日 2007年03月
  • 電解クロル化とブラッテラスタノシドBの合成
    電気化学会; 回大会; 講演要旨集
    口頭発表(一般), 日本語, 電気化学会第74回大会、講演要旨集、p. 268 (2007).,電気化学会第74回大会、講演要旨集、p. 268 (2007).
    発表日 2007年03月
  • ピラジナミンを用いた新規な蛍光性含窒素共役分子の合成と物性評価
    八谷 聡二郎; 橋爪 大輔; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第87春季年会、講演予稿集II、
    発表日 2007年
  • Chemical approach to firefly bioluminescence reaction
    S. Kojima; S. Maki; T. Hirano; H. Niwa
    シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 英語, 2nd. International Symposium on Organic Electron Transfer Chemistry directed toward Organic Synthesis, Yokohama
    発表日 2007年01月
  • Innovation of artificial Luminescence System by Modeling Firefly Bioluminescence
    Shojiro A. Maki
    口頭発表(招待・特別), 英語, 2nd. International Symposium on Organic Electron Transfer Chemistry directed toward Organic Synthesis, Yokohama, Japan, 国際会議
    発表日 2007年01月
  • ピラジナミンを用いた新規な蛍光性含窒素共役分子の合成と物性評価
    八谷 聡二郎; 橋爪 大輔; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第87春季年会、講演予稿集II、
    発表日 2007年
  • 8, 8’-ビスイミダゾピラジノン誘導体の構造と化学発光
    児玉 奈緒子; 橋爪 大輔; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第87春季年会、講演予稿集II
    発表日 2007年
  • ウミホタル生物・化学発光の分子機構研究:効率化支配要因の解明
    高橋 友登; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第87春季年会、講演予稿集
    発表日 2007年
  • オワンクラゲ生物・化学発光機構研究:基質構造と化学発光特性の相関
    大庭 洋志; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第87春季年会、講演予稿集
    発表日 2007年
  • イミダゾピラジノン化学発光特性の制御:オリゴチオフェンによる置換基効果
    秋山誠司; 牧昌次郎; 丹羽治樹; 平野誉
    口頭発表(一般), 日本語, 第1回関東支部大会
    発表日 2007年
  • 8, 8’-ビスイミダゾピラジノン誘導体の構造と物性
    稲垣 貴之; 児玉 奈緒子; 橋爪 大輔; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第87春季年会、講演予稿集Ⅱ
    発表日 2007年
  • ホタルルシフェリンアナログの合成と発光活性(1)
    五嶋 温子; 小島 哲; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第87春季年会、講演予稿集II
    発表日 2007年
  • ホタルルシフェリンアナログの合成と発光活性(2)
    福井 謙哉; 五嶋 温子; 小島 哲; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第87春季年会、講演予稿集II
    発表日 2007年
  • 化学的アプローチによるホタル生物発光の機能制御と反応解析
    小島 哲; 五嶋 温子; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第31回エレクトロオーガニックケミストリー、講演要旨集p. 50-51 (2007),第31回エレクトロオーガニックケミストリー、講演要旨集
    発表日 2007年
  • 化学的アプローチによるホタル生物発光の機能制御と反応解析
    柳内 悟; 小島 哲; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第31回エレクトロオーガニックケミストリー、講演要旨集p. 90-91 (2007)
    発表日 2007年
  • 高選択性担持型触媒の開発
    牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, オルガテクノ2007、予稿集p. 18-19 (2007),オルガテクノ2007
    発表日 2007年
  • ホタル発光系を利用したL-ルシフェリンからD-ルシフェリンの生成
    中村 光裕; 丹羽 一樹; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹; 近江谷 克裕
    口頭発表(一般), 日本語, 第49回天然有機化合物討論会、講演要旨集、 (2007).,第49回天然有機化合物討論会、講演要旨集、 (2007).
    発表日 2007年
  • ウミホタル生物・化学発光の分子機構:高効率反応プロセスの解明
    平野誉; 高橋友登; 近藤宏行; 牧昌次郎; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会、講演要旨集
    発表日 2007年
  • ピラジノイミダゾール縮環 ヘキサアザアントラセン誘導体の合成と物性評価
    八谷聡次郎; 橋爪大輔; 牧昌次郎; 丹羽治樹; 平野誉
    口頭発表(一般), 日本語, 第1回 関東支部大会
    発表日 2007年
  • 化学的アプローチによるホタル生物発光反応の解析
    小島哲; 五嶋温子; 牧昌次郎; 平野誉; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第1回関東支部大会
    発表日 2007年
  • 発光キノコ、ヤコウタケ生物発光機構研究;発光能のPH依存性
    森憲一; 小島哲; 新津尚; 牧昌次郎; 平野誉; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第1回関東支部大会
    発表日 2007年
  • オワンクラゲ生物・化学発光の分子機構研究:化学発光特性相関
    大庭洋志; 牧昌次郎; 平野誉; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第1回関東支部大会
    発表日 2007年
  • π共役ビスイミダゾピラジノン誘導体の分子構造と物性、および化学発光
    稲垣貴之; 橋爪大輔; 牧昌次郎; 平野誉; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第1回関東支部大会
    発表日 2007年
  • イミダゾピラジノン化学発光特性の制御:オリゴチオフェンによる置換基効果
    秋山誠司; 牧昌次郎; 丹羽治樹; 平野誉
    口頭発表(一般), 日本語, 第1回関東支部大会
    発表日 2007年
  • 生物発光を分子基盤とする電気化学発光系の構築:アミドピラジン誘導体による発光系
    渡伸一; 牧昌次郎; 丹羽治樹; 平野誉
    口頭発表(一般), 日本語, 第1回関東支部大会
    発表日 2007年
  • ホタルルシフェリンアナログの構造と生物発光活性相関研究
    福井謙哉; 小島哲; 牧昌次郎; 平野誉; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第1回関東支部大会
    発表日 2007年
  • ピラジン集合型π共役分子の合成と物性
    平野誉; 増子啓介; 児玉奈緒子; 稲垣貴之; 橋爪大輔; 牧昌次郎; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第37回構造有機化学討論会
    発表日 2007年
  • Preparation and Activity of Pd black Catalyst adhering to Fabric
    S. Maki
    口頭発表(招待・特別), 英語, MANUEL M. Baizer Award Synposium on Organic Electrochemistry VII, 209th Meeting of The Electrochemical Society S2,, Colorado, Denver, USA,, 国際会議
    発表日 2006年05月
  • イミダゾピラジノン化学発光特性の制御:共役置換基効果
    秋山 誠司; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会、講演要旨集、p. 191 (2006)
    発表日 2006年
  • Odontosyllis属発光ゴカイの発光基質の単離研究
    三枝 直行; 小島 哲; 窪田 雅之; 平野 誉; 牧 昌次郎; Tsuji; Frederick. I; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第86春季年会、講演予稿集II、p 1400 (2006).
    発表日 2006年
  • 発光キノコ「ヤコウタケ」発光系の可溶化の試み
    森 憲一; 三枝 直行; 小島 哲; 新津 尚; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第86春季年会、講演予稿集II、p 1400 (2006).
    発表日 2006年
  • 新規蛍光タンパク「カエデ」の赤色蛍光発色団の構造研究
    間蓑 雅; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第86春季年会、講演予稿集II、p 1409 (2006).
    発表日 2006年
  • ホタルルシフェリンのインドール型アナログの合成と発光活
    五嶋 温子; 小島 哲; 豊田 朋恵; 福井 謙哉; 天野 良治; 牧 昌次郎; 近江谷 克裕; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第86春季年会、講演予稿集II、p 1345 (2006).
    発表日 2006年
  • ホタル生物発光におけるルシフェラーゼ機能の識別
    小島 哲; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第86春季年会、講演予稿集II、p 1345 (2006).
    発表日 2006年
  • 新規な蛍光性含窒素π共役分子の合成と物性評価
    八谷 聡二郎; 橋爪 大輔; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会、講演要旨集、(2006).
    発表日 2006年
  • ウミホタルオキシルシフェリン誘導体の蛍光及び電気化学発光
    増子 啓介; 宮川 裕司; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第86春季年会、講演予稿集II、p 1468 (2006)
    発表日 2006年
  • イミダゾピラジノン生物、化学発光機構、化学発光特性の制御因子
    大庭 洋志; 高橋 友登; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第86春季年会、講演予稿集II、p 1539 (2006).
    発表日 2006年
  • イミダゾピラジノン化学発光特性の制御:π共役置換基効果
    秋山 誠司; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第86春季年会、講演予稿集II、p 1539 (2006)
    発表日 2006年
  • ビピラジンジアミン系蛍光色素の合成と分光学的性質
    増子 啓介; 小幡 進; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第86春季年会、講演予稿集II、p 1251 (2006)
    発表日 2006年
  • 1,4-ビス(2-イミダゾピラジノイル)ベンゼン誘導体の合成及び物性評価
    児玉 奈緒子; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第86春季年会、講演予稿集II、p 1252 (2006).
    発表日 2006年
  • ウミホタル生物、化学発光の分子機構:発光量子収率の支配因子
    高橋 友登; 近藤 宏行; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第86春季年会、講演予稿集II、p 1129 (2006)
    発表日 2006年
  • ウミホタル生物発光のモデル反応: イミダゾピラジノンとp-ベンゾキノンとの付加反応性
    早川 優; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第86春季年会、講演予稿集II、p 1129 (2006)
    発表日 2006年
  • odontosyllis属発光ゴカイの発光基質の単離研究
    森 憲一; 三枝 直行; 小島 哲; 牧 昌次郎; 平野 誉; F. I. Tsuji; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第24回生物発光化学発光研究会、講演要旨集、p. 23 (2006)
    発表日 2006年
  • ホタルルシフェリンアナログの合成と発光活性(1)
    五嶋 温子; 天野 良治; 小島 哲; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第24回生物発光化学発光研究会、講演要旨集、p. 26 (2006).
    発表日 2006年
  • ホタルルシフェリンアナログの合成と発光活性(2)
    福井 謙哉; 五嶋 温子; 天野 良治; 小島 哲; 中村 光裕; 牧 昌次; 平野 誉; 丹羽 治樹郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第24回生物発光化学発光研究会、講演要旨集、p. 27 (2006)
    発表日 2006年
  • Stereoisomeric bio-inversion of firefly luciferin
    丹羽 一樹; 中村 光裕; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹; 近江谷 克裕
    口頭発表(一般), 日本語, 第24回生物発光化学発光研究会、講演要旨集、p. 29 (2006)
    発表日 2006年
  • 発光基質によるホタル発光酵素の制御と生物発光活性
    牧 昌次郎; 小島 哲; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第30回エレクトロオーガニックケミストリー、講演要旨集p 26-27 (2006)
    発表日 2006年
  • イミダゾピラジノン化学発光特性の制御:共役置換基効果
    秋山 誠司; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会、講演要旨集、p. 191 (2006)
    発表日 2006年
  • ビスイミダゾピラジノン誘導体の構造と物性・化学発光性の相関
    児玉 奈緒子; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 池田 浩; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会、講演要旨集、p. 212 (2006)
    発表日 2006年
  • ウミホタル生物・化学発光の分子機構:発光特性に及ぼす置換基効果
    高橋 友登; 近藤 宏行; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会、講演要旨集、p. 314 (2006)
    発表日 2006年
  • ウミホタル生物・化学発光機構の解明: 電子移動型酸素化モデル反応
    早川 優; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会、講演要旨集、p. 418 (2006)
    発表日 2006年
  • オワンクラゲ生物・化学発光機構:高効率発光の支配要因の解明
    大庭 洋志; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会、講演要旨集、p. 419 (2006)
    発表日 2006年
  • 新規な蛍光性含窒素π共役分子の合成と物性評価
    八谷 聡二郎; 橋爪 大輔; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会、講演要旨集、(2006).
    発表日 2006年
  • ウミホタル生物発光機構の解明:電子移動型酸素化過程の確立
    平野 誉; 高橋 友登; 近藤 宏行; 早川 優; 池田 浩; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, バイオ関連化学合同シンポジウム、講演要旨集、
    発表日 2006年
  • ウミホタル生物発光分子系に基づく色素センサー機能の開拓
    平野 誉; 高向 啓治; 関口 卓志; 牧 昌次郎; 丹羽 治
    口頭発表(一般), 日本語, 第52回有機合成化学協会関東支部会、講演要旨集
    発表日 2006年
  • ホタル発光系をモデルとした人工発光標識系創製へのアプローチ 〜電子移動化学を基軸とした化学生物学への挑戦〜」
    牧昌次郎
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 第29回エレクトロオーガニックケミストリー 講演要旨集
    発表日 2005年06月
  • ホタル発光系をモデルとした人工発光標識系創製へのアプローチ 〜電子移動化学を基軸とした化学生物学への挑戦〜」
    牧昌次郎
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 第29回エレクトロオーガニックケミストリー 講演要旨集
    発表日 2005年06月
  • Pinpoint Hydrogenation of Alkenes by using Polymer Supported Pd Black
    Shojiro Maki
    口頭発表(招待・特別), 英語, 1st. International Symposium on Organic Electron Transfer Chemistry directed toward Organic Synthesis, Abstracts, Osaka, Japan, 国際会議
    発表日 2005年03月
  • 発光キノコ ヤコウタケ発光系の探索研究
    森 憲一; 三枝 直行; 竹内 昭洋; 新津 尚; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第23回生物発光化学発光研究会,第23回生物発光化学発光研究会、講演要旨集、p.67-68 (2005
    発表日 2005年
  • 夜光虫の生物発光基質の単離と構造
    竹内 昭洋; 中村 光裕; 鈴木 千恵; 龍福 正行; 近江谷 克裕; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第85春季年会、講演予稿集II
    発表日 2005年
  • 発光巻貝ラチアの発光機構研究:ラチアルシフェリンのアナログのkmと発光反応性物の分析
    正木 美津希; 間簑 雅; 永家 聖; 中村 光裕; 小島 哲; 近江谷 克裕; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第85春季年会、講演予稿集II
    発表日 2005年
  • カルボニル基を特異的に13C標識したフェニルアラニンの質量分析
    畑瀬 宏; 中村 光裕; 大橋 陽子; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第53回質量分析総合討論会,第53回質量分析総合討論会、講演要旨集
    発表日 2005年
  • ホタルルシフェリンのアナログ合成と発光活性
    天野 良治; 五嶋 温子; 中村 光裕; 牧 昌次郎; 近江谷 克裕; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第85春季年会、講演予稿集II
    発表日 2005年
  • 蛍光タンパクKaedeの赤色蛍光発色団のモデル化合物の合成と蛍光性評価
    間簑 雅; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第85春季年会、講演予稿集II
    発表日 2005年
  • ウミホタル生物・化学発光の分子機構:発光特性に及ぼす置換効果
    高橋 友登; 近藤 宏行; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第85春季年会、講演予稿集II
    発表日 2005年
  • イミダゾピラジノン誘導体の光機能:新規ビス型金属イオンセンサーの合成
    近藤 秀美; 関口 卓志; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第85春季年会、講演予稿集II
    発表日 2005年
  • 新規なビピラジンアミン系蛍光色素の合成と物性評価
    増子 啓介; 小幡 進; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第85春季年会、講演予稿集II
    発表日 2005年
  • イミダゾピラジノン誘導体のソルバトクロミズム制御及び色素センサー応用
    高向 啓治; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 池田 浩; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第85春季年会、講演予稿集II
    発表日 2005年
  • 新規8, 8’ビスイミダゾピラジノン誘導体の合成及び物性評価
    児玉 奈緒子; 小幡 進; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第85春季年会、講演予稿集II
    発表日 2005年
  • ウミホタル生物・化学発光の分子機構解明
    近藤 宏行; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 池田 浩; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第85春季年会、講演予稿集II
    発表日 2005年
  • FAB-MS/MSによるグリセロ型ガングリオシドにおけるシアル酸アノマーの識別
    大橋 陽子; 畑瀬 宏; 中村 光裕; 和田 栄子; 須田 功; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 永井 克孝
    口頭発表(一般), 日本語, 第53回質量分析総合討論会,第53回質量分析総合討論会、講演要旨集
    発表日 2005年
  • カルボニル基を特異的に13C標識したフェニルアラニンの質量分析
    畑瀬 宏; 中村 光裕; 大橋 陽子; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第53回質量分析総合討論会,第53回質量分析総合討論会、講演要旨集
    発表日 2005年
  • ホタル発光系をモデルとした人工発光標識系創製へのアプローチ
    牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 第29回エレクトロオーガニックケミストリー,第29回エレクトロオーガニックケミストリー
    発表日 2005年
  • 新規なビピラジンアミン系蛍光色素の合成と分光学的性質の評価
    増子 啓介; 小幡 進; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,光化学討論会、講演要旨集
    発表日 2005年
  • ウミホタル生物・化学発光の分子機構:発光特性に及ぼす置換効果
    高橋 友登; 近藤 宏行; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,光化学討論会、講演要旨集
    発表日 2005年
  • 新規な8, 8’ビスイミダゾピラジノン誘導体の物性及び化学発光特性
    児玉 奈緒子; 小幡 進; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 池田 浩; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,光化学討論会、講演要旨集
    発表日 2005年
  • イミダゾピラジノン誘導体の光機能:ソルバトクロミズム制御及び色素センサーへの応用
    高向 啓治; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 池田 浩; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 第35回構造有機化学討論会,第35回構造有機化学討論会、講演要旨集
    発表日 2005年
  • 新規なビスイミダゾピラジノン誘導体の合成及び物性評価
    児玉 奈緒子; 新部 美佳; 小幡 進; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 池田 浩; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 第35回構造有機化学討論会,第35回構造有機化学討論会、講演要旨集
    発表日 2005年
  • Odontollysis族発光ゴカイの発光基質の単離と構造
    三枝 直行; 小島 哲; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第23回生物発光化学発光研究会,第23回生物発光化学発光研究会、講演要旨集
    発表日 2005年
  • ホタルルシフェリンのアナログ合成と発光活性
    天野 良治; 五嶋 温子; 中村 光裕; 牧 昌次郎; 近江谷 克裕; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第85春季年会、講演予稿集II
    発表日 2005年
  • ウミホタル生物発光機構:酸素化反応機構の実験的確立
    平野 誉; 近藤 宏行; 池田 浩; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第23回生物発光化学発光研究会,第23回生物発光化学発光研究会、講演要旨集
    発表日 2005年
  • 発光キノコ ヤコウタケ発光系の探索研究
    森 憲一; 三枝 直行; 竹内 昭洋; 新津 尚; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第23回生物発光化学発光研究会,第23回生物発光化学発光研究会、講演要旨集、p.67-68 (2005
    発表日 2005年
  • Biomimetic Oxygenation using Electrochemical Method
    Shojiro Maki
    口頭発表(招待・特別), 英語, 205th Meeting of The Electrochemical Society Abstracts, TExas,San Antonio,USA, 国際会議
    発表日 2004年05月
  • 新規8,8'-ビスイミダゾピラジノン誘導体の合成と構造及び化学発光性の評価(共著)
    小幡 進; 牧 昌 次郎; 平野 誉; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第84春季年会(関西学院大学、兵庫)、講演予稿集II(2004.3.26-29)
    発表日 2004年03月
  • 新規共役ビスイミダゾピラジノン誘導体の合成と化学発光特性の評価
    新部 美佳; 小幡 進; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第84春季年会、講演予稿集II
    発表日 2004年
  • イクオリン生物発光機構の解明:〜エミッターの構造決定〜
    森 浩太郎; 榎本 敏照; 近江谷 克裕; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第84春季年会、講演予稿集II
    発表日 2004年
  • 新規な共役ビスイミダゾピラジノン誘導体の合成と化学発光特性の評価
    新部 美佳; 小幡 進; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,光化学討論会、講演要旨集
    発表日 2004年
  • ジアリールイミダゾピラジノン類のスーパーオキシドアニオン誘起化学発光におけるpH依存型二重発光挙動
    齋藤 良太; 井上 千鶴; 加藤 明良; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第84春季年会、講演予稿集II
    発表日 2004年
  • イミダゾピラジノン生物・化学発光の分子機構:化学発光反応の条件依存性
    近藤 宏行; 入江 勉; 久保田 英博; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第84春季年会、講演予稿集II
    発表日 2004年
  • ミダゾピラジノン誘導体の光機能:2アリール誘導体の置換基効果
    高向 啓治; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第84春季年会、講演予稿集II
    発表日 2004年
  • イミダゾピラジノン誘導体の光機能性:プロトン化と金属錯体形成の比較
    中井 俊一郎; 関口 卓志; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第84春季年会、講演予稿集II
    発表日 2004年
  • イミダゾピラジノン誘導体の光機能:二色素系誘導体のキラル認識性能の評価
    藤本 敏; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第84春季年会、講演予稿集II
    発表日 2004年
  • 新規共役ビスイミダゾピラジノン誘導体の合成と化学発光特性の評価
    新部 美佳; 小幡 進; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第84春季年会、講演予稿集II
    発表日 2004年
  • 発光巻貝ラチアの発光機構研究(1):ラチアルシフェリンのアナログの合成と発光活性」
    間簑 雅; 正木 美津希; 中村 光裕; 松井 良; 小島 哲; 近江谷 克裕; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第84春季年会、講演予稿集II
    発表日 2004年
  • 発光巻貝ラチアの発光機構研究(2):ラチアルシフェリンのベンゾアート類縁体の合成と発光活性
    正木 美津希; 中村 光裕; 松井 良; 小島 哲; 近江谷 克裕; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第84春季年会、講演予稿集II
    発表日 2004年
  • ホタルルシフェリンのアナログ合成と発光活性 (1)
    大来 裕; 天野 良治; 中村 光裕; 牧 昌次郎; 近江谷 克裕; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第84春季年会、講演予稿集II
    発表日 2004年
  • ホタルルシフェリンのアナログ合成と発光活性 (2)
    天野 良治; 大来 裕; 中村 光裕; 牧 昌次郎; 近江谷 克裕; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第84春季年会、講演予稿集II
    発表日 2004年
  • イクオリン生物発光機構の解明:〜エミッターの構造決定〜
    森 浩太郎; 榎本 敏照; 近江谷 克裕; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第84春季年会、講演予稿集II
    発表日 2004年
  • 発光キノコ ヤコウタケの蛍光物質の探索
    三枝 直行; 竹内 昭洋; 中村 光裕; 窪田 雅之; 新津 尚; 大橋 陽子; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第84春季年会、講演予稿集II
    発表日 2004年
  • 発光ゴカイのルシフェリンの探索
    山道 崇史; 中村 光裕; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第84春季年会、講演予稿集II
    発表日 2004年
  • キラル側鎖を有する新規トリアリール化合物の合成と物性評価
    増子 啓介; 小幡 進; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第84春季年会、講演予稿集II
    発表日 2004年
  • 置換メッキ法により調製した,高選択性パラジウム部分水素化触媒材料の開発
    牧 昌次郎; 田丸 順子; 牧井 利道; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 電気化学会第71回大会、講演要旨集
    発表日 2004年
  • ホタル生物発光機構解明への基質からのアプローチ
    牧 昌次郎; 天野 良治; 大来 裕; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第28回エレクトロオーガニックケミストリー 講演要旨集
    発表日 2004年
  • ウミホタル生物・化学発光の分子機構:電子移動型酸素付加機構の確立
    近藤 宏行; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 池田 浩; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,光化学討論会、講演要旨集
    発表日 2004年
  • イミダゾピラジノン誘導体の光機能:ソルバトクロミズム制御及び色素センサーへの応用
    高向 啓治; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 池田 浩; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,光化学討論会、講演要旨集
    発表日 2004年
  • 新規なビピラジンアミン系蛍光色素の合成と物性評価
    増子 啓介; 小幡 進; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,光化学討論会、講演要旨集
    発表日 2004年
  • 新規な共役ビスイミダゾピラジノン誘導体の合成と化学発光特性の評価
    新部 美佳; 小幡 進; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,光化学討論会、講演要旨集
    発表日 2004年
  • 内分泌撹乱化学物質の電気分解に及ぼす超音波と光の照射効果
    高上 直美; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 畑中 信一; 林 茂雄
    口頭発表(一般), 日本語, 第13回ソノケミストリー討論会,第13回ソノケミストリー討論会(明星大学)講演要旨集
    発表日 2004年
  • Development of Selective Hydrogenation Pd black Catalyst Deposited on Pd Sheet
    Shojiro Maki
    口頭発表(招待・特別), 英語, 203rd Meeting of The Electrochemical Society, Paris,France, 国際会議
    発表日 2003年04月
  • Development of Mitigation Technology for Endocrine Disrupters by using Electrochemical Method
    Shojiro MAKI
    口頭発表(招待・特別), 英語, 203rd Meeting of The Electrochemical Society, 203rd Meeting of The Electrochemical Society, Paris, France, 国際会議
    発表日 2003年04月
  • 実用化を目指した部分水素化パラジウム触媒材料の開発
    牧 昌次郎; 田丸 順子; 牧井 利道; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第83春季年会
    発表日 2003年03月
  • 発光キノコ「ヤコウタケ」(Mycena chrolophos)の発光機構研究(2) :菌糸体の発光条件の確立
    植本 剛司; 竹内 昭洋; 新津 尚; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第83春季年会
    発表日 2003年03月
  • 発光巻貝ラチアの発光機構研究:ラチアルシフェリンのベンゾアート類縁体の合成と発光活性
    正木 美津希; 中村光裕; 松井 良; 小島 哲; 近江谷 克裕; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第83春季年会
    発表日 2003年03月
  • 水溶性イミダゾピラジノン誘導体の合成と生体分子認識の評価
    高向 啓治; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第83春季年会
    発表日 2003年03月
  • 光誘起電子移動反応による7-メチレンノルボルネン系ジオールの分子内環化付加反応
    安井 一剛; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第83春季年会、講演予稿集II、1292 (2003).
    発表日 2003年03月
  • イミダゾピラジノン誘導体の金属イオン認識特性
    関口 卓志; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第83春季年会、講演予稿集II、725 (2003).
    発表日 2003年03月
  • イクオリン生物発光機構の解明: セレンテラミドアニオン種の蛍光特性
    森 浩太郎; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第83春季年会
    発表日 2003年03月
  • キラル側鎖を有する新規ポリフェニレン系 オリゴマーの合成と物性評価
    小幡 進; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第83春季年会
    発表日 2003年03月
  • 新規ビスイミダゾピラジノン誘導体の合成と物性評価
    藤本 敏; 新部 美佳; 関口 卓志; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第83春季年会
    発表日 2003年03月
  • イミダゾピラジノン誘導体の化学発光特性に及ぼす置換基効果
    五十嵐 貴行; 藤尾 俊介; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第83春季年会
    発表日 2003年03月
  • ホタルルシフェリンのアナログ合成と発光活性
    天野 良治; 中村光裕; 牧 昌次郎; 小島 哲; 近江谷 克裕; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第83春季年会
    発表日 2003年03月
  • 発光巻貝ラチアの発光機構研究:ラチアルシフェリンのベンゾアート類縁体の合成と発光活性
    正木 美津希; 中村光裕; 松井 良; 小島 哲; 近江谷 克裕; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会,生物発光化学発光研究会、講演要旨集
    発表日 2003年
  • 新規な共役系ビスイミダゾピラジノン誘導体の合成と化学発光特性の評価
    新部 美佳; 小幡 進; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,光化学討論会、講演要旨集
    発表日 2003年
  • ホタルルシフェリンのアナログ合成と発光活性
    天野 良治; 中村光裕; 牧 昌次郎; 小島 哲; 近江谷 克裕; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会,生物発光化学発光研究会、講演要旨集
    発表日 2003年
  • 発光巻貝ラチアの発光機構研究:ラチアルシフェリンのベンゾアート類縁体の合成と発光活性
    正木 美津希; 中村光裕; 松井 良; 小島 哲; 近江谷 克裕; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第83春季年会、講演予稿集II
    発表日 2003年
  • エステラーゼ活性プローブの構築を目指したアセトキシイミダゾピラジン誘導体の合成と反応性評価
    近藤 宏行; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第83春季年会、講演予稿集II
    発表日 2003年
  • 部分水素化パラジウム触媒材料の開発
    牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第84回有機合成シンポジウム,第84回有機合成シンポジウム、講演要旨集
    発表日 2003年
  • イクオリン生物発光機構の解明:セレンテラミドアニオン種の蛍光特性
    森 浩太郎; 榎本 敏照; 近江谷 克裕; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,光化学討論会、講演要旨集
    発表日 2003年
  • 新規ビスイミダゾピラジノン誘導体の合成と化学発光特性の評価
    小幡 進; 新部 美佳; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,光化学討論会、講演要旨集
    発表日 2003年
  • 生物発光系を分子基盤としたセンサー分子の開発研究
    平野 誉; 関口 卓志; 藤尾 俊介; 中井 俊一郎; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,光化学討論会、講演要旨集
    発表日 2003年
  • イミダゾピラジノン誘導体の光機能:二色素系誘導体のキラル配向制御とキラル認識性能の評価
    藤本 敏; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,光化学討論会、講演要旨集
    発表日 2003年
  • イミダゾピラジノン誘導体の光機能:2アリール誘導体の置換基効果
    高向 啓治; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,光化学討論会、講演要旨集
    発表日 2003年
  • 新規な共役系ビスイミダゾピラジノン誘導体の合成と化学発光特性の評価
    新部 美佳; 小幡 進; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,光化学討論会、講演要旨集
    発表日 2003年
  • イミダゾピラジノン生物・化学発光の分子機構:非プロトン性溶媒中での化学発光性
    近藤 宏行; 藤尾俊介; 榎本 敏照; 近江谷 克裕; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,光化学討論会、講演要旨集
    発表日 2003年
  • イミダゾピラジンエステル誘導体の加水分解酵素との反応性と発光性
    近藤 宏行; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,光化学討論会、講演要旨集
    発表日 2003年
  • 環境調和型高選択性工業触媒の開発
    牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第44回有機合成化学協会関東支部会
    発表日 2002年11月
  • イミダゾピラジノンπ電子系の基本物性:金属イオン認識特性
    関口 卓志; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 第16回基礎有機化学連合討論会
    発表日 2002年10月
  • イミダゾピラジノンπ電子系の基本物性:構造と発光反応性との相関
    平野 誉; 中井 俊一郎; 安井 正憲; 中里 正喜; 岩崎 不二子; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第16回基礎有機化学連合討論会
    発表日 2002年10月
  • アリール置換イミダゾピラジノン誘導体の物性と化学発光性
    藤尾 俊介; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会
    発表日 2002年09月
  • イミダゾピラジン生物・化学発光系の分子機構:発光基質の基本物性
    平野 誉; 中井 俊一郎; 安井 正憲; 中里 正喜; 岩崎 不二子; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会
    発表日 2002年09月
  • 光誘起電子移動反応による7-メチレンノルボルネン系アルコールの分子内環化付加反応
    安井 一剛; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会
    発表日 2002年09月
  • 環境調和型高選択性工業触媒の開発
    牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第26回エレクトロオーガニックケミストリー
    発表日 2002年06月
  • Development of Hydrogenolysis-free Hydrogenation Selective Pd black Catalyst Deposited on Sheet
    Shojiro Maki
    口頭発表(招待・特別), 英語, 201st Meeting of The Electrochemical Society- AE1 -FIFTH INTERNATIONAL MANUEL M. BAIZER AWARD SYMPOSIUM ON ORGANIC ELECTROCHEMISTRY, Philadelphia, Pennsylvania, USA, 国際会議
    発表日 2002年05月
  • 光誘起電子移動反応による7-メチレンノルボルネン系アルコールの分子内環化付加反応
    安井 一剛; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第81春季年会
    発表日 2002年03月
  • イミダゾピラジノンπ電子系の基本物性:金属イオン認識特性
    関口 卓志; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第81春季年会
    発表日 2002年03月
  • イミダゾピラジノンπ電子系の基本物性:構造の評価
    中井 俊一郎; 安井 正憲; 中里 正喜; 岩崎 不二子; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第81春季年会
    発表日 2002年03月
  • イミダゾピラジノンπ電子系の基本物性:分光学的性質の評価
    中井 俊一郎; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第81春季年会
    発表日 2002年03月
  • イミダゾピラジノンπ電子系の基本物性:ソルバトクロミズム特性
    藤尾 俊介; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第81春季年会
    発表日 2002年03月
  • 発光キノコ「ヤコウタケ」(Mycena chrolophos)の発光機構研究(1):子実体の実験室培養
    植本 剛司; 新津 尚; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第81春季年会
    発表日 2002年03月
  • リボフラビンのFAB MS/MSおよびESI MS/MS
    伊藤 喜之; 大橋 陽子; 渋江 俊道; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第81春季年会
    発表日 2002年03月
  • ギンコライドBの全合成研究
    牧井 利道; 小櫃 和義; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第81春季年会
    発表日 2002年03月
  • ラチア生物発光の分子機構研究
    松井 良; 伊藤 喜之; 黒崎 千智; 大橋 陽子; 小島 哲; 近江谷 克裕; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第81春季年会
    発表日 2002年03月
  • 実用化を目指した部分水素化パラジウム触媒材料の開発
    田丸 順子; 牧井 利道; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第81春季年会
    発表日 2002年03月
  • ネオアニサチンのデオキシ化に関する研究
    小櫃 和義; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第81春季年会
    発表日 2002年03月
  • ギンコライドBの全合成研究
    牧井 利道; 小櫃 和義; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第81春季年会
    発表日 2002年03月
  • イクオリン生物発光機構の解明:セレンテラミドメチルアナログの蛍光特性
    森 浩太郎; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,光化学討論会、講演要旨集
    発表日 2002年
  • 工業的触媒反応を指向した高選択性パラジウム材料の開発
    牧 昌次郎; 松井 良; 原田 靖裕; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第42回有機合成化学協会関東支部会
    発表日 2001年11月
  • 「ギンコライドBの全合成研究」
    小櫃 和義; 牧井 利道; 橋爪 良信; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第43回天然有機化合物討論会,講演要旨集
    発表日 2001年10月
  • 「視物質ロドプシン中における発色団レチナールのコンホメーションに関する研究」
    藤本 ゆかり; 石原 淳; 牧 昌次郎; 藤岡 直子; Wang Tao; Xie Rongyuan; Tully Sarah; 古田 巧; Fishkin Nathan; Decatur John; Berova Nina; 中西 香爾
    口頭発表(一般), 日本語, 第43回天然有機化合物討論会,講演要旨集
    発表日 2001年10月
  • 視物質ロドプシン中における発色団レチナールのコンホメーションに関する研究
    藤本 ゆかり; 石原 淳; 牧 昌次郎; 藤岡 直子; Wang Tao; Xie Rongyuan; Tully Sarah; 古田 巧; Fishkin Nathan; Decatur John; Berova Nina; 中西 香爾
    口頭発表(一般), 日本語, 第43回天然有機化合物討論会
    発表日 2001年10月
  • 「イミダゾピラジン誘導体の金属イオン認識特性」
    関口 卓志; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,講演要旨集
    発表日 2001年09月
  • 「フェニル置換イミダゾピラジン誘導体のソルバトクロミズム特性」
    藤尾 俊介; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
    口頭発表(一般), 日本語, 光化学討論会,講演要旨集
    発表日 2001年09月
  • 「工業的触媒反応を指向した高選択性パラジウム材料の開発」
    牧 昌次郎; 大川 万希子; 松井 良; 原田 靖裕; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 2001年電気化学会秋季大会,講演要旨集
    発表日 2001年09月
  • 「電極反応を用いた生体内酸素化模倣反応」
    牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 2001年電気化学会秋季大会,講演要旨集
    発表日 2001年09月
  • 「ギンコライドBの全合成研究」
    牧井 利道; 小櫃 和義; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第80秋季年会,講演予稿集
    発表日 2001年09月
  • 電極反応を用いた生体内酸素化模倣反応
    牧 昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 2001年電気化学秋季大会, 東京(神楽坂),2001年9月20~21日
    発表日 2001年09月
  • 電極反応を用いた生体内酸素化模倣反応
    牧 昌次郎
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 2001年電気化学秋季大会, 電気化学会
    発表日 2001年09月
  • 「ラチア生物発光の分子機構;発光反応生成物の構造解析」
    松井 良; 林 明生; 中井 俊一郎; 小島 哲; 近江谷 克裕; 伊藤 喜之; 大橋 陽子; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第20回生物発光化学発光研究会,講演要旨集
    発表日 2001年06月
  • 「電極反応を用いたスチリルオレフィン選択的酸化開裂反応」
    牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第25回エレクトロオーガニックケミストリー,講演要旨集
    発表日 2001年06月
  • 「ギンコライドBの全合成研究」
    小櫃 和義; 牧井 利道; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第79春季年会,講演予稿集II
    発表日 2001年03月
  • 「水素添加反応を選択的に行うパラジウム触媒の開発」
    大川 万希子; 松井 良; 原田 靖裕; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第79春季年会,講演予稿集II
    発表日 2001年03月
  • 「エクオリン生物発光におけるエミッターの構造決定:セレンテラミドフェノレートアニオンの蛍光特性」
    今井 祐子; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第79春季年会,講演予稿集II
    発表日 2001年03月
  • 「マススペクトロメトリーにおけるFADおよび関連物質の2段階1電子還元反応」
    伊藤 喜之; 林 明生; 大橋 陽子; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第79春季年会,講演予稿集II
    発表日 2001年03月
  • 「ラチアルシフェラーゼの精製とその性質」
    小島 哲; 鈴木 智恵; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹; 近江谷 克裕
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第79春季年会,講演予稿集II
    発表日 2001年03月
  • 「視覚物質レチナールC-6/7位間の立体構造の解明」
    石原 淳; 牧 昌次郎; 藤岡 直子; 古田 巧; WANG, Tao; BEROVA, Nina; 中西 香爾
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第79春季年会,講演予稿集II
    発表日 2001年03月
  • FAD, FMNおよびリボフラビンのMALDI, FABおよびESIスペクトルー生体における酸化還元との類似性
    伊藤 喜之; 林 明生; 吉原 淳郎; 大橋 陽子; 渋江 俊道; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第49回質量分析総合討論会,第49回質量分析総合討論会、講演要旨集332-333 (2001)
    発表日 2001年
  • パラジウム触媒を用いた,選択的水素添加反応の開発
    大川万季子; 松井 良; 原田靖裕; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽治樹; 小泉 恵; 錦 善則; 井上博史; 岩倉千秋
    口頭発表(一般), 日本語, 第20回メディシナルケミストリーシンポジウム/第9回日本薬学会医薬化学部会年回(調布,東京),講演予稿集
    発表日 2000年12月
  • 2-Methyl-1, 25-dihydroxy vitamin D3とその20-epimerの合成
    高山浩明; 紺野勝弘; 藤島利江; 牧 昌次郎; 劉兆鵬; 三浦大志郎; 一寸木学; 石塚誠一; 山口健太郎; 管由紀子; 栗原正明; 宮田直樹; C. Smith; H. F. DeLuca; 中川 公恵
    口頭発表(一般), 日本語, 第20回メディシナルケミストリーシンポジウム/第9回日本薬学会医薬化学部会年会(調布,東京)講演予稿集
    発表日 2000年12月
  • "Photochemical Properties of the Related Compounds to Aequorin Bioluminescence,"
    Hirano, T; Imai, Y; Nakai, S; Iga, Y; Fujio, S; Sekiguchi, T; Yasui, K; Maki, S; Niwa, H; Ohashi, M
    口頭発表(一般), 英語, International Chemical Congress of Pacific Basin Societies(Hawaii, USA),Abstracts of Papers Part 2
    発表日 2000年12月
  • ラチア生物発光の分子基盤
    小島 哲; 鍋谷卓司; 伊藤喜之; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽治樹; 鈴木知恵; 近江谷克裕; 絹見朋也
    口頭発表(一般), 日本語, 第42回天然有機化合物討論会(宜野湾,沖縄),講演要旨集
    発表日 2000年11月
  • 電解クロル化を利用したBlattelastanoside Bの短段階合成
    牧 昌次郎; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第40回有機合成化学協会関東支部(新潟)シンポジウム(新潟),講演予稿集
    発表日 2000年11月
  • 発光貝ラチアルシフェラーゼの精製と活性発現について:第73回日本生化学大会(横浜)
    小島 哲; 鈴木知恵; 鍋谷卓司; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽治樹; 近江谷克裕
    口頭発表(一般), 日本語, 生化学
    発表日 2000年10月
  • Biomimetic Oxygenation using Electrochemical Method
    Shojiro Maki
    口頭発表(一般), 英語, 2000 International Symposium on Organic Reaction(2000 ISOR)(Yokohama),Abstracts
    発表日 2000年10月
  • Biomimetic Oxygenation Reactions by Electrochemical Methods
    牧 昌次郎
    口頭発表(招待・特別), 英語, 2000 International Synposium on Organic Reactions, International Synposium on Organic Reactions, Tokyo, Japan, 国際会議
    発表日 2000年10月
  • Purification and Characterization of the Luciferase from the Freshwater Snail, Latia neritoides
    Satoshi Kojima; Shojiro Maki; Takashi Hirano; Haruki Niwa; Yoshihiro Ohmiya
    口頭発表(一般), 英語, The 11th International Symposium on Biolumiescence and Chemluminescence(California, U. S. A.),Abstracts
    発表日 2000年09月
  • エクオリン生物発光におけるエミッターの蛍光特性
    今井裕子; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 2000年光化学討論会(札幌),講演予稿集Ⅱ
    発表日 2000年09月
  • 新しいソルバトクロミズム色素:2-フェニルイミダゾピラジノン誘導体の吸収・蛍光特性
    中井俊一郎; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 2000年光化学討論会(札幌),講演予稿集Ⅱ
    発表日 2000年09月
  • 発光巻き貝ラチア生物発光の分子基盤研究
    丹羽治樹; 小島 哲; 牧 昌次郎; 平野 誉; 近江谷克裕
    口頭発表(一般), 日本語, 文部省科学研究費補助金 特定研究(A)「未解明生物現象を司る鍵化学物質」第一回公開シンポジウム
    発表日 2000年09月
  • 光照射下電極反応を用いたイソイタリセンの合成
    原田靖裕; 牧 昌次郎; 丹羽治樹; 平野 誉; 山村庄亮
    口頭発表(一般), 日本語, 第24回エレクトロオーガニックケミストリー討論会(埼玉,岡部),講演予稿集 Ⅱ
    発表日 2000年06月
  • Selective Alkene Hydrogenation with Atomic Hydrogen Permeating through a Pd Sheet Electrode
    牧 昌次郎
    口頭発表(招待・特別), 英語, 197th Meeting of The Electrochemical Society, 197th Meeting of The Electrochemical Society, Tronto, Ontario, Canada, 国際会議
    発表日 2000年05月
  • 電解によるアルケン類の選択的水素添加反応の開発
    松井 良; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽治樹; 吉田秦樹; 尾形節郎; 中松秀司; 井上博史; 岩倉千秋
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第78春季年会(千葉,船橋),講演予稿集Ⅱ
    発表日 2000年03月
  • ギンコライドBの全合成研究
    小櫃和義; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第78春季年会(千葉,船橋),講演予稿集Ⅱ
    発表日 2000年03月
  • マススペクトロメトリーによるラチアルシフェラーゼの構造解析
    鍋谷卓司; 伊藤善之; 小島 哲; 近江谷克裕; 絹見朋也; 黒野 定; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第78春季年会(千葉,船橋),講演予稿集Ⅱ
    発表日 2000年03月
  • エクオリン生物発光におけるエミッターの蛍光特性
    今井祐子; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第78春季年会(千葉,船橋),講演予稿集Ⅱ
    発表日 2000年03月
  • ラチア発光系におけるルシフェラーゼ構造と発光活性
    小島 哲; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹; 近江谷 克裕
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第78春季年会、講演予稿集II
    発表日 2000年
  • エクオリン生物発光における超分子化学:分子認識特性
    平野 誉; 芝田拓也; 橋爪大輔; 安井正憲; 近江谷克裕; 牧 昌次郎; 丹羽治樹; 岩崎不二子; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 1999年光化学討論会(岡山),講演要旨集
    発表日 1999年09月
  • Pd薄板電極を透過した原子状水素による種々の不飽和有機化合物の水素化反応
    吉田泰樹; 尾形節郎; 中松秀司; 牧 昌次郎; 丹羽治樹; 井上博史; 岩倉千秋
    口頭発表(一般), 日本語, 第23回エレクトロオーガニックケミストリー討論会(新潟,長岡),講演要旨集
    発表日 1999年07月
  • ラチア生物発光におけるルシフェリンの構造活性相関
    小島 哲; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽治樹; 近江谷克裕
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第18回学術講演会(東京,品川),講演予稿集
    発表日 1999年05月
  • ラチア発光系に関与する蛍光性蛋白質の構造
    小島 哲; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽治樹; 近江谷克裕
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第76春季大会(神奈川,横浜),講演予稿集Ⅱ
    発表日 1999年03月
  • ピクロトキシン誘導体の調製
    小櫃和義; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第76春季大会(神奈川,横浜),講演予稿集Ⅱ
    発表日 1999年03月
  • 光照射下電極反応を用いたイタリセンの合成
    原田靖裕; 牧 昌次郎; 丹羽治樹; 平野 誉; 山本庄亮
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第76春季大会(神奈川,横浜),講演予稿集Ⅱ
    発表日 1999年03月
  • ジメチルグロイオシフォンAの合成
    橋爪良信; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第76春季大会(神奈川,横浜)
    発表日 1999年03月
  • 光誘起電子移動反応を用いた多環性化合物の合成
    今井祐子; 石井英樹; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第76春季大会(神奈川,横浜),講演予稿集Ⅱ
    発表日 1999年03月
  • 光誘起電子移動反応を用いたヘテロ環性化合物の合成
    石井英樹; 今井祐子; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第76春季大会(神奈川,横浜),講演予稿集Ⅱ
    発表日 1999年03月
  • 光誘起電子移動反応を用いたヘテロ環化合物の合成
    石井 英樹; 今井 佑子; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第76春季年会、講演予稿集II
    発表日 1999年
  • 光誘起電子移動反応を用いたヘテロ環化合物の合成
    石井 英樹; 今井 佑子; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第76春季年会、講演予稿集II
    発表日 1999年
  • 光誘起電子移動反応による1,1-ジフェニル-エチリデン類の光リッター反応
    石井英樹; 今井祐子; 平野 誉; 牧昌次郎; 丹羽治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 1998年光化学討論会(八王子),講演要旨集
    発表日 1998年09月
  • 天然物合成における電極反応の応用
    牧昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 有機電気化学研究会・第1回セミナー(東京,市ヶ谷),1998年7月24日,(有機電気化学研究会主催)
    発表日 1998年07月
  • 天然物合成における電極反応の応用
    牧昌次郎
    口頭発表(一般), 日本語, 有機電気化学研究会・第1回セミナー(東京,市ヶ谷),1998年7月24日,(有機電気化学研究会主催), 有機電気化学研究会・第1回セミナー(東京,市ヶ谷),1998年7月24日,(有機電気化学研究会主催)
    発表日 1998年07月
  • 電極反応を用いた酸化反応
    橋爪良信; 渋谷ふみ; 牧昌次郎; 平野 誉; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 第22回エレクトロオーガニックケミストリー討論会(大阪大学,吹田),講演要旨集
    発表日 1998年06月
  • 光誘起電子移動反応による1,1-ジフェニル-1,6-ヘプタジエンの光リッター反応
    石井英樹; 平野 誉; 牧昌次郎; 丹羽治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第74回春季年会(京都,田辺),講演予稿集Ⅱ
    発表日 1998年03月
  • オワンクラゲ緑色蛍光蛋白質とその変異体の発色団の蛍光挙動
    小島 哲; 大川裕子; 牧昌次郎; 平野 誉; 丹羽治樹; 大橋 守; 井上 敏; F. I. Tsuji
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第74回春季年会(京都,田辺),講演予稿集Ⅱ
    発表日 1998年03月
  • ホタルイカルシフェリン類の新規合成
    小島 哲; 牧昌次郎; 平野 誉; 丹羽治樹; 大橋 守; F. I. Tsuji
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第74回春季年会(京都,田辺),講演予稿集Ⅱ
    発表日 1998年03月
  • 光照射下電極反応を用いた3環性化合物の合成研究
    遠藤俊和; 小櫃和義; 牧昌次郎; 平野 誉; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第74回春季年会(京都,田辺),講演予稿集Ⅱ
    発表日 1998年03月
  • 置換基効果を利用したイミダゾピラジノン化学発光系の発光波長制御
    斉藤良太; 臼井 崇; 小島和也; 平野 誉; 牧昌次郎; 丹羽治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第74回春季年会(京都,田辺),講演予稿集2
    発表日 1998年03月
  • 発光タンパク質エクオリンの生物発光特性の制御
    芝田拓哉; 平野 誉; 牧昌次郎; 丹羽治樹
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第74回春季年会(京都,田辺),講演予稿集Ⅱ
    発表日 1998年03月
  • グロイオシフォンAの合成研究
    橋爪良信; 渋谷ふみ; 牧昌次郎; 平野 誉; 丹羽治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第74回春季年会(京都,田辺),講演予稿集Ⅱ
    発表日 1998年03月
  • ヨウ化サマリウム-HMPAに対するアニサチンネオアニサチンの異常反応
    小櫃和義; 牧昌次郎; 平野 誉; 丹羽治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第74回春季年会(京都,田辺),講演予稿集Ⅱ
    発表日 1998年03月
  • 2-メチル、及び4-メチル-1,25ジヒドロキシ-ビタミンD3の合成研究—ビタミンD研究の新展開を求めてー」
    高山 浩明; 紺野 勝弘; 牧 昌次郎; 藤島 利江; 劉 兆鵬; 原田 靖裕
    口頭発表(一般), 日本語, 第24回反応と合成の進歩シンポジウム
    発表日 1998年
  • 4-メチル置換活性型ビタミンD3誘導体の合成と生物活性
    牧 昌次郎; 原田 靖裕; 紺野 勝弘; 藤島 利江; 高山 浩明
    口頭発表(一般), 日本語, 第13回ビタミンDワークショッププログラム抄録集
    発表日 1998年
  • イミダゾピラジン誘導体の化学発光特性の制御
    原田 知明; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第74春季年会、講演予稿集II
    発表日 1998年
  • 4-メチル置換活性型ビタミンD3誘導体の合成と生理活性
    牧 昌次郎; 原田 康裕; 劉 兆鵬; 藤島 利江; 紺野 勝弘; 高山 浩明
    口頭発表(一般), 日本語, 日本薬学会第118年会、講演要旨集 2
    発表日 1998年
  • 2-メチル、及び4-メチル-1,25ジヒドロキシ-ビタミンD3の合成研究—ビタミンD研究の新展開を求めてー」
    高山 浩明; 紺野 勝弘; 牧 昌次郎; 藤島 利江; 劉 兆鵬; 原田 靖裕
    口頭発表(一般), 日本語, 第24回反応と合成の進歩シンポジウム
    発表日 1998年
  • 2-メチル置換活性型ビタミンD3誘導体の合成と生物活性
    紺野 勝弘; 牧 昌次郎; 劉 兆鵬; 藤島 利江; 宮下 美佐子; 高山 浩明
    口頭発表(一般), 日本語, 第12回ビタミンDワークショッププログラム抄録集
    発表日 1997年
  • 4-メチル置換活性型ビタミンD3誘導体の合成
    牧 昌次郎; 原田 康裕; 劉 兆鵬; 藤島 利江; 紺野 勝弘; 高山 浩明
    口頭発表(一般), 日本語, 日本薬学会第117年会、講演要旨集 2
    発表日 1997年
  • 活性型ビタミンD3のA環部の新規合成法
    藤島 利江; 牧 昌次郎; 紺野 勝弘; 高山 浩明
    口頭発表(一般), 日本語, 日本薬学会第117年会、講演要旨集 2
    発表日 1997年
  • アニサチン誘導体に関する合成研究
    吉澤 順子; 小櫃 和義; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第72春季年会、講演予稿集II
    発表日 1997年
  • オワンクラゲ緑色蛍光蛋白質発色団の形成機構
    小島 哲; 大川 裕子; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第72春季年会、講演予稿集II
    発表日 1997年
  • 光誘起電子移動反応を用いたエノールエーテル誘導体の分子内環化反応
    石井 英樹; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第72春季年会、講演予稿集II
    発表日 1997年
  • イミダゾピラジノン化学発光系に及ぼす置換基効果
    齋藤 良太; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 生物発光化学発光研究会第16回学術講演会、抄録集
    発表日 1997年
  • 電極反応を用いたオレフィンのクロル化と切断反応
    牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 第21回エレクトロオーガニックケミストリー、 講演要旨集
    発表日 1997年
  • 光誘起電子移動反応を用いた分子内環化反応による天然有機化合物合成へのアプローチ
    石井 英樹; 牧 昌次郎; 平野 誉; 丹羽 治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 1997年光化学討論会、講演要旨集
    発表日 1997年
  • イミダゾピラジノン化学発光:8-フェニル誘導体の化学発光に及ぼす置換基効果
    齋藤 良太; 平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 大橋 守
    口頭発表(一般), 日本語, 1997年光化学討論会、講演要旨集
    発表日 1997年
  • 直接電解酸化法によるプレノールの酸化及び転位反応
    牧 昌次郎; 紺野 勝弘; 高山 浩明
    口頭発表(一般), 日本語, 日本薬学会第116年会、講演要旨集 2
    発表日 1996年
  • 電極反応を用いた生体内酸化反応へのアプローチ
    牧 昌次郎; 紺野 勝弘; 高山 浩明
    口頭発表(一般), 日本語, 日本薬学会第116年会、講演要旨集 2
    発表日 1996年
  • A環修飾活性型ビタミンD3誘導体の合成
    牧 昌次郎; 宮下 美佐子; 劉 兆鵬; 紺野 勝弘; 高山 浩明
    口頭発表(一般), 日本語, 日本薬学会第116年会、講演要旨集 2、
    発表日 1996年
  • フェノールの電解酸化を鍵反応とした天然物合成
    高倉 宏之; 豊田 國広; 中川 慎一郎; 牧 昌次郎; 山村 庄亮
    口頭発表(一般), 日本語, 第20回エレクトロオーガニックケミストリー、 講演要旨集
    発表日 1996年
  • A環修飾活性型ビタミンD誘導体の一般合成法の開発
    牧 昌次郎; 劉 兆鵬; 原田 靖裕; 藤島 利江; 紺野 勝弘; 高山 浩明
    口頭発表(一般), 日本語, 第40回日本薬学会関東支部会、講演要旨集
    発表日 1996年
  • 電極反応を用いた生体内類似反応ータリウムポルフィリンカソード系による水酸基化および二重結合切断反応
    牧 昌次郎; 紺野 勝弘; 高山 浩明
    口頭発表(一般), 日本語, 第22回反応と合成の進歩シンポジウム、講演要旨集
    発表日 1996年
  • 2-メチル置換活性型ビタミンD誘導体の合成と生物活性
    紺野 勝弘; 牧 昌次郎; 劉 兆鵬; 藤島 利江; 宮下 美佐子; 高山 浩明
    口頭発表(一般), 日本語, 第16回メディシナルケミストリーシンポジウム、 第5回医薬化学部会年会講演要旨集
    発表日 1996年
  • 電極反応をキーステップとしたテルペン類の合成研究
    豊田 國広; 中川 慎一郎; 牧 昌次郎; 小瀬村 誠治; 山村 庄亮
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第69春季年会、講演予稿集II
    発表日 1995年
  • 新合成構築材フラン縮環スルホレン分子内環化付加体のルイス酸による転位反応
    紺野 勝弘; 牧 昌次郎; 相良 聖; 高山 浩明
    口頭発表(一般), 日本語, 日本薬学会第115年会、講演要旨集 2
    発表日 1995年
  • 2位にアシル基を有する新合成構築材フラン縮環スルホレンのDiels-Alder 反応
    牧 昌次郎; 紺野 勝弘; 高山 浩明
    口頭発表(一般), 日本語, 日本薬学会第115年会、講演要旨集 2
    発表日 1995年
  • 電極反応を用いた生体内類似反応
    牧 昌次郎; 紺野 勝弘; 高山 浩明
    口頭発表(一般), 日本語, 第18回エレクトロオーガニックケミストリー、 講演要旨集、
    発表日 1995年
  • 官能基化された多環状化合物の新合成法の開発ー2位にアシル基 を有する新合成構 築材フラン縮環スルホレンのDiels - Alder 反応および分子内環化付加体のルイス酸 による転位反応
    紺野 勝弘; 牧 昌次郎; 相良 聖; 高山 浩明
    口頭発表(一般), 日本語, 第21回反応と合成の進歩シンポジウム、講演要旨集
    発表日 1995年
  • 電極反応を利用した生理活性天然物の合成研究(1)
    牧 昌次郎; 山村 庄亮
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第67春季年会、講演予稿集II
    発表日 1994年
  • 電極反応を利用した生理活性天然物の合成研究(2)
    牧 昌次郎; 豊田 國広; 森 岳志; 小瀬村 誠治; 山村 庄亮
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第67春季年会、講演予稿集II
    発表日 1994年
  • 電解酸化反応を利用した、テルペン類の合成研究(1)
    牧 昌次郎; 豊田 國広; 小瀬村 誠治; 山村 庄亮
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第65春季年会、講演予稿集II
    発表日 1993年
  • 電解酸化反応を利用した、テルペン類の合成研究(2)
    牧 昌次郎; 豊田 國広; 小瀬村 誠治; 山村 庄亮
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第65春季年会、講演予稿集II
    発表日 1993年
  • 電解酸化反応を利用した生理活性天然物の合成
    牧 昌次郎; 豊田 國広; 小瀬村 誠治; 山村 庄亮
    口頭発表(一般), 日本語, 第15回エレクトロオーガニックケミストリー、 講演要旨集
    発表日 1993年
  • 光学顕微鏡による蛍光ー分子イメージングの試み
    佐瀬 一郎; 牧 昌次郎; Gerard Marriott; 西山 繁; 山村 庄亮; 木下 一彦
    口頭発表(一般), 日本語, 第31回日本生物物理学会(1993年度)年会、生物物理、 講演要旨集
    発表日 1993年
  • 電解酸化反応を利用した、テルペン類の合成研究
    牧 昌次郎; 浅羽 信行; 小瀬村 誠治; 山村 庄亮
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第63春季年会、講演予稿集II
    発表日 1992年
  • 電解酸化反応を利用した、テルペン類の合成研究
    牧 昌次郎; 浅羽 信行; 小瀬村 誠治; 山村 庄亮
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第63春季年会、講演予稿集II
    発表日 1992年
  • 電解酸化反応を用いたスピロ化合物の合成研究
    牧 昌次郎; 鈴木 俊行; 志津里 芳一; 小瀬村 誠治; 山村 庄亮
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第61春季年会、講演予稿集II
    発表日 1991年
  • 電解酸化反応をKey stepに用いた(±)-Pentaleneneの合成研究
    牧 昌次郎; 大久保 満; 志津里 芳一; 山村 庄亮
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第61春季年会、講演予稿集II
    発表日 1991年
  • フェノール類の電解酸化反応をKey stepとした acoradieneの短段階合成
    石橋 泰治; 牧 昌次郎; 繁森 英幸; 志津里 芳一; 山村 庄亮
    口頭発表(一般), 日本語, 日本化学会第59春季年会、講演予稿集II
    発表日 1990年
  • フェノール類の電解酸化反応をKey stepとした天然物の合成
    繁森 英幸; 牧 昌次郎; 志津里 芳一; 山村 庄亮
    口頭発表(一般), 日本語, 第12回エレクトロオーガニックケミストリー、 講演要旨集
    発表日 1990年

担当経験のある科目_授業

  • スーパー連携大学院(前期集中)「社長の講話」
    2015年 - 現在
    電気通信大学
  • スーパー連携大学 「大学院連携ビジネスPBL実習I」
    2023年08月 - 2023年08月
    電気通信大学
  • 有機合成化学
    東京農工大学
  • 化学実験(教職課程)
    帝京科学大学
  • 生命産業科学R&D特論(隔年後期集中講義・日本語:生命産業科学R&D特論)
    筑波大学大学院
  • 生命産業R&D特論,生命産業規制論(隔年後期集中講義・英語)
    筑波大学大学院
  • 基盤理工学専攻基礎
    The University of Electro-Communications
  • 化学実験(教職課程)
    帝京科学大学アニマルサイエンス学科
  • 基礎科学実験B(化学)
    The University of Electro-Communications
  • 基礎科学実験B(化学)
    電気通信大学
  • 化学概論I
    The University of Electro-Communications
  • 化学概論I
    電気通信大学
  • 生命産業R&D特論,生命産業規制論
    筑波大学大学院
  • 生命産業R&D特論,生命産業規制論
    筑波大学大学院
  • Current Topics in Fundamenta Science and Engineering A
    The University of Electro-Communications
  • Current Topics in Fundamenta Science and Engineering A
    電気通信大学
  • Advanced Biomolecular and Biomaterial Chemistry Ⅳ
    東京農工大学大学院
  • 生体分子化学特論Ⅳ
    東京農工大学大学院
  • 有機化学第二
    電気通信大学
  • 有機化学第二
    電気通信大学
  • 化学生命工学実験第一
    電気通信大学
  • 化学概論第一
    電気通信大学
  • 化学概論第一
    電気通信大学
  • 天然物有機化学
    東京農工大学
  • 化学生命工学実験第一
    The University of Electro-Communications
  • 化学生命工学実験第一
    電気通信大学
  • 化学概論1
    電気通信大学
  • 化学概論1
    電気通信大学
  • Active President's Lecture
    The University of Electro-Communications
  • 環境と共生
    青山学院女子短期大学
  • 環境と共生
    青山学院女子短期大学
  • 環境と共生
    青山学院女子短期大学
  • 経営実践特論
    電気通信大学
  • 経営実践特論
    電気通信大学
  • 基礎科学実験B
    The University of Electro-Communications
  • 生体機能システム実験第一
    電気通信大学
  • 自然科学実験
    慶應義塾大学
  • 化学
    サレジオ工業高等専門学校
  • 生命産業R&D特論
    筑波大学大学院
  • 天然物有機化学
    東京農工大学
  • 天然物有機化学
    東京農工大学
  • 環境科学
    青山学院女子短期大学
  • 環境科学
    青山学院女子短期大学
  • 生命産業R&D特論
    筑波大学大学院
  • 生命産業R&D特論
    筑波大学大学院
  • 自然科学実験
    慶應義塾大学
  • 自然科学実験
    慶應義塾大学
  • 化学
    サレジオ工業高等専門学校
  • 化学
    サレジオ工業高等専門学校
  • 応用生物科学特別講義
    東京農工大学
  • 応用生物科学特別講義
    東京農工大学
  • 基礎科学実験B
    電気通信大学
  • 基礎科学実験B
    電気通信大学
  • 生体機能システム実験第一
    The University of Electro-Communications
  • 生体機能システム実験第一
    電気通信大学

所属学協会

  • 2020年04月 - 現在
    日本薬学会
  • 2012年09月 - 現在
    日本癌学会
  • 日本化学会
  • 電気化学会 有機電気化学研究会
  • 米国化学会
  • 電気化学会
  • 分子生物学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 発光細胞アレイを用いた化学物質のホルモン様活性・健康リスク評価基盤の創出
    金 誠培
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 国際共同研究加速基金(海外連携研究), 23KK0101
    研究期間 2023年09月 - 2029年03月
  • 虹色発光線虫に基づく生きた総合病院・環境診断センターの創成
    金 誠培; チッテリオ ダニエル; 牧 昌次郎; 大浪 修一
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 基盤研究(A), 21H04948
    研究期間 2021年04月 - 2025年03月
  • セレンテラジン系発光基質における発光酵素picALuc タンパク質の 有効性検討
    島津製作所
    研究期間 2023年04月 - 2024年03月
  • 蛍光食品を用いた非侵襲誤嚥検査法の研究開発
    山田 幸生; 小池 卓二; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎; 西村 吾朗; 道脇 幸博
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 電気通信大学, 挑戦的研究(萌芽), 誤嚥リスクの評価を目的として,咽頭部梨状窩への食物滞留の有無を非侵襲で簡便に検査する技術を開発した。蛍光を発する食品が梨状窩に滞留すれば,頸部表面に光プローブを当てて蛍光計測を行って食物滞留を知ることができる。生体透過性の高い近赤外蛍光を生じる蛍光剤の選択,高感度蛍光計測装置・光プローブの開発,生体模擬試料による予備実験,および健常高齢者対象の計測を行った。 その結果,生体表面より最大約25 mmの深さからの蛍光が検出可能であることを確認し,健常高齢者では梨状窩に滞留した蛍光食品からの蛍光を検出した。梨状窩への食物滞留を非侵襲かつ簡便に検査する技術の基礎を確立した。, 18K18448
    研究期間 2018年06月29日 - 2021年03月31日
  • 多色人工生物発光を用いた低分子化学物質の生理活性評価プラットフォームの創製
    金 誠培; チッテリオ ダニエル; 田辺 幹雄; 牧 昌次郎
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 基盤研究(A), 本研究では、低分子化学物質より引き起される生体内分子イベントの多色発光可視化により、革新的な低分子化学物質の評価プラットフォームを創製するものであった。そのためまず、基礎発光材料として虹色生物発光基質群などの合成と新規人工生物発光酵素群を樹立に成功した。更にこの組み合わせによりホルモン様化学物質・免疫毒性物質や催奇形性物質などの多色発光イメージングプローブ群を開発した。更にそれを動物個体でのイメージングや8チャンネル式光検出システム開発などに応用した。本研究成果は、今後の先進的な化学物質リスク評価基盤技術の開発、基礎医学分野における病気の前臨床診断など、関連学術振興に貢献する。, 17H01215
    研究期間 2017年04月 - 2021年03月
  • 「ホタル生物発光型の新規発光材料・発光システムの創成ならびに特化酵素の開発へ 向けた研究」
    黒金化成㈱
    研究期間 2020年 - 2021年
  • 標識材料の開発研究
    牧 昌次郎
    黒金化成(株), 研究代表者
    研究期間 2019年 - 2020年
  • 大規模生体バイオイメージングのための要素技術開発
    宮脇 敦史
    研究期間 2015年 - 2020年
  • 「質量分析計を活用した新しいアプリケーション開発についての可能性検討」
    日本電子株式会社, 研究助成
    研究期間 2018年 - 2019年
  • 「質量分析計を活用した新しいアプリケーション開発についての可能性検討」
    日本電子株式会社, 研究助成
    研究期間 2017年 - 2018年
  • 急性Tリンパ芽球性白血病に対する新薬の開発
    原 孝彦
    AMED
    研究期間 2017年 - 2018年
  • ホタル生物発光型の長波長発光材料の創成と実用化
    黒金化成(株)、(株)キャンパスクリエイト
    研究期間 2015年04月 - 2016年
  • 未利用生物発光システムおよび新規蛍光タンパク資源の探索と生体分子プローブ化
    丹羽 治樹; 平野 誉; 牧 昌次郎; 近江谷 克裕
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 電気通信大学, 基盤研究(B), 1)Odontosylllis属発光ゴカイのルシフェリンの探索研究 米国California州San Diego市Mission湾にてこの数年かけて採集した発光ゴカイ(Odontocyllis phosphorea)から、ルシフェリン/ルシフェラーゼ反応を指標にしてルシフェリンの単離に成功した。単離したルシフェリンを用いたルシフェリン-ルシフェラーゼ反応の発光スペクトルは生物発光と同じ500nm付近に極大を示した。またそのUVスペクトルは以前Shimomuraらが報告しているものと良い一致を示した。質量分析法によりルシフェリンの分子式はC_<15>H_8O_<12>S_3であることが判明した。 2)ニューカレドニアに棲息する発光性・蛍光性生物の生息状況を調査したところ、発光ゴカイや発光ウミウシなど多数の発光生物の棲息が確認できた。 3)ラチア生物発光系の分子機構精査 ニュージーランド北島Pirongia山山麓Nugtunui川にてラチア貝を採集し、ルシフェラーゼの抽出・単離し、構造研究を進めた。その結果、ラチア発光系は単純なルシフェリン/ルシフェラーゼ反応であり、光のエミッターはルシフェラーゼに内蔵されている蛍光発色団であることが判明した。またルシフェラーゼは分子量が31,000のN結合型糖タンパクのホモヘキサマーであること、ルシフェリンアナログの発光活性研究から発光にはエノールエステル構造が必須であること、発光には活性中心でのエノラートアニオンの生成が必須であること、また一定の置換基を有したベンセン環アナログでも発光活性があること等を見い出した。, 15404009
    研究期間 2003年 - 2005年
  • 新規ルシフェリンを構造基盤とする新機軸発光性・蛍光性光機能物質の開発
    丹羽 治樹; 平野 誉; 牧 昌次郎
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 電気通信大学, 基盤研究(C), 富山県魚津市海岸でOdontosyllis属の発光ゴカイを採集し、メタンール抽出物を得た。一方発光ゴカイを10mM炭酸アンモニウムで抽出した。両者を混合すると、発光が観測された。発光スペクトルを測定したところ、天然の発光ゴカイと同様の発光スペクトルが得られたことから、この発光ゴカイの発光系はルシフェリンルシフェラーゼ反応を示し、ルシフェリンはメタノール抽出できることが判明した。予備試験的にルシフェリンの単離を試みた。HPLCでの分離条件を種々検討したところ、発光ゴカイのルシフェリンは水溶性が高く、また酸性解離基を有していることが示唆された。 浜名湖にて発光ウミウシの一種、ベッコウヒカリウミウシを採集した。この発光ウミウシは刺激により、約510nm付近に発光極大を持つ発光性粘液の放出が観察された。予備試験的にルシフェリン/ルシフェラーゼ反応を検討した。すなわちこの発光ウミウシを熱水抽出したものと、刺激により放出した発光粘液含む海水を、発光がおさまった後、混合したところ、発光が確認された。このことからベッコウヒカリウミウシの発光系はルシフェリンルシフェラーゼ反応を示すことが示唆された。また凍結保存したサンプルにも発光活性があることが確認された。 八丈島で採取した発光キノコ、ヤコウタケの実験室栽培にも成功し、研究試料の確保に目処がついた。そこで発光キノコの発光している子実体から、510nm付近に蛍光性を示す物質の単離を試みたところ、リボフラビン様蛍光物質とルミクロームの存在が確認できた。今後は発光活性を示す物質の単離を進める。 ホタル発光系とGreen Fluorescenct ProteinからなるBioluminescent Resonance Energy Transfer(BRET)システムの構築研究の一環として、青く光るホタルルシフェリンアナログの開発を試みた。その結果、天然ホタルルシフェリンより、約40nm短波長側に発光極大を有するアナログの合成に成功した。 またイミダゾピラジノンを基本骨格に有する新規発光性分子の創成に成功した。, 14580608
    研究期間 2002年 - 2003年
  • 生物発光における超分子系電子移動機構の解明と機能性発光素子の開発
    平野 誉; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 電気通信大学, 特定領域研究, 生物発光の優れた発光素子機能を利用したナノスケール発光機能素子開発の基礎を固めるため、本研究では、生物発光の分子機能解明と新規機能性発光素子構築をめざした。特に、イクオリン生物発光系を題材に(1)タンパク質超分子環境場による反応制御メカニズムの解明と(2)発光効率を支配する電子移動機構の確立を目的とした。さらに(3)生物発光系を基盤とした機能性発光素子の開発を進めた。 (1)イクオリン生物発光の発光体である蛍光色素セレンテラミドの蛍光特性に及ぼすタンパク質超分子環境場の影響を明らかにするため、天然型セレンテラミドと電子的な摂動を与えたメチルアナログを用い、これらのフェノレートアニオン(生物発光におけるイオン構造)の蛍光特性に及ぼす分子環境場の効果を調べた。分子環境場の制御としてはアニオン発生に用いる塩基の効果を調べた。この結果、セレンテラミドのフェノレートアニオンは一重項励起状態にて分子内電荷移動性を持ち、分子近傍の水素結合受容体の塩基性度や5位のフェニル基とのπ共役の変化によって蛍光特性が大きく変化することがわかり、ミクロ分子環境場の蛍光プローブとして有用であることが明らかとなった。 (2)発光反応おける電子移動過程の役割を明らかにする基礎として、発光基質の基本構造イミダゾピラジノン環の基本物性を確立した。特にイミダゾピラジノン構造は芳香族性を高めるためにC=0部位に負電荷の偏った分極構造を取ることがわかった。さらに発光反応における酸素分子との電子移動反応性や特異な発色性にイミダゾピラジノン環の高いHOMO準位が関与することが明らかとなった。 (3)機能性発光素子の開発として、アリル基を系統的に導入したイミダゾピラジノン誘導体を新規合成して化学発光性を調べた。この結果、発光波長制御の制御に成功し、フェニル誘導体による青色からピレニル誘導体による橙色の化学発光を実現した。, 14050040
    研究期間 2002年 - 2002年
  • 蛍光・化学発光性を有する複素環化合物の反芳香族性と分子認識特性に関する研究
    平野 誉; 丹羽 治樹; 牧 昌次郎
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 電気通信大学, 基盤研究(C), オワンクラゲやウミホタルなどの生物発光基質の基本骨格として重要なイミダゾピラジノン環構造の基本物性を確立し、生物・化学発光機構およびソルバトクロミズム性等の特異な物性発現機構の解明とその応用をめざして研究を行った。(1)まずπ電子系の基本物性を確立するため、母骨格の性質を維持した誘導体を用いて各種条件下での分光学的性質を詳細に調べた結果、イミダゾピラジノン誘導体の長波長吸収性は、大きく分極したπ電子系構造に起因することがわかり、ソルバトクロミズム特性は酸素原子部位での溶媒分子との水素結合形成に起因することが明らかとなった。また、プロトン化、脱プロトン化に伴う物性変化を確立した。7-メチル誘導体についてはX線結晶構造解析に成功し、環部分が平面構造であり、結晶内では分子間πスタック構造を作ることがわかった。測定結果と分子軌道計算結果と比較することで、イミダゾピラジノン環の構造的特徴が8π電子系反芳香族1,4-ジヒドロピラジン環を含む特異な環構造に起因することがわかった。(2)次にイミダゾピラジノン構造の物性に及ぼす置換基効果を調べるため、6,8位にフェニル基を系統的に導入した誘導体を合成し、分光学的性質を検討した。この結果、6位よりも8位への置換基導入が吸収挙動と蛍光性の大きな変化を誘起することがわかった。いずれの誘導体もソルバトクロミズム性を示し、基本構造の物性を維持することがわかり、併せてソルバトクロミズムの色調拡大に成功した。(3)イオン認識性に関する知見として、イミダゾピラジノン誘導体と金属イオン(L^+,Mg^<2+>など)との錯体形成によって環の分光学的性質が大きく変化することを見出した。錯体の結合力はイオンのルイス酸性度に応じて変化し、吸収波長、蛍光波長、錯生成定数も連続的に変化した。よってイミダゾピラジノン誘導体がルイス酸性度指示薬として有用であることが明らかとなった。, 13640574
    研究期間 2001年 - 2002年
  • 発光巻き貝ラチア生物発光の分子基盤研究
    丹羽 治樹; 牧 昌次郎; 平野 誉
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 電気通信大学, 特定領域研究, 1.β-Iononeを出発原料として天然型ラチアルシフェリンおよび類縁体を合成した。ニュー一ジーランドにて採集したラチア(Latia neritoides)より粗ルシフェラーゼ溶液を調製し、発光活性を検討した。その結果基質の2,2,6-cyclohexene環がフェニル基になった類縁体には発光活性が見られないが、2,6-ジメチルフェニル類縁体には弱いながらも発光活性を示すという、環構造部の認識に関する興味ある結果も得た。側鎖の類縁体においては天然型のエノールフォルマートのみならずエノールアセートやエノールベンゾアートでも発光活性があることが判明した。また発光速度はエノールフォルマート、エノールアセート、エノールベンゾアートの順に大幅に遅くなることが判明し、エノールエステル部の加水分解速度が発光にのkineticsに大きく影響することを見出した。そこで一連のp-置換ベンゾアート類縁体について発光速度を検討したところ、p位に電子吸引性置換基を持つベンゾアートアナログは電子供与性置換基をもつ物より発光反応が速くなる傾向が確認された。 2.ニュージーランドにて採集したラチアより、硫安分画、ゲル濾過、アフィニティーカラム、陰イオン交換クロマトグラフィー、再びゲル濾過を行うことによりラチアルシフェラーゼを単一成分として得ることができた。精製したルシフェラーゼは分子量約2,000の糖鎖が結合したN結合型糖タンパクであり、分子量31,000の単量体タンパクの6量体であることが判明した。精製したルシフェラーゼは合成したラチフルシフェリンにより発光することが確認され、発光スペクトルは生物発光と完全に一致した。このことよりラチアの発光系における最小要素は酸素、ルシフェリン、ルシフェラーゼであることが示され、光のエミッターはルシフェラーゼに内在していることが確定した。また従来言われてきた「パープルプロテイン」は発光反応自身には必須ではないことも証明された。さらに糖鎖と発光活性の相関を検討したところ糖鎖の存在がルシフェラーゼの発光活性の発現に深く関与していることが示された。 3.ラチアルシフェラーゼをコードするcDNAのクローニングに成功し、ラチアルシフェラーゼの294個のアミノ酸の1次配列を決定することができた。, 12045226
    研究期間 2000年 - 2002年
  • GFP蛍光発色団を分子基盤とするON/OFFモード蛍光バイオセンサーの開発
    丹羽 治樹; 牧 昌次郎; 平野 誉
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 電気通信大学, 基盤研究(C), 1)オワンクラゲの増感生物発光系を形成する緑色蛍光タンパクGFPの蛍光発色団はSer65-Tyr66-Gly67のペプチド結合間で自己触媒的に分子内脱水縮合し、ついで自動酸化して形成されるその基本骨格は4-(4-hydoxyphenylmethylidene)-5-imidazoloneである。この基本骨格を構造基盤とする生体成分バイオイメージング用on/off型新規蛍光センサー開発の出発点として、各種4-(arylmethylidene)-5-imidazolone誘導体を合成し、その蛍光特性を検討した。2-naphthalenecaorboxaldehyde, 6-methoxy-2-naphthalenecarboxaldehyde, 4-(dimethylamino)benzaldehyde, 1-pyrenecarboxaldehydeから出発し、Erlenmeyer azlactone合成法を利用して対応する1,2-dimethyl-4-(2-naphthylmethylidene)-5-imidazolone, 1,2-dimethyl-4-(6-methoxy-2-naphthylmethylidene)-5-imidazolone, 1,2-dimethyl-4-[4-(dimethylamino)phenylmethylidene]-5-imidazolone, 1,2-dimethyl-4-(1-pyrenylmethylidene)-5-imidazoloneを調製した。得られた4-(arylmethylidene)-5-imidazcdone誘導体はいずれもエタノール溶液中では弱い蛍光性を示した。蛍光波長は2-naphthyl体:520nm、6-methoxy-2-naphthyl体:460nm, 4-(dimethylamino)phenyl体:520nm、1-pyrenyl体:503nmであった。一方エタノールガラス(77K)中では溶液状態の2000〜3700倍の強い蛍光性を示す事が確認された。 2)ついで金属キレート能を有する置換基を装着した4-(arylmethylidene)-5-imidazoloneの合成を検討した。その結果キレート能を有する官能基導入の可能な4-[ (3-bromophenyl)methylidene]-2-(3-bromophenyl)-5-imidazolone誘導体が調製できた。ベンゼン環へのN官応基の導入の試みとしてmorpholineの導入を検討したところ、目的とするアミノ基の導入されたimidazolne誘導体が得られた。今後、Caイオンに対してキレート能を有する化合物の合成を進めていく。 3)GFP蛍光発色団の蛍光特性に関して、モデル化合物Cを用いて溶媒の粘性と蛍光能の関連について検討した。その結果、モデル化合物C蛍光寿命が溶媒の粘性が大きくなると長くなり、それにつれて蛍光性が強くなる事が判明した。, 12680588
    研究期間 2000年 - 2001年
  • 新規生物発光系と発光行動に関わる分子基盤研究
    丹羽 治樹; 近江谷 克裕; 牧 昌次郎; 平野 誉; 大場 信義; 井上 敏; 中村 英士; MEYERーROCHOW ブイ ビー
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 電気通信大学, 国際学術研究, (1)アラキノカンパの発光生理・発光行動の解析した結果、発光持続時間が1時間以上にわたることを明らかにした。洞窟内と外のアラキノカンパ集団の相違を対比した結果、外部形態では相違がないが、発光行動の点滅頻度が相違し手居ることが判明した。 (2)ホタル発光行動の解析:マレーシアの集団同時明滅するPteroptyx tenerの発光行動を観察し、発光パターンの同調機構について新知見を得た。 (3)ラチア生物発光の分子基盤を検討した結果、ラチアルシフェラーゼの精製に世界で初めて成功した。精製したラチアルシフェラーゼは分子量31,000の糖タンパク単量体の6量体(分子量約180,000)である事が判明した。また糖鎖の分子量は約2,000であることが明らかとなた。精製したラチアルシフェラーゼは合成した発光基質ラチアルシフェリンにより発光することが確認された。この反応による発光スペクトルは生物発光と完全に一致した。このことよりラチアの発光系における最小要素は酸素、ラチアルシフェリン、ラチアルシフェラーゼであることが示され、光のエミッターはラチアルシフェラーゼに内在していることが示唆された。一方、精製したラチアルシフェラーゼ(は加熱することにより単量体へとか解重合すること、単量体には発光活性がないことが明らかとなった。一方、糖鎖切断後のラチアルシフェラーゼにも発光活性がみられなかったことから、糖鎖の存在がラチアルシフェラーゼの発光活性の発現に深く関与していることが示された。 (4)ルシフェリン類縁体を化学合成し、発光活性を精査し、ラチアルシフェラーゼの基質特異性を検討したたところ、ラチアルシフェラーゼはラチアルシフェリンのシクロヘキセン環部を厳密による構造認識していることが判明した。また発光にはフォルミル基は必須の官能基ではなく、エノールエステル構造を有することが重要であること、ルシフェラーゼにはエステラーゼ活性があること、エステル部が加水分解し酵素内でエノラートアニオンが生成することが発光反応に必須であることなど、発光反応機構を解明する上で重要な新知見を得ることが出来た。, 09041100
    研究期間 1997年 - 1999年

産業財産権

  • アルブミンの検出剤
    特許権, 牧 昌次郎, 北田 昇雄, 金 誠培, 特願2023-102863, 出願日: 2023年06月22日, 国立研究開発法人産業技術総合研究所 , 国立大学法人電気通信大学
  • 17/999931 新規複素環式化合物及びその塩、並びに、発光基質組成物(米国出願)
    特許権, 牧 昌次郎, 北田 昇雄, 齊藤 亮平, 青山 洋史, 伊集院 良祐, 特願2020-112102, 出願日: 2022年11月28日, 学校法人 東京薬科大学,国立大学法人電気通信大学, 公開日: 2023年04月21日
  • CN115996914A新規複素環式化合物及びその塩、並びに、発光基質組成物(中国出願)
    特許権, 牧 昌次郎, 北田 昇雄, 齊藤 亮平, 青山 洋史, 伊集院 良祐, (202180039266.5中国出願番号), 出願日: 2021年06月29日, 学校法人 東京薬科大学,国立大学法人電気通信大学, CN115996914A, 公開日: 2023年04月21日
  • 「新規セレンテラジン誘導体」
    特許権, 牧 昌次郎, 北田 昇雄, 金 誠培, 特願2022-030488, 出願日: 2022年02月28日, 国立大学法人 電気通信大学,国立研究開発法人 産業技術総合研究所, 特開2018-165265, 公開日: 2018年10月25日
  • WO2022/004744「新規複素環式化合物及びその塩、並びに、発光基質組成物」
    特許権, 牧 昌次郎, 北田 昇雄, 齊藤 亮平, 青山 洋史, 伊集院 良祐, 特願2020-112102(PCT出願2021年6月29日)(PCT/JP2021/024620), 出願日: 2020年06月29日, 学校法人 東京薬科大学,国立大学法人電気通信大学, 公開日: 2022年01月06日
  • 「急性Tリンパ芽球性白血病若しくはリンパ腫、又は急性骨髄性白血病治療用医薬組成物」
    特許権, 牧 昌次郎, 吉田 千紘, 東 智也, 北田昇雄, 原 孝彦, 特願2020-037889, 出願日: 2020年03月05日, 国立大学法人電気通信大学, 特開2021-138654, 公開日: 2021年09月16日
  • PCT/JP2021/031785「発光システム及びシトクロムP450の定量方法」
    特許権, 仲村 厚志, 牧 昌次郎, 齊藤 亮平, 北田 昇雄, 特願2020-148548(PCT出願は2021. 8. 30), 出願日: 2020年09月03日, 国立大学法人 電気通信大学,黒金化成株式会社
  • 「発光システム及びシトクロムP450の定量方法」
    特許権, 仲村 厚志, 牧 昌次郎, 齊藤 亮平, 北田 昇雄, 特願2020-148548, 出願日: 2020年09月03日, 国立大学法人 電気通信大学,黒金化成株式会社
  • 「検出装置、検出方法、及び検出器」
    特許権, 山田 幸生, 西村 吾朗, 丹羽 治樹, 牧 昌次郎, 道脇 幸博, 小池 卓二, 鈴木 祟弘, 田代 剛大, 特願2020-123183(特願2019-132298を補正して再出願), 出願日: 2020年07月17日, 国立大学法人 電気通信大学,国立大学法人 北海道大学,学校法人 昭和大学
  • 「新規複素環式化合物及びその塩、並びに発光基質組成物」
    特許権, 牧 昌次郎, 北田昇雄, 齊藤 亮平, 特願 2020-051705(PCT出願2021年3月10日)PCT/JP2021/009598, 出願日: 2020年03月23日, 国立大学法人電気通信大学, ホタル生物発光型長波長発光基質“GeKiaka”(760nm)を創製した.北米産ホタル発光酵素とAkaLucと反応して760nm程度の発光を示し,AkaLucの方がシャープなピークを与えた.
  • 新規複素環式化合物及びその塩、並びに発光基質組成物
    特許権, 牧 昌次郎, 北田昇雄, 齊藤 亮平, 2020-040703, 出願日: 2020年03月23日, 国立大学法人電気通信大学, ホタル生物発光型長波長発光基質“GeKiaka”(760nm)を創製した.北米産ホタル発光酵素とAkaLucと反応して760nm程度の発光を示し,AkaLucの方がシャープなピークを与えた.
  • 新規複素環式化合物及びその塩、並びに、発光基質組成物
    特許権, 牧 昌次郎, 丹羽 治樹, 特願2014-189314, 出願日: 2014年09月17日, 特開2015-193584, 公開日: 2015年11月05日, 発行日: 2018年06月15日
  • 白血病治療用医薬組成物
    特許権, 発明者, 原 孝彦, 宮下 和也, 八木 拓哉, 武智 あづさ, 牧 昌次郎, 鉢呂 佳史, 吉田 千紘, 特願2018-090192, 出願日: 2018年05月08日, 公益財団法人東京都医学総合研究所,国立大学法人 電気通信大学
  • WO-A1-2018/038248 改変型ルシフェラーゼおよびその利用
    特許権, 特願2018-535778, 出願日: 2016年08月25日, 理化学研究所, 公開日: 2018年03月01日
  • 「新規ハロゲン化水素塩」
    特許権, 牧 昌次郎, 丹羽 治樹, 特願2013- 97755, 出願日: 2013年05月07日, 電気通信大学, 特開2014-218456, 公開日: 2014年11月20日, 特許第6011974号, 発行日: 2016年09月30日
  • ルシフェラーゼの発光基質
    特許権, PCT/JP2012/071207, 出願日: 2012年08月22日, 公開日: 2014年08月07日, US8,962,854, 発行日: 2015年02月24日
  • 遷移元素触媒およびその製造方法、並びに選択的水素添加方法
    特許権, 牧 昌次郎, 特許第5605619号, 出願日: 2009年06月16日, 特開2011-020116, 公開日: 2011年02月03日, 発行日: 2014年09月05日
  • LUMINESCENT SUBSTRATE FOR LUCIFERASE
    特許権, 西山 繁, 斎藤 毅, 牧 昌次郎, 丹羽 治樹, PCT/JP2012/071207, 出願日: 2012年08月22日, 公開日: 2014年07月16日
  • 波長が制御されたルシフェラーゼの発光基質及び製造方法
    特許権, 牧 昌次郎, 小島 哲, 丹羽 治樹, 特許第5550035号, 出願日: 2009年03月17日, 電気通信大学, 特開2010-215795, 公開日: 2010年09月30日, 発行日: 2014年05月30日
  • 波長が制御されたルシフェラーゼの発光基質および製造方法
    特許権, PCT/JP2010/053177, 出願日: 2010年02月28日, WO2010/106896, 公開日: 2010年09月23日, 発行日: 2014年05月30日
  • ルシフェラーゼの発光基質
    特許権, 牧 昌次郎, 小島 哲, 丹羽 治樹, PCT/JP2009/000376, 出願日: 2009年02月02日, 公開日: 2011年02月10日, 発行日: 2014年04月29日
  • 新規複素環式化合物及びその塩、並びに、発光基質組成物
    特許権, 牧 昌次郎, 特願2014-055457, 出願日: 2014年03月18日
  • ルシフェラーゼの発光基質
    特許権, 牧 昌次郎, 小島 哲, 丹羽 治樹, 特願2008-023396, 出願日: 2008年02月02日, 国立大学法人 電気通信大学, WO2007/116687, 公開日: 2009年08月20日, 特許第5194258号, 発行日: 2014年01月31日
  • ルシフェラーゼの発光基質
    特許権, 牧 昌次郎, 小島 哲, 丹羽 治樹, 特願2008-023396, 出願日: 2008年02月02日, 国立大学法人 電気通信大学, WO2009/096197, 公開日: 2009年08月20日, 特許第5464311号, 発行日: 2014年01月31日
  • 「生物発光酵素の長波長発光基質」
    特許権, 牧 昌次郎, 北田昇雄, 金 誠培, 特願2020-040703, 出願日: 2020年03月10日, 国立研究開発法人産業技術総合研究所,国立大学法人電気通信大学, WO/2013/027770, 公開日: 2013年02月28日
  • 複素環化合物及び発光方法
    特許権, 牧 昌次郎, 小島 哲, 丹羽 治樹, 平野 誉, 特願2006-086175, 出願日: 2007年03月26日, 国立大学法人 電気通信大学, 公開日: 2007年10月18日, 特許第5194258号, 発行日: 2013年02月15日
  • 「蛍光色素」
    特許権, 平野 誉, 中川 達規, 牧 昌次郎, 丹羽 治樹, 特開2012-241014, 出願日: 2011年05月13日, 電気通信大学, 公開日: 2012年12月10日
  • 「ルシフェラーゼの発光基質」
    特許権, 牧 昌次郎, 丹羽 治樹, 特願2012-049619, 出願日: 2012年03月06日, 電気通信大学
  • ルシフェラーゼの発光基質
    特許権, 西山 繁, 斎藤 毅, 牧 昌次郎, 丹羽 治樹, 特願2011-182224, 出願日: 2011年08月24日, 国立大学法人 電気通信大学
  • ルシフェラーゼの発光基質
    特許権, 牧 昌次郎, 小島 哲, 丹羽 治樹, -, 出願日: 2009年02月02日, 電気通信大学、キャンパスクリエイト, US2011/033878A1, 公開日: 2011年02月10日
  • ルシフェラーゼの発光基質
    特許権, 牧 昌次郎, 小島 哲, 丹羽 治樹, 特願 2009-027654, 出願日: 2009年02月09日, 国立大学法人 電気通信大学, 特開2010-180191, 公開日: 2010年08月19日
  • アシルアミノピラジナト―O, N ボロン誘導体及び蛍光色素
    特許権, 牧 昌次郎, 小島 哲, 丹羽 治樹, 特開2010-077040, 出願日: 2008年09月24日, 電気通信大学, 公開日: 2010年04月08日
  • ε-N-ルシフェリルリシン化合物、これを用いたペプチド標識剤及びペプチド標識方法
    特許権, 牧 昌次郎, 小島 哲, 丹羽 治樹, 河口 成, 特願2008-192596, 出願日: 2008年07月25日, 電気通信大学、キッコーマン株式会社、株式会社キャンパスクリエイト, 特開2010-030918, 公開日: 2010年02月12日
  • 還元触媒及びその製造方法,並びに選択的水素添加方法
    特許権, 牧 昌次郎, 丹羽 治樹, 特願2003-026134, 出願日: 2003年02月03日, 独立行政法人 科学技術振興機構, 特開2004-237148, 公開日: 2004年08月26日, 特許第4116891号, 発行日: 2008年04月25日
  • パラジウム触媒を用いた選択的水素添加反応方法
    特許権, 牧 昌次郎, 丹羽 治樹, 佐野 淳典, 特願2002-033258, 出願日: 2002年02月08日, 和光純薬工業株式会社, 特開2003-238482, 公開日: 2003年08月23日, 特許第3976579, 発行日: 2007年06月29日
  • 複素環化合物及び発光甲虫ルシフェラーゼ発光系用発光基質
    特許権, 丹羽 治樹, 牧 昌次郎, 平野 誉, 特願2005-031574, 出願日: 2005年02月08日, 国立大学法人 電気通信大学, 特開2006-219381, 公開日: 2006年08月24日
  • ビスイミダゾピラジノン誘導体及びビスアミノピラジン誘導体並びに化学発光物質
    特許権, 平野 誉, 牧 昌次郎, 丹羽 治樹, 特願2004-067098, 出願日: 2004年03月10日, 三菱化学株式会社, 特開2005-255579, 公開日: 2005年09月22日
  • ビスイミダゾピラジノン誘導体及びビスアミノピラジン誘導体
    特許権, 平野 誉, 牧 昌次郎, 丹羽 治樹, 特願2003-195905, 出願日: 2003年07月11日, 三菱化学株式会社, 特開2005-029500, 公開日: 2005年02月03日
  • 芳香族有機化合物の分解方法
    特許権, 独立行政法人, 科学技術振興機構, 特願2003-116616, 出願日: 2003年04月22日, 牧 昌次郎,丹羽 治樹,平野 誉, 特開2004-321275, 公開日: 2004年11月18日
  • 担持型パラジウム触媒
    特許権, 牧 昌次郎, 丹羽 治樹, 佐野 淳典, 大野 桂二, 特願2002-80929, 出願日: 2002年03月22日, 和光純薬工業株式会社, 特開2003-275585, 公開日: 2003年09月30日
  • パラジウムブラックの新規な製造方法
    特許権, 牧 昌次郎, 丹羽 治樹, 佐野 淳典, 大野 桂二, 特願2002-80930, 出願日: 2002年03月22日, 和光純薬工業株式会社, 特開2003-275586, 公開日: 2003年09月30日
  • 新規なパラジウム触媒
    特許権, 牧 昌次郎, 丹羽 治樹, 佐野 淳典, 大野 桂二, 特願2002-80931, 出願日: 2002年03月22日, 和光純薬工業株式会社, 特開2003-275593, 公開日: 2003年09月30日
  • アルケン類の選択的水素添加反応並びにこれに用いる 触媒及び触媒構造体
    特許権, 小泉 恵, 錦 善則, 古田 常人, 丹羽 治樹, 牧 昌次郎, -, 出願日: 2000年11月08日, ペルメレック電極株式会社, 特開2002-145818, 公開日: 2002年05月22日
  • アルケン類の選択的水素添加方法
    特許権, 小泉 恵, 尾形 節郎, 錦 善則, 井上 博史, 岩倉 千秋, 丹羽 治樹, 牧 昌次郎, -, 出願日: 2000年05月02日, ペルメレック電極株式会社, 特開2001-316315, 公開日: 2001年11月13日
  • アルケンの選択的水素添加方法
    特許権, 吉田 泰樹, 尾形 節郎, 井上 博史, 岩倉 千秋, 丹羽 治樹, 牧 昌次郎, -, 出願日: 1999年05月18日, ペルメレック電極株式会社, 特開2000-328278, 公開日: 2000年11月28日
  • ビタミンD3誘導体およびその製造法
    特許権, 高山 浩明, 紺野 勝弘, 牧 昌次郎, -, 出願日: 1997年05月02日, 帝人株式会社, 特開平11-116551, 公開日: 1999年04月27日
  • 電解酸化方法
    特許権, 高山 浩明, 牧 昌次郎, 紺野 勝弘, -, 出願日: 1995年12月27日, 日本油脂株式会社, 特開平09-176878, 公開日: 1997年07月08日

社会貢献活動

  • 調布北高校の生徒受け入れ(高大接続事業)
    助言・指導, 東京都, 研究指導
    2022年04月01日 - 2023年11月24日
  • 大学説明会(都立芦花高校)
    講師, 出前授業
    2023年09月29日 - 2023年09月29日
  • 渋谷区科学実験講座の開催(ハチラボ)
    講師, 渋谷区, 出前授業
    2023年09月02日 - 2023年09月02日
  • 出張講義 (東京都立科学技術高等学校)
    講師, 出前授業
    2022年12月16日
  • 大学説明会(都立芦花高校)
    講師, 出前授業
    2022年09月30日 - 2022年09月30日

メディア報道

  • 「全可視光領域で発色する虹色発光標識のポートフォリオを開発」-医療・環境診断のマルチカラー発光イメージング手段として期待-
    プレス発表(産業技術総合研究所 筑波・電気通信大学), プレス発表(産業技術総合研究所 筑波・電気通信大学)海外向けプレス, https://www.aist.go.jp/aist_e/list/latest_research/2021/20211110/en20211110.html, その他
    公開日 2021年11月10日
  • 「全可視光領域で発色する虹色発光標識のポートフォリオを開発」-医療・環境診断のマルチカラー発光イメージング手段として期待-
    プレス発表(産業技術総合研究所 筑波/・電気通信大学), プレス発表(産業技術総合研究所 筑波/・電気通信大学), (https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2021/pr20210126_2/pr20210126_2.html, その他
    公開日 2021年01月26日
  • 「ウイルスの光イメージング技術の技術展望」~合成化学で光を創る~
    化学工業日報, 化学工業日報, 新聞・雑誌
    公開日 2020年08月26日
  • 「ホタル発光系で最長波長 電通大、生命科学向け試薬」
    日刊工業新聞, 日刊工業新聞, 新聞・雑誌
    公開日 2020年07月07日
  • 「実験動物の生体内深部を可視化する発光イメージング技術の開発に成功」
    科学技術振興機構: JST, A-STEP成果集, https://www.jst.go.jp/a-step/seika/pdf/a-step-seika_202003.pdf, インターネットメディア
    公開日 2020年04月23日
  • 「反応選択性を持った金属触媒を創製し触媒にする〜試薬から材料へ,視点が変われば応用が変わる〜」
    化学工業日報, 化学工業日報, 新聞・雑誌
    公開日 2019年08月28日
  • 「深部細胞を高感度観察:電通大,黒金化成新規標識材料を開発」
    化学工業日報, 化学工業日報, 新聞・雑誌
    公開日 2018年12月18日
  • 「生体深部の癌細胞などを可視化する新たな標識材料: ルシフェリンアナログ『seMpai』を開発」
    電気通信大学, メディアリリース, インターネットメディア
    公開日 2018年12月18日
  • 「長波長発光標識材料が拓く新しいライフサイエンス技術:異分野融合と国際競争,標識材料とライフサイエンス」
    化学工業日報, 化学工業日報, 新聞・雑誌
    公開日 2018年08月29日
  • 「脳の深部を非侵襲的に観察できる人工生物発光システムAkaBLI」―霊長類動物にも適用可能,高次脳機能のリアルタイム可視化への応用-
    理化学研究所 和光, 理化学研究所 和光, http://www.riken.jp/pr/press/2018/20180223_1/, その他
    公開日 2018年02月23日
  • 「再生医療で臓器を作る」
    文部科学省科学技術学術政策研究所発行, きざし, https://stfc.nistep.go.jp/horizon2030/index.php/ja/weekly-weakly-signals/354, その他
    公開日 2017年08月18日
  • 「ホタルの光のひみつ」
    読売新聞, 読売新聞, ふしぎ科学館, 新聞・雑誌
    公開日 2017年05月20日
  • 「ガン細胞光る 生きた豚で成功」
    日刊工業新聞, 日刊工業新聞
    公開日 2017年02月20日
  • 光イメージング:生体内深部可視化に資する近赤外発光プローブの創製
    電気通信大学, UEC e-Bulletin, http://www.ru.uec.ac.jp/e-bulletin/feature/2016/medical-optical-imaging.html, インターネットメディア
    公開日 2016年09月11日
  • 「子供と学ぶ科学実験講座~美白の化学・鏡を作る実験と宇宙の話~」
    電気通信大学, ソーシャルメディア配信, https://www.youtube.com/watch?v=NmqxRiOTsaI, インターネットメディア
    公開日 2016年07月25日
  • 「体の深部を探る世界初の近赤外発光基質を開発」
    電気通信大学, 電気通信大学ソーシャルメディア配信, https://www.youtube.com/watch?v=QDTOQxvv0M8, インターネットメディア
    公開日 2016年07月25日
  • 「発光基質40倍明るく」
    日経産業新聞, 日経産業新聞, 新聞・雑誌
    公開日 2016年06月24日
  • 「東工大と電通大,ホタルの発光酵素と反応して近赤外光を産生する基質を開発」
    マイナビニュース テクノロジー, マイナビニュース テクノロジー, http://news.mynavi.jp/news/2016/06/15/276/, インターネットメディア
    公開日 2016年06月15日
  • 「近赤外発光基質を開発」
    化学工業日報, 化学工業日報, 新聞・雑誌
    公開日 2016年06月15日
  • 「体の深部を探る世界初の近赤外発光基質を開発」
    東京工業大学・電気通信大学, プレス発表, https://www.titech.ac.jp/news/2016/035463, その他
    公開日 2016年06月14日
  • 「生体深部観察用の発光試薬:大量合成を実現」
    日刊工業新聞, 日刊工業新聞, 新聞・雑誌
    公開日 2016年03月08日
  • 「水溶性2000倍に:動物実験で使い易く」
    日刊工業新聞, 日刊工業新聞, 新聞・雑誌
    公開日 2013年05月17日
  • 「がん細胞光らせ体外で観察可能に」
    日本経済新聞, 日本経済新聞, 新聞・雑誌
    公開日 2013年03月26日
  • 「670~680nmを実現した近赤外発光ルシフェリン「アカルミネ」
    文部科学省, 平成23年度 大学等における産学連携等実施状況について, http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/__icsFiles/afieldfile/2012/10/26/1327174_01.pdf, その他
    公開日 2012年10月26日
  • 人工発光の実演
    読売テレビ, 「Zipすまたん」, テレビ・ラジオ番組
    公開日 2012年06月19日
  • 「ホタルの光でがん観察」
    日経産業新聞, 日経産業新聞, 新聞・雑誌
    公開日 2012年05月30日
  • 「最長波長の試薬開発」
    日刊工業新聞, 日刊工業新聞, 新聞・雑誌
    公開日 2011年10月05日
  • 「赤色発光試薬を開発」
    日刊工業新聞, 日刊工業新聞, 新聞・雑誌
    公開日 2011年02月01日
  • 「技術で作るホタルの光」
    日経産業新聞, 日経産業新聞, 新聞・雑誌
    公開日 2010年09月28日
  • ホタル生物発光をモデルとした多色人工発光系の創製
    内閣府, 第8回産学官連携推進会議, https://www8.cao.go.jp/cstp/sangakukan/sangakukan2009/index.html, その他
    公開日 2009年06月21日
  • 「ホタル発光,色多彩」
    日経産業新聞, 日経産業新聞, 新聞・雑誌
    公開日 2009年06月04日
  • 「三原色など多彩に発光」
    日刊工業新聞, 日刊工業新聞, 新聞・雑誌
    公開日 2009年01月22日
  • 「ホタル生物発光を利用した多色発光材料」
    兵庫県中小企業団体, 中央会時報, http://www.chuokai.com, その他
    公開日 2009年01月05日
  • 「ホタル生物発光系をモデルとした多色発光材料を開発」
    科学技術振興機構, サイエンスポータルサイト, http://scienceportal.jp/newtech/081218/, その他
    公開日 2008年12月18日
  • 「ホタル生物発光を利用した多色発光材料」
    科学技術振興機構, テクニカルアイ, http://jstore.jst.go.jp/cgi-bin/techeye/detail.cgi?techeye_id=85, その他
    公開日 2008年11月14日
  • 「クリーンエネで環境浄化」
    週刊循環経済新聞, 週刊循環経済新聞, 新聞・雑誌
    公開日 2004年05月17日

その他

  • 近赤外発光材料(“S...
    近赤外発光材料(“SeMpai”)の事業化
    2018年 - 2018年
  • 水溶性近赤外発光材料(トケオニ)の事業化
    2016年 - 2016年
  • 近赤外発光材料"Ak...
    近赤外発光材料"AkaLumine"の事業化
    2011年 - 2011年