安西 亮

国際教育センター特任助教

学位

  • 理学修士, 琉球大学 大学院, 2001年09月
  • 理学学士, 北海道大学, 1999年03月

研究キーワード

  • 国際交流、派遣留学、交換留学、開発途上国

研究分野

  • 人文・社会, 国際関係論, 国際教育、交換留学、国際交流、開発途上国
  • 人文・社会, 教育工学, 国際教育、交換留学、国際交流、開発途上国

経歴

  • 2025年04月 - 現在
    電気通信大学, Global Leader Training Program (GLTP), 派遣留学・国際担当
  • 2024年08月 - 現在
    電気通信大学, 国際社会実装センター, 協力教員
  • 2024年06月 - 現在
    電気通信大学 共創進化スマート社会実現推進機構 社会実現部門
  • 2024年04月 - 現在
    電気通信大学, 国際教育センター, 特任助教, 海外学生交流コーディネーター
  • 2023年04月 - 現在
    電気通信大学, IR室
  • 2004年04月 - 2024年03月
    電気通信大学, 事務職
  • 2012年04月 - 2013年03月
    文部科学省LEAPプログラム, University of Kentucky, USA, Internship, アメリカ合衆国

学歴

  • 1999年04月 - 2001年09月
    琉球大学大学院, 理工学研究科, 海洋自然科学専攻
  • 1995年04月 - 1999年03月
    北海道大学, 理学部, 地球科学科, 日本国

委員歴

  • 2024年04月 - 現在
    国際教育WG, 電気通信大学, その他
  • 2024年04月 - 現在
    学生等海外派遣事業実施委員会, 電気通信大学, その他
  • 2024年04月 - 現在
    国際教育センター運営委員会, 電気通信大学, その他

講演・口頭発表等

  • 電気通信大学におけるグローバルサウスへの留学に関する考察―アンケート調査と派遣実績に基 づくケーススタディ―
    安西 亮
    シンポジウム・ワークショップパネル(指名), 日本語, 日本計画行政学会第47回全国大会 ワークショップ「計画理論とグローバルサウス問題」
    発表日 2024年09月07日
    開催期間 2024年09月06日- 2024年09月07日

担当経験のある科目_授業

  • 海外語学研修Ⅱ(学域)(集中)
    2024年04月 - 現在
    電気通信大学, その他
  • 海外語学研修Ⅰ(学域)(集中)
    2024年04月 - 現在
    電気通信大学, その他

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 理工系学生のための開発途上国派遣プログラム:実践的国際教育の新フレームワーク
    日本学術振興会(JSPS), 科学研究費助成事業, 電気通信大学, 基盤研究(C)(一般), 研究代表者, 国際共著論文
    研究期間 2025年04月 - 2028年03月

社会貢献活動

  • 留学生交流親睦会
    企画, 国際教育センター, 電気通信大学国際教育センター, その他
    2025年01月16日 - 2025年01月16日
  • 東京調布ライオンズクラブ国際交流イベント
    講師, 東京調布ライオンズクラブ, 調布市 深大寺, 対話型集会・市民会議
    2024年12月17日 - 2024年12月17日
  • 2024年度後学期 学生交流会
    企画, 国際教育センター, 電気通信大学国際教育センター, その他
    2024年10月03日 - 2024年10月03日

学術貢献活動

  • 学内IRデータポータル
    その他, 企画立案・運営等, 実施期間 2024年03月25日 - 現在, 国際学術貢献にあたらない
  • 目黒会及び電気通信大学基金助成事業 学生英語発表にかかる学会参加費助成
    その他, 企画立案・運営等, 電気通信大学, 実施期間 2021年11月 - 現在, 国際学術貢献している
  • 国費外国人留学生特別プログラム AiQuSci: AIと量子科学の融合が創るイノベーティブ人材群 ~新型コロナ時代のグローバル教育プログラム~
    その他, 企画立案・運営等, 実施期間 2021年10月01日 - 現在, 国際学術貢献している
  • 国費外国人留学生特別プログラム MICH: 多面的国際連携ハブに資する人材群育成プログラム
    その他, 企画立案・運営等, 実施期間 2020年10月01日 - 現在, 国際学術貢献している
  • メキシコ国立工科大学 および 日本電気通信大学 との間における ダブル・ディグリープログラム
    その他, 企画立案・運営等, 実施期間 2018年12月11日 - 現在, 電気通信大学(日本)、国立工科大学(メキシコ), 国際学術貢献している
  • トビタテ!留学JAPANの学生支援
    その他, 企画立案・運営等, 実施期間 2016年08月 - 現在, 国際学術貢献している
  • 2025年春期交換留学説明会
    その他, 企画立案・運営等, 電気通信大学 国際教育センター, 実施期間 2025年04月25日 - 2025年04月25日, 電気通信大学 図書館Agora, 国際学術貢献している
  • 2025年夏期語学留学説明会
    その他, 企画立案・運営等, 電気通信大学 国際教育センター, 実施期間 2025年04月04日 - 2025年04月22日, 電気通信大学 図書館Agora, 国際学術貢献している
  • 2025年春留学説明会
    その他, 企画立案・運営等, 電気通信大学 国際教育センター, 実施期間 2025年04月07日 - 2025年04月07日, 電気通信大学 図書館Agora, 国際学術貢献している
  • UEC国際化MEETUP
    その他, 企画立案・運営等, 国際教育センター, 実施期間 2025年02月05日 - 2025年02月05日, 電気通信大学, 国際学術貢献している
  • 国際教育センターフォーラム
    その他, 企画立案・運営等, 国際教育センター, 実施期間 2024年12月05日 - 2024年12月05日, 電気通信大学 東36号館Observatory, 国際学術貢献している
  • 研究留学&トビタテ!留学JAPAN説明会
    その他, 企画立案・運営等, 国際教育センター, 実施期間 2024年12月03日 - 2024年12月03日, 電気通信大学 図書館Agora, 国際学術貢献している
  • 交換留学説明会 2024後期
    その他, 企画立案・運営等, 国際教育センター, 実施期間 2024年10月30日 - 2024年10月31日, 電気通信大学 図書館Agora, 国際学術貢献している
  • 語学留学説明会 2024後期
    その他, 企画立案・運営等, 国際教育センター, 実施期間 2024年10月16日 - 2024年10月18日, 電気通信大学 図書館Agora, 国際学術貢献している
  • FPT大学留学説明会
    その他, 企画立案・運営等, 国際教育センター, 実施期間 2024年10月09日 - 2024年10月09日, 電気通信大学 図書館Agora, 国際学術貢献している
  • 派遣留学危機管理オリエンテーション
    その他, 企画立案・運営等, 電気通信大学国際教育センター, 実施期間 2024年07月26日 - 2024年07月26日, 国際学術貢献している
  • 韓国科学技術院(KAIST)学生との交流会
    企画立案・運営等, 電気通信大学国際課, 実施期間 2024年07月16日 - 2024年07月16日, 国際学術貢献している
  • 国際インターンシップ危機管理オリエンテーション
    その他, 企画立案・運営等, 電気通信大学インターンシップ推進室, 実施期間 2024年07月16日 - 2024年07月16日, 国際学術貢献している
  • 2024電気通信大学オープンキャンパス 派遣留学説明会
    企画立案・運営等, 電気通信大学国際教育WG, 実施期間 2024年07月14日 - 2024年07月14日, 国際学術貢献している
  • 2024年度春募集「交換留学×IELTS×JICA海外協力隊説明会」
    企画立案・運営等, 実施期間 2024年04月26日 - 2024年04月26日, 国際学術貢献している
  • 2024年度夏期(夏休み)語学留学プログラム(英語研修)の募集説明会
    企画立案・運営等, 実施期間 2024年04月16日 - 2024年04月18日, 国際学術貢献している
  • 2024年度前学期 春の留学説明会
    その他, 企画立案・運営等, 実施期間 2024年04月12日 - 2024年04月12日, 国際学術貢献している
  • IR室 GPS-Academic 全学報告会
    その他, 企画立案・運営等, 実施期間 2023年10月25日 - 2023年10月25日, 国際学術貢献にあたらない
  • IR室報告会 THE日本大学ランキング2023本学概要について
    その他, 企画立案・運営等, 実施期間 2023年04月11日 - 2023年04月11日

その他

  • トビタテ!留学JAPAN SIPS(Staff&student Initiative for Promoting Study abroad)
    2024年05月 - 現在
  • 電気通信大学冊子「安全な海外渡航のために」
    2017年 - 現在
  • 2024年度JICA海外協力隊セミナー
    2024年05月 - 2024年05月
  • 大学院履修要覧(English- Excerpt version-)
    2021年 - 2021年
  • メキシコ国立工科大学(IPN)クルワカンキャンパス大学院創立20周年記念式典
    2017年02月 - 2017年02月
  • Japan Tag, Heinrich Heine University Düsseldorf, Germany
    2015年11月 - 2015年11月
  • 国立大学協会日豪大学職員短期交流研修事業
    2015年11月 - 2015年11月