
張 贇
基盤理工学専攻 | 教授 |
Ⅲ類(理工系) | 教授 |
量子科学研究センター | 教授 |
- プロフィール:
2008年4月から 国立大学法人 電気通信大学
2006年3月から2008年3月まで 独立行政法人 科学技術振興機構 研究員
2001年5月から2006年2月まで 独立行政法人 情報通信研究機構 専攻研究員
2000年5月から2006年4月まで 独立行政法人 産業技術総合研究所 AIST Fellow
研究者情報
経歴
研究活動情報
論文
- Accessing the spectrum of a single-photon by the Hong-Ou-Mandel interference
Lifeng Duan; Aojie Xu; Lirong Wang; Yun Zhang
ラスト(シニア)オーサー, Optics Express, 32巻, 4号, 掲載ページ 5418-5428, 出版日 2024年01月, 査読付
研究論文(学術雑誌) - Spectral Characterization of Two-Photon Interference between Independent Sources
Duan, Lifeng; Aojie Xu; Yun Zhang
ラスト(シニア)オーサー, photonics, 10巻, 10号, 掲載ページ 1125, 出版日 2023年10月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Parallel-to-orthogonal polarisation-state converter for dual-mode Nd:YVO4 microchip laser
Masaharu Hyodo; Yun Zhang; Masayoshi Watanabe; Shingo Saito
Electron. Lett, 57巻, 掲載ページ 802-803, 出版日 2021年07月22日, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Measurement of the wavefunction for a biphoton state with homodyne detection using least squares estimation
Yashui Han; Daohua Wu; Katauyuki Kasai; Masayoshi Watanabe; Yun Zhang
J. Opt., 22巻, 掲載ページ 025202, 出版日 2020年02月01日, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Controllable electromagnetically induced grating in a cascade-type atomic system
Jin-Peng Yuan; Chao-Hua Wu; Yi-Hong Li; Li-Rong Wang; Yun Zhang; Lian-Tuan Xiao; Suo-Tang Jia
Frontiers of Physics, 14巻, 5号, 掲載ページ 52603, 出版日 2019年09月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Integer and fractional electromagnetically induced Talbot effects in a ladder-type coherent atomic system
Jinpeng Yuan; Chaohua Wu; Yihong Li; Lirong Wang; Yun Zhang; Liantuan Xiao; Suotang Jia
Optics Express, 27巻, 1号, 掲載ページ 92-100, 出版日 2019年01月08日, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Multi-photon interference between a two-photon state and a weak coherent state
Yun Zhang; Lirong Wang; Masayoshi Watanabe
Optics InfoBase Conference Papers, OSA - The Optical Society, 出版日 2018年10月31日
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Experimental observation of three-photon interference between a two-photon state and a weak coherent state on a beam splitter
Tingyu Li; Saburo Sakurai; Katuyuki Kasai; Lirong Wang; Masayoshi Watanabe; Yun Zhang
Optics Express, 26巻, 掲載ページ 20442-20449, 出版日 2018年08月26日, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Controlling quantum interference in phase space with amplitude
Yinghong Xue; Tingyu Li; Katsuyuki Kasai; Yoshiko Okada-Shudo; Masayoshi Watanabe; Yun Zhang
SCIENTIFIC REPORTS, 7巻, 掲載ページ 22291-1-22291-6, 出版日 2017年05月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Characteristics of pulse width for an enhanced second harmonic generation
Yun Zhang; Masaharu Hyodo; Yoshiko Okada-Shudo; Yun Zhu; Xiaoyang Wang; Yong Zhu; Guiling Wang; Chuangtian Chen; Shuntaro Watanabe; Masayoshi Watanabe
OPTICS COMMUNICATIONS, 387巻, 掲載ページ 241-244, 出版日 2017年03月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Directionally selective motion detection with bacteriorhodopsin patterned sensor
Yoshiko Okada-Shudo; Tokimasa Tanabe; Takayuki Mukai; Katsuyuki Kasai; Yun Zhang; Masayoshi Watanabe
Synthetic Metals, 222巻, 掲載ページ 249-254, 出版日 2016年10月15日, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Experimental realization of spatially separated entanglement with continuous variables using laser pulse trains
Yun Zhang; Ryuhi Okubo; Mayumi Hirano; Yujiro Eto; Takuya Hirano
SCIENTIFIC REPORTS, 5巻, 掲載ページ 13029, 出版日 2015年08月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - KBBF結晶による準連続発生真空紫外コヒーレンス光源開発にむけて
張 贇; 山口 大智; 陳 創天; 渡部 俊太郎; 渡辺 昌良
レーザー研究, 日本レーザー学会, 43巻, 8号, 掲載ページ 542-545, 出版日 2015年08月, 査読付, 招待
研究論文(学術雑誌), 日本語 - Low intensity noise and narrow line-width diode laser light at 540 nm
Lirong Wang; Ryo Tamaki; Katsuyuki Kasai; Yoshiko Okada-Shudo; Masayoshi Watanabe; Yun Zhang
LASER PHYSICS LETTERS, 12巻, 5号, 掲載ページ 055802, 出版日 2015年05月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Generation of tripartite quantum correlation among amplitude-squeezed beams by frequency doubling in a singly resonant cavity
Tingyu Li; Ryohei Mitazaki; Katsuyuki Kasai; Yoshiko Okada-Shudo; Masayoshi Watanabe; Yun Zhang
Physical Review A - Atomic, Molecular, and Optical Physics, American Physical Society, 91巻, 2号, 出版日 2015年02月26日, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Generation of tripartite quantum correlation among amplitude-squeezed beams by frequency doubling in a singly resonant cavity
Tingyu Li; Ryohei Mitazaki; Katsuyuki Kasai; Yoshiko Okada-Shudo; Masayoshi Watanabe; Yun Zhang
PHYSICAL REVIEW A, 91巻, 2号, 掲載ページ 023833, 出版日 2015年02月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Generation of quasi-cw deep ultraviolet light below 200 nm by an external cavity with a Brewster-input KBBF prism coupling device
Yun Zhang; Ryota Hoshi; Daichi Yamaguchi; Yoshiko Okada-Shudo; Masayoshi Watanabe; Masaharu Hyodo; Yun Zhu; Xiaoyang Wang; Yong Zhu; Guilin Wang; Chuangtian Chen; Teruto Kanai; Shuntaro Watanabe
Optics Communications, 295巻, 掲載ページ 176-179, 出版日 2013年05月15日
研究論文(学術雑誌), 英語 - Generation of 1.2 W green light using a resonant cavity-enhanced second-harmonic process with a periodically poled KTiOPO4
Yun Zhang; Nobuyuki Hayashi; Hiroshi Matsumori; Ryohei Mitazaki; Yinghong Xue; Yoshiko Okada-Shudo; Masayoshi Watanabe; Katsuyuki Kasai
OPTICS COMMUNICATIONS, 294巻, 掲載ページ 271-275, 出版日 2013年05月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Temporal Characteristics of Pulsed Squeezing in a Nonlinear Optical Waveguide
Yujiro Eto; Akane Koshio; Akito Ohshiro; Yun Zhang; Masahide Sasaki; Takuya Hirano
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 52巻, 4号, 出版日 2013年04月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Efficient phase noise suppression of an external-cavity diode-laser by optical filtering and resonant optical feedback
Yun Zhang; S. Miyakawa; K. Kasai; Y. Okada-Shudo; M. Watanabe
Appl. Phys. B, 108巻, 掲載ページ 39-42, 出版日 2012年08月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Generation of Quasi-CW Deep Ultraviolet Light below 200 nm by Two Successive Cavity Enhanced Second Harmonic Generators
Yun Zhang; Nobuyoshi Watanabe; Yoshiko Okada-Shudo; Masayoshi Watanabe; Masaharu Hyodo; Xiaoyang Wang; Yong Zhu; Chuangtian Chen; Teruto Kanai; Shuntaro Watanabe
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 50巻, 4号, 掲載ページ 042703, 出版日 2011年04月
研究論文(学術雑誌), 英語 - Transporting continuous quantum variables of individual light pulses
Yujiro Eto; Yun Zhang; Takuya Hirano
OPTICS EXPRESS, 19巻, 2号, 掲載ページ 1360-1366, 出版日 2011年01月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Stable generation of quadrature entanglement using a ring interferometer
Yujiro Eto; Akihiro Nonaka; Yun Zhang; Takuya Hirano
PHYSICAL REVIEW A, 79巻, 5号, 掲載ページ 050302(R), 出版日 2009年05月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Generation of quasi-continuous-wave vacuum-ultraviolet coherent light by fourth-harmonic of a Ti:sapphire laser with KBBF crystal
Yun Zhang; Yusuke Sato; Nobuyoshi Watanabe; Riskey Ananda; Yoshiko Okada-Shudo; Masayoshi Watanabe; Masaharu Hyodo; Xiaoyang Wang; Chuangtian Chen; Teruto Kanai; Shuntaro Watanabe
OPTICS EXPRESS, 17巻, 10号, 掲載ページ 8119-8124, 出版日 2009年05月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Measurement of Entanglement in Time Domain - an Experiment towards Demonstration of EPR paradox with Continuous Variable using Laser Pulses
Yun Zhang; R. Okubo; M. Hirano; T. Hirano
QUANTUM COMMUNICATION, MEASUREMENT AND COMPUTING (QCMC), 1110巻, 掲載ページ 197-+, 出版日 2009年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Pulsed homodyne detection of quadrature entanglement at telecommunication wavelength
Yujiro Eto; Akihiro Nonaka; Yun Zhang; Takuya Hirano
QUANTUM COMMUNICATION, MEASUREMENT AND COMPUTING (QCMC), 1110巻, 掲載ページ 181-+, 出版日 2009年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Time-resolved pulsed homodyne detector and its application to measurement of pulsed squeezed states
Ryuhi Okubo; Mayumi Hirano; Yun Zhang; Takuya Hirano
QUANTUM COMMUNICATION, MEASUREMENT AND COMPUTING (QCMC), 1110巻, 掲載ページ 169-+, 出版日 2009年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Observation of squeezed light at 1.535 μm using a pulsed homodyne detector
Yujiro Eto; Takashi Tajima; Yun Zhang; Takuya Hirano
Opt. Express, 16巻, 掲載ページ 10650, 出版日 2008年07月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Pulse resolved measurement of quadrature phase amplitudes of squeezed pulse train at 76 MHz repetition rate
Ryuhi Okubo; Mayumi Hirano; Yun Zhang; Takuya Hirano
Opt. Lett., 33巻, 掲載ページ 843, 出版日 2008年07月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Generation of non-classical states from an optical parametric oscillator/amplifier and their applications
Yun Zhang
FRONTIERS OF PHYSICS IN CHINA, 3巻, 2号, 掲載ページ 126-152, 出版日 2008年06月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Experimental generation of broadband quadrature entanglement using laser pulses
Yun Zhang; Tatsuya Furuta; Ryuhi Okubo; Kosuke Takahashi; Takuya Hirano
PHYSICAL REVIEW A, 76巻, 1号, 掲載ページ 012314, 出版日 2007年07月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Observation of squeezed light at 1.535 μm using a pulsed homodyne detector
Yujiro Eto; Takashi Tajima; Yun Zhang; Takuya Hirano
Opt. Lett., 32巻, 12号, 掲載ページ 1698-1700, 出版日 2007年06月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Efficient noise suppression of an amplified diode-laser by optical filtering and resonant optical feedback
Y. Zhang; K. Hayasaka; K. Kasai
APPLIED PHYSICS B-LASERS AND OPTICS, 86巻, 4号, 掲載ページ 643-646, 出版日 2007年03月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Experimental generation of broadband quadrature entanglement using laser pulses
Yun Zhang; Ryuhi Okubo; Tatsuya Furuta; Takuya Hirano
Optics InfoBase Conference Papers, Optical Society of America (OSA), 出版日 2007年
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Pulsed homodyne detection of squeezed light at telecommunication wavelength
Yujiro Eto; Tajima Takashi; Yun Zhang; Takuya Hirano
Optics InfoBase Conference Papers, Optical Society of America (OSA), 出版日 2007年
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Generation of two-mode bright squeezed light using a noise-suppressed amplified diode laser
Yun Zhang; Kazuhiro Hayasaka; Katsuyuki Kasai
OPTICS EXPRESS, 14巻, 26号, 掲載ページ 13083-13088, 出版日 2006年12月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Realization of quantum correlation transfer between twin beams by conditional preparation technique
Yun Zhang; Kazuhiro Hayasaka; Katsuyuki Kasai
OPTICS COMMUNICATIONS, 266巻, 2号, 掲載ページ 598-603, 出版日 2006年10月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Pulsed homodyne detection of squeezed light at telecommunication wavelength
Yujiro Eto; Takashi Tajima; Yun Zhang; Takuya Hirano
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS & EXPRESS LETTERS, 45巻, 29-32号, 掲載ページ L821-L823, 出版日 2006年08月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Conditional generation of twin sub-Poissonian beams via post-selection
Yun Zhang; Kazuhiro Hayasaka; Katsuyuki Kasai
International Journal of Modern Physics B, 20巻, 11-13号, 掲載ページ 1564-1569, 出版日 2006年05月20日, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Experimental realization of quantum correlation transfer
Yun Zhang; Katsuyuki Kasai; Kazuhiro Hayasaka
Optics Commun., 266巻, 掲載ページ 598, 出版日 2006年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Conditional generation of twin sub-Possionian states
Yun Zhang; Katsuyuki Kasai; Kazuhiro Hayasaka
International Journal of Modern Physics B, 20巻, 掲載ページ 1546, 出版日 2006年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Experimental characterization of quantum-correlated twin beams and a quantum channel with twin beams
Y Zhang; K Hayasaka; K Kasai
OPTICS AND SPECTROSCOPY, 99巻, 2号, 掲載ページ 181-184, 出版日 2005年08月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Conditional transfer of quantum correlation in the intensity of twin beams
Yun Zhang; Kazuhiro Hayasaka; Katsuyuki Kasai
Physical Review A - Atomic, Molecular, and Optical Physics, 71巻, 6号, 出版日 2005年06月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Conditional transfer of quantum correlation in the intensity of twin beams
Y Zhang; K Hayasaka; K Kasai
PHYSICAL REVIEW A, 71巻, 6号, 掲載ページ 062341, 出版日 2005年06月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Conditional generation of twin sub-Possionian states
Yun Zhang; Kazuhiro Hayasaka; Katsuyuki Kasai
Quantum Electronics and Laser Science Conference (QELS), 2巻, 掲載ページ 1124-1126, 出版日 2005年
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Nonclassical light generation from an optical parametric oscillator pumped by a frequency-doubled diode laser
Kazuhiro Hayasaka; Yun Zhang; Katsuyuki Kasai
Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering, 5631巻, 掲載ページ 143-150, 出版日 2005年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Generation of 22.8 mW single-frequency green light by frequency doubling of a 50-mW diode laser
K Hayasaka; Y Zhang; K Kasai
OPTICS EXPRESS, 12巻, 15号, 掲載ページ 3567-3572, 出版日 2004年07月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Generation of twin beams from an optical parametric oscillator pumped by a frequency-doubled diode laser
K Hayasaka; Y Zhang; K Kasai
OPTICS LETTERS, 29巻, 14号, 掲載ページ 1665-1667, 出版日 2004年07月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Frequency reproducibility of an iodine-stabilized Nd : YAG laser at 532 nm
FL Hong; J Ishikawa; Y Zhang; RX Guo; A Onae; H Matsumoto
OPTICS COMMUNICATIONS, 235巻, 4-6号, 掲載ページ 377-385, 出版日 2004年05月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Single-beam noise characteristics of quantum-correlated twin beams
Y Zhang; K Kasai; K Hayasaka
JOURNAL OF THE OPTICAL SOCIETY OF AMERICA B-OPTICAL PHYSICS, 21巻, 5号, 掲載ページ 1044-1049, 出版日 2004年05月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Quantum channel using photon number correlated twin beams
Y Zhang; K Kasai; K Hayasaka
OPTICS EXPRESS, 11巻, 26号, 掲載ページ 3592-3597, 出版日 2003年12月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Joint probability and conditional distribution of twin beams
Yun Zhang; Katsuyuki Kasai
2003 European Quantum Electronics Conference, EQEC 2003, Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc., 掲載ページ 380, 出版日 2003年, 査読付
研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語 - Experimental investigation of the intensity fluctuation joint probability and conditional distributions of the twin-beam quantum state
Yun Zhang; Katsuyuki Kasai; Masayoshi Watanabe
Optics Express, Optical Society of America (OSA), 11巻, 1号, 掲載ページ 14-19, 出版日 2003年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Experimental investigation of the correlation and inference of the twin-beam quantum state
Yun Zhang; Katsuyuki Kasai; Masayoshi Watanabe
Optics Express, 11巻, 掲載ページ 14, 出版日 2003年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Hyperfine structure and absolute frequency determination of the R(121)35-0 and P(142)37-0 transitions of I-127(2) near 532 nm
FL Hong; Y Zhang; J Ishikawa; A Onae; H Matsumoto
OPTICS COMMUNICATIONS, 212巻, 1-3号, 掲載ページ 89-95, 出版日 2002年10月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Investigation of the photon-number statistics of twin beams by direct detection
Y Zhang; K Kasai; M Watanabe
OPTICS LETTERS, 27巻, 14号, 掲載ページ 1244-1246, 出版日 2002年07月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Vibration dependence of the tensor spin-spin and scalar spin-spin hyperfine interactions by precision measurement of hyperfine structures of I-127(2) near 532 nm
FL Hong; Y Zhang; J Ishikawa; A Onae; H Matsumoto
JOURNAL OF THE OPTICAL SOCIETY OF AMERICA B-OPTICAL PHYSICS, 19巻, 5号, 掲載ページ 946-953, 出版日 2002年05月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Classical and quantum properties of optical parametric amplifier/deamplifier
Y Zhang; K Kasai; M Watanabe
PHYSICS LETTERS A, 297巻, 1-2号, 掲載ページ 29-36, 出版日 2002年05月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Quantum switch teleportation with continuous variables using two-mode squeezed state
Yun Zhang; Katsuyuki Kasai; Masayoshi Watanabe
European Journal Physics D 21, 361 (2002), 21巻, 掲載ページ 361, 出版日 2002年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Accurate frequency atlas of molecular iodine near 532 nm measured by an optical frequency comb generator
Y Zhang; J Ishikawa; FL Hong
OPTICS COMMUNICATIONS, 200巻, 1-6号, 掲載ページ 209-215, 出版日 2001年12月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Experimental Generation of bright squeezed states from Narrowband NOPA
Yun Zhang; Hai Wang; Xiaoying Li; Jietai Jing; Changde XIe; Kunchi Peng
Phys. Rev. A, 62巻, 掲載ページ 023813, 出版日 2000年, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Quantum variances and squeezing of output field from NOPA
Y Zhang; H Su; CD Xie; KC Peng
PHYSICS LETTERS A, 259巻, 3-4号, 掲載ページ 171-177, 出版日 1999年08月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Experimental realization of a quantum measurement for intensity difference fluctuation using a beam splitter
H Wang; Y Zhang; Q Pan; H Su; A Porzio; CD Xie; KC Peng
PHYSICAL REVIEW LETTERS, 82巻, 7号, 掲載ページ 1414-1417, 出版日 1999年02月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Generation of two-mode quadrature-phase squeezing and intensity-difference squeezing from a cw-NOPO
KC Peng; Q Pan; H Wang; Y Zhang; H Su; CD Xie
APPLIED PHYSICS B-LASERS AND OPTICS, 66巻, 6号, 掲載ページ 755-758, 出版日 1998年06月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Sub-shot-noise measurement for slight absorption
H Wang; Q Pan; Y Zhang; CY Xue; CD Xie; KC Peng
SCIENCE IN CHINA SERIES A-MATHEMATICS, 41巻, 5号, 掲載ページ 534-540, 出版日 1998年05月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Intracavity frequency-doubled and frequency-stabilized cw ring Nd : YAP laser
Q Pan; TC Zhang; Y Zhang; RN Li; KC Peng; ZG Yu; QM Lu
APPLIED OPTICS, 37巻, 12号, 掲載ページ 2394-2396, 出版日 1998年04月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語 - Experimental investigation of intensity difference squeezing using Nd:YAP laser as pump source
Q Pan; Y Zhang; TC Zhang; CD Xie; KC Peng
JOURNAL OF PHYSICS D-APPLIED PHYSICS, 30巻, 11号, 掲載ページ 1588-1590, 出版日 1997年06月, 査読付
研究論文(学術雑誌), 英語
MISC
- 27pSK-8 事後変位操作によるパルス毎での量子テレポーテーションの実証(27pSK 量子エレクトロニクス(輻射場の量子情報処理,エンタングルメント),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
衛藤 雄二郎; 張 贇; 平野 琢也
一般社団法人日本物理学会, 出版日 2009年03月03日, 日本物理学会講演概要集, 64巻, 1号, 掲載ページ 143-143, 日本語, 1342-8349, 110007370223, AA11439205 - 27pSK-6 パルス光を用いた連続変数エンタングルメントの時間領域における測定II(27pSK 量子エレクトロニクス(輻射場の量子情報処理,エンタングルメント),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
大久保 竜飛; 平野 真弓; 張 贇; 平野 琢也
一般社団法人日本物理学会, 出版日 2009年03月03日, 日本物理学会講演概要集, 64巻, 1号, 掲載ページ 143-143, 日本語, 1342-8349, 110007370221, AA11439205 - 22aZA-11 CWモード同期レーザーと光導波路を用いたスクイーズド光の生成(22aZA 量子エレクトロニクス(量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
平野 真弓; 大久保 竜飛; 張 贇; 平野 琢也
一般社団法人日本物理学会, 出版日 2008年08月25日, 日本物理学会講演概要集, 63巻, 2号, 掲載ページ 125-125, 日本語, 1342-8349, 110006982849, AA11439205 - 24pQD-4 通信波長帯パルス光源による連続変数エンタングル状態の生成2(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
衛藤 雄二郎; 野中 章裕; 張 贇; 平野 琢也
一般社団法人日本物理学会, 出版日 2008年02月29日, 日本物理学会講演概要集, 63巻, 1号, 掲載ページ 176-176, 日本語, 1342-8349, 110007196799, AA11439205 - Observation of quadrature squeezing in a χ(2) nonlinear waveguide using a temporally shaped local oscillator pulse
Yujiro Eto; Takashi Tajima; Yun Zhang; Takuya Hirano
出版日 2008年, Optics Express, 16巻, 14号, 掲載ページ 10650-16657 - Pulse-resolved measurement of quadrature phase amplitudes of squeezed pulse trains at a repetition rate of 76 MHz
Ryuhi Okubo; Mayumi Hirano; Yun Zhang; Takuya Hirano
出版日 2008年, Optics Letters, 33巻, 13号, 掲載ページ 1458, 0146-9592, 80019722488, 18594664 - 23pRH-8 通信波長帯パルス光源による連続変数エンタングル状態の生成(量子エレクトロニクス(量子光学),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
衛藤 雄二郎; 野中 章裕; 張 贇; 平野 琢也
一般社団法人日本物理学会, 出版日 2007年08月21日, 日本物理学会講演概要集, 62巻, 2号, 掲載ページ 192-192, 日本語, 1342-8349, 110007143333, AA11439205 - 23pRH-7 パルス光を用いた連続変数エンタングルメントの時間領域における測定(量子エレクトロニクス(量子光学),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
大久保 竜飛; 平野 真弓; 張 贇; 平野 琢也
一般社団法人日本物理学会, 出版日 2007年08月21日, 日本物理学会講演概要集, 62巻, 2号, 掲載ページ 191-191, 日本語, 1342-8349, 110007139082, AA11439205 - 21aXK-3 高速ホモダイン検出器を用いたスクイーズド光の時間領域測定(量子エレクトロニクス(量子光学),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
古田 達也; 大久保 龍飛; 張 贇; 平野 琢也
一般社団法人日本物理学会, 出版日 2007年02月28日, 日本物理学会講演概要集, 62巻, 1号, 掲載ページ 169-169, 日本語, 1342-8349, 110007193545, AA11439205 - 21aXK-6 パルス光を用いた連続変数量子もつれの生成(量子エレクトロニクス(量子光学),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
張 贇; 古田 達也; 大久保 龍飛; 平野 琢也
一般社団法人日本物理学会, 出版日 2007年02月28日, 日本物理学会講演概要集, 62巻, 1号, 掲載ページ 170-170, 英語, 1342-8349, 110007193542, AA11439205 - 21aXK-4 パルス光スクイージングの時間波形の最適化(量子エレクトロニクス(量子光学),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
衛藤 雄二郎; 田島 崇史; 張 贇; 平野 琢也
一般社団法人日本物理学会, 出版日 2007年02月28日, 日本物理学会講演概要集, 62巻, 1号, 掲載ページ 169-169, 日本語, 1342-8349, 110007193544, AA11439205 - 21aXK-5 高速ホモダイン検出器によるスクイーズド状態の測定(量子エレクトロニクス(量子光学),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
大久保 竜飛; 古田 達也; 張 贇; 平野 琢也
一般社団法人日本物理学会, 出版日 2007年02月28日, 日本物理学会講演概要集, 62巻, 1号, 日本語, 1342-8349, 110007193543 - 26pRB-5 通信波長帯スクイーズド光のパルスモードホモダイン検出II(26pRB 量子エレクトロニクス(量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
田島 崇史; 衛藤 雄二郎; 張 贇; 平野 琢也
一般社団法人日本物理学会, 出版日 2006年08月18日, 日本物理学会講演概要集, 61巻, 2号, 掲載ページ 122-122, 日本語, 1342-8349, 110007183344, AA11439205
担当経験のある科目_授業
- 量子エレクトニクス
The University of Electro-Communications - 量子エレクトニクス
電気通信大学 - 光エレクトニクス
The University of Electro-Communications - 光エレクトニクス
電気通信大学 - 光・量子エレクトニクス基礎概論
The University of Electro-Communications - 光・量子エレクトニクス基礎概論
電気通信大学 - 卒業輪講
The University of Electro-Communications - 卒業輪講
電気通信大学 - 光エレクトにクス実験第一
The University of Electro-Communications - 光エレクトにクス実験第二
電気通信大学 - 光エレクトにクス実験第二
電気通信大学 - インターシップ
The University of Electro-Communications - インターシップ
電気通信大学 - 光エレクトにクス実験第一
電気通信大学 - 光エレクトにクス実験第一
電気通信大学 - 工学基礎数学および演習
The University of Electro-Communications - インターンシップ
電気通信大学 - インターンシップ
電気通信大学 - 光エレクトニクス実験第一
電気通信大学 - 電気回路演習
電気通信大学 - 工学基礎数学および演習
電気通信大学 - 工学基礎数学および演習
電気通信大学 - 工学基礎数学
電気通信大学 - 工学基礎数学
The University of Electro-Communications - 工学基礎数学
電気通信大学 - 光エレクトニクス実験第一
The University of Electro-Communications - 光エレクトニクス実験第一
電気通信大学 - 電気回路演習
The University of Electro-Communications - 電気回路演習
電気通信大学
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 2波長レーザーを用いる次世代光ファイバ無線のための位相変調技術の開発
兵頭 政春; 張 贇
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 金沢大学, 基盤研究(C), 2つの縦モードで同時に発振する2モード発振マイクロチップレーザの出力光(2つのモード光はともに鉛直方向の直線偏光)を直交偏光状態に変換するため,出力光を長さ17 mmのLiNbO3複屈折性結晶に導入して,偏光子と光スペクトラムアナライザを用いてその透過光の性質を入念に調べた.その結果,一方のモード光を消光させると他方のモード光の透過率は常にほぼ最大になり,2つのモード光がほぼ完全な直交偏光状態に変換されることを確認した.その一方で,それらの偏光状態は結晶の温度変化の影響を強く受け,4.0 rad/℃のレートでドリフトすることが明らかになった.そこで結晶全体を覆うことができるアクリル樹脂製のエアシールドを自作し,その内部にペルチエ素子と熱交換用ヒートシンクを配置し,シールド内部に恒温の空気を循環させることにより,結晶の温度変化が±0.01℃以下になるように負帰還制御を行った.その結果,シールド効率(室温の変化に対する結晶の温度変化の割合)として1/25の性能が得られ,透過光の偏光状態を長時間安定に維持することができるようになった. 結晶の温度を安定化した状態で透過光の偏光状態の波長依存性を測定し,波長の変化に対して偏光状態がほぼ直線的に変化することを確かめ,101 GHzの周波数差に対するδ値の差がほぼπ/2になることを確認した.さらに,結晶の印加電圧を変化させて出力光の偏光状態を追跡する方法で半波長電圧を測定したところ,2つのモード光の平均として1.68±0.02 kVの値を得た., 21K04923
研究期間 2021年04月01日 - 2024年03月31日 - 量子干渉と推定法を用いた光の波動関数を測定する方法に関する研究
研究期間 2021年04月01日 - 2024年03月31日 - ホモダイン検出器を用いて光子干渉に関する研究
研究期間 2017年04月01日 - 2020年03月31日 - 異なる量子状態間の多光子干渉に関する研究
研究期間 2014年04月01日 - 2017年03月31日 - 高出力真空紫外・極端紫外高調波光源の開発とレーザー光電子分光の確立
渡部 俊太郎; 渡邊 昌良; 張 贇; 岡田 佳子; 周 春; 辛 埴; 小林 洋平; 板谷 治郎; 金井 輝人
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 東京理科大学, 基盤研究(A), CaF2とKBBFの界面を拡散接合法で接着し、プリズムカップルKBBF素子の開発を行い、これを用いた7eV光源では超高分解能光電子分光による超伝導体の研究、8eV光源では 角度分解光電子分光による2次元ブリルアンゾーンの電子状態の測定に供した。高効率大口径透過型グレーティングを開発し、グレーティングの湾曲による回折波面のひずみの解析を行った。このグレーティングを用いて、フェムト多波長レーザーを開発し、1kHzの繰り返しで基本波(800nm)において0,5 TW、2倍波において0.1 TWの出力を得た。またこのレーザーに二重広帯域波長変換法を適用し、4倍波で90 μJ(45 fs)の出力を得た。, 24246022
研究期間 2012年05月31日 - 2015年03月31日 - 3波共鳴型差動複合共振器制御による高効率CW光パラメトリック発振器の開発
笠井 克幸; 張 贇
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 独立行政法人情報通信研究機構, 基盤研究(C), 光パラメトリック発振器は、波長可変のコヒーレント光源として様々な分野で有用なデバイスである。CW(連続波)の光パラメトリック発振器においては、安定でチューナブルな発振を低しきい値で得ることは非常に困難である。本研究においては、ポンプ光・シグナル光・アイドラ光が同時に共振する3波共鳴型の差動複合共振器構造と高効率の疑似位相整合結晶(PPKTP)を組み合わせて、波長可変で低発振しきい値のCW光パラメトリック発振器の開発を行った。, 23560051
研究期間 2011年 - 2013年 - 導電性プラスチックと視覚機能タンパク質を用いたフレキシブル動画センサーの開発
岡田 佳子; 渡辺 昌良; 張 贇; 田中 一男
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 電気通信大学, 基盤研究(C), 本研究は,水溶性ポリマーを用いた導電性プラスチックと,視覚機能タンパク質バクテリオロドプシン(bR)を組み合わせた柔らかい微分応答光センサーを開発し,ロボットビジョンやマシン操作に適用することを目標とした.最初にITOガラスセルの積層による出力増強を図った.さらに受光部の形状やbR成膜配置に異方性をもつ1画素センサーを作製して照射光の走査方向と速度を検出したところ,速く動く物に対して強く応答することがわかった.最後にITOガラスを導電性ポリマーPETに変更したが,導電率と入射光透過率が低く,ITOガラスで得られた出力値には届かなかったが,大面積で曲率をもつセンサー実現の可能性を確認した., 23560004
研究期間 2011年 - 2013年