梶川 翔平

機械知能システム学専攻准教授
Ⅲ類(理工系)准教授

学位

  • 学士(工学), 京都工芸繊維大学, 2011年03月
  • 修士(工学), 京都工芸繊維大学, 2013年03月
  • 博士(工学), 京都工芸繊維大学, 2015年09月

研究キーワード

  • 木質系材料
  • 金属材料
  • 材料加工

研究分野

  • ナノテク・材料, 材料加工、組織制御
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), 加工学、生産工学

経歴

  • 2020年10月 - 現在
    電気通信大学, 大学院情報理工学研究科 機械知能システム学専攻, 准教授, 日本国
  • 2016年04月 - 2020年09月
    電気通信大学, 大学院情報理工学研究科 機械知能システム学専攻, 助教, 日本国
  • 2015年10月 - 2016年03月
    電気通信大学, 大学院情報理工学研究科 知能機械工学専攻, 助教, 日本国
  • 2014年04月 - 2015年09月
    独立行政法人日本学術振興会, 特別研究員(DC2), 日本国

学歴

  • 2013年04月 - 2015年09月
    京都工芸繊維大学, 大学院工芸科学研究科, 設計工学専攻, 日本国
  • 2011年04月 - 2013年03月
    京都工芸繊維大学, 大学院工芸科学研究科, 機械システム工学専攻, 日本国
  • 2007年04月 - 2011年03月
    京都工芸繊維大学, 大学院工芸科学研究科, 機械システム工学課程, 日本国
  • 2004年04月 - 2007年03月
    兵庫県立兵庫高等学校, 日本国

委員歴

  • 2024年06月 - 現在
    庶務幹事, 日本塑性加工学会 チューブフォーミング分科会, 学協会
  • 2024年04月 - 現在
    委員, 日本塑性加工学会 会報誌編集委員会
  • 2024年04月 - 現在
    日本機械学会 機械材料・材料加工部門, 広報委員会 委員長
  • 2023年06月 - 現在
    会計幹事, 日本塑性加工学会 伸線技術分科会, 学協会
  • 2023年03月 - 現在
    幹事, 日本鉄鋼協会 創形創質工学部会 管工学フォーラム, 学協会
  • 2021年04月 - 現在
    商議員, 日本塑性加工学会 東京・南関東支部, 学協会
  • 2019年07月 - 現在
    幹事, 日本鉄鋼協会 創形創質工学部会 若手フォーラム, 学協会
  • 2021年06月 - 2024年05月
    講演会運営委員会委員, 日本塑性加工学会, 学協会
  • 2023年04月 - 2024年03月
    広報委員会 副委員長, 日本機械学会 機械材料・材料加工部門, 学協会
  • 2022年04月 - 2024年03月
    座長, 日本鉄鋼協会 創形創質工学部会 若手フォーラム, 学協会
  • 2020年04月01日 - 2021年03月31日
    新進部会担当幹事, 日本塑性加工学会 東京・南関東支部
  • 2019年04月01日 - 2021年03月31日
    広報委員会委員, 日本塑性加工学会
  • 2017年04月01日 - 2021年03月31日
    会報誌編集委員会委員, 日本塑性加工学会, 学協会
  • 2019年04月01日 - 2020年03月31日
    新進部会担当幹事・副, 日本塑性加工学会 東京・南関東支部

受賞

  • 受賞日 2023年12月
    日本塑性加工学会, 塑性加工学会は、塑性加工に関する研究発表、研究の連絡協力および促進を図り、もって塑性加工に関する学術上の進歩向上に寄与することを目的に研究発表会、講演会、講習会などを行っている。
    本賞は、講演会への若手会員の積極的な参加と講演会の活性化を促進することを目的としている。対象は、講演発表時に満35歳以下の正会員および学生会員であり、今回は119件の応募があり、その中から13名に対して授与された。
    スピンナー矯正解析における引抜き減面率に基づく材料特性予測法
    第74回塑性加工連合講演会 優秀論文講演奨励賞, 小松 哲哉;梶川 翔平;井上 晋輔;松村 弘道;清宮 光;久保木 孝
    国内学会・会議・シンポジウム等の賞, 日本国
  • 受賞日 2023年12月
    日本塑性加工学会, 塑性加工学会は、塑性加工に関する研究発表、研究の連絡協力および促進を図り、もって塑性加工に関する学術上の進歩向上に寄与することを目的に研究発表会、講演会、講習会などを行っている。
    本賞は、講演会への若手会員の積極的な参加と講演会の活性化を促進することを目的としている。対象は、講演発表時に満35歳以下の正会員および学生会員であり、今回は119件の応募があり、その中から13名に対して授与された。
    高密度木材を用いた鍛造加工による容器の成形
    第74回塑性加工連合講演会優秀論文講演奨励賞, 植嶋 日奈子;久保木 孝;梶川 翔平
    国内学会・会議・シンポジウム等の賞, 日本国
  • 受賞日 2023年06月
    日本塑性加工学会, 日本塑性加工学会は、塑性加工に関する研究発表、研究の連絡協力および促進を図り、もって塑性加工に関する学術上の進歩向上に寄与することを目的としている。
    本賞は、塑性加工分野における学問または技術に関して発展性に富み、将来に活躍が期待される新進気鋭の個人に対して贈られる賞で、2023年は6名に対して授与された。
    金属材料の塑性加工に着想を得た木質系材料の高圧成形技術の開発
    新進賞, 梶川 翔平
    日本国
  • 受賞日 2023年06月
    日本塑性加工学会, 塑性加工学会は、塑性加工に関する研究発表、研究の連絡協力および促進を図り、もって塑性加工に関する学術上の進歩向上に寄与することを目的としている。
    本賞は、日本塑性加工学会誌「塑性と加工」の第62巻第729号(2021年10月)から第64巻第752号(2023年9月)、およびMaterials TransactionsのVol.62, No.10(2021年10月)からVol.64, No.9(2023年9月)までに、本会の校閲を経て掲載された優れた論文に対して与えられる賞で、今回は3件に対し授与された。
    傾斜圧延において介在物が内部割れに及ぼす影響
    論文賞, 山根 康嗣;下田 一宗;黒田 浩一;梶川 翔平;久保木 孝
    日本国
  • 受賞日 2023年01月
    日本塑性加工学会, 日本塑性加工学会は,塑性加工に関する研究発表,研究の連絡協力および促進を図り,もって塑性加工に関する学術上の進歩向上に寄与することを目的に研究発表会,講演会,講習会などを行っている.
    本賞は、セッションの座長を含む3名の審査委員が,内容、質疑応答およびプレゼンテーションなどの観点に基づいて審査し,講演発表時に35歳以下の者を対象としている.講演総数206件のうち129件が審査対象となり,12件が受賞となった.
    逃げ有りパンチを用いた回転口広げ加工において接触角が変形挙動に及ぼす影響
    第73回塑性加工連合講演会優秀論文講演奨励賞, 梶川 翔平;飯塚 和正;内田 究;久保木 孝
  • 受賞日 2022年04月
    日本塑性加工学会 東京・南関東支部, 塑性加工分野における技術に関して着実な進歩が見られ、将来に活躍が期待される新進気鋭の支部の正会員または賛助会員に所属する個人に与えられる賞。
    天然由来資源のみを用いた木質系材料の熱流動による成形加工
    奨励賞, 梶川 翔平
    国内学会・会議・シンポジウム等の賞, 日本国
  • 受賞日 2021年03月
    日本木材学会, 本学会は、学会誌や年次大会・研究会などを通して、木材に関する基礎および応用研究の推進と研究成果の社会への普及を行っている。今大会では、257件の口頭発表(内:学生優秀口頭発表賞の対象144件)があり、後藤さんは19件の入選のうちの1件となり、受賞となった。
    スクロースおよびクエン酸を混合した木質系粉末の流動性に及ぼす加熱温度および時間の影響
    第71回日本木材学会大会 学生優秀口頭発表賞, 後藤めぐみ;梶川翔平;久保木孝
    国内学会・会議・シンポジウム等の賞
  • 受賞日 2020年03月
    日本塑性加工学会 チューブフォーミング分科会
    Experimental Investigation of Tube Drawing Process with Diameter Expansion
    国際会議TUBEhydro2019 優秀論文講演賞(若手), 梶川 翔平
  • 受賞日 2018年05月
    日本材料学会
    木質系材料のみを用いた流動・自己接着による成形加工技術の開発
    学術奨励賞, 梶川 翔平
  • 受賞日 2018年01月
    日本材料学会 木質材料部門委員会
    木質系材料のみを用いた流動・自己接着による成形加工技術の開発
    業績賞, 梶川 翔平
  • 受賞日 2013年06月
    日本塑性加工学会
    木質材料の効率的な複雑形状部品成形のための基盤技術の開発
    学生奨励賞, 梶川 翔平
  • 受賞日 2013年03月
    日本機械学会
    三浦賞, 梶川翔平

論文

  • Influence of mechanical properties of tube on forming limits and deformation characteristics in expansion drawing process
    Shiliang Zhang; Takashi Kuboki; Masayoshi Akiyama; Shohei Kajikawa
    ラスト(シニア)オーサー, Journal of Manufacturing Science and Engineering, ASME International, 146巻, 7号, 掲載ページ 071005, 出版日 2024年04月25日, 査読付, 国際誌, Abstract

    This paper describes an efficient method of manufacturing thin-walled metal tubes. The proposed method is an expansion drawing and it consists of two stages, flaring and drawing, during which high thickness reduction is achieved because the tube being processed is subjected to tensile stress in both the circumferential and axial directions. The optimal plug half-angle for various materials is investigated using a finite element analysis and experiments, revealing the plug shape with the highest expansion limit and the highest thickness reduction ratio. To investigate the deformation characteristics of different materials during the expansion drawing process, the strain in tubes formed using different materials was measured experimentally using a square grid on the outer surface of the tubes. In addition, a finite element analysis using hypothetical material properties revealed that the work-hardening exponent and friction coefficient affect tube deformation. The results of this work explain the influences of material properties on experimentally observed phenomena. Materials with a large work-hardening exponent are less prone to thinning during forming and have a greater forming limit. On the other hand, the larger the friction coefficient between the plug and the mother tube, the larger the deformation in the axial direction was, and then the thickness reduction increased due to biaxial tension.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Deep Container Fabrication by Forging with High- and Low-Density Wood
    Hinako Uejima; Takashi Kuboki; Soichi Tanaka; Shohei Kajikawa
    ラスト(シニア)オーサー, Journal of Manufacturing and Materials Processing, MDPI, 8巻, 1号, 掲載ページ 30, 出版日 2024年02月06日, 査読付, 国際誌, This paper presents a method for applying forging to high-density wood. A cylindrical container was formed using a closed die, and the appropriate conditions for temperature and punch length were evaluated. Ulin, which is a high-density wood, and Japanese cedar, which is a low-density wood and widely used in Japan, were used as test materials. The pressing directions were longitudinal and radial based on wood fiber orientation, and the shape and density of the resulting containers were evaluated. In the case of ulin, cracks decreased by increasing the temperature, while temperature had little effect on Japanese cedar. Containers without cracks were successfully formed by using a punch of appropriate length. The density of the containers was uniform in the punch length l = 20 and 40 mm in the L-directional pressing and l = 20 mm in the R-directional pressing when using ulin, with an average density of 1.34 g/cm3. This result indicates the forging ability of ulin is high compared to that of commonly used low-density woods. In summary, this paper investigated the appropriate parameters for forging with ulin. As a result, products of more uniform density than products made by cutting were obtained.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Effect of Initial Cross-Sectional Shape on Bent Shape in “Bending and Compression Method” for Forming In-Plane Bent Sheet Metal
    Tsuyoshi Muraoka; Yusuke Okude; Shohei Kajikawa; Takashi Kuboki
    Proceedings of the 14th International Conference on the Technology of Plasticity - Current Trends in the Technology of Plasticity, Lecture Notes in Mechanical Engineering, Springer Nature Switzerland, 掲載ページ 307-316, 出版日 2023年09月20日, 査読付, 国際誌
    論文集(書籍)内論文
  • Stress Relief for Crack Prevention by Adding Holes to V-Bending Die
    Ryunosuke Yakuno; Hiroki Suwa; Kazuhito Takahashi; Shohei Kajikawa; Yasunori Yusa; Takashi Kuboki
    Proceedings of the 14th International Conference on the Technology of Plasticity - Current Trends in the Technology of Plasticity, Lecture Notes in Mechanical Engineering, Springer Nature Switzerland, 掲載ページ 348-358, 出版日 2023年09月20日, 査読付, 国際誌
    論文集(書籍)内論文
  • Square Tube Fabrication by Expansion Drawing of Circular Tube
    Shohei Kajikawa; Yusuke Kato; Shiliang Zhang; Takashi Kuboki; Masayoshi Akiyama
    筆頭著者, Proceedings of the 14th International Conference on the Technology of Plasticity - Current Trends in the Technology of Plasticity, Lecture Notes in Mechanical Engineering, Springer Nature Switzerland, 掲載ページ 612-621, 出版日 2023年08月23日, 査読付, 国際誌
    論文集(書籍)内論文
  • Effect of Material on Strain Direction in Tube Expansion Drawing Process
    Shiliang Zhang; Takashi Kuboki; Masayoshi Akiyama; Shohei Kajikawa
    ラスト(シニア)オーサー, Proceedings of the 14th International Conference on the Technology of Plasticity - Current Trends in the Technology of Plasticity, Lecture Notes in Mechanical Engineering, Springer Nature Switzerland, 掲載ページ 594-602, 出版日 2023年08月23日, 査読付, 国際誌
    論文集(書籍)内論文
  • 薄肉銅円管の回転引曲げ加工における工具形状の影響
    梶川 翔平; 荒木 聖人; 渡辺 雅人; 崩岡 久敏; 土屋 昭則; 久保木 孝
    筆頭著者, 塑性と加工, 日本塑性加工学会, 64巻, 750号, 掲載ページ 123-128, 出版日 2023年07月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Effect of Roller Axial Position and Thickness on a Twisted Angle in the Twist Rolling of Aluminum Alloy 1050 Sheet Metal
    Avanish Kumar; Shohei Kajikawa; Takahiro Makiyama; Takashi Kuboki
    Metals, MDPI AG, 13巻, 2号, 掲載ページ 383-383, 出版日 2023年02月13日, 査読付, This paper proposes a new rolling method called “twist rolling” that can continuously form a twisted shape by using taper rollers. The twisted shape of metal sheets is widely used in industrial products such as turbine blades and propellers. Such a shape is normally formed by casting or machining, but there are problems with low efficiency regarding the productivity and yield ratio. Forging processes have also been proposed, but they have problems with the surface property. The present study focuses on rolling to efficiently form a continuously twisted shape. The effect of the axial position of the taper rollers and skew angle on the average specific twisted angle were investigated by experiments and finite element analysis. The relationship between the thickness of sheet metal and the average specific twisted angle was also investigated. The average specific twisted angle decreased as the axial position increased. When the skew angle was smaller and the sheet metal thicker, the average specific twisted angle increased more. Twist rolling can form various twist angles by changing such parameters.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 拡管型抽伸加工における成形性に及ぼすプラグ半角の影響
    張 世良; 川口 光; 久保木 孝; 赤坂 勇; 寺下 雄三; 秋山 雅義; 梶川 翔平
    ラスト(シニア)オーサー, 塑性と加工, The Japan Society for Technology and Plasticity, 63巻, 743号, 掲載ページ 174-179, 出版日 2022年12月25日, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Feasibility study on application of spinner straightening to thick-walled tube
    Tetsuya Komatsu; Shohei Kajikawa; Shinsuke Inoue; Matsumura Hiromichi; Hikaru Seimiya; Takashi Kuboki
    Tubehydro 2022, 掲載ページ 270-278, 出版日 2022年11月16日, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Cylindrical Tube Fabrication by Wood Forging
    Hinako Uejima; Takashi Kuboki; Shohei Kajikawa
    ラスト(シニア)オーサー, Tubehydro 2022, 掲載ページ 74-81, 出版日 2022年11月16日, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Circular tube fabrication by extrusion of wood powder with natural binder using cooled die
    Megumi Goto; Yuya Suzumoto; Takashi Kuboki; Shohei Kajikawa
    ラスト(シニア)オーサー, Tubehydro 2022, 掲載ページ 66-73, 出版日 2022年11月16日, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Optimization of contact angle in rotary tube flaring with relieved punch for realizing high forming limit
    Shohei Kajikawa; Kazumasa Iizuka; Takashi Kuboki
    筆頭著者, Tubehydro 2022, 掲載ページ 211-216, 出版日 2022年11月15日, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The influence of mechanical properties of parent tube on formability in the expansion drawing process
    Shiliang Zhang; Takashi Kuboki; Masayoshi Akiyama; Shohei Kajikawa
    ラスト(シニア)オーサー, Tubehydro 2022, 掲載ページ 253-260, 出版日 2022年11月15日, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Effect of strain rate and punch shape on formability in flaring process for tube diameter expansion in the finite element analysis
    Tsuyoshi Muraoka; Yusuke Okude; Shohei Kajikawa; Takashi Kuboki
    Tubehydro 2022, 掲載ページ 201-210, 出版日 2022年11月15日, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Development of flexible bending process with controllable bending radius and high cross-sectional circularity
    Kazuhito Takahashi; Shohei Kajikawa; Riku Usui; Riku Yanada; Takashi Kuboki
    Tubehydro 2022, 掲載ページ 185-193, 出版日 2022年11月15日, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Effects of fin shape and tube thickness on forming accuracy and forming limit in rotational drawing and bending of finned copper tubing
    Riku Yanada; Shohei Kajikawa; Tsuneo Haba; Yasuhiro Ueno; Takashi Kuboki
    Tubehydro 2022, 掲載ページ 176-184, 出版日 2022年11月15日, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • スクロースとクエン酸を混合した木材粉末の押出し加工による円管成形
    鈴本 雄也; 梶川 翔平; 久保木 孝
    責任著者, 材料, 日本材料学会, 70巻, 12号, 掲載ページ 912-917, 出版日 2021年12月15日, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Development of Twisting Method of Sheet Metal using Taper Roll
    Avanish Kumar; Takahiro Makiyama; Shohei Kajikawa; Takashi Kuboki
    COMPLAS XVI, 掲載ページ 541, 出版日 2021年09月07日
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Fabrication of a ring groove on tube-inner surface by ironing from outer surface using displacement control of tube bottom end
    Junki Ishino; Shohei Kajikawa; Akira Yamauchi; Akira Gunji; Katsuyuki Onishi; Takashi Kuboki
    COMPLAS XVI, 掲載ページ 552, 出版日 2021年09月07日
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Finite Element Analysis of Multi-Stage Deep Drawing for Forming Deep Rectangular Case with High Aspect Ratio
    Shohei Kajikawa; Tomoya Takasan; Takashi Kuboki; Kenji Tamaoki; Katsuyuki Onishi; Akira Gunji; Akira Yamauchi
    筆頭著者, COMPLAS XVI, 掲載ページ 556, 出版日 2021年09月07日
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Asymmetric sheet-metal V-bending applying separate dies with different velocities for diversified bending shapes and operability
    Takashi Kuboki; Takahiro Hadano; Wataru Oba; Shohei Kajikawa; Yingjun Jin
    CIRP Annals - Manufacturing Technology, Elsevier, 70巻, 1号, 掲載ページ 219-222, 出版日 2021年08月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Effect of Expansion Ratio on Formability in Tube Drawing with Diameter Expansion
    Hikaru Kawaguchi; Takashi Kuboki; Isamu Akasaka; Yuzo Terashita; Masayoshi Akiyama; Shohei Kajikawa
    ラスト(シニア)オーサー, ICTP 2021, Minerals, Metals and Materials Series, 掲載ページ 1043-1053, 出版日 2021年07月25日, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Fluidity of Wood Composite Combined with Natural Binder on Injection Molding
    Shohei Kajikawa; Masaya Horikoshi; Takashi Kuboki; Soichi Tanaka; Kenji Umemura; Kozo Kanayama
    筆頭著者, ICTP 2021, Springer International Publishing, 掲載ページ 2031-2040, 出版日 2021年07月25日, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Effect of Bending Intensity on Straightness in Spinner Straightener
    Keiichiro Kawasaki; Shohei Kajikawa; Hiromichi Matumura; Tetushi Ono; Hikaru Seimiya; Takashi Kuboki
    ICTP 2021, 掲載ページ 2055-2065, 出版日 2021年07月25日, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A new ductile fracture criterion for skew rolling and its application to evaluate the effect of number of rolls
    Koji Yamane; Kazuhiro Shimoda; Koichi Kuroda; Shohei Kajikawa; Takashi Kuboki
    Journal of Materials Processing Technology, Elsevier, 291巻, 掲載ページ 116989, 出版日 2021年05月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Flange compression using stepped punch for forming extremely deep cup with flange from aluminum alloy sheet
    Shohei Kajikawa; Takashi Kuboki; Takashi Iizuka
    筆頭著者, Journal of Materials Processing Technology, Elsevier, 288巻, 掲載ページ 116835, 出版日 2021年02月, 査読付, This paper presents a method of flange compression using a stepped punch and die for effective production of an extremely deep cup with a flange from sheet metal. The proposed method was composed of initial stretching and flange compression, and fracture was prevented during the flange compression as the blank elongates by only compressive force. Optimum forming parameters, which are stepped lengths of the punch and clearance between the punch and the die, were investigated by finite element analyses and experiments. It was possible to produce a deep cup with uniform side wall thickness, which length-to-diameter ratio was 2.00, by the optimization of the forming parameters. In addition, two-step forming, which uses two punches, was proposed for producing an extremely deep cup with a thinner side wall. As a result, the deep cup, which length-to-diameter ratio was 9.23, was obtained.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 傾斜圧延において介在物が内部割れに及ぼす影響
    山根 康嗣; 下田 一宗; 黒田 浩一; 梶川 翔平; 久保木 孝
    塑性と加工, 日本塑性加工学会, 62巻, 720号, 掲載ページ 1-7, 出版日 2021年01月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Tube Drawing Process with Diameter Expansion for Effectively Reducing Thickness
    Shohei Kajikawa; Hikaru Kawaguchi; Takashi Kuboki; Isamu Akasaka; Yuzo Terashita; Masayoshi Akiyama
    筆頭著者, Metals, MDPI, 10巻, 12号, 掲載ページ 1642, 出版日 2020年12月06日, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Ball Spin Forming for Flexible and Partial Diameter Reduction in Tubes
    Shota Hirama; Takayuki Ikeda; Shiori Gondo; Shohei Kajikawa; Takashi Kuboki
    Metals, MDPI, 10巻, 12号, 掲載ページ 1627-1627, 出版日 2020年12月04日, 査読付, This paper proposed a new ball spin forming equipment, which can form a reduced diameter section on the halfway point of a tube. The effects of forming process parameters on the surface integrity and deformation characteristics of the product were investigated. The proposed method can reduce the diameter in the middle portion of the tube, and the maximum diameter reduction ratio was over 10% in one pass. When the feed pitch of the ball die was more than 2.0 mm/rev, spiral marks remained on the surface of tube. Torsional deformation, axial elongation and an increase in thickness appeared in the tube during the forming process. All of them were affected by the feed pitch and feed direction of the ball die, while they were not affected by the rotation speed of the tube. By sending the ball die towards the fixed part of the tube or by increasing the feed pitch, torsional deformation and elongation decreased, and the amount of thickening increased. When the tube was pressed perpendicularly to the axis without axial feed, a diameter reduction ratio of 21.1% was achieved without defects using a ball diameter of 15.9 mm. The polygonization of the tube was suppressed by reducing the pushing pitch. The ball spin forming has a high advantage in flexible diameter reduction processing on the halfway point of the tube for producing different diameter tubes.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • スクロースおよびクエン酸を混合したスギ粉末の熱流動に及ぼす粒子サイズの影響
    梶川翔平; 曺基宇; 久保木孝; 田中聡一; 梅村研二; 金山公三
    筆頭著者, 材料, 日本材料学会, 69巻, 6号, 出版日 2020年06月15日, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Fabrication of Naturally Derived Wood Products by Thermal Flow Molding of Wood Powder with Sucrose and Citric Acid,
    Shohei Kajikawa; Masaya Horikoshi; Takashi Kuboki; Soichi Tanaka; Kenji Umemura; Kozo Kanayama
    筆頭著者, BioResources, 15巻, 1号, 掲載ページ 1702-1715, 出版日 2020年01月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Flexible Diameter Reduction of Tubes with Planetary Balls
    Takayuki Ikeda; Shohei Kajikawa; Takashi Kuboki
    Tubehydro 2019, 掲載ページ 138-144, 出版日 2019年11月20日, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Experimental investigation of new tube drawing process with diameter expansion
    Shohei Kajikawa; Hikaru Kawaguchi; Takashi Kuboki; Isamu Akasaka; Yuzo Terashita; Masayoshi Akiyama
    筆頭著者, Tubehydro 2019, 掲載ページ 67-74, 出版日 2019年11月19日, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Improvement of dimensional precision in two-step shear bending method using mandrels
    Takashi Kuboki; Daisuke Kusuda; Shohei Kajikawa; Takahiro Noguchi; Kazuaki Adachi
    Tubehydro 2019, 掲載ページ 59-66, 出版日 2019年11月19日, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Finite element analysis of tube drawing process with diameter expansion
    Shohei Kajikawa; Hikaru Kawaguchi; Takashi Kuboki; Isamu Akasaka; Yuzo Terashita; Masayoshi Akiyama
    筆頭著者, COMPLAS XV, 掲載ページ 48-58, 出版日 2019年09月03日
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Analysis of spinner straightening utilizing the finite element method
    Takashi Kuboki; Keiichiro Kawasaki; Shohei Kajikawa; Hiromichi Matsumura; Tetsushi Ono; Hikaru Seimiya
    COMPLAS XV, 掲載ページ 21-30, 出版日 2019年09月03日
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Two-step shear bending of tube with small bending radius for satisfying both space conservation and inner gas/liquid fluidity
    Takashi Kuboki; Daisuke Kusuda; Shohei Kajikawa; Takahiro Noguchi; Kazuaki Adachi
    CIRP Annals - Manufacturing Technology, 68/1巻, 1号, 掲載ページ 301-304, 出版日 2019年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Two-step forming for improvement of forming limit in rotary nosing with relieved die for fabrication of axisymmetric and eccentric nosed tubes
    Wataru Oba; Yusuke Imaizumi; Shohei Kajikawa; Takashi Kuboki
    Journal of Materials Processing Technology, 262巻, 掲載ページ 350-358, 出版日 2018年12月01日, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • MECHANICAL PROPERTY AND FLAME RETARDANCY OF COMPOSITE MATERIAL PRODUCED FROM ALUMINUM HYDROXIDE SLUDGE AND POLYETHYLENE
    Shohei Kajikawa; Takashi Iizuka; Toshio Takahata; Tsuneo Maki
    筆頭著者, IN-TECH 2018, 掲載ページ 109-112, 出版日 2018年09月05日
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Prevention of defects by optimizing mandrel position and shape in rotary draw bending of copper tube with thin wall
    Shohei Kajikawa; Guanghui Wang; Takashi Kuboki; Masato Watanabe; Akinori Tsuchiya
    筆頭著者, Procedia Manufacturing, 15巻, 掲載ページ 828-835, 出版日 2018年08月31日, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Fabrication of ring groove on inner surface of cylindrical blank by ironing from outer surface
    Tatsunori Ozawa; Takashi Kuboki; Shohei Kajikawa; Akira Yamauchi; Akira Gunji; Katsuyuki Onishi
    Procedia Manufacturing, 15巻, 掲載ページ 899-906, 出版日 2018年08月31日, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • An extrusion method of tube with spiral inner fins by utilizing generation of spiral outer fins/grooves
    Takashi Kuboki; Michiaki Ishikawa; Shohei Kajikawa; Makoto Murata
    CIRP Annals, Elsevier USA, 67巻, 1号, 掲載ページ 305-308, 出版日 2018年, 査読付, This paper presents a new extrusion method for fabrication of a tube with spiral inner fins. The spiral fins are formed by utilizing the generation of spiral outer fins or grooves, which drive the metal to circumferentially move with twist deformation. The effect of the outer fins/grooves is examined for realizing the circumferential metal flow. The position of the mandrel has an ability to flexibly control the spiral angle. This method would drastically enhance the productivity and reduce the manufacturing cost, as the tube would be manufactured directly from a billet through only one process.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Forming method and characteristics of coiled spring in small coil diameter and with high rectangular ratio in winding wire cross section
    T. Muraoka; T. Tsubouchi; K. Takahashi; T. Kuboki; S. Kajikawa
    INTERNATIONAL JOURNAL OF ADVANCED MANUFACTURING TECHNOLOGY, SPRINGER LONDON LTD, 91巻, 5-8号, 掲載ページ 2635-2643, 出版日 2017年07月, 査読付, This paper presents a new forming method of a coiled spring which is used as a forceps manipulator of a surgical robot. Joint parts of forceps manipulator are required to be "easy to bend and strong to twist". This demand is fulfilled by using coiled springs with high rectangular ratio in winding wire cross section. However, the coiled springs are conventionally expensive as they are fabricated by machining. This study proposed a new and inexpensive forming method for fabrication of the coiled spring with high rectangular ratio in the wire cross section. In this method, the coiled spring with circular shape in the winding wire cross section is compressed in the coil axial direction by upsetting, and then the rectangle ratio of the wire becomes high. The coiled spring with a high rectangular ratio of 3 was obtained by the proposed method. In addition, a numerical analysis and an experiment were conducted for evaluation of the formed coiled springs in terms of tensile, torsional, and bending characteristics. The formed coiled springs were easy to bend and strong to twist from results. Moreover, the elastic limit of the formed coiled springs improved due to work hardening by upsetting.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Upset of bent wire/tube for fabrication of in-plane bent sheet metals with extremely large breadth and small bending radius
    Takashi Kuboki; Tsuyoshi Muraoka; Tsubasa Tsubouchi; Shohei Kajikawa
    CIRP ANNALS-MANUFACTURING TECHNOLOGY, ELSEVIER SCIENCE BV, 66巻, 1号, 掲載ページ 277-280, 出版日 2017年, 査読付, This paper presents a new method for fabrication of a ring/coil of in-plane bent sheet metal using a wire/tube as a raw material. The method conducts upset of a wire/tube bent by a coiling process. The coiling process bends a circular wire/tube into a ring/coil, and the upset process compresses it into a ring/coil with extremely flattened cross-section and small bending radius, which was difficult to obtain by conventional processes. The breadth-to-thickness ratio reached 6.0 and the outer radius-to-breadth ratio decreased to 1.7. When the method is applied for coils, the fabricated coils would be used as joints in a surgical manipulator. (C) 2017 Published by Elsevier Ltd on behalf of CIRP.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • EFFECT OF TOOL DESIGN ON FORMABILITY IN DEEP DRAWING BY APPLYING COMPRESSIVE FORCE ON FLANGE
    Shohei Kajikawa; Takashi Kuboki; Takashi Iizuka
    筆頭著者, COMPUTATIONAL PLASTICITY XIV: FUNDAMENTALS AND APPLICATIONS, INT CENTER NUMERICAL METHODS ENGINEERING, 掲載ページ 54-62, 出版日 2017年, This paper presents a new deep drawing process which applies compressive force on a flange for forming a deep cup effectively. This method uses a punch with a convex and a die, and optimum tool design was investigated using the finite element method (FEM) in order to prevent the formation of defects. First, the effect of the punch configuration was investigated. As a result, a cup with a uniform side wall thickness was obtained under the condition that the punch convex length was greater than the blank thickness and the punch top corner radius was appropriate. It was possible to obtain the deep cups by decreasing the clearance between the punch convex and the die. However, dimensional accuracy decreased with the decrease in the clearance. Based on these results, two-steps process using a backward punch was proposed, and deep cups having high dimensional accuracy was formed successfully by this method.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • EXAMINATION OF WORKING CONDITION FOR REDUCING THICKNESS VARIATION IN TUBE DRAWING WITH PLUG
    Takashi Kuboki; Shunsuke Tasaka; Shohei Kajikawa
    COMPUTATIONAL PLASTICITY XIV: FUNDAMENTALS AND APPLICATIONS, INT CENTER NUMERICAL METHODS ENGINEERING, 掲載ページ 63-71, 出版日 2017年, The present research carried out a series of analyses using the finite element method (FEM). The analyses investigated the effect of working condition on thickness variation after drawing a tube with initial thickness distribution. As a result, it was notably revealed that application of dies with small half angle below 5 degrees was prominently effective for levelling the thickness variation. This effect was strengthen by employing tubes with thicker walls and larger diameters. Moreover, the mechanism of levelling the thickness variation was also examined. The small die angle affects the contact length at die approach, and the contact length at thinnest side becomes longer than that at the thickest side. The difference of the contact lengths equalizes the thicknesses of the thinnest and thickest sides. The analyses also predicted the thickness variation should almost be zero under an optimum condition.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Molding of wood powder with a natural binder
    Shohei Kajikawa; Masaya Horikoshi; Soichi Tanaka; Kenji Umemura; Kozo Kanayama
    筆頭著者, Procedia Engineering, 207巻, 掲載ページ 113-118, 出版日 2017年, 査読付, © 2017 The Authors. Published by Elsevier Ltd. This paper describes the molding of wood powder using sucrose as a natural binder, as a means of fabricating products based on natural resources. The conditions, such as the temperature and binder content of the wood powder, were optimized in order to produce compacts successfully in the molding process. In experiments, the plasticization temperature of sucrose was initially investigated by thermogravimetric/differential thermal analysis for the prediction of the thermal flow temperature of the wood powder combined with sucrose. In addition, flow behavior of the mixture was evaluated for the temperature and the binder content by capillary flow tests. Based on these data, molding test of wood powder with sucrose was conducted to evaluate the injection moldabilty. As a result, the plasticization point of sucrose was found to be approximately 176 °C, with a mass reduction onset at 200 °C due to decomposition to volatile products. Wood powder mixed with sucrose flowed at temperatures above 180 °C, although flow was restricted above 220 °C due to the effect of gases evolved from the sucrose. The minimum sucrose content required for flow was 30 wt% within the temperature range of 180 to 200 °C. The mixture was found to fill a mold under optimized conditions, forming compacts with good surface texture at a sucrose content of 30 wt% and 200 °C. This method allows the fabrication of products from naturally occurring materials with minimal environmental impact.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Two-step forming for improvement of forming limit in rotary nosing with relieved die for reduction of tube tip
    Wataru Oba; Yusuke Imaizumi; Shohei Kajikawa; Takashi Kuboki
    Procedia Engineering, Elsevier BV, 207巻, 掲載ページ 1743-1748, 出版日 2017年, 査読付
    研究論文(学術雑誌)
  • Proposal of a numerical model using the finite element analysis of pilger rolling for improvement of computation precision and efficiency
    Tsuyoshi Muraoka; Takashi Kuboki; Shohei Kajikawa; Daisaku Yanaga; Kouichi Kuroda
    Procedia Engineering, Elsevier BV, 207巻, 掲載ページ 2364-2369, 出版日 2017年, 査読付
    研究論文(学術雑誌)
  • Fabrication of Deep Cup with Flange by In-Plane Stretch Forming Applying Compressive Force in Thickness Direction
    Shohei Kajikawa; Takashi Iizuka; Takashi Kuboki
    筆頭著者, Key Engineering Materials, Trans Tech Publications, Ltd., 716巻, 掲載ページ 897-906, 出版日 2016年10月, This paper presents a new stretch forming method that applies compressive force for forming a deep cup with a flange. In this method, a punch and a die having a hole are used, and the main parameters are the depth of the die hole, ddh, and the clearance between the punch and the die, c. The effect of ddh and c was investigated by using an aluminum blank of thickness 2 mm in an experiment and a finite element analysis (FEA). When ddh was too small, the material flow could not be controlled appropriately, and when ddh was too large, a local thinning occurred during initial stretching into the die hole. When c was set at large, the side wall thickness of the formed cup was uneven, but a deep cup could be obtained by setting c below a half of the blank thickness. As a result, a deep cup of height 8.3 mm and with a flange was formed successfully under the condition that ddh was 1.5 mm and c was 0.5 mm.
    研究論文(学術雑誌)
  • Stability of a Suppression Method of Dent and Spring-Back in Zigzag Bending of Sheet Metal/Plate
    Takashi Kuboki; Takuma Yamada; Shohei Kajikawa; Hiroyuki Abe
    Key Engineering Materials, Trans Tech Publications, Ltd., 716巻, 掲載ページ 931-940, 出版日 2016年10月, 査読付, This paper focuses upon zigzag-shape bending for suppression of defects, including dent and springback. A series of finite element analyses was carried out in order to optimize the bending condition for suppression of these defects. As a result, it was clarified that a diagonal movement of the upper die was effective for suppression of dents while a rather vertical movement of the upper die was effective for suppression of springback. In order to suppress dent and springback at the same time, this paper proposes another method of bending method, whereby the upper die with special shape moves in a diagonal way. Moreover, the stability of the method against variation of tool dead position, which would be caused by elastic deformation of supporting members, was studied by FEM, followed by experimental verification.
    研究論文(学術雑誌)
  • Effect of groove shape and dimension of die on formability in tube extrusion with spiral inner projections
    Michiaki Ishikawa; Taro Yagita; Takashi Kuboki; Shohei Kajikawa; Makoto Murata
    The 9th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing, 掲載ページ 38-41, 出版日 2016年08月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • A rotary reduction of fine wires/tubes of a wide range of diameters using a pair of concave rolls
    Takashi Kuboki; Shohei Kajikawa
    CIRP ANNALS-MANUFACTURING TECHNOLOGY, ELSEVIER SCIENCE BV, 65巻, 1号, 掲載ページ 277-280, 出版日 2016年, 査読付, This paper presents an innovative rotary reduction method of elongated fine solid wires and hollow tubes, the diameters of which could be reduced to 0.02 times of diameter of rolls as the tool. A pair of concave rolls is positioned at a skew angle to the material axis, and the rolls compress the material. The material travels between the rolls in a spiral movement with tension applied on its ends. The method is applicable for a very wide range of diameters using the same tools. Diversified shapes would be fabricated as the method reduces the diameter at arbitrary axial positions. (C) 2016 CIRP.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Effect of molding temperature on fluidity and injection moldability of oven-dry steam-treated bamboo powder
    Shohei Kajikawa; Takahi Iizuka
    筆頭著者, JOURNAL OF MATERIALS PROCESSING TECHNOLOGY, ELSEVIER SCIENCE SA, 225巻, 掲載ページ 433-438, 出版日 2015年11月, 査読付, The thermal fluidity and injection moldability of oven-dry steam-treated bamboo powder were investigated with control of the temperature. Thermal analysis, such as differential thermal analysis and thermogravimetry, indicated that the steamed powder underwent degradation at lower temperatures, and the weight loss of the steamed powder was larger than that for the untreated powder. Thermal flow tests of the steamed powder at several temperatures revealed the flow rate was high at 180 and 200 degrees C. Injection molding was attempted while controlling the temperature of the injection part and metal mold. It was possible to obtain products with a surface similar to plastic via injection molding and the range of metal mold temperature that resulted in a successfully molded product increased with the injection temperature. The four-point bending strength and Rockwell superficial hardness of the product increased with the mold temperature at each injection temperature. Both characteristics were high when the injection temperature was 180 degrees C, and the highest values obtained were 36 MPa and HR15w 78. Observation of the fracture part of the molded product confirmed that the fiber strength of the product molded at an injection temperature of 180 degrees C was maintained, while that molded at an injection temperature of 200 degrees C was not. (C) 2015 Elsevier B.V. All rights reserved.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 蒸煮処理を施した竹粉末の熱圧時の流動性に及ぼす水溶性成分量の影響
    梶川翔平; 飯塚高志
    筆頭著者, 材料, 日本材料学会, 64巻, 5号, 掲載ページ 381-386, 出版日 2015年05月01日, 査読付, In this study, the effect of water-soluble components on the thermal fluidity of steam-treated bamboo powder was investigated. Bamboo powders were steam-treated at 180 or 200 °C for various steam treatment times. The bamboo powders were then treated with hot water to extract the water-soluble components. The flow rates of steam-treated bamboo powders that were either treated with hot water or not treated were measured using a capillary rheometer. In addition, thermogravimetry (TG) was also used to examine the differences in the thermal characteristics of bamboo powder treated by hot water extraction. The experimental results indicated that the quantity of hot water extract varied with the steam treatment temperature and time. Flow tests showed that bamboo powders not treated with hot water flowed, whereas those treated with hot water did not flow. The flow behavior and flow rate of the untreated powder became stable and high with an increase in the steam treatment time for steam treatment at 180 °C. For steam treatment at 200 °C, the flow behavior was more stable, and the flow rate became the highest by short time steam treatment. TG measurement of the powders suggested that water-soluble contains many volatile components, and the amount of volatile components changed along with the denaturation of the water soluble components. From these results, it was confirmed that not only the quantity of the water-soluble components but also denaturation of the water soluble component affects the thermal fluidity of the steam-treated bamboo powder.
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Effect of surface state of die on flow rate of steamed bamboo powder in thermal flow test using capillary rheometer
    Shohei Kajikawa; Riku Sakagami; Takashi Iizuka
    筆頭著者, Key Engineering Materials, Trans Tech Publications Ltd, 651-653巻, 掲載ページ 830-835, 出版日 2015年, 査読付, Thermal flow tests were performed on steamed bamboo powder using capillaries that were processed under different conditions in order to investigate the effect of the die surface state on the fluidity of the woody powder. The capillaries were processed by wire-cut electric discharge machining, reaming or drilling, and the arithmetic average roughness (Ra) varied from 0.5 to 2.5 μm. The bamboo powder was first steamed at 200°C for 20 min, and its particle size was then controlled using different mesh screens. The thermal flow temperature was set at 200°C. The results indicated that the flow behavior improved with increasing particle size. For the capillaries processed by WEDM, the flow rate for samples with particle sizes of 75∼150 and 150∼300 μm decreased with increasing Ra. On the other hand, when reaming or drilling was used to process the capillaries, the flow rate was almost independent of Ra, regardless of the particle size.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Effect of Heating at Oven-Dry State on Steam Treated Bamboo Powder Thermal Fluidity
    Shohei Kajikawa; Takashi Iizuka
    筆頭著者, Advances in Materials Science and Engineering, Hindawi Limited, 2015巻, 掲載ページ 1-7, 出版日 2015年, 査読付, In hot molding processes of woody material, it is important to understand the effect of oven-dry heating on the property of woody biomass material, such as thermal fluidity. In this study, thermal flow tests of untreated and steam treated bamboo powder were conducted to investigate the effects of heating at an oven-dry state on thermal fluidity. The test temperature was set to 200°C. Before the thermal flow test, powder was dry-heated in a capillary rheometer at 200°C with a variable heating time. Thermogravimetry was conducted to understand the thermal changes of the powder during an increasing temperature and constant temperature. Fluidity of untreated powder was improved with a short dry-heating but decreased with a long dry-heating. In contrast, steam treated powder fluidity was high compared to untreated one, but its fluidity did not improve from dry-heating. From these thermogravimetry results, the chemical changes associated with component volatilization relate with the thermal fluidity. Therefore, the decrease in fluidity from dry-heating occurred because fluidity related components escape from the powder through volatilization.
    研究論文(学術雑誌)
  • Flowability of the steamed bamboo powder -Influence of steaming temperature and time on the flowability-
    Shohei Kajikawa; Takashi Iizuka
    Proceeding of ACMFMS2014 (Asian Conference on Mechanics of Functional Materials and Structures), Osaka Institute of Technology, 1巻, 掲載ページ 61-64, 出版日 2014年10月10日
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • 130℃の蒸煮処理を施した木質系粉末の圧密成形体の硬さ特性
    梶川 翔平; 飯塚 高志
    筆頭著者, 塑性と加工, 日本塑性加工学会, 55巻, 644号, 掲載ページ 853-857, 出版日 2014年09月25日, 査読付, New wood forming methods for improving the workability of wood, such as compaction molding or wood forging, have been developed in order to use wood biomass effectively. However, the improvement of the formability and mechanical properties of materials is desired for the practical realization of those wood forming methods. To improve the formability and mechanical properties of materials, it has been reported that steaming is effective. However, the effect of steaming at temperatures lower than 150-160 ℃ has not yet been investigated. In this study, we investigated the hardness of compacted products of woody powder steamed at 130 ℃. Cedar, beech, bamboo and kenaf cores were used as materials, and these materials were steamed for various times. Next, the compaction molding of materials was attempted, and the Vickers hardness and density of the products were measured. The results show that the hardness was increased by steaming when beech, bamboo and kenaf cores were used. In addition, the hardness is proportionally changed with the density for most of the products. On the other hand, in the case of bamboo and kenaf cores, the hardness of products formed from air-dried materials changed, but density remained unchanged. Thus, it was considered that the effect of steaming was greater than that of the density for bamboo and kenaf cores.
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Hot Press Moldability of Bamboo Powder without Additives
    Shohei Kajikawa; Takashi Iizuka
    筆頭著者, Key Engineering Materials, Trans Tech Publications, Ltd., 611-612巻, 掲載ページ 852-858, 出版日 2014年05月, 査読付, The hot press moldability of bamboo powder without additives was investigated in this study. Bamboo powder was hot pressed into self-bonded cylindrical moldings at temperatures of 160 to 200 oC and pressing times of 1 to 20 min at a punch surface pressure of 200 MPa. After pressing, the color, density and bending properties of the moldings were evaluated. The bending strength, bending elastic modulus and density were found to increase with an increase in temperature, and moldings having good mechanical properties were obtained at a temperature of 200 oC. With respect to the influence of hot pressing time on moldability, a maximum bending strength of 34 MPa was achieved for a time of 10 min at a temperature of 200 oC. In addition, we removed moldings from the mold after cooling to 100 oC or less in order to improve the surface texture and density of the moldings. The results showed a cooled molding had a good surface texture (resembling plastic) and a bending strength of 53 MPa.
    研究論文(学術雑誌)
  • Injection Molding Using Only 200°C Steamed Bamboo Powder by Controlling Metal Mold Temperature
    Shohei Kajikawa; Takashi Iizuka
    筆頭著者, Procedia Engineering, Elsevier BV, 81巻, 掲載ページ 1186-1191, 出版日 2014年, 査読付
    研究論文(学術雑誌)
  • Influence of Steaming and Boiling at 180 °C Plus on the Injectability of Bamboo Powder
    Shohei Kajikawa; Takashi Iizuka
    筆頭著者, Key Engineering Materials, Trans Tech Publications, Ltd., 554-557巻, 掲載ページ 1856-1863, 出版日 2013年06月, 査読付, In this study, we investigated changes in the injectability of bamboo powder and the Vickers hardness of compacted products resulting from differences in heat-treatment conditions such as steaming and boiling. We conducted injection tests and test fabrications of compacted products using bamboo powder treated under various conditions. From the injection tests of heat-treated bamboo powder, we found that injectability was improved by heat treatment. While bamboo powder steamed at 200 °C showed good injectability, boiling at 200 °C yielded better injectability. Vickers hardness tests conducted on compacted products showed that hardness was increased by heat treatment under appropriate conditions. In addition, we found that the heat-treatment condition required to increase the hardness of product was different from that needed to improve injectability.
    研究論文(学術雑誌)
  • Displacement Behavior of Wood in Boss Forming Using Open-Die Wood Forging
    Shohei Kajikawa; Takashi Iizuka; Keisuke Yamaishi
    筆頭著者, Key Engineering Materials, Trans Tech Publications, Ltd., 504-506巻, 掲載ページ 1261-1266, 出版日 2012年02月, 査読付, Biomass materials such as wood are attracting renewed attention as alternative fuels in order to help resolve environmental resources caused by the use of fossil fuels. In this study, the possibility of products being processed from wood bulk was investigated by means of boss forming using open-die forging. Additionally, the difference in formability and deformation behavior during forging was investigated by changing the experimental conditions, such as the moisture content of the wood billets used, the forming pressure, and the forming temperature. The experimental results showed that wood had enough liquidity to be forged, and that two sudden and large increases in displacement occur during forging. Finally, the conditions governing these displacements were summarized from these results
    研究論文(学術雑誌)
  • Small Container Fabrication Using Closed Die Wood Forging
    Shohei Kajikawa; Takashi Iizuka; Keisuke Yamaishi; Nobuo Hatanaka; Norio Takakura; Kozo Kanayama
    筆頭著者, Steel Research International, Verlag Stahleisen GmbH, Special Edition巻, ICTP 201号, 掲載ページ 229-234, 出版日 2011年09月25日, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Fundamental Formability of SPC/A1100 Hybrid Sheet Weleded by Butt Laser Welding
    Takashi Iizuka; Shohei Kajikawa; Nobuo Hatanaka; Norio Takakura
    Steel Research International, Verlag Stahleisen GmbH, Special Edition巻, ICTP 2011号, 掲載ページ 651-656, 出版日 2011年09月25日, 査読付, We investigated the fundamental formability of a steel/aluminium sheet butt welded using a CO2 laser. Tensile tests, punch stretching tests and deep drawing tests were conducted and their respective formabilities were evaluated. Deformation and fracture of the welded sheet during tests were also investigated. These experiments revealed that it was important for the welded sheet to have a high joint strength to sufficiently resist high biaxial tension and perpendicular tension to the weld bead. On the other hand, the ductility of the welded bead was found to affectt the parallel tension In the weld bead and flat punch stretching. A welded sheet is expected to have a maximum drawing ratio of at least about 1.7. Deformation of the flange material during deep drawing was considered to depend on the direction and the balance of the drawing resistances of the base materials. The variation in the number of ears generated in the drawn cup could be explained. © 2011 Wiley-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA. Weinheim.
    研究論文(学術雑誌), 英語

MISC

  • 板材のプレス成形によるフランジ付き深底アルミニウム容器の作製
    梶川 翔平
    筆頭著者, 日刊工業新聞社, 出版日 2024年08月01日, プレス技術, 62巻, 9号, 掲載ページ 30-36, 日本語, 招待, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
  • 木質系粉末の成形加工
    梶川 翔平
    筆頭著者, 出版日 2024年01月29日, ぷらすとす, 7巻, 73号, 掲載ページ 19-24, 日本語, 招待, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 1882-0166, 154649354, 85184900305
  • 様々な材料の加工に関する研究開発を通じて
    梶川 翔平
    筆頭著者, 出版日 2024年01月05日, ふぇらむ, 29巻, 1号, 掲載ページ 24-28, 日本語, 招待, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
  • 金属材料の塑性加工に着想を得た木質系材料の高圧成形技術の開発
    梶川 翔平
    筆頭著者, 出版日 2023年12月25日, ぷらすとす, 6巻, 72号, 掲載ページ 767-768, 日本語, 招待, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 1882-0166, 154649368, 85182635760
  • スクロースおよびクエン酸混合木粉の射出成形および押出し成形
    梶川 翔平
    筆頭著者, 出版日 2023年03月12日, BIO INDUSTRY, 40巻, 3号, 掲載ページ 35-41, 日本語, 招待, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
  • 管材の引抜き加工に関する技術開発
    梶川 翔平
    筆頭著者, 出版日 2022年07月25日, ぷらすとす, 5巻, 55号, 掲載ページ 453-457, 日本語, 招待, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
  • 関東地域3支部新進部会合同若手学生研究交流会 実施報告
    梶川 翔平
    筆頭著者, 日本塑性加工学会, 出版日 2021年05月, ぷらすとす, 4巻, 41号, 掲載ページ 322-323, 日本語, 招待, 会議報告等
  • チューブフォーミング
    梶川 翔平; 内海 能亜; 牧山 高大
    筆頭著者, 出版日 2020年09月, ぷらすとす, 3巻, 33号, 掲載ページ 527-531, 英語, 招待, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
  • チューブフォーミング
    白寄 篤; 長谷川 収; 梶川 翔平
    出版日 2019年09月, ぷらすとす, 2巻, 21号, 掲載ページ 548-553, 英語, 招待, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
  • 木質系材料のみを用いた流動・自己接着による成形加工技術
    梶川翔平
    筆頭著者, 日本工業出版, 出版日 2017年10月10日, プラスチックス, 68巻, 10号, 掲載ページ 33-36, 日本語, 招待, 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 0555-7887, 40021342802, AN00220092
  • 木質材料の効率的な複雑形状部品成形のための基盤技術の開発
    梶川翔平
    筆頭著者, 日本塑性加工学会, 出版日 2013年12月25日, 塑性と加工, 54巻, 635号, 掲載ページ 1090-1091, 日本語, 招待, 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)

書籍等出版物

  • 木質資源利用技術と市場
    野中 寛; 石原 雄大; 根本 純司; 酒井 日出子; 三宅 仁; 梶川 翔平; 三木 恒久; 足立 幸司
    分担執筆, 第5章 スクロースおよびクエン酸混合木粉の射出成形および押出し成形, シーエムシー出版, 出版日 2023年11月08日, ISBN 9784781317656
  • 引抜き―棒線から管までのすべて―
    浅川基男; 齋藤賢一; 吉田一也; 相沢隆; 上井清史; 岩本隆; 増田智一; 三村正直; 奥井達也; 高杉直樹; 土屋昭則; 久保木孝; 中野元裕; 梶川翔平
    教科書・概説・概論, 日本語, 共著, 第11章新素材, コロナ社, 出版日 2017年05月26日, ISBN 9784339043723

講演・口頭発表等

  • 拡管型抽伸加工における成形性に及ぼす素管の径厚比の影響
    張 世良,久保木 孝,秋山 雅義,梶川 翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 2024年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 東京, 日本国, 国内会議
    発表日 2024年05月17日
  • 拡管型抽伸加工による多角形管の成形
    梶川 翔平; 加藤 優亮; 張 世良; 久保木 孝; 秋山 雅義
    口頭発表(一般), 日本語, 2024年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 東京, 日本国, 国内会議
    発表日 2024年05月17日
  • 介在物を考慮した結晶塑性力学に基づく機械的特性予測法のスピンナー矯正解析への適用
    長澤 一輝; 小松 哲哉; 梶川 翔平; 井上 晋輔; 斎藤 政昭; 清宮 光; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 2024年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 東京, 日本国, 国内会議
    発表日 2024年05月17日
  • ガイドの使用による引抜き材の真直化
    松本 礁,梶川 翔平,久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 2024年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 東京, 日本国, 国内会議
    発表日 2024年05月17日
  • 天然系バインダを混合した木粉の射出圧縮成形
    川瀬 遼; 植嶋 日奈子; 久保木 孝; 梶川 翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 2024年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 東京, 日本国, 国内会議
    発表日 2024年05月16日
  • トーラス形状工具を用いた薄肉銅管への縮径加工の提案
    金子 泰山; 梶川 翔平; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 2024年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 東京, 日本国, 国内会議
    発表日 2024年05月15日
  • 管材の拡管型抽伸加工法の開発
    梶川 翔平; 久保木 孝
    シンポジウム・ワークショップパネル(指名), 日本語, 第91回伸線技術分科会研究集会, 招待, ⽇本塑性加⼯学会伸線技術分科会, 東京, 日本国
    発表日 2024年03月22日
  • 拡管型抽伸加工による異形管の成形
    梶川 翔平
    シンポジウム・ワークショップパネル(指名), 日本語, 第163回チューブフォーミング分科会研究例会, 招待, ⽇本塑性加⼯学会チューブフォーミング分科会, 調布, 日本国, 国内会議
    発表日 2024年03月08日
    開催期間 2024年03月08日- 2024年03月08日
  • 高強度部材成形を目的とした高密度木材の流動成形性の検討
    梶川 翔平; 久保木孝; 田中 聡一
    ポスター発表, 日本語, 第515回生存圏シンポジウム生存圏ミッションシンポジウム, 招待, 京都大学 生存圏研究所, 京都, 日本国, 国内会議
    発表日 2024年02月28日
    開催期間 2024年02月28日- 2024年02月29日
  • 拡管型抽伸加工における四角管の成形精度に及ぼすプラグ半角の影響
    梶川 翔平; 加藤 優亮; 張 世良; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 英語, 第74回塑性加工連合講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 富山, 日本国, 国内会議
    発表日 2023年11月18日
  • スピンナー矯正解析における引抜き減面率に基づく材料特性予測法
    小松 哲哉; 梶川 翔平; 井上 晋輔; 松村 弘道; 清宮 光; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 英語, 第74回塑性加工連合講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 富山, 日本国, 国内会議
    発表日 2023年11月18日
  • 高密度木材を用いた鍛造加工による容器の成形
    植嶋 日奈子; 久保木 孝; 梶川 翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 第74回塑性加工連合講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 富山, 日本国, 国内会議
    発表日 2023年11月17日
  • 拡管抽伸加工における成形精度に及ぼすコーナー半径の影響
    張 世良,久保木 孝,秋山 雅義,梶川 翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 第74回塑性加工連合講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 富山, 日本国, 国内会議
    発表日 2023年11月17日
  • 凸型パンチを用いた2段プレス成形によるフランジ付き深底アルミニウム容器の作製
    梅原 悠太朗; 久保木 孝; 飯塚 高志,梶川 翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 第74回塑性加工連合講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 富山, 日本国, 国内会議
    発表日 2023年11月17日
  • Square Tube Fabrication by Expansion Drawing of Circular Tube
    Shohei Kajikawa; Yusuke Kato; Shiliang Zhang; Takashi Kuboki; Masayoshi Akiyama
    口頭発表(基調), 英語, 14th International Conference on the Technology of Plasticity, French Riviera, 査読付, フランス共和国, 国際会議
    発表日 2023年09月25日
    開催期間 2023年09月24日- 2023年09月29日
  • Application of Material-properties Prediction Method Based on Area Reduction in Drawing to Spinner-straightening Analysis
    Tetsuya Komatsu; Shohei Kajikawa; Shinsuke Inoue; Hiromichi Matsumura; Hikaru Seimiya; Takashi Kuboki
    口頭発表(一般), 英語, XVI International Conference on Computational Plasticity, Internatinal Centre for Numerical Methods in Engneering (CIMNE), バルセロナ, 国際会議
    発表日 2023年09月06日
  • Virtual Compression Test by Multi-Scale Approach with Wood Cell Model
    Shohei Kajikawa; Shota Oda; Takashi Kuboki; Masahiro Kondo; Mitsuru Abe; Masako Seki; Tsunehisa Miki; Eduardo de Souza Neto
    口頭発表(一般), 英語, XVI International Conference on Computational Plasticity, Internatinal Centre for Numerical Methods in Engneering (CIMNE), バルセロナ, 国際会議
    発表日 2023年09月06日
  • Analytical Study on Effect of Taper Angle And Roller Diameter on Twist Shape in Twist Rolling
    Takashi Kuboki; Takahiro Makiyama; Avanish Kumar; Shohei Kajikawa
    口頭発表(一般), 英語, XVI International Conference on Computational Plasticity, Internatinal Centre for Numerical Methods in Engneering (CIMNE), バルセロナ, 国際会議
    発表日 2023年09月05日
  • Sheet-Metal Bending Behaviour Considering Strain Rate and Bauschinger Effect in Finite Element Analysis
    Tsuyoshi Muraoka; Yusuke Okude; Shohei Kajikawa; Takashi Kuboki
    口頭発表(一般), 英語, XVI International Conference on Computational Plasticity, Internatinal Centre for Numerical Methods in Engneering (CIMNE), バルセロナ, 国際会議
    発表日 2023年09月05日
  • ダイレスフレキシブルロール曲げにおける移動経路が曲げ挙動に及ぼす影響
    薄井 陸; 梶川 翔平; ⾼橋 和仁; 梁⽥ 陸; 久保⽊ 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 2023年度塑性加⼯春季講演会講演論⽂集, ⽇本塑性加⼯学会, 名古屋, 日本国, 国内会議
    発表日 2023年06月10日
    開催期間 2023年06月09日- 2023年06月11日
  • 有限要素解析による木材の圧縮変形シミュレーション
    織田 啓太郎,久保木 孝,田中 聡一,三木 恒久,梶川 翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 2023年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 名古屋, 日本国, 国内会議
    発表日 2023年06月11日
  • 拡管型抽伸加工による四角管成形においてプラグ形状が成形性に及ぼす影響
    加藤 優亮; 張 世良; 久保木 孝; 秋山 雅義; 梶川 翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 2023年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 名古屋, 日本国, 国内会議
    発表日 2023年06月10日
  • 逃げ有りパンチを用いた回転口広げ加工においてパンチ接触面数が成形性に及ぼす影響
    内田 究; 久保木 孝; 梶川 翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 2023年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 名古屋, 日本国, 国内会議
    発表日 2023年06月10日
  • ボールスピンフォーミングを用いた拡管におけるプラグ半角および送りピッチが成形性に及ぼす影響
    大栗 宗馬; 梶川 翔平; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 2023年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 名古屋, 日本国, 国内会議
    発表日 2023年06月10日
  • 管の成形・製造における加工限界・精度向上を実現する新しい工具形状の開発
    梶川 翔平
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 日本塑性加工学会 東関東支部 第68回技術懇談会, 招待
    発表日 2023年04月24日
    開催期間 2023年04月24日- 2023年04月24日
  • セル構造を再現したマルチスケール有限要素解析による針葉樹材の圧縮特性の再現
    小田 翔太; 久保木 孝; 阿部 充; 近藤 雅裕; 関 雅子; 三木 恒久; 梶川 翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 第73回日本木材学会大会, 日本木材学会, 福岡, 日本国, 国内会議
    発表日 2023年03月14日
    開催期間 2023年03月14日- 2023年03月16日
  • スクロースおよびクエン酸を混合したスギ粉末の流動性および流出物の物性に及ぼす加熱条件の影響
    後藤 めぐみ; 久保木 孝; 梶川 翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 第73回日本木材学会大会, 日本木材学会, 福岡, 日本国, 国内会議
    発表日 2023年03月14日
    開催期間 2023年03月14日- 2023年03月16日
  • 拡管型抽伸加工における素管材料が変形特性に及ぼす影響
    張 世良; 久保木 孝; 秋山 雅義; 梶川 翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 第73回塑性加工連合講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 仙台, 国内会議
    発表日 2022年11月18日
  • 有限要素法を用いた引抜き方向・ダイス半角・減面率が引抜き後の
    松本 礁; 梶川 翔平; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 第73回塑性加工連合講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 仙台, 国内会議
    発表日 2022年11月18日
  • 逃げ有りパンチを用いた管の回転口広げ加工において接触角が変形挙動に及ぼす影響
    梶川 翔平; 飯塚 和正; 内田 究; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 第73回塑性加工連合講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 仙台, 国内会議
    発表日 2022年11月18日
  • フレキシブルボールスピンフォーミングによる管への平行縮径部成形における鋼球の移動経路および移動速度の影響
    金子 泰山; 平間 章太; 権藤 詩織; 梶川 翔平; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 第73回塑性加工連合講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 仙台, 国内会議
    発表日 2022年11月18日
  • 天然由来資源のみを用いた木質系材料の成形加工技術の開発
    梶川 翔平
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 環境科学会2022年会, 招待, 環境科学会, オンライン, 国内会議
    発表日 2022年09月09日
  • 木質系粉末の押出し加工による円管成形
    梶川 翔平
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 令和4年度研究成果報告会(第22回), 招待, (公財)金型技術振興財団, 千葉, 国内会議
    発表日 2022年08月05日
  • 高アスペクト比の角筒ケース成形を目的とした深絞り加工性に及ぼすパンチ形状の影響
    梅原 悠太朗; 梶川 翔平; 久保木 孝; 玉置 賢次; 大西 堅幸; 郡司 章; 山内 章
    口頭発表(一般), 日本語, 2022年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2022年06月05日
  • V曲げ用金型の破壊防止および長寿命化を目的とする金型形状適正化
    薬野 龍之介; 久保木 孝; 梶川 翔平; 高橋 和仁
    口頭発表(一般), 日本語, 2022年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2022年06月05日
  • スピンナー矯正における素材の直径と引抜き減面率に応じた矯正条件の適正化
    小松 哲哉; 梶川 翔平; 松村 弘道; 井上 晋輔; 清宮 光; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 2022年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2022年06月05日
  • 木材の鍛造加工においてパンチ形状が成形性に及ぼす影響
    植嶋 日奈子; 梶川 翔平; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 2022年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2022年06月05日
  • 曲げロールの移動が成形限界と寸法精度に及ぼす影響
    梁田 陸; 梶川 翔平; 高橋 和仁; 薄井 陸; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 2022年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2022年06月04日
  • 拡管型抽伸加工において材料特性が成形限界に及ぼす影響
    張 世良; 梶川 翔平; 久保木 孝; 秋山 雅義
    口頭発表(一般), 日本語, 2022年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2022年06月04日
  • ダイレスフレキシブルロール曲げにおける成形限界の有限要素法による検討
    薄井 陸; 梶川 翔平; 高橋 和仁; 梁田 陸; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 2022年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2022年06月04日
  • 外面しごき凹部転写成形における管下端部力の適正化
    石野 淳貴; 梶川 翔平; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 2022年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2022年06月04日
  • フレキシブルボールスピンフォーミングにおける鋼球位置の制御による異径管の成形
    平間 章太; 権藤 詩織; 梶川 翔平; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 2022年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2022年06月04日
  • マルチスケール有限要素解析による木材の圧縮特性の再現
    小田 翔太; 梶川 翔平; 久保木 孝; 阿部 充; 関雅子; 三木 恒久; Eduardo de; Souza Neto
    口頭発表(一般), 日本語, 日本材料学会 第71期学術講演会, 日本材料学会, 大阪/オンライン, 国内会議, 国際共著論文
    発表日 2022年05月31日
  • 粒子サイズの適正化によるスクロースおよびクエン酸混合木粉の射出成形品の高密度化
    梶川 翔平; 曺 基宇; 久保木 孝
    ポスター発表, 日本語, 第72回日本木材学会大会, 日本木材学会, 名古屋・岐阜/WEB講演会, 国内会議
    発表日 2022年03月15日
  • 効果的な薄肉管製造を目的とした新しい拡管加工法の開発
    梶川 翔平
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 日本鉄鋼協会創形創質工学部会若手フォーラム・日本塑性加工学会東京南関東支部・共催 オンライン交流発表会, 招待, 日本鉄鋼協会創形創質工学部会若手フォーラム, オンライン
    発表日 2022年02月03日
  • 逃げ有りプラグを用いた回転口広げ加工 -管の成形性に及ぼすプラグ送り量の影響-
    飯塚 和正; 久保木 孝; 梶川 翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 第72回塑性加工連合講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2021年10月30日
  • 拡管型抽伸加工におけるプラグ半角が成形性に及ぼす影響
    張 世良; 川口 光; 梶川 翔平; 久保木 孝; 赤坂 勇; 寺下 雄三; 秋山 雅義
    口頭発表(一般), 日本語, 第72回塑性加工連合講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2021年10月30日
  • フレキシブルボールスピンフォーミングによる鋼球径および押込み速度の影響
    平間 章太; 池田 峻之; 権藤 詩織; 梶川 翔平; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 第72回塑性加工連合講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2021年10月30日
  • 外面しごき凹部転写成形における管下端部への軸方向力制御の適用
    石野 淳貴; 梶川 翔平; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 第72回塑性加工連合講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2021年10月30日
  • 拡管型抽伸加工による角形管成形における工具形状の検討
    梶川 翔平; 張 世良; 久保木 孝; 赤坂 勇; 寺下 雄三; 秋山 雅義
    口頭発表(一般), 英語, 第72回塑性加工連合講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2021年10月30日
  • 冷却ダイを用いた天然系バインダ混合木粉の押出し加工による円管成形
    鈴本 雄也; 久保木 孝; 梶川 翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 第72回塑性加工連合講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2021年10月29日
  • A new ductile fracture criterion for skew rolling and its application to evaluate the effect of number of rolls
    Koji Yamane; Kazuhiro Shimoda; Koichi Kuroda; Shohei Kajikawa; Takashi Kuboki
    口頭発表(一般), 英語, XVI International Conference on Computational Plasticity, Barcelona/Online, 国際会議
    発表日 2021年09月09日
  • Effect of Contact Area on Formability in Rotary Flaring Using Conical Punch with Groove
    Kazumasa Iizuka; Shohei Kajikawa; Takashi Kuboki
    口頭発表(一般), 英語, XVI International Conference on Computational Plasticity, Barcelona/Online, 国際会議
    発表日 2021年09月09日
  • 高アスペクト比の矩形ケース成形を目的とした深絞り加工性に及ぼすブランク形状の影響
    高三 朋也; 梶川 翔平; 久保木 孝; 玉置 賢次; 大西 堅幸; 郡司 章; 山内 章
    口頭発表(一般), 日本語, 2021年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2021年06月04日
  • テーパローラーを用いた金属板のねじり加工法の開発
    Avanish Kumar; 梶川 翔平; 久保木 孝; 牧山 高大
    口頭発表(一般), 日本語, 2021年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2021年06月04日
  • スクロースおよびクエン酸を混合した木質系粉末の流動性に及ぼす加熱温度および時間の影響
    後藤 めぐみ; 梶川 翔平; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 第71回日本木材学会大会, 日本木材学会大会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2021年03月19日
  • 天然系バインダを混合した木粉の押出し加工による円管製造の試み
    鈴本 雄也; 久保木 孝; 梶川 翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 第71回塑性加工連合講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2020年11月14日
  • 逃げ有りプラグを用いた回転口広げ加工 -成形限界および精度に及ぼすプラグ接触角度の影響-
    飯塚 和正; 久保木 孝; 梶川 翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 第71回塑性加工連合講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2020年11月14日
  • ボールスピンフォーミングによる管中央部へのフレキシブルな縮径加工
    平間 章太; 池田 峻之; 梶川 翔平; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 第71回塑性加工連合講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2020年11月14日
  • 円管下端部の変位制御によるしごき加工凹部転写成形
    石野 淳貴; 梶川 翔平; 久保木 孝; 山内 章; 郡司 章; 大西 堅幸
    口頭発表(一般), 日本語, 第71回塑性加工連合講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, WEB講演会, 国内会議
    発表日 2020年11月14日
  • 遊星ボールを用いたフレキシブルな縮径加工
    池田 峻之; 久保木 孝; 梶川 翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 第70回塑性加工連合講演会, 日本塑性加工学会, 習志野, 国内会議
    発表日 2019年10月
  • 拡管型抽伸加工法の開発(第2報)-成形性に及ぼす拡管率の影響-
    川口 光; 梶川 翔平; 久保木 孝; 赤坂 勇; 寺下 雄三; 秋山 雅義
    口頭発表(一般), 日本語, 第70回塑性加工連合講演会, 日本塑性加工学会, 習志野, 国内会議
    発表日 2019年10月
  • スピンナー矯正加工の有限要素法解析
    川崎 圭一郎; 久保木 孝; 梶川 翔平; 松村 弘道; 小野 哲士; 清宮 光
    口頭発表(一般), 日本語, 第70回塑性加工連合講演会, 日本塑性加工学会, 習志野, 国内会議
    発表日 2019年10月
  • 天然系バインダを混合した木質系粉末の流動挙動および成形性に及ぼす粒子サイズの影響
    曺 基宇; 梶川 翔平; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 第70回塑性加工連合講演会, 日本塑性加工学会, 習志野, 国内会議
    発表日 2019年10月
  • V曲げにおける加工空間の縮小を目的とした板材のアンバランス曲げ加工法
    羽田野 貴宏; 久保木 孝; 梶川 翔平; 金 英俊; 小俣 均; 黄 河; 木村 圭太
    口頭発表(一般), 日本語, 第70回塑性加工連合講演会, 日本塑性加工学会, 習志野, 国内会議
    発表日 2019年10月
  • 転造加工における内部割れ発生要因の検討
    松村 和華; 梶川 翔平; 久保木 孝; 山根 康嗣
    口頭発表(一般), 日本語, 第70回塑性加工連合講演会, 日本塑性加工学会, 習志野, 国内会議
    発表日 2019年10月
  • 銅管断面の肉厚および溝の有無が回転引き曲げ加工における不良現象に及ぼす影響
    荒木 聖人; 久保木 孝; 梶川 翔平; 細木 哲郎; 崩岡 久敏; 土屋 昭規
    口頭発表(一般), 日本語, 第70回塑性加工連合講演会, 日本塑性加工学会, 習志野, 国内会議
    発表日 2019年10月
  • スクロースおよびクエン酸を混合した木質系粉末の射出成形
    梶川 翔平; 堀越 将矢; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 2019年度塑性加工春季講演会講演論文集, 日本塑性加工学会, 京田辺市, 国内会議
    発表日 2019年06月08日
  • せん断曲げを利用した1D曲げ加工
    楠田 大介; 久保木 孝; 梶川 翔平; 森本 直之; 野口 敬広; 足立 一晃
    口頭発表(一般), 日本語, 第69回塑性加工連合講演会, 熊本, 国内会議
    発表日 2018年10月27日
  • 断面が均一な矩形のコイルばねの成形法の開発
    松村 和華; 岡田 光平; 梶川 翔平; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 第69回塑性加工連合講演会, 熊本, 国内会議
    発表日 2018年10月27日
  • 板金・板材のジグザク曲げ加工における凹凸とスプリングバックの抑制法の安定性
    羽田野 貴宏; 久保木 孝; 梶川 翔平; 山田 拓馬; 阿部 浩行
    口頭発表(一般), 日本語, 第69回塑性加工連合講演会, 熊本, 国内会議
    発表日 2018年10月27日
  • 内面螺旋溝付管の押出し加工において,管外面形状がリード角に及ぼす影響
    原 陽一郎; 石川 道明; 梶川 翔平; 久保木 孝; 村田 眞
    口頭発表(一般), 日本語, 第69回塑性加工連合講演会, 熊本, 国内会議
    発表日 2018年10月27日
  • 動的用解法によるスピンナー矯正加工の有限要素法解析
    川崎 圭一郎; 楠田 大介; 久保木 孝; 梶川 翔平; 松村 弘道; 小野 哲士; 清宮 光
    口頭発表(一般), 日本語, 第69回塑性加工連合講演会, 熊本, 国内会議
    発表日 2018年10月27日
  • 拡管型抽伸加工法の開発-円管材の限界口広げ率に関する検討-
    川口光; 梶川翔平; 久保木孝; 赤坂勇; 寺下雄三; 池田正美; 秋山雅義
    口頭発表(一般), 日本語, 第69回塑性加工連合講演会, 熊本, 国内会議
    発表日 2018年10月27日
  • 外面しごき加工による円筒内面への凹部転写成形における成形限界の検討
    小沢 竜徳; 久保木 孝; 梶川 翔平; 山内 章; 郡司 章; 大西 堅幸
    口頭発表(一般), 日本語, 第69回塑性加工連合講演会, 熊本, 国内会議
    発表日 2018年10月27日
  • 薄肉銅円管の小径曲げにおいてマンドレル形状が不良現象に及ぼす影響
    荒木 聖人; 久保木 孝; 梶川 翔平; 土屋 昭則; 崩岡 久敏; 渡辺 雅人
    口頭発表(一般), 日本語, 平成30年度塑性加工春季講演会講演論文集, 東京, 国内会議
    発表日 2018年06月02日
  • 天然系添加剤を混合した木質系粉末の成形性に及ぼす粒子サイズの影響
    曺 基宇; 梶川 翔平; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 平成30年度塑性加工春季講演会講演論文集, 東京, 国内会議
    発表日 2018年06月02日
  • ボールスピンフォーミングによる管の縮径加工
    池田 峻之; 久保木 孝; 梶川 翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 平成30年度塑性加工春季講演会講演論文集, 東京, 国内会議
    発表日 2018年06月02日
  • 回転自在なパンチを用いた逐次面内曲げ加工
    久保木 孝; 梶川 翔平; 金 英俊; Armad Azrie
    口頭発表(一般), 日本語, 日本機械学会関東支部第24期総会・講演会, 国内会議
    発表日 2018年03月17日
  • 圧縮力を駆動力とした金属薄板の張出し加工において工具形状が成形性に及ぼす影響
    梶川 翔平; 松浦 拓也; 久保木 孝; 飯塚 高志
    口頭発表(一般), 日本語, 日本機械学会関東支部第24期総会・講演会, 国内会議
    発表日 2018年03月17日
  • 薄肉銅円管の回転引き曲げ加工における不整変形の抑制方法
    荒木聖人; 久保木孝; 梶川翔平; 土屋昭則; 崩岡久敏; 渡辺雅人
    口頭発表(一般), 日本語, 関東学生会第57回学生員卒業研究発表講演会, 国内会議
    発表日 2018年03月16日
  • 遊星ボールダイスによるパイプの加工
    池田峻之; 久保木孝; 梶川翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 関東学生会第57回学生員卒業研究発表講演会, 国内会議
    発表日 2018年03月16日
  • 天然系添加剤を混合した木粉の成形性に及ぼす木粉粒度の影響
    曺基宇; 堀越将矢; 梶川翔平; 久保木 孝
    口頭発表(一般), 日本語, 関東学生会第57回学生員卒業研究発表講演会, 国内会議
    発表日 2018年03月16日
  • 加工空間の縮小を目的とした板材のアンバランス曲げ加工法
    大場 渉; 久保木 孝; 梶川 翔平; 金 英俊; 黄 河
    口頭発表(一般), 日本語, 第68回塑性加工連合講演会講演論文集, 国内会議
    発表日 2017年11月10日
  • ピルガ圧延においてマンドレル支持部の弾性変形が圧延挙動に及ぼす影響
    村岡 剛; 久保木 孝; 梶川 翔平; 彌永 大作; 黒田 浩一
    口頭発表(一般), 日本語, 第68回塑性加工連合講演会講演論文集, 国内会議
    発表日 2017年11月10日
  • Effect of die position on straightness of wire rod in spinner straightening
    Daisuke Kusuda; Takashi Kuboki; Shohei Kajikawa; Hiromichi Matsumura; Masashi Ono; Hikaru Seimiya
    口頭発表(一般), 英語, The Proc. of the 68th Japanese Joint Conference for the Technology of Plasticity, 国内会議
    発表日 2017年11月10日
  • Fabrication of a ring groove on inner tube surface by ironing from outer surface
    Tatsunori Ozawa; Takashi Kuboki; Shohei Kajikawa; Akira Yamauchi; Akira Gunji; Katsuyuki Onishi
    口頭発表(一般), 英語, The Proc. of the 68th Japanese Joint Conference for the Technology of Plasticity, 国内会議
    発表日 2017年11月10日
  • 内外面に螺旋溝を有する円管の押出し加工法
    石川 道明; 久保木 孝; 梶川 翔平; 村田 眞
    口頭発表(一般), 日本語, 第68回塑性加工連合講演会講演論文集, 国内会議
    発表日 2017年11月10日
  • 外面しごき加工による円筒内面への凹部転写成形
    小沢 竜徳; 久保木 孝; 梶川 翔平; 山内 章; 郡司 章; 大西 堅幸
    口頭発表(一般), 日本語, 平成29年度塑性加工春季講演会講演論文集, 国内会議
    発表日 2017年06月09日
  • スピンナー矯正加工において矯正工具の押込み量が線材の真直度に及ぼす影響
    楠田 大介; 久保木 孝; 梶川 翔平; 松村 弘道; 小野 哲士; 清宮 光
    口頭発表(一般), 日本語, 平成29年度塑性加工春季講演会講演論文集
    発表日 2017年06月09日
  • 三次元形状部品の成形加工を目的としたスクロース・クエン酸混合物添加木粉の熱流動特性の評価
    堀越将矢; 梶川翔平; 田中聡一; 梅村研二; 金山公三
    口頭発表(一般), 日本語, 第67回日本木材学会大会, 国内会議
    発表日 2017年03月17日
  • 外面しごき加工による円筒内面への凹部転写成形
    小沢 竜徳; 久保木 孝; 梶川 翔平; 山内 章; 郡司 章; 大西 堅幸
    口頭発表(一般), 日本語, 日本機械学会関東学生会第56回学生員卒業研究発表講演会, 国内会議
    発表日 2017年03月16日
  • スピンナー矯正加工において矯正工具の押込み量が線材の真直度に及ぼす影響
    楠田 大介; 久保木 孝; 梶川 翔平; 松村 弘道; 小野 哲士; 清宮 光
    口頭発表(一般), 日本語, 日本機械学会関東学生会第56回学生員卒業研究発表講演会, 国内会議
    発表日 2017年03月16日
  • 巻線断面に高矩形比を有する小径コイルばねの成形
    村岡 剛; 坪内 翼; 久保木 孝; 梶川 翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 第67回塑性加工連合講演会, 日本塑性加工学会, 南埼玉群, 国内会議
    発表日 2016年10月
  • 逃げ有り回転ダイスを用いた口絞り加工における多段成形手法
    大場 渉; 久保木 孝; 梶川 翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 第67回塑性加工連合講演会, 日本塑性加工学会, 南埼玉群, 国内会議
    発表日 2016年10月
  • 薄肉銅管の回転引き曲げ加工による小径曲げにおいてマンドレル形状が成形性に及ぼす影響
    木村 圭太; 久保木 孝; 梶川 翔平; 渡辺 雅人; 崩岡 久敏
    口頭発表(一般), 日本語, 第67回塑性加工連合講演会, 日本塑性加工学会, 南埼玉群, 国内会議
    発表日 2016年10月
  • 金属薄板の圧縮絞り・しごき加工におけるパンチ・ダイス肩形状が成形体形状に及ぼす影響
    梶川 翔平; 久保木 孝; 飯塚 高志
    口頭発表(一般), 日本語, 第67回塑性加工連合講演会, 日本塑性加工学会, 南埼玉群, 国内会議
    発表日 2016年10月
  • 高矩形比断面を有する小径コイルばねの成形方法の開発
    久保木 孝; 梶川 翔平; 村岡 剛; 坪内 翼
    口頭発表(一般), 日本語, 2016年度 日本ばね学会 春季定例講演会 ばね及び復元力応用講演会, 日本ばね学会, 東京都 (北千住)
    発表日 2016年06月09日
  • 薄肉銅管の回転引き曲げ加工におけるマンドレル形状およびプレッシャーダイ形状が断面形状やしわ・割れに及ぼす影響
    木村圭太; 王広輝; 久保木孝; 梶川翔平; 渡辺雅人; 土屋昭則
    口頭発表(一般), 日本語, 平成28年度塑性加工春季講演会, 日本塑性加工学会, 京都, 国内会議
    発表日 2016年05月
  • 内外面に螺旋突起を有する円管の押出加工において工具溝角度と溝形状が内面突起溝角度に及ぼす影響
    石川道明; 八木田太郎; 村田眞; 久保木孝; 梶川翔平
    口頭発表(一般), 日本語, 平成28年度塑性加工春季講演会, 日本塑性加工学会, 京都, 国内会議
    発表日 2016年05月
  • 凹型ロールを用いた伸線加工における中空線材の減径特性に及ぼすクラッシュおよび張力の影響
    梶川翔平; 久保木孝
    口頭発表(一般), 日本語, 平成28年度塑性加工春季講演会, 日本塑性加工学会, 京都, 国内会議
    発表日 2016年05月
  • 解析時間短縮のためのピルガ圧延弾塑性解析モデルの提案
    村岡剛; 久保木孝; 梶川翔平; 彌永大作; 黒田浩一
    口頭発表(一般), 日本語, 平成28年度塑性加工春季講演会, 日本塑性加工学会, 京都, 国内会議
    発表日 2016年05月
  • 水酸化アルミニウムスラッジ・ポリエチレン複合材料の圧粉成形性および燃焼特性
    梶川翔平; 小林憲人; 飯塚高志; 高畑敏夫; 牧恒雄
    口頭発表(一般), 日本語, 第66回塑性加工連合講演会, 国内会議
    発表日 2015年10月30日
  • 産業廃棄物の有効利用を目的としたコーヒー粉末およびそば殻の流動固化による固形燃焼作製の試み
    梶川翔平; 飯塚高志; 吉川昌男; 平山米男; 貝原束
    口頭発表(一般), 日本語, 日本材料学会 第64期学術講演会, 国内会議
    発表日 2015年05月
  • Effect of Surface State of Die on Flow Rate of Steamed Bamboo Powder in Thermal Flow Test Using Capillary Rheometer
    Shohei Kajikawa; Riku Sakagami; Takashi Iizuka
    口頭発表(一般), 英語, 18th ESAFORM Conference/Key Engineering Materials, 国際会議
    発表日 2015年04月
  • 加工法に依存した金型表面状態の違いが蒸煮処理竹粉の流動難易に及ぼす影響
    梶川翔平; 坂上陸; 飯塚高志
    ポスター発表, 日本語, 第65回日本木材学会大会, 国内会議
    発表日 2015年03月
  • 木質系材料の熱流動性に及ぼす金型表面性状の影響
    梶川翔平; 坂上陸; 飯塚高志
    口頭発表(一般), 日本語, 第65回塑性加工連合講演会, 国内会議
    発表日 2014年10月
  • 蒸煮処理タケ粉末の熱流動性評価-蒸煮温度および時間に伴う熱水抽出成分量と熱流動性の関係
    梶川翔平; 飯塚高志
    口頭発表(一般), 日本語, 第58回日本学術会議 材料工学連合講演会, 国内会議
    発表日 2014年10月
  • Injection molding using only 200 °C steamed bamboo powder by controlling metal mold temperature
    Shohei Kajikawa; Takashi Iizuka
    口頭発表(一般), 英語, 11th International Conference on Technology of Plasticity/Procedia Engineering, 国際会議
    発表日 2014年10月
  • Flowability of the steamed bamboo powder -Influence of steaming temperature and time on the flowability-
    Shohei Kajikawa; Takashi Iizuka
    口頭発表(一般), 英語, 4th Asian Conference on Mechanics of Functional Materials and Structures, 国際会議
    発表日 2014年10月
  • 産業廃棄物の有効利用を目的とした木質系バイオマスの流動固化による固形燃料作製の試み
    飯塚高志; 梶川翔平; 吉川昌男; 平山米男; 貝原束
    口頭発表(一般), 日本語, 日本材料学会 第63期学術講演会, 国内会議
    発表日 2014年05月
  • 蒸煮処理タケ粉末の熱流動性に及ぼす熱水抽出処理の影響
    梶川翔平; 飯塚高志
    口頭発表(一般), 日本語, 日本材料学会 第63期 学術講演会, 国内会議
    発表日 2014年05月
  • Hot press moldability of bamboo powder without additives
    Shohei Kajikawa; Takashi Iizuka
    口頭発表(一般), 英語, 17th ESAFORM Conference/Key Engineering Materials, 国際会議
    発表日 2014年05月
  • 200℃の飽和水蒸気処理を施したタケ粉末の射出成形性評価 (金型温度の違いが成形性に及ぼす影響)
    梶川翔平; 飯塚高志
    口頭発表(一般), 日本語, 第64回日本木材学会大会, 国内会議
    発表日 2014年03月
  • 200℃の蒸煮処理を施した竹粉の流動特性-処理時の粉末の水分状態が流動性に及ぼす影響-
    梶川翔平; 飯塚高志
    口頭発表(一般), 日本語, 第64回塑性加工連合講演会, 国内会議
    発表日 2013年11月
  • 分散性向上を目指した水蒸気改質・爆砕処理木竹粉混合WPC射出成形材の力学特性評価
    大田智之; 梶川翔平; 飯塚高志; 飯塚徳達; 牧恒雄; 片原伸郎; 高畑敏夫
    口頭発表(一般), 日本語, 日本材料学会 第62期学術講演会, 国内会議
    発表日 2013年05月
  • Influence of Steaming and Boiling at 180 °C plus on the Injectability of Bamboo Powder
    Shohei Kajikawa; Takashi Iizuka
    口頭発表(一般), 英語, 16th ESAFORM Conference/Key Engineering Materials, 国際会議
    発表日 2013年04月
  • 180℃以上の蒸煮・煮沸処理を施した竹粉の流動特性
    梶川翔平; 飯塚高志
    口頭発表(一般), 日本語, 第63回日本木材学会大会, 国内会議
    発表日 2013年03月
  • 130℃蒸煮処理を施したブナ粉末の圧粉成形体の硬さ特性
    梶川翔平; 大田智之; 飯塚高志
    口頭発表(一般), 日本語, 第63回塑性加工連合講演会, 国内会議
    発表日 2012年11月
  • 180℃の蒸煮処理を施した竹粉の射出性に蒸煮時間が及ぼす影響
    梶川翔平; 飯塚高志
    口頭発表(一般), 日本語, 第63回塑性加工連合講演会, 国内会議
    発表日 2012年11月
  • 200℃の煮沸処理が竹粉の射出性に及ぼす影響
    梶川翔平; 飯塚高志
    口頭発表(一般), 日本語, 第56回日本学術会議 材料工学連合講演会, 国内会議
    発表日 2012年10月
  • 180℃の蒸煮処理を施した竹粉の圧粉成形体における硬さ特性
    梶川翔平; 飯塚高志
    口頭発表(一般), 日本語, 日本材料学会 第61期学術講演会, 国内会議
    発表日 2012年05月
  • Displacement Behavior of Wood in Boss Forming Using Open-Die Wood Forging
    Shohei Kajikawa; Takashi Iizuka; Keisuke Yamaishi
    口頭発表(一般), 英語, 15th ESAFORM Conference/Key Engineering Materials, 国際会議
    発表日 2012年03月
  • 蒸煮処理を施した竹粉の流動性評価法の検討
    梶川翔平; 飯塚高志; 高倉章雄
    口頭発表(一般), 日本語, 第62回塑性加工連合講演会, 国内会議
    発表日 2011年11月
  • Small Container Fabrication Using Closed Die Wood Forging
    Shohei Kajikawa; Takashi Iizuka; Keisuke Yamaishi; Nobuo Hatanaka; Norio Takakura; Kozo Kanayama
    口頭発表(一般), 英語, 10th International Conference on Technology of Plasticity/Steel Research International, 国際会議
    発表日 2011年09月
  • Fundamental Formability of SPC/A1100 Hybrid Sheet Weleded by Butt Laser Welding
    Takashi Iizuka; Shohei Kajikawa; Nobuo Hatanaka; Norio Takakura
    口頭発表(一般), 英語, 10th International Conference on Technology of Plasticity/Steel Research International, 国際会議
    発表日 2011年09月
  • 簡易な密閉型を用いた木材鍛造による容器作製の試み
    梶川翔平; 飯塚高志; 山石啓介; 高倉章雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本材料学会 第60期学術講演会, 国内会議
    発表日 2011年05月
  • 蒸煮処理を施した植物系低含水粉末の圧粉成形体の硬さ試験
    梶川翔平; 飯塚高志; 高倉章雄
    口頭発表(一般), 日本語, 日本機械学会 卒業研究発表講演会, 国内会議
    発表日 2011年03月

担当経験のある科目_授業

  • 生産加工学基礎
    2021年04月 - 現在
    電気通信大学
  • 基礎科学実験A
    2019年04月 - 現在
    電気通信大学
  • イノベイティブ総合コミュニケーションデザイン2
    2018年04月 - 現在
    電気通信大学
  • 加工学および演習
    2017年04月 - 現在
    電気通信大学
  • メカノデザイン
    2015年10月 - 現在
    電気通信大学
  • インターンシップ(III類)
    2022年04月 - 2024年03月
    電気通信大学
  • 専門実験B
    2016年04月 - 2018年03月
    電気通信大学
  • 生産加工概論
    2017年04月 - 2017年09月
    明星大学
  • 機械工学実験第一
    2016年09月 - 2017年03月
    首都大学東京

所属学協会

  • 2019年07月 - 現在
    日本鉄鋼協会
  • 2017年11月 - 現在
    日本機械学会
  • 2013年01月 - 現在
    日本木材学会
  • 2011年06月 - 現在
    日本塑性加工学会
  • 2011年04月 - 現在
    日本材料学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 多様な断面形状の管材製造を可能とする拡管抽伸加工の開発
    梶川 翔平
    公益財団法人 JKA, 競輪とオートレースの補助事業, 電気通信大学, 研究代表者
    研究期間 2024年04月 - 2025年03月
  • 木材の階層的構造再現モデルを用いた塑性加工シミュレーション
    梶川 翔平
    公益財団法人 三五ものづくり基金, 研究開発助成, 電気通信大学, 研究代表者
    研究期間 2024年04月 - 2025年03月
  • 高強度化および大変形を実現する木材の高静水圧塑性加工法の開発
    梶川 翔平; 久保木 孝
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 電気通信大学, 基盤研究(C), 研究代表者, 22K04773
    研究期間 2022年04月 - 2025年03月
  • 高強度部材成形を目的とした高密度木材の流動成形性の検討
    京都大学生存圏研究所, 2023年度生存圏科学共同研究, 電気通信大学,京都大学生存圏研究所, 研究代表者
    研究期間 2023年07月 - 2024年03月
  • 深底容器形状の成形における省工程化を実現する金属薄板の局所圧縮加工法の開発
    梶川 翔平
    公益財団法人 三五ものづくり基金, 研究開発助成, 電気通信大学, 研究代表者
    研究期間 2023年04月 - 2024年03月
  • 天然系バインダ混合木粉の成形性に及ぼす熱履歴の影響
    梶川 翔平
    公益財団法人 ホソカワ粉体工学振興財団, 研究助成, 電気通信大学, 研究代表者
    研究期間 2023年04月 - 2024年03月
  • 逃げ有り回転口広げと拡管型抽伸による高精度薄肉管加工プロセスの開発
    梶川 翔平
    公益財団法人 天田財団, 一般研究開発助成, 電気通信大学, 研究代表者
    研究期間 2021年10月 - 2024年03月
  • マルチスケール構造を考慮した木材の大変形挙動に関する数値シミュレーション手法の開発
    京都大学生存圏研究所, 2022年度生存圏科学共同研究, 電気通信大学,京都大学生存圏研究所,(国研)産業技術総合研究所, 研究代表者, 国内共同研究
    研究期間 2022年09月 - 2023年03月
  • マルチスケール有限要素解析の活用による木材の材料特性推定および降伏条件式の提案
    梶川 翔平
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業 若手研究, 電気通信大学, 若手研究, 研究代表者, 2021年度は,木材の圧縮試験に関して,マルチスケールFEM解析および実験結果を比較し,解析結果の妥当性を検証した.また,木材の降伏後の変形挙動を把握するため,木材の鍛造加工実験を行い,変形中の細胞構造の変化を調査した.主な実績は,以下の通りである. (1) スギ材の年輪傾角が横圧縮特性に及ぼす影響を,年輪構造を再現したモデル(年輪モデル)を用いたマルチスケールFEM解析および実験にて調査した.その結果,降伏応力およびヤング率は試験片の年輪傾角によって変化し,解析および実験における傾向が一致した.したがって,降伏に至るまでの微小変形領域においては,細胞構造を模擬したマルチスケールFEM解析によって,木材の圧縮特性を再現できる可能性がある. (2) 早材部および晩材部のみを模擬したモデル(早材モデル,晩材モデル)を用いてマルチスケールFEM解析を行い,年輪モデルと比較した結果,年輪モデルの圧縮特性は,早材および晩材モデルの特性が組み合わさったものになっていることが確認された.また,年輪モデルの材料特性は,モデルを構成する早材および晩材部の比率に支配されていることが明らかになった. (3) 木材の鍛造加工実験を行い,試験片に対する圧縮方向の違いが変形挙動に及ぼす影響を調査した結果,圧縮方向が異なると,変形挙動は大きく変化した.繊維方向にプレスした場合,細胞構造の破壊をともないながら変形する.一方,半径方向に圧縮する場合,空隙部分が押しつぶされるが,細胞構造は破壊されにくい. (4) 鍛造加工にて見られるような木材の大変形挙動をより詳細に検討するため,Discrete Element Method (DEM)を用いた解析モデルを検討した.まずは,単純な粒子の組み合わせによるモデルを作成し,木材の圧縮に関する解析を実施した結果,粒子サイズが加工荷重に及ぼす影響に関して,実験と解析結果における傾向が一致した., 19K15319
    研究期間 2019年04月 - 2023年03月
  • 木質系粉末の押出し加工による円管成形
    梶川 翔平
    公益財団法人金型技術振興財団, 研究助成, 研究代表者
    研究期間 2021年04月 - 2022年03月
  • 高成形性および高生産性を実現する逃げ有りパンチを用いた管の口広げ加工
    梶川 翔平
    公益財団法人スズキ財団, 研究助成
    研究期間 2021年04月 - 2022年03月
  • 圧倒的な高品質・低価格を実現するプレス複合深絞り技術を具現化した汎用プレス機用金型の開発
    戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン), 山内エンジニアリング,電気通信大学,東京都立産業技術研究センター, 研究分担者
    研究期間 2019年07月 - 2022年03月
  • ゴム製固定具を用いたインドネシア産ウリン材の接合法の開発
    京都大学生存圏研究所, 2019年度生存圏ミッション研究, 電気通信大学,京都大学生存圏研究所,(株)林田順平商店, 研究代表者
    研究期間 2019年07月 - 2020年03月
  • 摩擦力を利用したインドネシア産ウリン材の新規接合技術の開発
    京都大学生存圏研究所, 2018年度生存圏ミッション研究, 電気通信大学,京都大学生存圏研究所,(株)林田順平商店, 研究代表者
    研究期間 2018年07月 - 2019年03月
  • 素材の流動特性活性化による木質系材料のみを用いた成形技術の開発
    梶川 翔平
    日本学術振興会, 科学研究費, 電気通信大学, 若手研究(B), 研究代表者, 16K18265
    研究期間 2016年04月 - 2019年03月
  • インドネシア産ウリン材の効果的な新規接合技術の開発による高強度長尺部材の製造
    京都大学生存圏研究所, 2017年度生存圏ミッション研究, 電気通信大学,京都大学生存圏研究所,(株)林田順平商店, 研究代表者
    研究期間 2017年07月 - 2018年03月
  • 天然系接着剤を用いた木質系粉末の三次元形状部品成形技術の開発
    京都大学生存圏研究所, 2016年度生存圏ミッション研究, 電気通信大学,京都大学生存圏研究所, 研究代表者
    研究期間 2016年07月 - 2017年03月

社会貢献活動

  • 第263回塑性加工技術セミナー<Web開催> 「チューブフォーミングの基礎と実際」
    司会, 日本塑性加工学会, セミナー・ワークショップ
    2024年09月04日 - 2024年09月04日
  • 第257回塑性加工技術セミナー「チューブフォーミングの基礎と実際」管端加工
    講師, 日本塑性加工学会, セミナー・ワークショップ
    2023年09月13日 - 2023年09月13日

メディア報道

  • 木の粉末 薬品使わず成型
    本人以外, 日本経済新聞社, 日経産業新聞, 新聞・雑誌
    公開日 2017年08月10日

学術貢献活動

  • ICTP 2023 Scientific Committee
    大会・シンポジウム等, パネル司会・セッションチェア等, ICTP 2023, 実施期間 2023年09月24日 - 2023年09月29日, French Riviera
  • COMPLAS 2023 Invited session organizer
    学会・研究会等, 企画立案・運営等, 実施期間 2023年09月05日 - 2023年09月06日, 国際学術貢献している