松橋 拓人
| 共創進化スマート社会実現推進機構 | 特任助教 | 
| 情報基盤センター | 特任助教 | 
研究者情報
経歴
研究活動情報
論文
- Phrixotrix luciferase and 6′-aminoluciferins reveal a larger luciferin phenolate binding site and provide novel far-red combinations for bioimaging purposes
 V. R. Bevilaqua; T. Matsuhashi; G. Oliveira; P. S. L. Oliveira; T. Hirano; V. R. Viviani
 Scientific Reports, Springer Science and Business Media LLC, 9巻, 1号, 出版日 2019年06月21日, 査読付, Abstract
 How the unique luciferase of Phrixothrix hirtus (PxRE) railroad worm catalyzes the emission of red bioluminescence using the same luciferin of fireflies, remains a mystery. Although PxRE luciferase is a very attractive tool for bioanalysis and bioimaging in hemoglobin rich tissues, it displays lower quantum yield (15%) when compared to green emitting luciferases (>40%). To identify which parts of PxRE luciferin binding site (LBS) determine bioluminescence color, and to develop brighter and more red-shifted emitting luciferases, we compared the effects of site-directed mutagenesis and of larger 6′-substituted aminoluciferin analogues (6′-morpholino- and 6′-pyrrolidinyl-LH) on the bioluminescence properties of PxRE and green-yellow emitting beetle luciferases. The effects of mutations in the benzothiazolyl and thiazolyl parts of PxRE LBS on the KM and catalytic efficiencies, indicated their importance for luciferin binding and catalysis. However, the absence of effects on the bioluminescence spectrum indicated a less interactive LBS in PxRE during light emission. Mutations at the bottom of LBS of PxRE blue-shifted the spectra and increased catalytic efficiency, suggesting that lack of interactions of this part of LBS with excited oxyluciferin phenolate underlie red light emission. The much higher bioluminescence activity and red-shifted spectra of PxRE luciferase with 6′-morpholino- (634 nm) and 6′-pyrrolidinyl-luciferins (644 nm), when compared to other beetle luciferases, revealed a larger luciferin phenolate binding pocket. The size and orientation of the side-chains of L/I/H348 are critical for amino-analogues accommodation and modulate bioluminescence color, affecting the interactions and mobility of excited oxyluciferin phenolate. The PxRE luciferase and 6′-aminoluciferins provide potential far-red combinations for bioimaging applications.
 研究論文(学術雑誌)
- Electronic and Steric Effects of Cyclic Amino Substituents of Luciferin Analogues on a Firefly Luciferin–Luciferase Reaction
 Michio Kakiuchi; Soichiro Ito; Masahiro Kiyama; Fumiya Goto; Takuto Matsuhashi; Minoru Yamaji; Shojiro Maki; Takashi Hirano
 Chemistry Letters, Oxford University Press (OUP), 46巻, 8号, 掲載ページ 1090-1092, 出版日 2017年08月05日, 査読付
 研究論文(学術雑誌)
- Bioluminescence of Beetle Luciferases with 6′-Amino-d -luciferin Analogues Reveals Excited Keto-oxyluciferin as the Emitter and Phenolate/Luciferin Binding Site Interactions Modulate Bioluminescence Colors
 Vadim R. Viviani; Deimison Rodrigues Neves; Danilo Trabuco Amaral; Rogilene A. Prado; Takuto Matsuhashi; Takashi Hirano
 Biochemistry, American Chemical Society (ACS), 53巻, 32号, 掲載ページ 5208-5220, 出版日 2014年08月04日, 査読付
 研究論文(学術雑誌)
- Spectroscopic studies of the color modulation mechanism of firefly (beetle) bioluminescence with amino-analogs of luciferin and oxyluciferin
 Takashi Hirano; Hiroyuki Nagai; Takuto Matsuhashi; Yosuke Hasumi; Satoshi Iwano; Kazuto Ito; Shojiro Maki; Haruki Niwa; Vadim R. Viviani
 Photochemical and Photobiological Sciences, Springer Science and Business Media LLC, 11巻, 8号, 掲載ページ 1281-1284, 出版日 2012年08月01日, 査読付
 研究論文(学術雑誌)
MISC
- CO2濃度・人感センサを用いた図書館混雑推定システムの構築
 塩入 君道; 中野 湧; 長野 伸一; 松橋 拓人; 南 泰浩
 出版日 2025年09月, 2025年度電子情報通信学会信越支部大会講演予稿集, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- APIサービス検出のためのLLM活用の試み
 長野 伸一; 松橋 拓人; 柏木 岳彦; 南 泰浩
 出版日 2025年02月, 情報処理学会第87回全国大会講演論文集, 日本語, 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)
- 自律的に進化し続ける共創進化スマート社会の実現に向けたAIプラットフォームの構想
 長野 伸一; 松橋 拓人; 柏木 岳彦; 南 泰浩
 出版日 2024年09月, 第23回情報科学技術フォーラム(FIT2024) 第4分冊, 掲載ページ 415-416
- EDUCAUSE派遣事業(国際連携室より)に参加して
 松橋 拓人
 筆頭著者, 出版日 2024年04月, AXIES Trajectory, 1巻, 掲載ページ 31-35, 日本語, 招待, 記事・総説・解説・論説等(その他)
書籍等出版物
講演・口頭発表等
- エンタープライズ無線LAN環境における通信品質改善のためのユーザ行動支援手法の提案
 上川 雅弘; 住吉 晶; 松橋 拓人; 矢崎 俊志
 研究報告インターネットと運用技術(IOT)
 発表日 2025年09月26日
- LDAによる詐欺警告文のトピック抽出と時系列分析 振り込め詐欺の変容に関する計量的検討
 松橋拓人; 石垣陽; 原宏太
 口頭発表(一般), 日本行動計量学会第53回大会
 発表日 2025年09月01日
 開催期間 2025年08月30日- 2025年09月01日
- EDUCAUSE 2023 年次大会参加報告
 梶田 将司; John Augeri; 松橋 拓人; 當山 達也
 シンポジウム・ワークショップパネル(公募), 日本語, 大学ICT推進協議会 2023年度 年次大会
 発表日 2023年12月13日
 開催期間 2023年12月13日- 2023年12月15日
- ホタル⽣物発光の発光⾊制御機構:アミノルシフェリン誘導体を⽤いたルシフェラーゼ発光特性の評価
 松橋 拓人; Viviani Vadim; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
 ⽇本化学会第94春季年会
 発表日 2014年03月28日
- ホタル⽣物発光の発光⾊制御機構解明:アミノルシフェリンアナログの発光特性評価
 松橋 拓人; Viviani Vadim; 牧 昌次郎; 丹羽 治樹; 平野 誉
 ⽇本化学会第93春季年会
 発表日 2013年03月23日