丹治(鈴木) はるか

レーザー新世代研究センター准教授
広報センター准教授
基盤理工学専攻准教授
Ⅲ類(理工系)准教授

学位

  • 学士(理学), 東京大学
  • Bachelor of Science, The University of Tokyo
  • 修士(理学), 東京大学
  • Master of Science, The University of Tokyo
  • 学術修士, ハーバード大学
  • AM, Harvard Univesity
  • 博士, ハーバード大学
  • PhD, Harvard University

研究キーワード

  • 量子光学、共振器量子電気力学、原子物理学

研究分野

  • 自然科学一般, 半導体、光物性、原子物理

経歴

  • 2014年03月01日 - 2015年07月31日
    東京大学大学院工学系研究科附属光量子科学研究センター, 助教
  • 2012年04月01日 - 2014年02月28日
    東京大学大学院工学系研究科附属光量子科学研究センター, 特任助教
  • 2011年06月01日 - 2012年03月31日
    日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所, リサーチアソシエイト

学歴

  • 2005年09月14日 - 2011年05月31日
    ハーバード大学, 学術大学院, 物理学専攻, アメリカ合衆国
  • 2005年04月01日 - 2005年09月13日
    東京大学, 大学院理学系研究科, 物理学専攻
  • 2002年04月01日 - 2005年03月31日
    東京大学, 大学院理学系研究科, 物理学専攻
  • 2000年04月01日 - 2002年03月31日
    東京大学, 理学部, 物理学科
  • 1995年04月01日 - 1998年03月31日
    東京学芸大学附属高等学校

委員歴

  • 2019年03月 - 現在
    幹事, 応用物理学会量子エレクトロニクス研究会, 学協会

受賞

  • 受賞日 2024年03月
    日本学術振興会
    第20回日本学術振興会賞, 丹治 はるか
  • 受賞日 2017年04月
    文部科学省
    文部科学大臣表彰 若手科学者賞
    その他の賞
  • 受賞日 2009年09月
    Harvard University
    the United States of America
    Harvard University Certificate of Distinction in Teaching, Haruka Tanji
    その他の賞, アメリカ合衆国

論文

  • 光共振器により増強される冷却原子の少数光子非線形効果
    丹治はるか
    光学, 日本光学会, 44巻, 12号, 掲載ページ 463-468, 出版日 2015年12月, 査読付, 招待
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Bose-Einstein condensate on a persistent-supercurrent atom chip
    Hiromitsu Imai; Kensuke Inaba; Haruka Tanji-Suzuki; Makoto Yamashita; Tetsuya Mukai
    APPLIED PHYSICS B-LASERS AND OPTICS, SPRINGER, 116巻, 4号, 掲載ページ 821-829, 出版日 2014年09月, 査読付, A Bose-Einstein condensate was achieved in a stable magnetic trap on a persistent-supercurrent atom chip with a superconducting closed-loop circuit. We determined precisely the shape of the magnetic trapping potential by systematically controlling the persistent supercurrent. The condensation was verified by time-of-flight imaging and by atom number decay measurements. The measured decay rates agreed quantitatively with numerical simulations on the three-body loss process assuming all of the atoms to be a condensate. We also discuss the feasibility of creating a quasi-one-dimensional Bose gas on our atom chip.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Viewpoint: Pure Photons for Quantum Communications
    Monika Schleier-Smith; Haruka Tanji-Suzuki
    Physics, 7巻, 掲載ページ 6, 出版日 2014年, 招待
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • All-optical switch and transistor gated by one stored photon
    Wenlan Chen; Kristin M. Beck; Robert Bücker; Michael Gullans; Mikhail D. Lukin; Haruka Tanji-Suzuki; Vladan Vuletić
    Science, American Association for the Advancement of Science, 341巻, 6147号, 掲載ページ 768-770, 出版日 2013年, 査読付, The realization of an all-optical transistor, in which one "gate" photon controls a "source" light beam, is a long-standing goal in optics. By stopping a light pulse in an atomic ensemble contained inside an optical resonator, we realized a device in which one stored gate photon controls the resonator transmission of subsequently applied source photons. A weak gate pulse induces bimodal transmission distribution, corresponding to zero and one gate photons. One stored gate photon produces fivefold source attenuation and can be retrieved from the atomic ensemble after switching more than one source photon. Without retrieval, one stored gate photon can switch several hundred source photons. With improved storage and retrieval efficiency, our work may enable various new applications, including photonic quantum gates and deterministic multiphoton entanglement.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 不透明な原子を透明にする光共振器
    マーク・ウィルソン著; 丹治はるか訳
    パリティ, 丸善, 27巻, 10号, 掲載ページ 35-38, 出版日 2012年, 招待
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Vacuum-Induced Transparency
    Haruka Tanji-Suzuki; Wenlan Chen; Renate Landig; Jonathan Simon; Vladan Vuletic
    SCIENCE, AMER ASSOC ADVANCEMENT SCIENCE, 333巻, 6047号, 掲載ページ 1266-1269, 出版日 2011年09月, 査読付, Photons are excellent information carriers but normally pass through each other without consequence. Engineered interactions between photons would enable applications as varied as quantum information processing and simulation of condensed matter systems. Using an ensemble of cold atoms strongly coupled to an optical cavity, we found that the transmission of light through a medium may be controlled with few photons and even by the electromagnetic vacuum field. The vacuum induces a group delay of 25 nanoseconds on the input optical pulse, corresponding to a light velocity of 1600 meters per second, and a transparency of 40% that increases to 80% when the cavity is filled with 10 photons. This strongly nonlinear effect provides prospects for advanced quantum devices such as photon number-state filters.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Interaction between Atomic Ensembles and Optical Resonators: Classical Description
    Haruka Tanji-Suzuki; Ian D. Leroux; Monika H. Schleier-Smith; Marko Cetina; Andrew T. Grier; Jonathan Simon; Vladan Vuletic
    ADVANCES IN ATOMIC, MOLECULAR, AND OPTICAL PHYSICS, VOL 60, ELSEVIER ACADEMIC PRESS INC, 60巻, 掲載ページ 201-237, 出版日 2011年, 査読付, Many effects in the interaction between atoms and a cavity that are usually described in quantum mechanical terms (cavity quantum electrodynamics, cavity QED) can be understood and quantitatively analyzed within a classical framework. We adopt such a classical picture of a radiating dipole oscillator to derive explicit expressions for the coupling of single atoms and atomic ensembles to Gaussian modes in free space and in an optical resonator. The cooperativity parameter of cavity QED is shown to play a central role and is given a geometrical interpretation. The classical analysis yields transparent, intuitive results that are useful for analyzing applications of cavity QED such as atom detection and counting, cavity cooling, cavity spin squeezing, cavity spin optomechanics, or phase transitions associated with the self-organization of the ensemble-light system.
    論文集(書籍)内論文, 英語
  • Vacuum-induced transparency
    Haruka Tanji-Suzuki; Wenlan Chen; Renate Landig; Jonathan Simon; Vladan Vuletic
    2011 Int. Quantum Electron. Conf., IQEC 2011 and Conf. Lasers and Electro-Optics, CLEO Pacific Rim 2011 Incorporating the Australasian Conf. Optics, Lasers and Spectroscopy and the Australian Conf., 掲載ページ 1196-1198, 出版日 2011年, 査読付, Engineered strong photon-photon interactions would enable a broad range of applications in quantum information processing. We demonstrate, using an ensemble of atoms strongly coupled to an optical cavity, that light transmission through an opaque medium may be controlled with a few photons and even with the electromagnetic vacuum field. The vacuum field induces 40% transmission, accompanied by a group delay of 25 ns, which corresponds to the light pulse propagating at 1600 m/s through the medium. The transmission increases to 80% when ∼10 photons are injected into the cavity. The strong optical nonlinearity at a few-photon level observed in this system opens prospects for advanced quantum devices such as photon-number-state filters. © 2011 IEEE.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Heralded atomic-ensemble quantum memory for photon polarization states
    Haruka Tanji; Jonathan Simon; Saikat Ghosh; Benjamin Bloom; Vladan Vuletic
    PHYSICA SCRIPTA, IOP PUBLISHING LTD, T135巻, 出版日 2009年07月, 査読付, We describe the mapping of quantum states between single photons and an atomic ensemble. In particular, we demonstrate a heralded quantum memory based on the mapping of a photon polarization state onto a single collective-spin excitation (magnon) shared between two atomic ensembles. The polarization fidelity above 90(2)% for any input polarization far exceeds the classical limit of 2/3. The process also constitutes a quantum non-destructive probe that detects and regenerates a photon without measuring its polarization.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Heralded Single-Magnon Quantum Memory for Photon Polarization States
    Haruka Tanji; Saikat Ghosh; Jonathan Simon; Benjamin Bloom; Vladan Vuletic
    PHYSICAL REVIEW LETTERS, AMER PHYSICAL SOC, 103巻, 4号, 出版日 2009年07月, 査読付, We demonstrate a heralded quantum memory where a photon announces the mapping of a light polarization state onto a single collective-spin excitation (magnon) shared between two atomic ensembles. The magnon can be converted at a later time into a single polarized photon with polarization fidelity over 90(2)% for all fiducial input states, well above the classical limit of 2/3. The process can be viewed as a nondestructive quantum probe where a photon is detected, stored, and regenerated without touching its-potentially undetermined-polarization.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Precessing magnon as a heralded quantum memory for photon polarization states
    Haruka Tanji; Saikat Ghosh; Jonathan Simon; Vladan Vuletić
    The 21st International Conference on Atomic Physics (ICAP 2008), 掲載ページ 185, 出版日 2008年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Single-photon bus connecting spin-wave quantum memories
    Jonathan Simon; Haruka Tanji; Saikat Ghosh; Vladan Vuletic
    NATURE PHYSICS, NATURE PUBLISHING GROUP, 3巻, 11号, 掲載ページ 765-769, 出版日 2007年11月, 査読付, Generation of non-classical correlations (or entanglement) between atoms(1-7), photons(8) or combinations thereof (9-11) is at the heart of quantum information science. Of particular interest are material systems serving as quantum memories that can be interconnected optically(3,6,7,9-11). An ensemble of atoms can store a quantum state in the form of a magnon-which is a quantized collective spin excitation-that can be mapped onto a photon(12-18) with high efficiency(19). Here, we report the phase-coherent transfer of a single magnon from one atomic ensemble to another via an optical resonator serving as a quantum bus that in the ideal case is only virtually populated. Partial transfer deterministically creates an entangled state with one excitation jointly stored in the two ensembles. The entanglement is verified by mapping the magnons onto photons, whose correlations can be directly measured. These results should enable deterministic multipartite entanglement between atomic ensembles.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Interfacing collective atomic excitations and single photons
    Jonathan Simon; Haruka Tanji; James K. Thompson; Vladan Vuletic
    PHYSICAL REVIEW LETTERS, AMERICAN PHYSICAL SOC, 98巻, 18号, 出版日 2007年05月, 査読付, We study the performance and limitations of a coherent interface between collective atomic states and single photons. A quantized spin-wave excitation of an atomic sample inside an optical resonator is prepared probabilistically, stored, and adiabatically converted on demand into a sub-Poissonian photonic excitation of the resonator mode. The measured peak single-quantum conversion efficiency of chi=0.84(11) and its dependence on various parameters are well described by a simple model of the mode geometry and multilevel atomic structure, pointing the way towards implementing high-performance stationary single-photon sources.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Three-dimensional molecular orientation with combined electrostatic and elliptically polarized laser fields
    H Tanji; S Minemoto; H Sakai
    PHYSICAL REVIEW A, AMERICAN PHYSICAL SOC, 72巻, 6号, 掲載ページ 7737-7740, 出版日 2005年12月, 査読付, We report an experimental demonstration of the three-dimensional orientation of gas-phase molecules by applying the combination of an electrostatic and an elliptically polarized laser field. Three-dimensional orientation was verified using a technique in which two-dimensional ion imaging and time-of-flight mass spectrometry are complementarily used.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Polarizability anisotropies of rare gas van der Waals dimers studied by laser-induced molecular alignment
    S Minemoto; H Tanji; H Sakai
    JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS, AMER INST PHYSICS, 119巻, 15号, 掲載ページ 7737-7740, 出版日 2003年10月, 査読付, The molecular alignment technique utilizing the interaction between the intense nonresonant laser field and the induced dipole moment is applied to the homonuclear rare gas dimers Rg(2) (Rg=Ar, Kr, and Xe). The degree of alignment is investigated by Coulomb exploding Rg(2) and by measuring the angular distributions of the fragment ions. At the same peak intensity of the laser field, the degree of alignment <cos(2) theta > becomes larger in order of Ar-2, Kr-2, and Xe-2, reflecting the order of magnitudes of their polarizability anisotropy Deltaalpha. By taking I-2 molecules as a reference, Deltaalpha of Ar-2, Kr-2, and Xe-2 are estimated to be 0.5, 0.7, and 1.3 A3, respectively. (C) 2003 American Institute of Physics.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Orientation of polar molecules with combined electrostatic and pulsed, nonresonant laser fields
    H Sakai; S Minemoto; H Nanjo; H Tanji; T Suzuki
    EUROPEAN PHYSICAL JOURNAL D, SPRINGER-VERLAG, 26巻, 1号, 掲載ページ 33-37, 出版日 2003年10月, 査読付, We show that molecules with a moderate permanent dipole moment can be oriented with combined electrostatic and pulsed, nonresonant laser fields. Carbonyl sulfide (OCS) molecules are used as a sample. The degree of orientation can be increased by increasing the peak intensity of the laser field and the magnitude of electrostatic field or by decreasing the initial rotational temperature of the molecules.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Three-dimensional orientation of asymmetric top molecules using electrostatic and elliptically polarized laser fields
    Haruka Tanji; Shinichirou Minemoto; Yutaka Nomura; Takayuki Suzuki; Hirofumi Sakai
    The XXIII International Conference on Photonic, Electronic, and Atomic Collisions (ICPEAC), 掲載ページ We068, 出版日 2003年07月
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Observation of molecular orientation by the combination of electrostatic and nonresonant, pulsed laser fields
    S Minemoto; H Nanjo; H Tanji; T Suzuki; H Sakai
    JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS, AMER INST PHYSICS, 118巻, 9号, 掲載ページ 4052-4059, 出版日 2003年03月, 査読付, The orientation of polar molecules is demonstrated by the combination of electrostatic and nonresonant, nanosecond Nd:YAG laser fields. The orientation is probed by Coulomb exploding the molecules with a femtosecond laser pulse and detecting the fragment ions with the time-of-flight mass spectrometer. A significant asymmetry is observed in the signal magnitudes of the forward and the backward fragments, which is well explained in terms of the above-mentioned combined-fields scheme proposed by Friedrich and Herschbach [J. Phys. Chem. A 103, 10280 (1999)]. The degree of orientation is enhanced by increasing the peak intensity of the laser field and the magnitude of the electrostatic field, or by lowering the initial rotational temperature. The experimental results obtained are compatible with our numerical simulations. (C) 2003 American Institute of Physics.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Controlling the orientation of polar molecules with combined electrostatic and pulsed, nonresonant laser fields
    H Sakai; S Minemoto; H Nanjo; H Tanji; T Suzuki
    PHYSICAL REVIEW LETTERS, AMERICAN PHYSICAL SOC, 90巻, 8号, 掲載ページ 33-37, 出版日 2003年02月, 査読付, We demonstrate that molecules with a moderate permanent dipole moment can be oriented with combined electrostatic and pulsed, nonresonant laser fields. We use OCS molecules as a sample. The degree of orientation can be increased by increasing the magnitude of electrostatic field and the peak intensity of the laser field or by decreasing the rotational temperature of the molecules.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Preparation of oriented molecules for ultrafast spectroscopic studies
    H Sakai; S Minemoto; H Nanjo; H Tanji; T Suzuki
    ULTRAFAST PHENOMENA XIII, SPRINGER-VERLAG BERLIN, 71巻, 掲載ページ 99-101, 出版日 2003年, 査読付, We demonstrate that common molecules such as OCS can be oriented with combined electrostatic and pulsed, nonresonant laser fields. The degree of orientation can be increased by increasing the magnitude of electrostatic field and the peak intensity of the laser field or by decreasing the rotational temperature of the molecules.
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語

MISC

  • 19pAL-8 超伝導永久電流アトムチップによる^<87>Rbボース・アインシュタイン凝縮の生成(19pAL 量子エレクトロニクス(レーザー冷却,量子縮退,極低温分子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
    今井 弘光; 丹治 はるか; 稲葉 謙介; 山下 眞; 向井 哲哉
    一般社団法人 日本物理学会, 出版日 2012年, 日本物理学会講演概要集, 67巻, 2号, 掲載ページ 157-157, 日本語, 1342-8349, 110009601863, AA11439205
  • 19aTA-2 DC電場とレーザー電場による気体分子の配列制御
    峯本 紳一郎; 南條 浩史; 丹治 はるか; 鈴木 隆行; 酒井 広文
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2001年09月03日, 日本物理学会講演概要集, 56巻, 2号, 掲載ページ 94-94, 日本語, 1342-8349, 110002024603, AA11439205

書籍等出版物

  • Advances In Atomic, Molecular, and Optical Physics Volume 60
    Haruka Tanji-Suzuki; Ian D. Leroux; Monika Schleier-Smith; Marko Cetina; Andrew T. Grier; Jonathan Simon; Vladan Vuletić
    学術書, 英語, 共著, Chapter 4 Interaction between Atomic Ensembles and Optical Resonators: Classical Description, Elsevier Inc., 出版日 2011年

講演・口頭発表等

  • 原子スピン波QEDメモリの実現に向けた量子状態の初期化と測定
    堀江 遥斗; 志村 一樹; 丹治 はるか
    ポスター発表, 第85回応用物理学会秋季学術講演会
    発表日 2024年09月18日
    開催期間 2024年09月16日- 2024年09月20日
  • 87Rb原子に対する高フィネス光共振器の安定化のための39K安定化レーザー
    山口 朋華; 丹治 はるか
    ポスター発表, 日本語, 第84回応用物理学会秋季学術講演会
    発表日 2023年09月21日
    開催期間 2023年09月19日- 2023年09月23日
  • 原子-光子間結合強度の制御に向けた光双極子トラップ走査システムの開発
    岡嶋 宗裕; 志村 一樹; 丹治 はるか
    ポスター発表, 第70回応用物理学会春季学術講演会
    発表日 2023年03月15日
    開催期間 2023年03月15日- 2023年03月18日
  • 光共振器中のリュードベリ集団励起を利用した単一光子源の開発
    増田 晴美; 足立 遼太郎; 丹治 はるか
    ポスター発表, 第70回応用物理学会春季学術講演会
    発表日 2023年03月15日
    開催期間 2023年03月15日- 2023年03月18日
  • 透過優位な高フィネス光共振器の作製と評価
    石井 勇輔; 丹治 はるか
    ポスター発表, 日本語, 第70回応用物理学会春季学術講演会
    発表日 2023年03月15日
    開催期間 2023年03月15日- 2023年03月15日
  • Towards on-demand single-photon generation with an atomic ensemble in a cavity
    Haruka Tanji-Suzuki
    口頭発表(招待・特別), 英語, 応用物理学会量子情報グループ研究会, 招待, 国際会議
    発表日 2019年10月08日
  • 事象関連電位を用いた言語産出研究のための発話アーチファクト除去システムの開発 ~ 第二言語での単語産出の事例を用いて ~
    星野徳子; 丹治はるか
    ポスター発表, 日本語, 電子情報通信学会思考と言語研究会, 国内会議
    発表日 2019年03月19日
  • 単一光子発生に向けた低ロス非対称光共振器の構築
    松山佳生; 櫻井明彦; 高橋圭太; 茂木康伸; 丹治はるか
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会第74回年次大会, 日本物理学会, 九州大学伊都キャンパス, 国内会議
    発表日 2019年03月17日
  • 電磁場誘起透明化を用いた室温ガスセル中での87Rb原子の高リュードベリ準位の観測
    櫻井明彦; 松山佳生; 高橋圭太; 茂木康伸; 丹治はるか
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会第74回年次大会, 日本物理学会, 九州大学伊都キャンパス, 国内会議
    発表日 2019年03月16日
  • 少数光子非線形効果の観測に向けた光共振器安定化用光源の開発
    山嵜直樹; 高山泰征; 田中貴大; 丹治はるか
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会第74回年次大会, 日本物理学会, 九州大学伊都キャンパス, 国内会議
    発表日 2019年03月16日
  • 事象関連電位を用いたバイリンガリズム・第二言語習得研究のための発話アーチファクト除去システムの開発
    丹治はるか; 星野徳子
    ポスター発表, 日本語, 平成30年度ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブシンポジウム「ダイバーシティ×イノベーション」, 電気通信大学、津田塾大学、NTT先端技術総合研究所, 電気通信大学, 国内会議
    発表日 2019年02月21日
  • Inducing photon-photon interaction with ultracold atoms in an optical cavitiy
    H. Tanji-Suzuki; Naoki Yamazaki; Akihiko Sakurai; Yoshiki Matsuyama
    ポスター発表, 英語, The Irago Conference 2017, 招待, 国際会議
    発表日 2017年11月01日
  • Few-photon nonlinearity in a cavity QED system with an atomic ensemble
    Haruka Tanji-Suzuki
    口頭発表(一般), 英語, The fourth MIPT-LPI-UEC Joint Workshop on Atomic, Molecular, Optical Physics, 招待, Research Organization for Coherent Photon Sciences, UEC, The University of Electro-Communications, Chofu, Tokyo, Japan, 国際会議
    発表日 2017年03月27日
  • Three-dimensional control of optical dipole trap positions for maximizing photon-atom coupling strength in an optical cavity
    Motoki Kamihigashi; Masato Koashi; Haruka Tanji-Suzuki
    ポスター発表, 英語, The fourth MIPT-LPI-UEC Joint Workshop on Atomic, Molecular, Optical Physics, Research Organization for Coherent Photon Sciences, UEC, The University of Electro-Communications, Chofu, Tokyo, Japan, 国際会議
    発表日 2017年03月27日
  • 空間光位相変調器を用いた原子トラップの3次元位置制御
    上東幹; 丹治はるか; 小芦雅斗
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会第72回年次大会, 日本物理学会, 大阪大学豊中キャンパス, 国内会議
    発表日 2017年03月18日
  • 単一光子による光のスイッチング
    丹治はるか
    ポスター発表, 日本語, 第1回コンテンポラリーオプティクス研究会 光導波路技術の新展開, 日本光学会 コンテンポラリーオプティクス研究グループ, 電気通信大学, 国内会議
    発表日 2016年10月05日
  • 空間光位相変調器を用いた原子と光共振器との結合強度の制御
    上東幹; 岩田悠平; 鈴木泰成; 丹治はるか; 小芦雅斗
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会2016年秋季大会, 日本物理学会, 金沢大学, 国内会議
    発表日 2016年09月13日
  • Rydberg励起用レーザー光の周波数安定化
    岩田悠平; 上東幹; 鈴木泰成; 丹治はるか; 小芦雅斗
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会2016年秋季大会, 日本物理学会, 金沢大学, 国内会議
    発表日 2016年09月13日
  • Manipulating photons with a photon
    Haruka Tanji-Suzuki
    口頭発表(招待・特別), 英語, CEMS Topical Meeting on Cold Atoms, 招待, RIKEN Center for Emergent Matter Science, Riken, Saitama, Japan, 国際会議
    発表日 2016年06月10日
  • 光子で光子を操る
    丹治はるか
    公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本語, 第28回 先端光量子科学アライアンスセミナー, 招待, 電気通信大学 レーザー新世代研究センター, 国内会議
    発表日 2015年11月18日
  • Manipulating photons with a photon
    Haruka Tanji-Suzuki
    公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 英語, 先端超高速レーザー研究センターセミナー, 招待, 小林孝嘉, 電気通信大学先端超高速レーザー研究センター, 国内会議
    発表日 2015年09月25日
  • 光子で光子を操る
    丹治はるか; 鈴木泰成; 永松剛; 岩田悠平; 上東幹; 小芦雅斗
    ポスター発表, 日本語, 国際光年記念シンポジウム ~国際光年記念式典~, 招待, 国内会議
    発表日 2015年04月21日
  • Rb原子を用いたcQEDのための高フィネス共振器の設計と評価
    市田昌己; 鈴木泰成; 永松剛; 丹治はるか; 小芦雅斗
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会第69回年次大会, 日本物理学会, 東海大学, 国内会議
    発表日 2014年03月
  • 真空場誘起透明化における光子統計と非線形ダイナミクス
    鈴木泰成; 市田昌己; 永松剛; 丹治はるか; 小芦雅斗
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会第69回年次大会, 日本物理学会, 東海大学, 国内会議
    発表日 2014年03月
  • Analysis of vacuum induced transparency with a dual-resonance cavity
    Yasunari Suzuki; Masaki Ichida; Haruka Tanji-Suzuki; Masato Koashi
    ポスター発表, 英語, The 11th US-Japan Joint Seminar on Quantum Electronics and Laser Spectroscopy “Ultimate Quantum Systems of Light and Matter – Control and Applications”, 国際会議
    発表日 2013年04月
  • 超伝導永久電流アトムチップによる87Rbボース・アインシュタイン凝縮の生成
    今井弘光; 丹治はるか; 稲葉謙介; 山下眞; 向井哲哉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会2012年秋季大会, 日本物理学会, 横浜国立大学, 国内会議
    発表日 2012年09月
  • 超伝導アトムチップ近傍におけるトラップ寿命の測定
    丹治はるか; 向井哲哉
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会第67回年次大会, 日本物理学会, 関西学院大学, 国内会議
    発表日 2012年03月
  • 積層マイクロディスク型超伝導アトムチップ
    向井哲哉; 丹治はるか
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会第67回年次大会, 日本物理学会, 関西学院大学, 国内会議
    発表日 2012年03月
  • Vacuum-Induced Transparency
    Haruka Tanji-Suzuki
    口頭発表(招待・特別), 英語, 人工原子と光の相互作用を利用した量子デバイスのモデリング, 招待, 岡山大学大学院・自然科学研究科・先端基礎科学専攻・数理科学講座 文部科学省・研究振興局基礎研究振興課, 国立情報学研究所, 国内会議
    発表日 2011年11月29日
  • Vacuum-Induced Transparency
    Haruka Tanji-Suzuki
    口頭発表(招待・特別), 英語, Italy-TWIns-Waseda 2011 "Quantum Technologies: Information, Communication and Computation", 招待, Waseda University, 国際会議
    発表日 2011年11月07日
  • 真空場誘起透明化
    丹治はるか; Wenlan Chen、Renate Landig; Jonathan Simon; Vladan Vuletić
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会2011年秋季大会, 日本物理学会, 富山大学, 国内会議
    発表日 2011年09月
  • 冷却原子集団を用いたCavity QEDとその量子情報要素技術への応用
    丹治はるか
    公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本語, グローバルCOEセミナー, 招待, 井元研究室, 大阪大学, 国内会議
    発表日 2011年08月18日
  • Precessing magnon as a heralded quantum memory for photon polarization states
    Haruka Tanji; Saikat Ghosh; Jonathan Simon; Vladan Vuletić
    ポスター発表, 英語, The 21st International Conference on Atomic Physics (ICAP 2008), the University of Connecticut, Storrs, Connecticut, USA, 国際会議
    発表日 2008年07月
  • Eliminating the Vacuum from Single Photon Sources
    Haruka Tanji; Jonathan Simon; James K. Thompson; Vladan Vuletić
    ポスター発表, 英語, The 10th US-Japan Joint Seminar “Fundamental Issues and Applications of Ultracold Atoms and Molecules”, 招待, Breckenriddge, Colorado, USA, 国際会議
    発表日 2006年08月
  • Three-dimensional orientation of asymmetric top molecules using electrostatic and elliptically polarized laser fields
    Haruka Tanji; Shinichirou Minemoto; Yutaka Nomura; Takayuki Suzuki; Hirofumi Sakai
    ポスター発表, 英語, The XXIII International Conference on Photonic, Electronic, and Atomic Collisions (ICPEAC), 国際会議
    発表日 2003年07月
  • Three-dimensional orientation of molecules with combined electrostatic and elliptically polarized laser fields
    Haruka Tanji; Shinichirou Minemoto; Yutaka Nomura; Takayuki Suzuki; Hirofumi Sakai
    ポスター発表, 英語, The XX International Symposium on Molecular Beams, Lisbon, Portugal, 国際会議
    発表日 2003年06月
  • Controlling the orientation of polar molecules with combined electrostatic and pulsed, nonresonant laser fields
    Hirofumi Sakai; Shinichirou Minemoto; Hiroshi Nanjo; Haruka Tanji; Takayuki Suzuki
    口頭発表(招待・特別), 英語, The 2002 Multiphoton Processes Gordon Conference, New Hampshire, U.S.A., 国際会議
    発表日 2002年06月
  • Preparation of oriented molecules for ultrafast spectroscopic studies
    Hirofumi Sakai; Shinichirou Minemoto; Hiroshi Nanjo; Haruka Tanji; Takayuki Suzuki
    ポスター発表, 英語, The Thirteenth International Conference on Ultrafast Phenomena, Vancouver, Canada, 国際会議
    発表日 2002年05月

担当経験のある科目_授業

  • 輪講A(学域・K課程)
    2024年04月 - 現在
  • 物理工学実験第二
    The University of Electro-Communications
  • 物理工学実験第二
    電気通信大学
  • 応用物理工学実験第二
    電気通信大学
  • 専門実験第一
    電気通信大学
  • 専門実験第一
    電気通信大学
  • 応用物理工学実験第二
    The University of Electro-Communications
  • 応用物理工学実験第二
    電気通信大学
  • 総合コミュニケーション科学PBL
    電気通信大学
  • 総合コミュニケーション科学PBL
    電気通信大学
  • 電子工学実験第二
    電気通信大学
  • 電子工学実験第二
    電気通信大学

所属学協会

  • 2023年03月 - 現在
    応用物理学会
  • 2002年05月 - 現在
    日本物理学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 光共振器中のRydberg集団励起状態を利用した単一光子の高効率な生成
    研究期間 2021年04月01日 - 2024年03月31日
  • 多様な専門分野で活躍する「量子ベース思考型」人材育成のための体験型プログラムの開発
    科学技術振興機構, 光・量子飛躍フラッグシッププログラム人材育成プログラム
    研究期間 2021年08月01日
  • 真空場の積極活用による量子技術の開拓
    科学技術振興機構, 創発的研究支援事業
    研究期間 2021年04月01日
  • 共振器中のRydberg原子を用いた量子光源の開発
    研究期間 2018年04月01日 - 2021年03月31日
  • 真空場を利用した単一光子スイッチ
    鈴木はるか; 丹治はるか
    研究代表者
    研究期間 2014年04月01日 - 2018年03月31日
  • 高フィネス光共振器と冷却原子集団を用いた光子数状態の時間的分離
    鈴木はるか; 丹治はるか
    研究代表者
    研究期間 2012年08月31日 - 2014年03月31日

産業財産権

  • 原子捕捉装置及び原子捕捉方法
    特許権, 向井 哲哉, 丹治はるか, 特願2011-270105(P2011-270105), 出願日: 2011年12月09日, 向井 哲哉、丹治はるか, 特開2013-122954(P2013-122954A), 公開日: 2013年06月20日