小久保 伸人

基盤理工学専攻准教授
Ⅲ類(理工系)准教授
共通教育部(学域)准教授
共通教育部(研究科)准教授
ナノトライボロジー研究センター准教授

学位

  • 修士(理学), 東京工業大学
  • 博士(理学), 東京工業大学

研究キーワード

  • 超伝導量子干渉計
  • Quantum phenomena
  • Mesoscopic system
  • Quantized Vortices
  • Superconductivity
  • Low Temperature Physics
  • 量子物理現象
  • メゾ・ナノ構造
  • 量子渦
  • 超伝導
  • 低温物理学

研究分野

  • 自然科学一般, 磁性、超伝導、強相関系

経歴

  • 2012年01月01日
    電気通信大学大学院情報理工学研究科, 准教授
  • 2011年09月01日
    電気通信大学情報理工学部, 准教授
  • 2007年04月01日 - 2011年08月31日
    九州大学高等教育開発推進センター, 助教
  • 2006年06月01日 - 2007年03月31日
    九州大学高等教育開発推進センター, 助手
  • 2006年05月01日 - 2006年05月31日
    九州大学高等教育総合開発研究センター, 助手
  • 2004年04月01日 - 2006年04月30日
    筑波大学大学院数理物質科学研究科, 講師
  • 2003年10月01日 - 2004年03月31日
    筑波大学 物質工学系, 講師
  • 2001年10月01日 - 2003年09月30日
    ライデン大学カマリンオンネス研究所, 博士研究員
  • 1999年10月01日 - 2001年09月30日
    ライデン大学カマリンオンネス研究所, 客員研究員

学歴

  • 1993年04月 - 1998年03月
    東京工業大学, 理工学研究科, 物理学専攻

委員歴

  • 2022年04月01日 - 2024年03月31日
    運営指導委員, 神奈川県立相模原高等学校スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員会, その他
  • 2021年04月01日
    第77~78期代議員, 日本物理学会, 学協会
  • 2021年03月16日 - 2021年03月19日
    2021年第68回応用物理学会 講演奨励賞審査委員, 2021年第68回応用物理学会 講演奨励賞審査委員, 学協会
  • 2021年03月12日 - 2021年03月15日
    日本物理学会 学生優秀発表賞 領域6審査委員, 日本物理学会 学生優秀発表賞 領域6審査委員, 学協会, 日本物理学会 2021年第76回年次大会
  • 2018年12月05日 - 2020年12月10日
    幹事, ボルテックスフォーラム総会, その他
  • 2020年09月08日 - 2020年09月11日
    日本物理学会 学生優秀発表賞 領域6審査委員, 日本物理学会 学生優秀発表賞 領域6審査委員, 学協会
  • 2018年09月09日 - 2018年09月12日
    学生優秀発表賞 領域6審査委員, 学生優秀発表賞 領域6審査委員, 学協会
  • 2018年03月
    学生優秀発表賞 領域6審査委員, 学生優秀発表賞 領域6審査委員, 学協会
  • 2009年05月 - 2010年04月
    領域世話人(領域6), 日本物理学会, 学協会

論文

  • NbTiN SQUID-on-tip fabricated by self-aligned deposition using reactive DC magnetron sputtering
    N. Kokubo; B. Gerelkhuu
    Applied Physics Letters, AIP Publishing, 124巻, 26号, 掲載ページ 262601-1-262601-5, 出版日 2024年06月, 査読付, We fabricate superconducting quantum interference devices (SQUIDs) made of niobium-titanium nitride (NbTiN) thin films on the apex of sharp quartz capillaries. By incorporating reactive DC magnetron sputtering into the self-aligned deposition process for the SQUID-on-tip (SOT) fabrication, we produce NbTiN SOT devices with an effective diameter of ∼100 nm. The ø110 nm device has a superconducting transition temperature of 13.2 K, magnetic flux noise down to 0.7 μΦ0/Hz0.5 (4 K), and operating temperatures of 1.8–10 K. The developed technique enables the synthesis of nitride and other superconductors, thereby expanding the range of materials available for SOT devices.
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Finite-size effect of critical penetration of Pearl vortices in narrow superconducting flat rings
    N. Kokubo; S. Okayasu; T. Nojima
    Journal of Applied Physics, 125巻, 22号, 掲載ページ 223906-1-223906-6, 出版日 2019年06月14日, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Flux-flow instability in 2H-NbSe2 superconducting thin crystals stamped on SiO2/Si substrates
    J Yoshida; H Ando; N Kokubo
    J. Phys.: Conf. Ser., Institute of Physics Publishing, 969巻, 1号, 掲載ページ 012073-1-012073-6, 出版日 2018年04月19日, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Direct observation of magnetic flux and interstitial vortices in perforated mesoscopic squares of superconducting films
    M Mitsuishi; N Kokubo; K Kitano; S Okayasu; T Nojima; T Sasaki
    J. Phys.: Conf. Ser., 969巻, 掲載ページ 012074-1-012074-6, 出版日 2018年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Vortex states near absolute zero in a weak-pinning amorphous Mo x Ge1−x film probed by pulsed mode-locking resonance
    N. Sohara; A. Ochi; E. Murakami; K. Ienaga; S. Kaneko; N. Kokubo; S. Okuma
    Journal of Physics: Conf. Series, 871巻, 掲載ページ 12022, 出版日 2017年07月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 異方的渦糸格子の動的融解:速度依存性
    井上 俊規; 越智 亜玖利; 河村 泰樹; 家永 紘一郎; 金子 真一; 小久保 伸人; 大熊 哲
    日本物理学会講演概要集, 一般社団法人 日本物理学会, 72.1巻, 掲載ページ 1625-1625, 出版日 2017年, 傾斜磁場下では傾斜方向に引き伸ばされた2種類の異方的渦糸格子AとBが形成される。Aは1辺が傾斜方向に平行、Bは垂直である。これらを駆動させた状態で、渦糸密度増大による動的融解を調べている。これまでに融解は、A、B共に短辺が等方的格子の融解時の辺にほぼ一致するときに起こること、ピン止めの効かない高速域では、渦糸密度増大により、格子BからAへの変化を経由して完全な液体相へ転移することがわかった。講演ではピン止め効果の効く低速域の結果も示し、異方的格子の動的融解条件を包括的に議論する。
    日本語
  • Vortex shells in mesoscopic triangles of amorphous superconducting thin films
    N. Kokubo; H. Miyahara; S. Okayasu; T. Nojima
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 530巻, 掲載ページ 42-45, 出版日 2016年11月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Equilibrium and Dynamic Vortex States near Absolute Zero in a Weak Pinning Amorphous Film
    Aguri Ochi; Naoya Sohara; Shin-ichi Kaneko; Nobuhito Kokubo; Satoshi Okuma
    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 85巻, 4号, 掲載ページ 044701-1-044701-7, 出版日 2016年04月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Dynamic Melting of Driven Abrikosov Lattices in an Amorphous MoxGe1−x Film in Tilted Field
    Aguri Ochi; Yasuki Kawamura; Toshiki Inoue; Tetsuya Kaji; Dobroka Mihaly; Shin-ichi Kaneko; Nobuhito Kokubo; Satoshi Okuma
    Journal of the Physical Society of Japan, 85巻, 3号, 掲載ページ 034712-1-034712-6, 出版日 2016年03月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 21pAR-2 三角形状の微小超伝導体における多重渦状態と殻構造
    小久保 伸人; 宮原 大; 岡安 悟; 野島 勉; 佐々木 孝彦
    日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 71巻, 掲載ページ 1732-1732, 出版日 2016年
    日本語
  • 異方的渦糸格子の動的融解III
    井上 俊規; 越智 亜玖利; 河村 泰樹; 家永 紘一郎; 金子 真一; 小久保 伸人; 大熊 哲
    日本物理学会講演概要集, 一般社団法人 日本物理学会, 71巻, 掲載ページ 1439-1439, 出版日 2016年,

    これまでの研究により、傾斜磁場下のアモルファスMoxGe1-x膜において異方的渦糸格子が観測された。このとき格子は傾斜方向に引き伸ばされる。我々は渦糸格子を傾斜と垂直方向に高速駆動した時、融解磁場近傍で格子の形状が変化することを明らかにした。本研究ではさらに、渦糸格子を傾斜方向に低速駆動した際にも同様に、融解磁場近傍で格子形状の変化が見られたことを報告する。


    日本語
  • 走査SQUID磁気顕微鏡で観測した微小超伝導体の渦糸状態と人工ピン止め
    北野 恒平; 岡安 悟; 野島 勉; 佐々木 孝彦; 小久保 伸人
    日本物理学会講演概要集, 一般社団法人 日本物理学会, 71巻, 掲載ページ 1505-1505, 出版日 2016年,

    ピン止め(小穴)を人工的に導入することにより微小超伝導体の量子渦状態を能動的に制御し、走査SQUID磁気顕微鏡で直接可視化している。今回、正方形状の微小超伝導体に設けたアンチドットの大きさや配置が量子渦配列に与える影響を報告する。


    日本語
  • Unusual current–voltage characteristics and dynamic correlation of rotating vortex-lattice rings
    Y Kawamura; Y Matsumura; Y Yamazaki; S Kaneko; N Kokubo; S Okuma
    Superconductor Science and Technology, 28巻, 4号, 掲載ページ 045002-1-045002-7, 出版日 2015年04月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Commensurate and Incommensurate Vortex States Confined in Mesoscopic Triangles of Weak Pinning Superconducting Thin Films
    Nobuhito Kokubo; Hajime Miyahara; Satoru Okayasu; Tsutomu Nojima
    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 84巻, 4号, 掲載ページ 043704-1-043704-04, 出版日 2015年04月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 19aPS-131 アンチドット構造をもつ超伝導二層膜に閉じ込めた渦糸状態と電流制御
    望月 麟太郎; 岡安 悟; 野島 勉; 佐々木 孝彦; 小久保 伸人
    日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 70巻, 掲載ページ 1480-1480, 出版日 2015年
    日本語
  • 24aPS-15 三角形状のアモルファスMoGe超伝導体における量子渦状態の直接観測
    宮原 大; 岡安 悟; 野島 勉; 小久保 伸人
    日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 70巻, 掲載ページ 1768-1768, 出版日 2015年
    日本語
  • 24aPS-13 超伝導窒化膜のナノフローチャネルで駆動させた渦糸格子の方位
    山崎 史麿; 望月 麟太郎; 小久保 伸人
    日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 70巻, 掲載ページ 1766-1766, 出版日 2015年
    日本語
  • 24aPS-11 高速渦糸フローの観測と異方性の効果
    曽原 直也; 越智 亜玖利; 金子 真一; 小久保 伸人; 大熊 哲
    日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 70巻, 掲載ページ 1765-1765, 出版日 2015年
    日本語
  • 21pCT-7 パルスモードロック法による渦糸ダイナミクスの観測 II
    越智 亜玖利; 曽原 直也; 村上 瑛一; 小久保 伸人; 大熊 哲
    日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 70巻, 掲載ページ 1658-1658, 出版日 2015年
    日本語
  • Direct Imaging of Vortex Polygons and Vortex Shells in Mesoscopic Squares of a Weak Pinning Superconducting Thin Film
    Nobuhito Kokubo; Satoru Okayasu; Tsutomu Nojima; Hirotaka Tamochi; Bunju Shinozaki
    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 83巻, 8号, 掲載ページ 083704-1-083704-05, 出版日 2014年08月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Flow and Tilt-Induced Orientation of the Moving Vortex Lattice in Amorphous NbGe Superconducting Thin Films
    Nobuhito Kokubo; Tetsuya Yoshimura; Bunjyu Shinozaki
    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 82巻, 9号, 掲載ページ 094702-1-094702-07, 出版日 2013年09月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Velocity-induced reorientation of a fast driven Abrikosov lattice
    S. Okuma; D. Shimamoto; N. Kokubo
    PHYSICAL REVIEW B, 85巻, 6号, 出版日 2012年02月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Characteristics of T-c and rho(T) of polycrystalline (In2O3)-(ZnO) films with low carrier density
    B. Shinozaki; S. Takada; N. Kokubo; K. Makise; T. Asano; K. Yamada; K. Yano; H. Nakamura
    26TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT26), PTS 1-5, 400巻, 出版日 2012年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Depression of positive magneto-conductance due to anti-weak localization effect in annealed In2O3-ZnO thick films
    B. Shinozaki; S. Ezaki; K. Hidaka; K. Makise; T. Asano; N. Kokubo; K. Yamada; K. Yano; H. Nakamura
    26TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT26), PTS 1-5, 400巻, 出版日 2012年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Dynamic ordering and lattice orientation of driven vortex matter
    S. Okuma; D. Shimamoto; N. Kokubo
    26TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT26), PTS 1-5, 400巻, 掲載ページ 022093, 出版日 2012年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Orientation of a Moving Vortex Lattice in an Amorphous Mo1-x Gex Superconducting Film
    N. Kokubo; H. Tamochi; B. Shinozaki; T. Nishizaki; N. Kobayashi
    J. Phys.: Conf. Ser., 400巻, 掲載ページ 022057, 出版日 2012年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Superconducting characteristics and microstructure of polycrystalline Zn-doped In2O3 films
    B. Shinozaki; S. Takada; N. Kokubo; K. Makise; K. Mitsuishi; K. Yamada; K. Yano; H. Nakamura
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 471巻, 21-22号, 掲載ページ 717-720, 出版日 2011年11月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Quantum melting and lattice orientation of driven vortex matter
    S. Okuma; H. Imaizumi; D. Shimamoto; N. Kokubo
    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics, 83巻, 6号, 出版日 2011年02月11日, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Quantum melting and lattice orientation of driven vortex matter
    S. Okuma; H. Imaizumi; D. Shimamoto; N. Kokubo
    PHYSICAL REVIEW B, 83巻, 6号, 掲載ページ 064520-1-064520-7, 出版日 2011年02月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Lattice orientation of driven vortex matter in amorphous superconducting films
    D. Shimamoto; S. Okuma; N. Kokubo
    INTERNATIONAL SYMPOSIUM: NANOSCIENCE AND QUANTUM PHYSICS 2011 (NANOPHYS'11), 302巻, 掲載ページ 012027-1-012027-4, 出版日 2011年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Rotating vortex-lattice rings in superconductors
    Y. Matsumura; S. Okuma; N. Kokubo
    PHYSICA E-LOW-DIMENSIONAL SYSTEMS & NANOSTRUCTURES, 43巻, 3号, 掲載ページ 707-710, 出版日 2011年01月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Novel vortex dynamics in Corbino-disk superconductors
    S. Okuma; Y. Yamazaki; N. Kokubo
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 470巻, 掲載ページ S776-S778, 出版日 2010年12月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 24aXB-4 SQUID顕微鏡で直接観測した微小超伝導体の磁束配列とピン止めの効果(24aXB 超伝導,領域6(金属,超低温超伝導・密度波))
    小久保, 伸人; 岡安, 悟; 神田, 晶申; 篠崎, 文重
    日本物理学会講演概要集, 社団法人日本物理学会, 65巻, 2号, 掲載ページ 746, 出版日 2010年08月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Scanning SQUID microscope study of vortex polygons and shells in weak-pinning disks of an amorphous superconducting film
    Nobuhito Kokubo; Satoru Okayasu; Akinobu Kanda; Bunju Shinozaki
    PHYSICAL REVIEW B, 82巻, 1号, 掲載ページ 014501-1- 014501-8, 出版日 2010年07月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Transport properties and microstructures of polycrystalline In2O3–ZnO thin films
    K. Makise; K. Mitsuishi; N. Kokubo; T. Yamaguchi; B. Shinozaki; K. Yano; K. Inoue; H. Nakamura
    Journal of Applied Physics, 108巻, 2号, 掲載ページ 023704-1-023704-6, 出版日 2010年07月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Lattice orientations of driven vortex matter in amorphous MoGe films
    N. Kokubo; T. Nishizaki; B. Shinozaki; P. H. Kes
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 470巻, 1号, 掲載ページ 43-47, 出版日 2010年01月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Dynamic response and ordering of rotating vortices in superconducting Corbino disks
    S. Okuma; Y. Yamazaki; N. Kokubo
    PHYSICAL REVIEW B, 80巻, 22号, 掲載ページ 220501-1-220501-4, 出版日 2009年12月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Intrinsic quantum melting of a driven vortex lattice in amorphous Mox Ge1-x films
    S. Okuma; H. Imaizumi; N. Kokubo
    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics, 80巻, 13号, 出版日 2009年10月22日, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Intrinsic quantum melting of a driven vortex lattice in amorphous MoxGe1-x films
    S. Okuma; H. Imaizumi; N. Kokubo
    PHYSICAL REVIEW B, 80巻, 13号, 掲載ページ 132503-1- 132503-4, 出版日 2009年10月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Mode locking features of driven vortex matter in an amorphous MoGe film detected by rf impedance technique
    N. Kokubo; B. Shinozaki
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 469巻, 15-20号, 掲載ページ 1099-1101, 出版日 2009年08月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Dynamic melting of driven vortex matter below 1 K
    S. Okuma; H. Imaizumi; Y. Suzuki; N. Kokubo
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 469巻, 15-20号, 掲載ページ 1063-1066, 出版日 2009年08月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Order-disorder transition and flow noise in an a-MoxGe1-x film
    S. Okuma; Y. Suzuki; N. Kokubo
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 469巻, 15-20号, 掲載ページ 1096-1098, 出版日 2009年08月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Annealing effect on the superconductivity of In2O3-ZnO thin films
    B. Shinozaki; N. Kokubo; K. Makise; S. Takada; T. Yamaguti; S. Ogura; K. Yamada; K. Yano; K. Terai; S. Tomai; H. Nakamura
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 469巻, 15-20号, 掲載ページ 956-969, 出版日 2009年08月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Broadband Noise of Driven Vortices at the Mode-Locking Resonance
    S. Okuma; J. Inoue; N. Kokubo
    NOISE AND FLUCTUATIONS, 1129巻, 掲載ページ 117-+, 出版日 2009年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Flow Noise of Driven Vortex Matter in Amorphous Superconducting Films
    S. Okuma; Y. Suzuki; N. Kokubo
    NOISE AND FLUCTUATIONS, 1129巻, 掲載ページ 93-+, 出版日 2009年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The Hall effect measurements in the high resistance In2O3-ZnO polycrystalline films
    K. Yamada; T. Yamaguti; N. Kokubo; B. Shinozaki; K. Yano; H. Nakamura
    Transactions of Materials Research Society of Japan, 34巻, 掲載ページ 755-757, 出版日 2009年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • History dependent vortex configurations in superconducting disks of amorphous MoGe
    N. Kokubo; S. Okayasu; A. Kanda; B. Shinzaki
    25TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT25), PART 2, 150巻, 掲載ページ 022044-1-022044-4, 出版日 2009年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Field dependent orientation of driven vortex lattice in amorphous MoGe films
    N. Kokubo; B. Shinzaki; P. H. Kes
    25TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT25), PART 5, 150巻, 掲載ページ 052116-1-052116-4, 出版日 2009年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Order-disorder transition and flow noise for vortices in amorphous films
    S. Okuma; Y. Suzuki; K. Kashiro; N. Kokubo
    25TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT25), PART 5, 150巻, 掲載ページ 052199-1-052199-4, 出版日 2009年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Dynamic melting of driven vortices at low temperature in a-MoxGe1-x films
    S. Okuma; H. Imaizumi; K. Suzuki; Y. Suzuki; N. Kokubo
    25TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT25), PART 5, 150巻, 掲載ページ 052200-1-052200-4, 出版日 2009年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Superconductivity in transparent zinc-doped In2O3 films having low carrier density
    K. Makise; N. Kokubo; S. Takada; T. Yamaguti; S. Ogura; K. Yamada; B.Shinozaki; K. Yano; K. Inoue; H. Nakamura
    Sci. Technol. Adv. Mater., 9巻, 掲載ページ 044208-1-044208-6, 出版日 2009年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Superconductivity in In2O3-ZnO crystalline films
    B. Shinozaki; N. Kokubo; S. Takada; T. Yamaguti; K. Yamada; K. Makise; K. Yano; K. Inoue; H. Nakamura
    25TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT25), PT 5A, 150巻, 5a号, 掲載ページ 052237-1-052237-4, 出版日 2009年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • 量子化磁束のフロー状態とメゾスコピック性
    小久保伸人
    九州大学低温センターだより(ISSN 1881-9036), 九州大学低温センター, 3巻, 3号, 掲載ページ 22-29, 出版日 2009年, 査読付, 超伝導体のピン止め特性の違いを利用して、サブミクロン幅のフロー線路(チャネル)を人工的に作成し、僅か数列にスライスされた磁束格子のフロー特性を調べてきた。磁束運動の周期性を捉えるモードロック共鳴法により、磁束格子が一列ずつ階段状に成長するメゾスコピック性や、チャネル幅と磁束密度のマッチング条件によって変化する磁束秩序構造、さらにこれが磁束ピン止めカの強弱と密接に関連することを明らかにしたので紹介する。
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 日本語
  • Shell structures of vortices in superconducting disks of an amorphous MoGe film
    N. Kokubo; S. Okayasu; B. Shinozaki
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 468巻, 15-20号, 掲載ページ 1316-1318, 出版日 2008年09月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Vortex states in the peak effect regime of a-MoxGe1-x films probed by noise
    S. Okuma; K. Kashiro; N. Kokubo
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 468巻, 15-20号, 掲載ページ 1319-1321, 出版日 2008年09月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Dynamic response of circulating flux flow in amorphous superconducting films
    S. Okuma; Y. Suzuki; Y. Yamazaki; N. Kokubo
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 468巻, 15-20号, 掲載ページ 1322-1324, 出版日 2008年09月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Order-disorder transition of vortex matter in a-Mo(x)Ge(1-x) films probed by noise
    S. Okuma; K. Kashiro; Y. Suzuki; N. Kokubo
    PHYSICAL REVIEW B, 77巻, 21号, 掲載ページ 212505-1-212505-4, 出版日 2008年06月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Mode locking and lattice orientations of driven vortex matter in amorphous MoGe films
    N. Kokubo; B. Shinozaki; P. H. Kes
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 468巻, 7-10号, 掲載ページ 581-584, 出版日 2008年04月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Motion of current-driven vortex solids with weak pinning in the Corbino disk
    S. Okuma; Y. Suzuki; Y. Yamazaki; N. Kokubo
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 468巻, 7-10号, 掲載ページ 613-616, 出版日 2008年04月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Observation of an extended magnetic field penetration in amorphous superconducting MoGe films
    Taichiro Nishio; Satoru Okayasu; Jun-ichi Suzuki; Nobuhito Kokubo; Kazuo Kadowaki
    PHYSICAL REVIEW B, 77巻, 5号, 掲載ページ 052503-1-052503-4, 出版日 2008年02月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Suppression of broadband noise at mode locking in driven vortex matter
    S. Okuma; J. Inoue; N. Kokubo
    PHYSICAL REVIEW B, 76巻, 17号, 掲載ページ 172503-1-172503-4, 出版日 2007年11月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Peak anomaly of dynamic critical current in NbSe2 crystals
    N. Kokubo; T. Asada; K. Kadowaki; K. Takita
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 463巻, 掲載ページ 229-231, 出版日 2007年10月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Vortex phase diagram and dynamics at low temperature in a thick a-MoxGe1-x film
    S. Okuma; K. Suzuki; N. Kokubo
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 463巻, 掲載ページ 232-235, 出版日 2007年10月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Mode locking and noise of driven vortices near the peak-effect regime
    S. Okuma; J. Inoue; N. Kokubo
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 463巻, 掲載ページ 290-293, 出版日 2007年10月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • A trial usage of microprobes for improvement of a scanning SQUID microscope
    S. Okayasu; N. Kokubo; I. Kakeya
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 463巻, 掲載ページ 294-296, 出版日 2007年10月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Broadband noise across the mode-locking freezing in driven vortex matter
    S. Okuma; J. Inoue; N. Kokubo
    INTERNATIONAL JOURNAL OF MODERN PHYSICS B, 21巻, 18-19号, 掲載ページ 3379-3386, 出版日 2007年07月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Vortex states and peak effect at low temperature in thick amorphous films with weak pinning
    S. Okuma; K. Kashiro; N. Kokubo
    INTERNATIONAL JOURNAL OF MODERN PHYSICS B, 21巻, 18-19号, 掲載ページ 3387-3393, 出版日 2007年07月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Dynamic ordering of driven vortex matter in the peak effect regime of amorphous MoGe films and 2H-NbSe2 crystals
    N. Kokubo; T. Asada; K. Kadowaki; K. Takita; T. G. Sorop; P. H. Kes
    PHYSICAL REVIEW B, 75巻, 18号, 掲載ページ 184512-1-184512-8, 出版日 2007年05月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Vortex phase diagram and dynamics near T=0 probed by voltage noise in amorphous superconducting films
    S. Okuma; K. Suzuki; N. Kokubo
    NOISE AND FLUCTUATIONS, 922巻, 掲載ページ 237-+, 出版日 2007年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Vortex states near the peak effect regime detected by voltage noise
    S. Okuma; K. Kashiro; N. Kokubo
    Noise and Fluctuations, 922巻, 掲載ページ 245-248, 出版日 2007年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Noise and mode-locking resonance of driven vortices in Type-II superconductors
    S. Okuma; J. Inoue; N. Kokubo
    NOISE AND FLUCTUATIONS, 922巻, 掲載ページ 233-+, 出版日 2007年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Mode locking of vortex matter in the peak effect regime of amorphous MoGe films
    N. Kokubo; K. Kadowaki; P. H. Kes
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 445巻, 掲載ページ 206-209, 出版日 2006年10月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Vortex-slip transitions in superconducting a-NbGe mesoscopic channels
    N Kokubo; TG Sorop; R Besseling; PH Kes
    PHYSICAL REVIEW B, 73巻, 22号, 掲載ページ 224514 -1-224514 -8, 出版日 2006年06月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Dynamical melting and mode locking of vortex matter in 2H-NbSe2 pure single crystals
    N Kokubo; K Kadowaki; K Takita
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 437-38巻, 掲載ページ 149-152, 出版日 2006年05月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • History dependent vortex flow dynamics in mesoscopic channels
    TG Sorop; N Kokubo; R Besseling; PH Kes
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 437-38巻, 掲載ページ 285-288, 出版日 2006年05月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 27aXF-5 渦糸格子のモードロック共嗚と動的秩序化(27aXF 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
    小久保, 伸人; 門脇, 和男; 滝田, 宏樹
    日本物理学会講演概要集, 社団法人日本物理学会, 61巻, 1号, 掲載ページ 769, 出版日 2006年03月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 27aXF-6 駆動された渦糸格子の融解現象と動的臨界電流(27aXF 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
    朝田, 高志; 小久保, 伸人; 門脇, 和男; 滝田, 宏樹
    日本物理学会講演概要集, 社団法人日本物理学会, 61巻, 1号, 掲載ページ 769, 出版日 2006年03月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Dynamic ordering of vortex matter in amorphous MoGe films
    N. Kokubo; S. Okayasu; K. Kadowaki
    LOW TEMPERATURE PHYSICS, PTS A AND B, 850巻, 掲載ページ 853-+, 出版日 2006年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Mode locking of vortex matter in NbSe2 pure single crystals
    N. Kokubo; K. Kadowaki; K. Takita
    LOW TEMPERATURE PHYSICS, PTS A AND B, 850巻, 掲載ページ 843-+, 出版日 2006年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Peak effect and dynamic melting of vortex matter in NbSe2 crystals
    N Kokubo; K Kadowaki; K Takita
    PHYSICAL REVIEW LETTERS, 95巻, 17号, 掲載ページ 177005-1-177005-4, 出版日 2005年10月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • 20aPS-92 Bi-2212単結晶における渦糸体のモードロック現象(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
    朝田, 高志; 小久保, 伸人; 山本, 卓; 門脇, 和男
    日本物理学会講演概要集, 社団法人日本物理学会, 60巻, 2号, 掲載ページ 448, 出版日 2005年08月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • 25aXL-5 超伝導薄膜における有効的磁場侵入長の膜厚依存性(超電導・電荷密度波,領域6(金属,超低音,超電導・密度波))
    西尾, 太一郎; 岡安, 悟; 鈴木, 淳市; 小久保, 伸人; 門脇, 和男
    日本物理学会講演概要集, 社団法人日本物理学会, 60巻, 1号, 掲載ページ 737, 出版日 2005年03月
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Effect of field history on the confinement of vortices in mesoscopic channels
    N Kokubo; R Besseling; PH Kes
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 412巻, 掲載ページ 362-366, 出版日 2004年10月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Dynamical fluctuations in mode locking experiments on vortices moving through mesoscopic channels
    N Kokubo; R Besseling; PH Kes
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 408巻, 掲載ページ 573-574, 出版日 2004年08月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Vortex matter driven through mesoscopic channels
    PH Kes; N Kokubo; R Besseling
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 408巻, 掲載ページ 478-481, 出版日 2004年08月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Vortex lattice dynamics in a-NbGe detected by mode-locking experiments
    R Besseling; O Benningshof; N Kokubo; PH Kes
    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS, 408巻, 掲載ページ 581-582, 出版日 2004年08月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Dynamic ordering and frustration of confined vortex rows studied by mode-locking experiments
    N Kokubo; R Besseling; PH Kes
    PHYSICAL REVIEW B, 69巻, 6号, 掲載ページ 064504-1-064504-10, 出版日 2004年02月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Magnetic imaging of a two dimensional vortex by scanning SQUID microscopy
    T. Nishio; S. Okayasu; J. Suzuki; N. Kokubo; K. Kadowaki
    NANOFAB CREST abstracts, 掲載ページ 150, 出版日 2004年, 査読付
    英語
  • Dynamic melting of confined vortex matter
    R Besseling; N Kokubo; PH Kes
    PHYSICAL REVIEW LETTERS, 91巻, 17号, 掲載ページ 177002-1-177002-4, 出版日 2003年10月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Mode-locking and dynamic melting of vortex matter driven through mesoscopic channels
    R Besseling; N Kokubo; PH Kes
    JOURNAL DE PHYSIQUE IV, 12巻, PR9号, 掲載ページ 169-171, 出版日 2002年11月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Mode locking of vortex matter driven through mesoscopic channels
    N Kokubo; R Besseling; VM Vinokur; PH Kes
    PHYSICAL REVIEW LETTERS, 88巻, 24号, 掲載ページ 247004-1-247004-4, 出版日 2002年06月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Current-induced voltage noise at zero field in thick and thin films of a-MoxSi1-x
    S Okuma; M Kamada; N Kokubo
    PHYSICA C, 357巻, 掲載ページ 560-563, 出版日 2001年08月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Hall-conductivity sign change and fluctuations in amorphous NbxGe1-x films
    N. Kokubo; J. Aarts; P. H. Kes
    Physical Review B, 64巻, 掲載ページ 014507-1-014507-5, 出版日 2001年06月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Vortex phase diagram of disordered films of granular In and amorphous MoxSi1-x
    S Okuma; M Arai; N Kokubo
    PHYSICA B, 284巻, 掲載ページ 640-641, 出版日 2000年07月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Vortex dynamics in the mixed state of amorphous MoxSi1-x films
    N Kokubo; S Okuma
    PHYSICA B, 284巻, 掲載ページ 865-866, 出版日 2000年07月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Current-induced voltage noise below the Kosterlitz-Thouless transition
    N Kokubo; M Mutou; M Kamada; S Okuma
    PHYSICA B, 284巻, 掲載ページ 981-982, 出版日 2000年07月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Vortex dynamics in amorphous MoxSi1-x films detected by voltage noise
    S Okuma; N Kokubo
    PHYSICAL REVIEW B, 61巻, 1号, 掲載ページ 671-677, 出版日 2000年01月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Vortex dynamics below the Kosterlitz-Thouless transition detected by voltage noise
    S Okuma; N Kokubo; M Kamada
    ADVANCES IN SUPERCONDUCTIVITY XII, XII巻, 1号, 掲載ページ 296-298, 出版日 2000年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The T=0 phase diagram of the field-driven superconductor-insulator transition in 2D
    S. Okuma; S. Shinozaki; N. Kokubo
    Advances in Superconductivity (Springer-Verlag, Tokyo), XI巻, 1号, 掲載ページ 185-188, 出版日 1999年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The vortex-glass transition and phase diagram in low-TC superconductors
    S. Okuma; M. Arai; N. Kokubo
    Advances in Superconductivity (Springer-Verlag, Tokyo), XI巻, 1号, 掲載ページ 203-206, 出版日 1999年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Dynamical properties of vortices in the mixed state of amorphous MoxSi1-x
    N. Kokubo; S. Okuma
    Advances in Superconductivity (Springer-Verlag, Tokyo), XI巻, 1号, 掲載ページ 295-298, 出版日 1999年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • The thermally nucleated dissipation process in zero field studied by voltage noise
    N. Kokubo; M. Muto; S. Okuma
    Advances in Superconductivity (Springer-Verlag, Tokyo), XI巻, 1号, 掲載ページ 299-302, 出版日 1999年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Anomalous magnetoresistance near the superconductor-insulator transition in ultrathin films of alpha-MoxSi1-x
    S Okuma; T Terashima; N Kokubo
    PHYSICAL REVIEW B, 58巻, 5号, 掲載ページ 2816-2819, 出版日 1998年08月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Voltage noise of an amorphous MoxSi1-x film near the superconducting transition in magnetic fields
    N Kokubo; T Terashima; S Okuma
    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN, 67巻, 3号, 掲載ページ 725-728, 出版日 1998年03月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Superconductor-insulator transition driven by magnetic-field and disorder in two-dimensional MoxSi1-x films
    S. Okuma; T. Terashima; N. Kokubo
    Solid State Communications, Elsevier Ltd, 106巻, 8号, 掲載ページ 529-533, 出版日 1998年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Frequency dependence of the complex resistivity in the vortex state
    S. Okuma; T. Ito; N. Kokubo
    Advances in Superconductivity (Springer-Verlag, Tokyo), X巻, 1号, 掲載ページ 75-78, 出版日 1998年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Voltage noise measurements in dirty superconducting films
    N. Kokubo; T. Terashima; S. Okuma
    Advances in Superconductivity (Springer-Verlag, Tokyo), X巻, 1号, 掲載ページ 79-82, 出版日 1998年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Hall effect in the mixed state of In film
    S. Okuma; N. Kokubo
    Advances in Superconductivity (Springer-Verlag, Tokyo), X巻, 1号, 掲載ページ 93-96, 出版日 1998年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Superconductor-insulator transition in two-dimensional a-MoxSi1-x films
    S. Okuma; T. Terashima; N. Kokubo
    Advances in Superconductivity (Springer-Verlag, Tokyo), X巻, 1号, 掲載ページ 163-166, 出版日 1998年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Universal critical scaling of dc and ac complex resistivities in an indium film near the vortex-glass transition
    S Okuma; N Kokubo
    PHYSICAL REVIEW B, 56巻, 21号, 掲載ページ 14138-14142, 出版日 1997年12月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Scaling behavior of the longitudinal and Hall resistivities in indium films
    S Okuma; N Kokubo
    PHYSICAL REVIEW B, 56巻, 1号, 掲載ページ 410-415, 出版日 1997年07月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Scaling behavior of the longitudinal and Hall resistivities in indium films
    S. Okuma; N. Kokubo
    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics, 56巻, 1号, 掲載ページ 410-415, 出版日 1997年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Universal critical scaling of dc and ac complex resistivities in an indium film near the vortex-glass transition
    S. Okuma; N. Kokubo
    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics, 56巻, 21号, 掲載ページ 14138-14142, 出版日 1997年, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Superconductor-insulator transition in uniformly disordered two-dimensional films
    S. Okuma; T. Terashima; N. Kokubo
    Advances in Superconductivity (Springer-Verlag, Tokyo), IX巻, 1号, 掲載ページ 191-194, 出版日 1997年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Critical scaling behavior in the ac impedance of indium films in magnetic fields
    N. Kokubo; S. Okuma
    Advances in Superconductivity (Springer-Verlag, Tokyo), IX巻, 1号, 掲載ページ 195-198, 出版日 1997年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Ac magnetic and mechanical response at the onset of superconductivity in magnetic fields
    S. Okuma; H. Yoshida; T. Ito; N. Kokubo
    Advances in Superconductivity (Springer-Verlag, Tokyo), IX巻, 1号, 掲載ページ 199-202, 出版日 1997年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • UNUSUAL INSULATING PHASE AT LOW-TEMPERATURE IN THIN INDIUM FILMS
    S OKUMA; N KOKUBO
    PHYSICAL REVIEW B, 51巻, 21号, 掲載ページ 15415-15419, 出版日 1995年06月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • FIELD-INDUCED SUPERCONDUCTOR-INSULATOR TRANSITION AND GRAIN-SIZE IN THIN GRANULAR FILMS OF INDIUM
    S OKUMA; N KOKUBO
    SOLID STATE COMMUNICATIONS, 93巻, 12号, 掲載ページ 1019-1023, 出版日 1995年03月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Scaling of the Hall resistance in the mixed state of indium films
    S. Okuma; N. Kokubo
    Advances in Superconductivity (Springer-Verlag, Tokyo), VII巻, 1号, 掲載ページ 113-116, 出版日 1995年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Distinct insulating phase at low temperature in thin superconducting films
    S. Okuma; N. Kokubo
    Advances in Superconductivity (Springer-Verlag, Tokyo), VII巻, 1号, 掲載ページ 117-120, 出版日 1995年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 日本語
  • Thickness dependence of the I-V characteristics in indium films
    S. Okuma; K. Enya; H. Hirai; N. Kokubo; T. Arai
    Advances in Superconductivity (Springer-Verlag, Tokyo), VII巻, 1号, 掲載ページ 121-124, 出版日 1995年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Power-law behavior of I-V characteristics and magnetoresistance in thin indium films
    S. Okuma; N. Kokubo; K. Enya
    Advances in Superconductivity (Springer-Verlag, Tokyo), VI巻, 1号, 掲載ページ 119-122, 出版日 1994年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語

MISC

  • 反応性DCマグネトロンスパッタリングを用いた自己整合成膜法による窒化物超伝導薄膜の尖端型ナノSQUID
    小久保 伸人; バトバンディ ゲレルフー
    筆頭著者, 出版日 2024年01月, 電子通信情報学会超伝導エレクトロニクス研究会, 日本語, 招待, 機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等
  • 超伝導薄膜リングにおける磁束集束効果と渦糸捕捉
    小久保伸人; 三石真里江; 岡安悟; 野島勉; 佐々木孝彦
    出版日 2019年, 日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 74巻, 1号, 2189-079X, 201902243569646786
  • 走査SQUID顕微鏡で観測した微小超伝導体の渦糸・反渦糸状態
    小久保伸人; 岡安悟; 野島勉; 佐々木孝彦
    出版日 2018年, 日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 73巻, 1号, 2189-079X, 201802283884815803
  • アンチドットをもつ微小正方形アモルファス超伝導膜の磁束状態
    北野恒平; 小久保伸人; 三石真里江; 岡安悟; 野島勉; 佐々木孝彦
    出版日 2017年, 日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 72巻, 1号, 2189-079X, 201702242555078877
  • 微細孔をもつ微小な正方形超伝導体の磁束状態
    小久保伸人; 北野恒平; 三石真里江; 岡安悟; 野島勉; 佐々木孝彦
    出版日 2017年, 日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 72巻, 1号, 2189-079X, 201702278090777393
  • アンチドットをもつ微小アモルファス超伝導体の磁束状態
    三石真里江; 小久保伸人; 岡安悟; 野島勉; 佐々木孝彦
    出版日 2017年, 日本物理学会講演概要集(CD-ROM), 72巻, 2号, 2189-079X, 201702283836390444
  • 幾何学的な構造を持つ微小超伝導体に閉じ込めた磁束状態
    小久保 伸人; 岡安 悟; 野島 勉
    東北大学極低温科学センター, 出版日 2015年11月, 東北大学極低温科学センターだより, 16号, 掲載ページ 8-11, 日本語, 40020905717
  • 幾何学的構造を持つ微小超伝導体に閉じ込めた量子渦配列
    小久保伸人
    アグネ技術センター, 出版日 2015年08月, 固体物理, 594巻, 8号, 掲載ページ 437-446, 日本語, 査読付, 記事・総説・解説・論説等(その他), 0454-4544, 40020568668, AN00092629
  • 8pBB-1 極低温下のパルスモードロック共鳴法による渦糸ダイナミクスの観測(8pBB 超伝導,領域6(金属(液体金属・準結晶)・低温(超低温・超伝導・密度波)))
    越智 亜玖利; 曽原 直也; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2014年08月22日, 日本物理学会講演概要集, 69巻, 2号, 掲載ページ 565-565, 日本語, 1342-8349, 110009874107, AA11439205
  • 8pBB-9 三角形状に加工したアモルファスMoGe超伝導膜における量子渦配列の直接観測(8pBB 超伝導,領域6(金属(液体金属・準結晶)・低温(超低温・超伝導・密度波)))
    宮原 大; 岡安 悟; 野島 勉; 小久保 伸人
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2014年08月22日, 日本物理学会講演概要集, 69巻, 2号, 掲載ページ 567-567, 日本語, 1342-8349, 110009874109, AA11439205
  • 8pBB-3 速度増大による渦糸の不安定化とその起源(8pBB 超伝導,領域6(金属(液体金属・準結晶)・低温(超低温・超伝導・密度波)))
    曽原 直也; 越智 亜玖利; 金子 真一; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2014年08月22日, 日本物理学会講演概要集, 69巻, 2号, 掲載ページ 565-565, 日本語, 1342-8349, 110009875920, AA11439205
  • 27pCA-3 速度増大による渦糸格子の再配列と不安定化(27pCA 超伝導・密度波,領域6(金属(液体金属・準結晶)・低温(超低温・超伝導・密度波)))
    越智 亜玖利; 長谷 圭祐; 曽原 直也; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2014年03月05日, 日本物理学会講演概要集, 69巻, 1号, 掲載ページ 790-790, 日本語, 1342-8349, 110009836409, AA11439205
  • 27pCA-2 パルス法による高速渦糸格子フローの観測と異方性の効果(27pCA 超伝導・密度波,領域6(金属(液体金属・準結晶)・低温(超低温・超伝導・密度波)))
    曽原 直也; 高橋 政也; 長谷 圭祐; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2014年03月05日, 日本物理学会講演概要集, 69巻, 1号, 掲載ページ 790-790, 日本語, 1342-8349, 110009836408, AA11439205
  • 27aDC-6 高速域における渦糸格子フローの不安定性と再配列(超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
    曽原 直也; 長谷 圭祐; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2013年08月26日, 日本物理学会講演概要集, 68巻, 2号, 掲載ページ 723-723, 日本語, 1342-8349, 110009755943, AA11439205
  • 26pEM-1 高速駆動した渦糸格子における渦糸間引力II(26pEM 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
    長谷 圭祐; 曽原 直也; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2013年03月26日, 日本物理学会講演概要集, 68巻, 1号, 掲載ページ 860-860, 日本語, 1342-8349, 110009645527, AA11439205
  • 18aAF-1 高速駆動した渦糸格子における渦糸間引力(18aAF 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
    長谷 圭祐; 嶋本 大祐; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2012年08月24日, 日本物理学会講演概要集, 67巻, 2号, 掲載ページ 718-718, 日本語, 1342-8349, 110009601128, AA11439205
  • 24aBC-1 速度による渦糸格子方位の回転と微視的機構(24aBC 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
    大熊 哲; 嶋本 大祐; 小久保 伸人
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2012年03月05日, 日本物理学会講演概要集, 67巻, 1号, 掲載ページ 829-829, 日本語, 1342-8349, 110009567875, AA11439205
  • 21aHC-1 駆動速度による渦糸固体の格子方位変化III(21aHC 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
    嶋本 大祐; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2011年08月24日, 日本物理学会講演概要集, 66巻, 2号, 掲載ページ 796-796, 日本語, 1342-8349, 110008760161, AA11439205
  • 25aEH-2 駆動速度による渦糸固体の格子方位変化II(25aEH 超伝導・電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
    嶋本 大祐; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2011年03月03日, 日本物理学会講演概要集, 66巻, 1号, 掲載ページ 809-809, 日本語, 1342-8349, 110008715171, AA11439205
  • 25aEH-3 アモルファスMo_xGe_<1-x>膜の渦糸状態と次元性(25aEH 超伝導・電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
    佐藤 大樹; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2011年03月03日, 日本物理学会講演概要集, 66巻, 1号, 掲載ページ 809-809, 日本語, 1342-8349, 110008715172, AA11439205
  • 24aXB-9 回転駆動された渦糸格子リングの微視的構造変化II(24aXB 超伝導,領域6(金属,超低温超伝導・密度波))
    松村 有夏; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2010年08月18日, 日本物理学会講演概要集, 65巻, 2号, 掲載ページ 747-747, 日本語, 1342-8349, 110008099274, AA11439205
  • 24aXB-8 駆動速度による渦糸固体の格子方位変化(24aXB 超伝導,領域6(金属,超低温超伝導・密度波))
    嶋本 大祐; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2010年08月18日, 日本物理学会講演概要集, 65巻, 2号, 掲載ページ 747-747, 日本語, 1342-8349, 110008099273, AA11439205
  • 20aHX-8 回転駆動された渦糸格子リングの微視的構造変化(20aHX 超伝導・電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
    松村 有夏; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2010年03月01日, 日本物理学会講演概要集, 65巻, 1号, 掲載ページ 813-813, 日本語, 1342-8349, 110007656825, AA11439205
  • 20aHX-7 渦糸固体の動的量子融解と格子のフロー状態II(20aHX 超伝導・電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
    大熊 哲; 今泉 広基; 嶋本 大祐; 小久保 伸人
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2010年03月01日, 日本物理学会講演概要集, 65巻, 1号, 掲載ページ 813-813, 日本語, 1342-8349, 110007656824, AA11439205
  • 26aYA-9 回転駆動された渦糸格子リングIII(超伝導(渦糸),領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
    松村 有夏; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2009年08月18日, 日本物理学会講演概要集, 64巻, 2号, 掲載ページ 697-697, 日本語, 1342-8349, 110007498548, AA11439205
  • 26aYA-7 渦糸固体の動的量子融解と格子のフロー状態(超伝導(渦糸),領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
    今泉 広基; 松村 有夏; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2009年08月18日, 日本物理学会講演概要集, 64巻, 2号, 掲載ページ 697-697, 日本語, 1342-8349, 110007498546, AA11439205
  • 28aYJ-1 渦糸固体の動的量子融解III(28aYJ 超伝導(渦糸),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
    今泉 広基; 松村 有夏; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2009年03月03日, 日本物理学会講演概要集, 64巻, 1号, 掲載ページ 776-776, 日本語, 1342-8349, 110007372627, AA11439205
  • 超伝導渦の動的秩序化
    大熊哲; 井上甚; 小久保伸人
    アグネ技術センタ-, 出版日 2009年, 固体物理, 515巻, 1号, 掲載ページ 1-15, 日本語, 査読付, 記事・総説・解説・論説等(その他), 0454-4544, 40016447968, AN00092629
  • 21pYE-4 アモルファスMo_xGe_<1-x>膜渦糸固体相における秩序-無秩序転移II(21pYE 超伝導/量子乱流・渦,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
    鈴木 啓久; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2008年08月25日, 日本物理学会講演概要集, 63巻, 2号, 掲載ページ 702-702, 日本語, 1342-8349, 110006985101, AA11439205
  • 21pYE-7 回転駆動された渦糸格子リングII(21pYE 超伝導/量子乱流・渦,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
    山崎 祐介; 井上 甚; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2008年08月25日, 日本物理学会講演概要集, 63巻, 2号, 掲載ページ 703-703, 日本語, 1342-8349, 110006985104, AA11439205
  • 24pTH-1 モードロック共鳴と広帯域ノイズII(超伝導/量子乱流,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
    井上 甚; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2008年02月29日, 日本物理学会講演概要集, 63巻, 1号, 掲載ページ 768-768, 日本語, 1342-8349, 110007194807, AA11439205
  • 24pTH-3 渦糸固体の動的量子融解(超伝導/量子乱流,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
    大熊 哲; 鈴木 賢一; 鈴木 啓久; 今泉 広基; 井上 甚; 小久保 伸人
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2008年02月29日, 日本物理学会講演概要集, 63巻, 1号, 掲載ページ 769-769, 日本語, 1342-8349, 110007192119, AA11439205
  • 24pTH-2 アモルファスMo_xGe_<1-x>膜渦系固体相における秩序-無秩序転移(超伝導/量子乱流,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
    鈴木 啓久; 神代 賢一; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2008年02月29日, 日本物理学会講演概要集, 63巻, 1号, 掲載ページ 768-768, 日本語, 1342-8349, 110007192118, AA11439205
  • 24pTH-5 回転駆動された渦糸格子リング(超伝導/量子乱流,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
    山崎 祐介; 鈴木 啓久; 井上 甚; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2008年02月29日, 日本物理学会講演概要集, 63巻, 1号, 掲載ページ 769-769, 日本語, 1342-8349, 110007192120, AA11439205
  • 21aXQ-10 渦糸固体相における渦糸ダイナミクスとエッジの影響(超伝導,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
    神代 賢一; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2007年08月21日, 日本物理学会講演概要集, 62巻, 2号, 掲載ページ 803-803, 日本語, 1342-8349, 110007142100, AA11439205
  • 21aXQ-9 モードロック共鳴と広帯域ノイズ(超伝導,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
    井上 甚; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2007年08月21日, 日本物理学会講演概要集, 62巻, 2号, 掲載ページ 802-802, 日本語, 1342-8349, 110007142101, AA11439205
  • 21aXQ-11 回転駆動させた渦糸固体のダイナミクスとサイズ効果(超伝導,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
    山崎 祐介; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2007年08月21日, 日本物理学会講演概要集, 62巻, 2号, 掲載ページ 803-803, 日本語, 1342-8349, 110007142099, AA11439205
  • 18aRD-11 アモルファスMo_xGe_<1-x>膜の渦糸固体相における渦糸ダイナミクス(超伝導(渦糸),領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
    神代 賢一; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2007年02月28日, 日本物理学会講演概要集, 62巻, 1号, 掲載ページ 766-766, 日本語, 1342-8349, 110007192977, AA11439205
  • 18aRD-10 モードロックされた渦糸フローと電圧ノイズII(超伝導(渦糸),領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
    井上 甚; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2007年02月28日, 日本物理学会講演概要集, 62巻, 1号, 掲載ページ 765-765, 日本語, 1342-8349, 110007192978, AA11439205
  • 23aZA-14 極低温域におけるアモルファスMo_xGe_<1-x>膜のピーク効果(23aZA 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
    神代 賢一; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2006年08月18日, 日本物理学会講演概要集, 61巻, 2号, 掲載ページ 633-633, 日本語, 1342-8349, 110007179307, AA11439205
  • 23aZA-8 モードロックされた渦糸フローと電圧ノイズ(23aZA 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
    井上 甚; 片桐 俊明; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 2006年08月18日, 日本物理学会講演概要集, 61巻, 2号, 掲載ページ 631-631, 日本語, 1342-8349, 110007182525, AA11439205
  • 26pWA-5 Bi_2Sr_2Ca(Cu_<1-x>M_x)_2(M=Zn,Co,Ni)O_<8+δ>における非磁性及び磁性不純物の置換効果の研究(高温超伝導(置換効果・結晶化学),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
    山本 卓; 掛谷 一弘; 小久保 伸人; 門脇 和男
    一般社団法人 日本物理学会, 出版日 2005年, 日本物理学会講演概要集, 60巻, 0号, 掲載ページ 585-585, 日本語, 1342-8349, 110004536344, AA11439205
  • 19aYL-5 デコレーション法による強磁性体ドットを埋め込んだNb薄膜の渦糸状態の観測(超伝導・電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
    佐藤 浩一; 山本 卓; 小久保 伸人; 掛谷 一弘; 門脇 和男
    一般社団法人 日本物理学会, 出版日 2005年, 日本物理学会講演概要集, 60巻, 0号, 日本語, 110004559353
  • 19aYL-7 デコレーション法による微小加工したNb薄膜の渦糸観察(超伝導・電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
    山本 卓; 掛谷 一弘; 小久保 伸人; 門脇 和男
    一般社団法人 日本物理学会, 出版日 2005年, 日本物理学会講演概要集, 60巻, 0号, 日本語, 110004559355
  • 28aPS-51 常圧下で作成したMgB_2の単結晶を用いた磁気相図II(領域8 ポスターセッション)(領域8)
    安田 潤平; 掛谷 一弘; 小久保 伸人; 門脇 和男
    一般社団法人 日本物理学会, 出版日 2004年, 日本物理学会講演概要集, 59巻, 0号, 掲載ページ 567-567, 日本語, 1342-8349, 110002193571, AA11439205
  • 14aRB-4 不純物置換した Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+δ>の磁束状態(磁束系相図・イメージング, 領域 8)
    山本 卓; 掛谷 一弘; 小久保 伸人; 門脇 和男
    一般社団法人 日本物理学会, 出版日 2004年, 日本物理学会講演概要集, 59巻, 0号, 掲載ページ 517-517, 日本語, 1342-8349, 110002054232, AA11439205
  • 14pRC-3 MgB_2 単結晶の磁気特性(MgB_2 : MgB_2 とその他の超伝導, 領域 8)
    安田 潤平; 掛谷 一弘; 小久保 伸人; 門脇 和男
    一般社団法人 日本物理学会, 出版日 2004年, 日本物理学会講演概要集, 59巻, 0号, 掲載ページ 532-532, 日本語, 1342-8349, 110002054333, AA11439205
  • 13aPS-17 Bi2212 の微小固有ジョセフソン接合における磁束フローダイナミクスの研究(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
    山崎 拓也; 掛谷 一弘; 岩瀬 都子; 山本 卓; 小久保 伸人; 門脇 和男
    一般社団法人 日本物理学会, 出版日 2004年, 日本物理学会講演概要集, 59巻, 0号, 日本語, 110002053831
  • Effective penetration depth in thin superconducting films obtained by a SQUID microscope
    T. Nishio; S. Okayasu; J. Suzuki; N. Kokubo; K. Kadowaki
    出版日 2004年, FIMS/ITS-NS/CTC/PLASMA 2004 abstracts, 掲載ページ II-117, 英語
  • Vortex Dynamics in Amorphous Mo_x_Si_1-x_ Films Detected by Voltage Noise
    S.Okuma; N.Kokubo
    出版日 2000年, Phys. Rev. B, 61巻, 1号, 掲載ページ 671-677, 0163-1829, 80011427199
  • 27aYM-9 電圧ノイズでみるKT転移温度以下における磁束ダイナミクス
    鎌田 幹雄; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1999年09月03日, 日本物理学会講演概要集, 54巻, 2号, 掲載ページ 722-722, 日本語, 1342-8349, 110001994089, AA11439205
  • 27aYM-8 乱れた超伝導体における複素交流インピーダンス測定と磁束状態
    新井 雅貴; 今本 幸則; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1999年09月03日, 日本物理学会講演概要集, 54巻, 2号, 掲載ページ 721-721, 日本語, 1342-8349, 110001994088, AA11439205
  • 28a-K-7 交流磁気応答で見た乱れた超伝導体の磁束状態
    新井 雅貴; 今本 幸則; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1999年03月15日, 日本物理学会講演概要集, 54巻, 1号, 掲載ページ 528-528, 日本語, 1342-8349, 110002223490, AA11439205
  • 29p-A-6 アモルファスMo_xSi_<1-x>薄膜上におけるHe吸着の磁場印加による効果
    青木 豪俊; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1999年03月15日, 日本物理学会講演概要集, 54巻, 1号, 掲載ページ 591-591, 日本語, 1342-8349, 110002224500, AA11439205
  • 29p-B-4 アモルファスMo_xSi_<1-x>膜の磁場中における電圧ノイズ測定II
    小久保 伸人; 武藤 正晴; 鎌田 幹雄; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1999年03月15日, 日本物理学会講演概要集, 54巻, 1号, 掲載ページ 594-594, 日本語, 1342-8349, 110002224546, AA11439205
  • 29p-B-2 アモルファスMo_xSi_<1-x>膜の極低温における磁束状態と次元性
    篠崎 智志; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1999年03月15日, 日本物理学会講演概要集, 54巻, 1号, 掲載ページ 593-593, 日本語, 1342-8349, 110002224538, AA11439205
  • 27p-YA-2 アモルファスMo_xSi_<1-x>膜の磁束状態と交流磁気応答
    新井 雅貴; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1998年09月05日, 日本物理学会講演概要集, 53巻, 2号, 掲載ページ 698-698, 日本語, 1342-8349, 110001984117, AA11439205
  • 27p-YA-3 アモルファスMo_xSi_<1-x>膜の磁場中における電圧ノイズ測定
    小久保 伸人; 武藤 正晴; 篠崎 智志; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1998年09月05日, 日本物理学会講演概要集, 53巻, 2号, 掲載ページ 698-698, 日本語, 1342-8349, 110001984118, AA11439205
  • 27a-YA-8 2次元超伝導絶縁体転移のT=0における相図
    篠崎 智志; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1998年09月05日, 日本物理学会講演概要集, 53巻, 2号, 掲載ページ 684-684, 日本語, 1342-8349, 110001984063, AA11439205
  • 31p-G-1 超伝導薄膜の磁場中における電圧ノイズ測定II
    小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1998年03月10日, 日本物理学会講演概要集, 53巻, 1号, 掲載ページ 585-585, 日本語, 1342-8349, 110002207521, AA11439205
  • 31p-G-5 超伝導絶縁体転移近傍における異常な磁気抵抗
    大熊 哲; 寺嶋 尚久; 小久保 伸人
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1998年03月10日, 日本物理学会講演概要集, 53巻, 1号, 掲載ページ 586-586, 日本語, 1342-8349, 110002207537, AA11439205
  • 31p-G-13 超伝導薄膜のボルテックス・グラス転移近傍における交流磁気応答II
    伊藤 友彦; 新井 雅貴; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1998年03月10日, 日本物理学会講演概要集, 53巻, 1号, 掲載ページ 588-588, 日本語, 1342-8349, 110002207572, AA11439205
  • 31p-G-12 アモルファスMo_xSi_<1-x>薄膜におけるKT転移と電圧ノイズ
    武藤 正晴; 小久保 伸人; 篠崎 智志; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1998年03月10日, 日本物理学会講演概要集, 53巻, 1号, 掲載ページ 588-588, 日本語, 1342-8349, 110002207567, AA11439205
  • Anomalous Magnetoresistance near the Superconductor-Insulator Transition in Ultrathin Films of a-Mo┣D2x┫D2Si┣D21-x┫D2
    S.Okuma T.Terashima; N.Kokubo
    出版日 1998年, Phys. Rev., 58巻, 5号, 掲載ページ 2816-2819, 0163-1829, 80010476345
  • 7p-L-4 アルカリ金属表面における^4He薄膜の濡れ転移
    青木 豪俊; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1997年09月16日, 日本物理学会講演概要集, 52巻, 2号, 掲載ページ 664-664, 日本語, 1342-8349, 110002063463, AA11439205
  • 5a-K-3 超伝導薄膜の磁場中における電圧ノイズ測定
    小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1997年09月16日, 日本物理学会講演概要集, 52巻, 2号, 掲載ページ 587-587, 日本語, 1342-8349, 110002062898, AA11439205
  • 5a-K-4 超伝導薄膜のボルテックス・グラス転移近傍における交流磁気応答
    伊藤 友彦; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1997年09月16日, 日本物理学会講演概要集, 52巻, 2号, 掲載ページ 587-587, 日本語, 1342-8349, 110002062900, AA11439205
  • 5a-K-8 アモルファスMo_xSi_<1-x>膜における超伝導絶縁体転移III
    寺嶋 尚久; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1997年09月16日, 日本物理学会講演概要集, 52巻, 2号, 掲載ページ 588-588, 日本語, 1342-8349, 110002062907, AA11439205
  • 28p-Q-5 In膜の磁場中における電圧ノイズ測定
    小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1997年03月17日, 日本物理学会講演概要集, 52巻, 1号, 掲載ページ 582-582, 日本語, 1342-8349, 110002136734, AA11439205
  • 28p-Q-4 アモルファスMo_xSi_<1-x>膜における超伝導絶縁体転移II
    寺嶋 尚久; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1997年03月17日, 日本物理学会講演概要集, 52巻, 1号, 掲載ページ 581-581, 日本語, 1342-8349, 110002136729, AA11439205
  • 28p-Q-6 In膜のボルテックス・グラス転移近傍における交流磁気応答
    伊藤 友彦; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1997年03月17日, 日本物理学会講演概要集, 52巻, 1号, 掲載ページ 582-582, 日本語, 1342-8349, 110002136742, AA11439205
  • 極低温下水晶振動子法による膜厚・吸着原子の測定
    大熊哲; 小久保伸人
    アグネ技術センタ-, 出版日 1997年, 固体物理, 32巻, 2号, 掲載ページ 97-103, 日本語, 査読付, 記事・総説・解説・論説等(その他), 0454-4544, 40001389541, AN00092629
  • 相互インダクタンス法による超伝導薄膜の交流帯磁率測定
    伊藤 友彦; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1996年09月13日, 日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1996巻, 3号, 掲載ページ 506-506, 日本語, 110001986956, AN10453836
  • アモルファスMo_xSi_<1-x>膜における超伝導絶縁体転移
    寺嶋 尚久; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1996年09月13日, 日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1996巻, 3号, 掲載ページ 505-505, 日本語, 110001986954, AN10453836
  • In膜およびアモルファスMo_xSi_<1-x>膜の混合状態におけるホール効果
    大熊 哲; 寺嶋 尚久; 小久保 伸人
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1996年09月13日, 日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1996巻, 3号, 掲載ページ 505-505, 日本語, 110001986953, AN10453836
  • In膜の磁場中における交流インピーダンス測定II
    小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1996年09月13日, 日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1996巻, 3号, 掲載ページ 506-506, 日本語, 110001986955, AN10453836
  • 3a-YK-13 In膜の磁場中における交流インピーダンス測定(低温(超伝導))
    小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1996年03月15日, 日本物理学会講演概要集. 年会, 51巻, 3号, 掲載ページ 515-515, 日本語, 110009790889, AN10451127
  • 2次元SI転移点近傍におけるトンネル測定II
    新井 智則; 小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1995年09月12日, 日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1995巻, 3号, 掲載ページ 356-356, 日本語, 110002057018, AN10453836
  • 29p-L-2 混合状態におけるホール抵抗のスケーリング則
    小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1995年03月16日, 日本物理学会講演概要集. 年会, 50巻, 3号, 掲載ページ 397-397, 日本語, 110002227412, AN10451127
  • 2次元超伝導体における磁場印加超伝導絶縁体転移
    小久保伸人
    物性研究刊行会, 出版日 1995年, 物性研究出版, 64巻, 3号, 掲載ページ 282-307, 日本語, 記事・総説・解説・論説等(その他), 0525-2997, 110006437625, AN0021948X
  • 3p-YD-2 磁場によるSI転移とホール効果 I
    小久保 伸人; 新井 智則; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1994年08月16日, 日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1994巻, 3号, 掲載ページ 303-303, 日本語, 110001990120, AN10453836
  • 31a-YF-5 磁場によるSI転移とホール効果
    小久保 伸人; 大熊 哲
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1994年03月16日, 日本物理学会講演概要集. 年会, 49巻, 3号, 掲載ページ 436-436, 日本語, 110002236350, AN10451127
  • 13a-D-8 低温蒸着In薄膜の超伝導絶縁体転移II
    大熊 哲; 小久保 伸人; 塩谷 圭吾
    一般社団法人日本物理学会, 出版日 1993年09月20日, 日本物理学会講演概要集. 秋の分科会, 1993巻, 3号, 掲載ページ 392-392, 日本語, 110001997051, AN10453836

書籍等出版物

  • 超伝導磁束状態の物理
    小久保伸人
    教科書・概説・概論, 日本語, 分担執筆, 3.3.2 幾何学的に閉じ込められた磁束の配列, 裳華房, 出版日 2017年04月05日, ISBN 9784785329228
  • The Oxford Handbook of Small Superconductors
    Nobuhito Kokubo; Satoru Okayasu; Kazuo Kadowaki
    学術書, 英語, 分担執筆, Chapter 3: MULTI-VORTEX STATES IN MESOSCOPIC SUPERCONDUCTORS, Oxford University Press, 出版日 2017年01月, ISBN 9780198738169

講演・口頭発表等

  • 反応性DCマグネトロンスパッタリングを用いた自己整合成膜法による窒化物超伝導薄膜の尖端型ナノSQUID
    小久保 伸人
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 電子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会, 招待
    発表日 2025年01月14日
    開催期間 2025年01月14日- 2025年01月14日
  • 広い温度範囲で利用できるニオブチタン窒化膜を用いた先端型ナノSQUIDの開発
    小久保伸人
    日本語, 第29回渦糸物理ワークショップ
    発表日 2023年12月19日
  • 窒化ニオブチタン膜を用いた先端型ナノ SQUID の輸送特性
    小久保伸人
    ポスター発表, 日本語, 日本物理学会第78回年次大会
    発表日 2023年09月18日
  • 針状ガラスの先端を用いたNV中心ダイヤモンド磁気センサの作製
    マンカケイ; 小久保伸人
    ポスター発表, 日本語, 第70回応用物理学会春季学術講演会
    発表日 2023年03月16日
  • ガラス針先端のナノSQUIDを探針とした走査型熱・磁気顕微鏡の開発
    磯部陽州; 上原諒; 小久保伸人; 島田宏
    ポスター発表, 日本語, 第70回応用物理学会春季学術講演会
    発表日 2023年03月16日
  • 針状ガラス管先端を利用した超伝導センサの開発:超伝導熱・磁気顕微鏡を目指して
    小久保伸人
    日本語, ナノトライボロジー研究センター第4回 シンポジウム
    発表日 2023年03月08日
  • Observation of vortex trapping and expulsion in superconducting rings of amorphous MoGe thin films
    N. Kokubo; S. Okayasu; T. Nojima
    ポスター発表, 英語, 32th International Symposium on Superconductivity, Kyoto, Miyako Messe, 国際会議
    発表日 2020年12月03日
  • 微小超伝導体の渦糸トラップとアンチドットクラスタの磁束状態
    小久保伸人; 岡安悟; 野島勉
    口頭発表(一般), 日本語, 第27回渦糸物理ワークショップ, ボルテックスフォーラム, 京都大学理学研究科セミナーハウス, 国内会議
    発表日 2019年12月18日
  • Observation of vortex trapping and expulsion in superconducting rings of amorphous MoGe thin films
    N. Kokubo; S. Okayasu; T. Nojima
    ポスター発表, 英語, 32th International Symposium on Superconductivity, Kyoto, Miyako Messe, 国際会議
    発表日 2019年12月03日
  • 超伝導熱・磁気顕微鏡の開発を目指して
    小久保伸人
    口頭発表(一般), 日本語, ワークショップ「ナノ構造超伝導体における渦糸状態, 大阪府立大学 加藤 勝, 大阪府立大学
    発表日 2019年06月02日
  • 超伝導渦糸系のデピ二ングとナノプローブ顕微鏡の開発
    小久保伸人
    口頭発表(一般), 日本語, ナノカーボン研究部門2018年度成果報告会 & 電気通信大学ナノトライボロジー研究センター合同研究会, 国内会議
    発表日 2019年03月01日
  • メソズコピック超伝導チャネルに閉じ込めた渦糸ダイナミクス
    小久保伸人; R. Besseling; P. H. Kes
    口頭発表(一般), 日本語, 電通大-理科大合同研究会, 電気通信大学ナノトラポロジー研究センター第一回シンポジウム「表面・界面の科学と摩擦」, 電気通信大学, 国内会議
    発表日 2017年09月30日
  • Manipulation of Fluxon States in Microstructured Superconducting Thin Films
    Nobuhito Kokubo; Satoru Okayasu; Tsutomu Nojima; Takahiko Sasaki
    ポスター発表, 英語, 10 th international conference on vortex matter in nanostructured superconductors (Vortex X), KU Leuven, Rhodes, Greece, 国際会議
    発表日 2017年09月13日
  • Observation of flux states and interstitial vortices in perforated mesoscopic squares of amorphous superconducting films
    M Mitsuishi; K. Kitano; N. Kokubo; S. Okayasu; T. Nojima; T. Sasaki
    ポスター発表, 英語, The 28th International Conference on Low Temperature Physics, Gothenburg, Sweden, http://www.lt28.se/, 国際会議
    発表日 2017年08月10日
  • Flux-flow instability in cleaved thin films of 2H-NbSe2 single crystals
    J. Yoshida; H.Ando; N. Kokubo
    ポスター発表, 英語, The 28th International Conference on Low Temperature Physics, Gothenburg, Sweden, http://www.lt28.se/, 国際会議
    発表日 2017年08月10日
  • 小さな超伝導体に閉じ込めた磁束状態の可視化と制御
    小久保伸人; 岡安悟; 野島勉; 佐々木孝彦
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 電通大-理科大合同研究会, ナノトライボロジー研究ステーション, 電気通信大学, 国内会議
    発表日 2017年03月08日
  • Manipulation of Magnetic Flux States in Superconducting Squares with Artificial Pinning Sites
    Kohei Kitano; Nobuhito Kokubo; Satoru Okayasu; Tsutomu Nojima; Takahiko Sasaki
    ポスター発表, 英語, 28th International Symposium on Superconductivity, Tokyo, 国際会議
    発表日 2016年12月14日
  • 微細孔をもつ正方形状の微小超伝導体に閉じ込めた磁束状態
    小久保伸人; 北野恒平; 望月麟太郎; 岡安悟; 野島勉; 佐々木孝彦
    口頭発表(一般), 日本語, 第24回渦糸物理国内会議, 秋田, 国内会議
    発表日 2016年11月28日
  • 走査SQUID磁気顕微鏡で観測した微小超伝導体の渦糸状態と人工ピン止め
    北野恒平; 岡安悟; 野島勉; 佐々木孝彦; 小久保伸人
    ポスター発表, 日本語, 日本物理学会2016年秋季大会, 金沢, 国内会議
    発表日 2016年09月15日
  • 人工ピン止めを導入した正方形状の微小超伝導体における渦糸状態
    小久保伸人; 北野恒平; 岡安悟; 野島勉; 佐々木孝彦
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会2016年秋季大会, 金沢, 国内会議
    発表日 2016年09月14日
  • 異方的渦糸格子の動的融解III
    井上俊規; 越智亜玖利; 河村泰樹; 家永紘一郎; 金子真一; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会2016年秋季大会, 金沢, 国内会議
    発表日 2016年09月13日
  • NbSe2超伝導体における特異な電流電圧特性と渦糸フローの不安定化
    小久保伸人; 宮原大; 岡安悟; 野島勉; 佐々木孝彦
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会第71回年次大会, 日本物理学会, 東北学院大学, 国内会議
    発表日 2016年03月21日
  • 異方的渦糸格子の動的融解II
    井上俊規; 越智亜玖利; 河村泰樹; 家永紘一郎; 金子真一; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会第71回年次大会, 日本物理学会, 東北学院大学, 国内会議
    発表日 2016年03月19日
  • 多重渦状態と殻構造
    小久保伸人; 宮原大; 岡安悟; 野島勉
    口頭発表(一般), 日本語, 第23回渦糸物理国内会議, 福岡, 国内会議
    発表日 2015年12月08日
  • Unusual I-V Characteristics and Flux Flow Instability in 2H-NbSe2 Superconductors
    Junichiro Yoshida; Nobuhito Kokubo
    ポスター発表, 英語, 28th International Symposium on Superconductivity, ISTEC, Tokyo, 国際会議
    発表日 2015年11月18日
  • Observation of Multi-Vortex States Confined in Mesoscopic Superconductors of Different Geometric Shapes
    Nobuhito Kokubo; Satoru Okayasu; Tsutomu Nojima; Takahiko Sasaki
    口頭発表(一般), 英語, 28th International Symposium on Superconductivity, ISTEC, Tokyo, 国際会議
    発表日 2015年11月18日
  • 周期的微細構造をもつアモルファス超伝導膜に誘起された渦糸状態
    北野恒平; 望月麟太郎; 小久保伸人
    ポスター発表, 日本語, 日本物理学会2015年秋季大会, 日本物理学会, 関西大学, 国内会議
    発表日 2015年09月19日
  • アンチドット構造をもつ超伝導二層膜に閉じ込めた渦糸状態と電流制御
    望月麟太郎; 岡安悟; 野島勉; 佐々木孝彦; 小久保伸人
    ポスター発表, 日本語, 日本物理学会2015年秋季大会, 日本物理学会, 関西大学, 国内会議
    発表日 2015年09月19日
  • NbSe2超伝導体における特異な電流電圧特性と渦糸フローの不安定化
    吉田純一朗; 小久保伸人
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会2015年秋季大会, 日本物理学会, 関西大学, 国内会議
    発表日 2015年09月19日
  • アモルファスNbGe超伝導細線における輸送特性とゆらぎ
    佐藤能英瑠; 西脇裕人; 小久保伸人
    口頭発表(一般), 日本語, 第70回日本物理学会年次大会, 日本物理学会, 早稲田大学, 国内会議
    発表日 2015年03月22日
  • 極低温下のパルスモードロック共鳴法による渦糸ダイナミクスの観測II
    越智亜玖利; 曽原直也; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 第70回日本物理学会年次大会, 日本物理学会, 早稲田大学, 国内会議
    発表日 2015年03月21日
  • Vortex States in Mesoscopic Superconductors
    N. Kokubo
    口頭発表(一般), 英語, Second MIPT-UEC Joint Workshop on Optical Science, University of Electro-Comunications, Tokyo, 国際会議
    発表日 2014年10月20日
  • 超伝導窒化膜の渦糸フローチャネルに閉じ込めた渦糸格子の方位II
    山崎史麿; 佐藤能英瑠; 宮原大; 小久保伸人
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会2014年秋季大会, 日本物理学会, 中部大学, 国内会議
    発表日 2014年09月08日
  • 三角形状に加工したアモルファスMoGe超伝導膜における量子渦配列の直接観測
    宮原大; 岡安悟; 野島勉; 小久保伸人
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会2014年秋季大会, 日本物理学会, 中部大学, 国内会議
    発表日 2014年09月08日
  • 極低温下のパルスモードロック共鳴法による渦糸ダイナミクスの観測
    越智亜玖利; 曽原直也; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会2014年秋季大会, 日本物理学会, 中部大学, 国内会議
    発表日 2014年09月08日
  • 速度増大による渦糸フローの不安定化とその起源
    曽原直也; 越智亜玖利; 金子真一; 小久保伸人
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会2014年秋季大会, 日本物理学会, 中部大学, 国内会議
    発表日 2014年09月08日
  • 渦糸フローチャネルで駆動した渦糸格子の方位とサイズ効果
    山崎史麿; 佐藤能英瑠; 宮原大; 小久保伸人
    口頭発表(一般), 日本語, 第22 回渦糸物理国内会議, ハイランドふらの, 国内会議
    発表日 2014年07月12日
  • 微小超伝導体の幾何学的形状と量子渦配列
    小久保伸人
    口頭発表(一般), 日本語, 第22 回渦糸物理国内会議, ハイランドふらの, 国内会議
    発表日 2014年07月11日
  • 幾何学的に閉じ込められた超伝導量子渦
    小久保伸人
    口頭発表(一般), 日本語, 物性研究所短期研究会「スーパーマターが拓く新量子現象」, 招待, 国内会議
    発表日 2014年04月19日
  • 超伝導窒化膜の渦糸フローチャネルに閉じ込めた渦糸格子の方位
    山崎史麿; 佐藤能英瑠; 宮原大; 小久保伸人
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会第69回年次大会, 日本物理学会, 平塚, 国内会議
    発表日 2014年03月27日
  • パルス法による高速渦糸格子フローの観測と異方性の効果
    曽原直也; 長谷圭祐; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会第69回年次大会, 日本物理学会, 平塚, 国内会議
    発表日 2014年03月27日
  • 速度増大による渦糸格子の再配列と不安定化
    越智亜玖利; 長谷圭祐; 曽原直也; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会第69回年次大会, 日本物理学会, 平塚, 国内会議
    発表日 2014年03月27日
  • 三角形状の微小超伝導体における量子渦配列
    小久保伸人
    口頭発表(一般), 日本語, 金研共同利用ワークショップ「超伝導体おける渦糸状態の物理と応用(2013)」(第21回渦糸物理国内会議), 仙台, 国内会議
    発表日 2013年12月14日
  • 走査SQUID顕微鏡で見たアモルファス微小超伝導体の磁束状態
    小久保 伸人
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 日本物理学会 2013年秋季大会, 招待, 日本物理学会, 徳島大学, 国内会議
    発表日 2013年09月27日
  • 高速域における渦糸格子フローの不安定性と再配列
    曽原直也; 長谷圭祐; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会 2013年秋季大会, 国内会議
    発表日 2013年09月27日
  • 電通大「チーム教育(共有教育)」eラーニングでの電磁場概念理解度
    阿部浩二; 金長正彦; 小久保伸人; 鈴木勝; 高田亨; 中村仁; 伏屋雄紀
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会2013年秋季大会, 日本物理学会, 徳島大学
    発表日 2013年09月27日
  • 幾何学的に閉じ込められた磁束量子渦状態II
    小久保伸人; 宮原大; 岡安悟; 多持洋孝; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第68回年次大会
    発表日 2013年03月
  • 高速駆動した渦糸格子における渦糸間引力II
    長谷圭祐; 曽原直也; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第68回年次大会
    発表日 2013年03月
  • 正方形状の微小超伝導体における渦糸配列
    小久保伸人
    口頭発表(一般), 日本語, 第20回渦糸物理国内会議
    発表日 2012年12月
  • 高速駆動した渦糸格子における渦糸間引力
    長谷圭祐; 嶋本大祐; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2012年秋季大会
    発表日 2012年09月
  • 幾何学的に閉じ込められた磁束量子渦状態
    小久保伸人; 岡安悟; 多持洋孝; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2012年秋季大会
    発表日 2012年09月
  • a-NbGe超伝導膜の傾斜磁場下における磁束格子フローの格子方位回転III
    小久保伸人; 吉村哲也; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第67回年次大会
    発表日 2012年03月
  • Scanning SQUID Microscope Study of Vortex Configurations in Amorphous Superconducting Dots
    N. Kokubo
    口頭発表(招待・特別), 英語, Pathbreaking Phase Sciences in Superconductivity 2012, Osaka, 国際会議
    発表日 2012年01月
  • In-Zn-Ga-O 3 次元膜の磁気抵抗、電子局在と熱処理効果II
    日高和也; 江崎翔平; 牧瀬圭正; 山田和正; 小久保伸人; 浅野貴行; 篠崎文重; 苫井重和; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第117回九州支部例会
    発表日 2011年12月
  • 透明導伝膜In-Sn-Zn-O の輸送特性
    鈴川槙一郎; 江崎翔平; 日高和也; 牧瀬圭正; 山田和正; 小久保伸人; 浅野貴行; 篠崎文重; 苫井重和; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第117回九州支部例会
    発表日 2011年12月
  • 超伝導細線の温度‐抵抗特性
    上原広大; 江崎翔平; 多持洋孝; 小久保伸人; 山田和正; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第117回九州支部例会
    発表日 2011年12月
  • 駆動状態における磁束格子の方位と試料端の形状効果
    多持洋孝; 小久保伸人; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第117回九州支部例会
    発表日 2011年12月
  • 駆動速度による渦糸固体の格子方位変化III
    嶋本大祐; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2011年秋季大会
    発表日 2011年09月
  • 駆動された磁束格子の方位と試料端の形状効果
    多持洋孝; 小久保伸人; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2011年秋季大会
    発表日 2011年09月
  • Reorientation of a moving vortex lattice in oblique magnetic fields
    N. Kokubo
    口頭発表(招待・特別), 英語, The 13th International Workshop on Vortex Matter in Superconductors, Chicago, United States of America, 国際会議
    発表日 2011年08月
  • サブGHzで捉えた磁束格子フローのモードロック共鳴と形状効果
    多持洋孝; 小久保伸人; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第66回年次大会
    発表日 2011年03月
  • 駆動速度による渦糸固体の格子方位変化II
    嶋本大祐; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第66回年次大会
    発表日 2011年03月
  • アモルファスMoxGe1-x膜の渦糸状態と次元性
    佐藤大樹; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第66回年次大会
    発表日 2011年03月
  • a-NbGe超伝導膜の傾斜磁場下における磁束格子フローの格子方位回転III
    小久保伸人; 吉村哲也; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第64回年次大会
    発表日 2011年03月
  • 超伝導量子渦の幾何学的閉じ込めとピン止め効果
    小久保伸人
    口頭発表(招待・特別), 日本語, ワークショップ「ナノ構造超伝導体における渦糸状態」
    発表日 2011年01月
  • (In2O3)1−x(ZnO)x 膜の超伝導特性III
    高田聡; 篠崎文重; 山田和正; 小久保伸人; 牧瀬圭正; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第116回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2010年12月
  • アモルファス超伝導膜の傾斜磁場下における磁束格子フローの格子方位回転II
    吉村哲也; 小久保伸人; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第116回日本物理学会九州支部
    発表日 2010年12月
  • 超伝導/微小強磁性複合構造における臨界電流と磁束フロー
    多持洋孝; 吉村哲也; 小久保伸人; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第116回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2010年12月
  • In-Zn-Ga-O 3次元膜の磁気抵抗, 電子局在と熱処理効果
    江崎翔平; 牧瀬圭正; 山田和正; 小久保伸人; 篠崎文重; 笘井重和; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第116回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2010年12月
  • (In2O3)1−x(ZnO)x 膜の超伝導特性III
    高田聡; 篠崎文重; 山田和正; 小久保伸人; 牧瀬圭正; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第116回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2010年12月
  • FIB 法により作成された擬一次元In/Mo 超伝導体の輸送特性
    田崎茂; 江崎翔平; 牧瀬圭正; 山田和正; 小久保伸人; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第116回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2010年12月
  • アモルファスNbGe 超伝導膜における臨界電流と形状効果
    尾堂智隆; 多持洋孝; 小久保伸人; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第116回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2010年12月
  • a-NbGe 超伝導膜における磁束格子フローと磁気相図
    下岡孝明; 吉村哲也; 小久保伸人; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第116回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2010年12月
  • 2,3 次元In2O3-ZnO 膜の磁気抵抗に及ぼす熱処理効果
    日高和也; 江崎翔平; 牧瀬圭正; 山田和正; 小久保伸人; 篠崎文重; 苫井重和; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第116回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2010年12月
  • 導電性高分子ポリアニリン膜の抵抗率・キャリア数の温度依存性
    滝川陽介; 山田和正; 小久保伸人; 篠崎文重; 板東徹; 黒田憲寛; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第116回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2010年12月
  • 延伸された高分子ポリアニリン膜の電気輸送特性
    源島久志; 滝川陽介; 山田和正; 小久保伸人; 篠崎文重; 安田剛; 坂東徹; 黒田憲寛; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第116回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2010年12月
  • 導電性高分子膜におけるゼーベック係数のドーパント量依存性
    成清敬史; 滝川陽介; 山田和正; 小久保伸人; 篠崎文重; 坂東徹; 黒田憲寛; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第116回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2010年12月
  • 多結晶酸化物半導体In2O3-ZnO の有効ホール移動度と結晶粒界
    松本直樹; 山田和正; 小久保伸人; 篠崎文重; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第116回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2010年12月
  • 走査型SQUID顕微鏡で直接観測した微小超伝導体の磁束配列
    小久保伸人; 岡安悟; 神田晶申; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2010年秋季大会
    発表日 2010年09月
  • 超伝導体/微小強磁性複合構造における磁束フロー
    多持洋考; 吉村哲也; 小久保伸人; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2010年秋季大会
    発表日 2010年09月
  • a-NbGe超伝導膜の傾斜磁場下における磁束格子フローの格子方位回転II
    吉村哲也; 小久保伸人; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2010年秋季大会
    発表日 2010年09月
  • 駆動速度による渦糸固体の格子方位変化
    嶋本大祐; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2010年秋季大会
    発表日 2010年09月
  • 回転駆動された渦糸格子リングの微視的構造変化II
    松村有夏; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2010年秋季大会
    発表日 2010年09月
  • SQUID 顕微鏡で直接観測した微小超伝導体の磁束配列
    小久保伸人
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 日本物理学会第65回年次大会(シンポジウム)
    発表日 2010年03月
  • アモルファス超伝導体/微小強磁性複合構造における磁束フローチャネル
    多持洋考; 吉村哲也; 小久保伸人; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第65回年次大会
    発表日 2010年03月
  • a-NbGe超伝導膜の傾斜磁場下における磁束格子フローの格子方位回転
    吉村哲也; 小久保伸人; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第65回年次大会
    発表日 2010年03月
  • 渦糸固体の動的量子融解と格子のフロー状態II
    大熊哲; 今泉広基; 嶋本大祐; 小久保伸人
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第65回年次大会
    発表日 2010年03月
  • 回転駆動された渦糸格子リングの微視的構造変化
    松村有夏; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第65回年次大会
    発表日 2010年03月
  • (In2O3)1−x(ZnO)x 膜の超伝導特性II
    高田聡; 山田和正; 篠崎文重; 小久保伸人; 牧瀬圭正; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第115回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2009年12月
  • SiO2 基板上In/Ge 薄膜の超伝導特性
    田崎茂; 松原洋祐; 牧瀬圭正; 小久保伸人; 山田和正; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第115回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2009年12月
  • (In2O3)1−x(ZnO)x 膜の超伝導特性II
    高田聡; 山田和正; 篠崎文重; 小久保伸人; 牧瀬圭正; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第115回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2009年12月
  • 簡易温度可変インサートの作製とFeSe 系超伝導体のR-T 特性
    村上里奈; 多持洋孝; 吉村哲也; 小久保伸人; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第115回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2009年12月
  • FIB 加工により作成したIn/Mo 細線の超伝導特性
    松原洋祐; 田崎茂; 牧瀬圭正; 山田和正; 小久保伸人; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第115回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2009年12月
  • アモルファス超伝導体/微小強磁性複合構造における磁束フローと臨界電流
    多持洋考; 吉村哲也; 小久保伸人; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部
    発表日 2009年12月
  • アモルファス超伝導膜の傾斜磁場下における磁束格子フローの格子方位回転
    吉村哲也; 小久保伸人; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第115回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2009年12月
  • 導電性高分子ポリアニリン膜のホール効果・ゼーベック効果
    滝川陽介; 山田和正; 小久保伸人; 篠崎文重; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第115回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2009年12月
  • 傾斜磁場下における磁束格子フローの格子回転
    小久保伸人
    口頭発表(一般), 日本語, 第17回磁束線物理国内会議,第17回磁束線物理国内会議
    発表日 2009年12月
  • アモルファスNbGe膜におけるモードロック共鳴
    小久保伸人; 吉村哲也; 山田和正; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2009年秋季大会
    発表日 2009年12月
  • 低キャリア多結晶(In2O3)1−x(ZnO)x膜の超伝導III
    高田聡; 山口高史; 山田和正; 篠崎文重; 小久保伸人; 牧瀬圭正; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2009年秋季大会
    発表日 2009年09月
  • Direct Observation of Vortex States in Amorphous MoGe Disks by Scanning SQUID Microscopy
    N. Kokubo; S. Okayasu; A. Kanda; B. Shinozaki
    口頭発表(招待・特別), 英語, The 12th International Workshop on Vortex Matter in Superconductors, Yamanashi, 国際会議
    発表日 2009年09月
  • 走査型SQUID顕微鏡で直接観測したアモルファスMoGe円板の磁束状態
    小久保伸人; 岡安悟; 神田晶申; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2009年秋季大会
    発表日 2009年09月
  • 渦糸固体の動的量子融解と格子のフロー状態
    今泉広基; 松村有夏; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2009年秋季大会
    発表日 2009年09月
  • 回転駆動された渦糸格子リングIII
    松村有夏; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2009年秋季大会
    発表日 2009年09月
  • 低キャリア多結晶(In2O3)1−x(ZnO)x膜の超伝導III
    高田聡; 山口高史; 山田和正; 篠崎文重; 小久保伸人; 牧瀬圭正; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2009年秋季大会
    発表日 2009年09月
  • 低次元(1D or 2D)In/Moの超伝導特性
    松原洋祐; 田崎茂; 牧瀬圭正; 山田和正; 小久保伸人; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2009年秋季大会
    発表日 2009年09月
  • Periodic spacing and lattice orientations of driven vortex matter in amorphous MoGe films detected by mode locking techniques
    N. Kokubo; T. Nishizaki; B. Shinizaki; P. H. Kes
    口頭発表(招待・特別), 英語, Joint JSPS-ESF International Conference on Nanoscience and Engineering in Superconductivity, Ibaraki, 国際会議
    発表日 2009年03月
  • モードロック共鳴による磁束格子フローの格子方位と交流駆動依存性
    小久保伸人; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第64回年次大会
    発表日 2009年03月
  • 渦糸固体の動的量子融解III
    今泉広基; 松村有夏; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第64回年次大会
    発表日 2009年03月
  • polycrystalline In2O3-ZnO膜のEELS観察と輸送特性
    牧瀬圭正; 三石和貴; 古屋一夫; 山口高史; 高田聡; 小倉俊助; 小久保伸人; 山田和正; 篠崎文重; 笘井重和; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第64回年次大会
    発表日 2009年03月
  • In・Sb/Mo膜の伝導特性
    小早川優介; 小久保伸人; 山田和正; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第64回年次大会
    発表日 2009年03月
  • (In2O3)1−x(ZnO)x膜の超伝導特性
    高田聡; 山口高史; 小倉俊介; 小久保伸人; 山田和正; 篠崎文重; 牧瀬圭正; 寺井恒太; 苫井重和; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,114回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2008年12月
  • 駆動された渦糸格子の格子方位
    小久保伸人; 西嵜照和; 篠崎文重; P. H. Kes
    口頭発表(一般), 日本語, 第16回渦糸物理国内会議,第16回渦糸物理国内会議
    発表日 2008年12月
  • アモルファス膜における秩序―無秩序転移と動的量子融解
    大熊哲; 今泉広基; 鈴木啓久; 小久保伸人
    口頭発表(一般), 日本語, 第16回渦糸物理国内会議,第16回渦糸物理国内会議
    発表日 2008年12月
  • コルビノディスク内で回転駆動された渦糸格子リング
    山崎祐介; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 第16回渦糸物理国内会議,第16回渦糸物理国内会議
    発表日 2008年12月
  • 磁束格子フローの格子方位と交流駆動
    小久保伸人; 篠崎文重; P. H. Kes
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,114回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2008年12月
  • グラファイトの磁気抵抗2
    小倉俊介; 小久保伸人; 山田和正; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,114回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2008年12月
  • In・Sb/Mo 膜の伝導特性
    小早川優介; 小久保伸人; 山田和正; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,114回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2008年12月
  • (In2O3)1-x(ZnO)x膜の熱処理効果と輸送特性
    山口高史; 高田聡; 小倉俊介; 小久保伸人; 山田和正; 篠崎文重; 牧瀬圭正; 寺井恒太; 苫井重和; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,114回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2008年12月
  • (In2O3)1−x(ZnO)x膜の超伝導特性
    高田聡; 山口高史; 小倉俊介; 小久保伸人; 山田和正; 篠崎文重; 牧瀬圭正; 寺井恒太; 苫井重和; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,114回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2008年12月
  • 低キャリア多結晶(In2O3)1−x(ZnO)x膜の超伝導 II
    山口高史; 高田聡; 小倉俊助; 小久保伸人; 牧瀬圭正; 山田和正; 篠崎文重; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2008年秋季大会
    発表日 2008年09月
  • モードロック共鳴と磁束格子運動の結晶方位III
    小久保伸人; 西嵜照和; 篠崎文重; P. H. Kes
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2008年秋季大会
    発表日 2008年09月
  • 低キャリア多結晶(In2O3)1−x(ZnO)x膜の超伝導 II
    山口高史; 高田聡; 小倉俊助; 小久保伸人; 牧瀬圭正; 山田和正; 篠崎文重; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2008年秋季大会
    発表日 2008年09月
  • InO-ZnO膜の微細構造と輸送特性
    牧瀬圭正; 三石和貴; 古屋一夫; 山口高史; 高田聡; 小倉俊助; 小久保伸人; 山田和正; 篠崎文重; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2008年秋季大会
    発表日 2008年09月
  • 理系新入生の物理基礎学力変化
    武田信一; 篠崎文重; 小久保伸人; 藤井新一郎; 藤原智子
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2008年秋季大会
    発表日 2008年09月
  • モードロック共鳴と広帯域ノイズIII
    井上甚; 今泉広基; 市村拓也; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2008年秋季大会
    発表日 2008年09月
  • アモルファスMoxGe1-x膜渦糸固体相における秩序-無秩序転移II
    鈴木啓久; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2008年秋季大会
    発表日 2008年09月
  • 渦糸固体の動的量子融解II
    今泉広基; 鈴木啓久; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2008年秋季大会
    発表日 2008年09月
  • 回転駆動された渦糸格子リングII
    山崎祐介; 井上甚; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2008年秋季大会
    発表日 2008年09月
  • InO-ZnO薄膜の超伝導特性と微細構造
    牧瀬圭正; 三石和貴; 古屋一夫; 山口高史; 高田聡; 小倉俊助; 篠崎文重; 小久保伸人; 矢野公規; 中村浩昭; 山田和正
    口頭発表(一般), 日本語, 応用物理学会,第69回応用物理学会学術講演会
    発表日 2008年09月
  • 高抵抗In2O3-ZnO微結晶膜のホール効果測定
    山田和正; 山口高史; 小久保伸人; 篠崎文重; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 応用物理学会,第69回応用物理学会学術講演会
    発表日 2008年09月
  • Hall Effect and Fluctuations in Amorphous Nb3Ge Films
    N. Kokubo; J. Aarts; P. H. Kes
    口頭発表(招待・特別), 英語, The Joint Vortex-Physics and ESF-Vortex Matter Workshop, Lunteren, Netherlands, 国際会議
    発表日 2008年08月
  • 低キャリア多結晶(In2O3)1−x(ZnO)x膜の超伝導
    高田聡; 山口高史; 小久保伸人; 牧瀬圭正; 山田和正; 篠崎文重; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第63回年次大会
    発表日 2008年03月
  • Indium Zinc Oxideの光伝導
    山田和正; 山口高史; 小久保伸人; 篠崎文重; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 応用物理学関連連合,第55回応用物理学関連連合講演会
    発表日 2008年03月
  • モードロック共鳴と磁束格子運動の結晶方位II
    小久保伸人; 西嵜照和; 篠崎文重; P. H. Kes
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第63回年次大会
    発表日 2008年03月
  • 低キャリア多結晶(In2O3)1−x(ZnO)x膜の超伝導
    高田聡; 山口高史; 小久保伸人; 牧瀬圭正; 山田和正; 篠崎文重; 矢野公規; 中村浩昭
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第63回年次大会
    発表日 2008年03月
  • Ge/In多層膜における超伝導・絶縁体相の輸送特性
    谷岡肇; 小久保伸人; 山田和正; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第63回年次大会
    発表日 2008年03月
  • モードロック共鳴と広帯域ノイズII
    井上甚; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第63回年次大会
    発表日 2008年03月
  • アモルファスMoxGe1-x膜渦糸固体相における秩序-無秩序転移
    鈴木啓久; 神代賢一; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第63回年次大会
    発表日 2008年03月
  • 渦糸固体の動的量子融解
    大熊哲; 鈴木賢一; 井上甚; 今泉広基; 小久保伸人
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第63回年次大会
    発表日 2008年03月
  • 回転駆動された渦糸格子リング
    山崎祐介; 鈴木啓久; 井上甚; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第63回年次大会
    発表日 2008年03月
  • Lattice orientations of driven vortex matter detected by mode locking techniques
    N. Kokubo; T. Nishizaki; B. Shinizaki; P. H. Kes
    口頭発表(招待・特別), 英語, The 4th CREST Nano-Virtual-Labs Joint Workshop on Superconductivity : Critical Current (NVLS2007-CC), Kitakyushu, 国際会議
    発表日 2007年12月
  • モードロック共鳴と磁束格子運動の結晶方位
    小久保伸人; 西嵜照和; 篠崎文重; P. H. Kes
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,113回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2007年12月
  • Ge/In 多層膜の超伝導特性
    谷岡肇; 小久保伸人; 山田和正; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,113回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2007年12月
  • In・Sb/Mo 膜の超伝導特性
    小早川優介; 小久保伸人; 山田和正; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,113回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2007年12月
  • 低キャリアIn2O3-ZnO 膜の輸送特性
    篠崎文重; 船木誠; 牧瀬圭正; 山口高志; 小久保伸人; 山田和正
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,113回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2007年12月
  • グラファイトの磁気抵抗
    小倉俊介; 小久保伸人; 山田和正; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,113回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2007年12月
  • Mode locking and vortex dynamics in mesoscopic flow channels
    N. Kokubo
    口頭発表(招待・特別), 英語, 2nd International Autumn Seminar on Nanoscience and Engineering in Superconductivity for Young Scientists, Tochigi, 国際会議
    発表日 2007年11月
  • モードロック共鳴による磁束格子フローの結晶方位
    小久保伸人
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 東北大学金属材料研究所ワークショップ“ナノ構造超伝導体とその応用”
    発表日 2007年11月
  • Mode locking and lattice orientations of vortex matter in amorphous MoGe films
    N. Kokubo; B. Shinozaki; P.H. Kes
    口頭発表(招待・特別), 英語, Joint JSPS and ESF Conference on Vortex Matter in Nanostructured Superconductors (Vortex V), Rhodes, Greece, 国際会議
    発表日 2007年09月
  • アモルファスMoGe膜における駆動された磁束格子の結晶方位転移
    小久保伸人; 篠崎文重; P. H. Kes
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第62回年次大会
    発表日 2007年09月
  • モードロック共鳴と広帯域ノイズ
    井上甚; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第62回年次大会
    発表日 2007年09月
  • 渦糸固体相における渦糸ダイナミクスとエッジの影響
    神代賢一; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第62回年次大会
    発表日 2007年09月
  • 回転駆動させた渦糸固体のダイナミクスとサイズ効果
    山崎祐介; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第62回年次大会
    発表日 2007年09月
  • 超伝導-絶縁体転移近傍でのアモルファスGa超薄膜の電気輸送特性
    牧瀬圭正; 小倉俊助; 谷岡肇; 小久保伸人; 篠崎文重; 川口尚
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第62回年次大会
    発表日 2007年09月
  • 新指導要領による入学生の変化と物理教育の状況について
    武田信一; 篠崎文重; 吉田英智; 小久保伸人
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,第62回年次大会
    発表日 2007年09月
  • 平成17 年度~平成19 年度九州大学・理系入学生の物理基礎学力調査
    篠崎文重; 武田信一; 吉田英智; 小久保伸人
    口頭発表(一般), 日本語, 九州地区一般教育協議会,九州地区一般教育協議会
    発表日 2007年09月
  • アモルファスMoGe膜における磁束格子のモードロック共鳴と動的秩序化
    小久保伸人; 門脇和男
    口頭発表(一般), 日本語, 第3回「超伝導ナノサイエンスと応用」研究会
    発表日 2007年03月
  • 金属/グラファイトの超伝導
    小久保伸人; 高本信太郎; 牧瀬圭正; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2007年春季大会
    発表日 2007年03月
  • 磁束フローチャネルにおけるつり合い効果と動的フロー構造
    小久保伸人; R. Besseling; P. H. Kes
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2007年春季大会
    発表日 2007年03月
  • モードロックされた渦糸フローと電圧ノイズ II
    井上甚; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2007年春季大会
    発表日 2007年03月
  • アモルファスMoxGe1-x膜の渦糸固体相における渦糸ダイナミクス
    神代賢一; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2007年春季大会
    発表日 2007年03月
  • 金属/グラファイトの超伝導
    小久保伸人; 高本信太郎; 篠崎文重
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会九州支部,第112回日本物理学会九州支部例会
    発表日 2006年12月
  • 磁束フローチャネルにおける動的スリップ転移
    小久保伸人; T. G. Sorop; R. Besseling; P. H. Kes
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2006年秋季大会
    発表日 2006年09月
  • モードロックされた渦糸フローと電圧ノイズ
    井上甚; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2006年秋季大会
    発表日 2006年09月
  • 極低温域におけるピーク効果
    神代賢一; 小久保伸人; 大熊哲
    口頭発表(一般), 日本語, 日本物理学会,2006年秋季大会
    発表日 2006年09月
  • Peak effect and mode locking of vortex matter in NbSe2 crystals
    N. Kokubo; K. Kadowaki; K. Takita; T. G. Sorop; P. H. Kes
    口頭発表(招待・特別), 英語, 11th International Workshop on Vortex Matter, Wroclaw, Poland, 国際会議
    発表日 2006年07月
  • Quasi One-Dimensional Vortex Flow Driven Through Mesoscopic Channels
    N. Kokubo; R. Besseling; T.G. Sorop; P. H. Kes
    口頭発表(招待・特別), 英語, 10th Vortex state studies workshop, Mumbai, India, 国際会議
    発表日 2005年01月
  • Dynamic ordering and flow structure of vortex matter driven through mesoscopic channels
    N. Kokubo; R. Besseling; P. H. Kes
    口頭発表(招待・特別), 英語, The Joint 9th International Workshop on Vortex Dynamics and Vortex Matter (ESF), Oléron Island France, 国際会議
    発表日 2003年06月
  • Mode locking of the Abrikosov vortex lattice driven through mesoscopic channels
    N. Kokubo; R. Besseling; P. H. Kes
    口頭発表(招待・特別), 英語, ESF workshop, Vortices in Josephson Junctions and Nanostructures, Maratea, Italy, 国際会議
    発表日 2002年09月
  • Mode locking for ac dc driven vortices in easy flow channels
    N. Kokubo; R. Besseling; P. H. Kes
    口頭発表(招待・特別), 英語, 8th Workshop on Vortex Physics, Bariloche, Argentina, 国際会議
    発表日 2001年11月

所属学協会

  • 応用物理学会
  • 日本物理学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 先端型ナノSQUIDを用いた局所温度計測技術の開発
    精密測定技術振興財団, 研究代表者
    研究期間 2024年01月 - 2025年03月
  • 針状のガラス管先端を利用した超伝導ナノセンシング技術の開発
    研究期間 2021年04月01日
  • ナノピペットを利用した超伝導ナノセンシング技術の開発
    公益財団法人精密測定技術振興財団, 研究助成
    研究期間 2020年04月01日
  • 微小な超伝導単結晶薄膜に閉じ込めた量子渦状態と制御
    小久保伸人
    研究代表者
    研究期間 2017年04月01日 - 2019年03月31日
  • ナノドットを用いた微小超伝導体の反量子渦状態と制御
    小久保伸人
    研究代表者
    研究期間 2014年04月01日 - 2017年03月31日
  • 超伝導量子渦ビットの創出
    小久保伸人
    研究代表者
    研究期間 2014年04月01日 - 2016年03月31日
  • 超伝導渦糸系における極低温新秩序相と動的相転移
    大熊 哲; 小久保 伸人; 石田 武和
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 東京工業大学, 基盤研究(B), 高速の渦糸格子フローを従来より3桁以上低パワーで検出できるパルス・モードロック共鳴測定系を構築し, 0.05 Kの極低温下で適用することにより, ピン止めゼロの極限における渦糸格子の動的量子融解転移の観測に成功した。これにより絶対零度における磁場に対する静的渦糸相図, すなわち磁場誘起量子相転移の相図を, ピン止めがない理想的な場合とある場合について初めて同時に決定した。一方, 動的融解とは独立な動的相転移である可逆-不可逆転移の研究も進め, 転移点前後での渦糸配置に関する情報を得ると共に, 微視的な交流せん断力のみが存在する並進系で初めて相転移の臨界現象を観測するなど, 新たな知見を得た。, 25287084
    研究期間 2013年04月01日 - 2016年03月31日
  • 幾何学的に閉じ込められた磁束量子状態
    研究期間 2011年04月01日 - 2015年03月31日
  • 磁束格子フローの結晶方位
    研究期間 2008年 - 2009年
  • 微細探針を用いた走査型SQUID顕微鏡センシングコイルによる空間分解能向上の研究
    岡安悟
    研究期間 2005年 - 2006年
  • メゾスコピック磁束フローチャネルを用いた整流デバイスの研究
    研究期間 2004年 - 2005年