古川 怜

基盤理工学専攻准教授
Ⅲ類(理工系)准教授
  • プロフィール:
    2010年〜 電気通信大学 先端領域研究教育センター テニュア・トラック特任助教 
     高分子光ファイバー,マルチモード光ファイバーを使った歪センシング
     シリコンゴム導波路による歪センシング
     色素を添加した光ファイバーの伝搬モード解析
     アクリル樹脂の複屈折制御
     マルチモード光ファイバーの偏波伝搬解析
     有機材料を使った人工光合成の研究
    【受賞】エヌエフ基金研究開発奨励賞(平成28年10月)

    2009-2010年 米University of Washington 材料工学科 Research Associate
     航空機搭載へ向けた色素増感太陽電池の開発(米国空軍による事業)

    2006-2009年 慶応義塾大学 総合デザイン工学専攻 後期博士課程
     複屈折を制御した高分子光ファイバーの作製とその偏波保持特性の解析
    【受賞】慶応義塾大学理工学研究科総合デザイン工学専攻2008年度優秀研究活動賞(博士)

学位

  • 博士(工学), 慶応義塾大学
  • PhD (Engineering), Keio University

研究キーワード

  • 光ファイバーセンサー
  • 光ファイバー
  • 光機能性高分子

研究分野

  • ナノテク・材料, 高分子化学
  • ナノテク・材料, 高分子材料
  • ナノテク・材料, 構造材料、機能材料
  • ナノテク・材料, 複合材料、界面

経歴

  • 2010年05月01日
    電気通信大学, 特任助教
  • 2009年06月08日 - 2010年02月28日
    ワシントン大学, ポスドク

委員歴

  • 2016年
    高分子武蔵野懇話会幹事, 高分子学会, 学協会

受賞

  • 受賞日 2015年10月
    一般財団法人 エヌエフ基金
    電力を消費しない肉眼検知式光ファイバー構造物ヘルスモニタリングの開発
    エヌエフ基金研究開発奨励賞
    出版社・新聞社・財団等の賞

論文

  • Mode-dependent dye absorption in phthalocyanine-doped acrylic optical fiber
    Takahiro Shigeyama; Rei Furukawa
    Japanese Journal of Applied Physics, IOP Publishing, 61巻, 6号, 掲載ページ 061001-061001, 出版日 2022年05月19日, Abstract

    Phthalocyanine has attractive features as a dopant for plastic optical fibers. Its planar molecular structure and red absorption band are suitable for the design of fiber-optic strain sensors that use the dynamic orientation of dye induced by the deformation of the host matrix. The guidelines to achieve a phthalocyanine-doped fiber with a ruled dispersing manner were investigated. A synthesized fiber using phthalocyanine decorated with tertiary butyl groups showed mode-dependent absorption, which suggested gradual dye distribution in the core radial direction.
    研究論文(学術雑誌)
  • Fabrication of liquid-core fiber-optic structure for large-area CO2 sensing using ionic liquids
    M. Okura; H. Takana; F. Ohuchi; R. Furukawa
    Journal of Fluid Science and Technology, Japan Society of Mechanical Engineers, 16巻, 1号, 掲載ページ JFST0004-JFST0004, 出版日 2021年01月01日, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Stress-induced absorption of a birefringence-reduced polymer optical fiber with doped core
    Keigo Uzawa; Takamichi Tozaki; Kentaro Yano; Eisuke Nihei; Rei Furukawa
    Jpn. J. Appl. Phys., 物理系学術誌刊行センター, 59巻, SDDF06号, 掲載ページ 1-7, 出版日 2020年01月03日, 査読付, 招待
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Waveguide optimization and its evaluation of a doped polymer optical fiber designed for visual detection of stress
    Chie Hirose; So Kamimura; Rei Furukawa
    Jpn. J. Appl. Phys., 物理系学術誌刊行センター, 59巻, SDDF07号, 掲載ページ 1-6, 出版日 2020年01月03日, 査読付, 招待
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Water Purification in Dark Conditions Using Photocatalytic Light-leakage Type Plastic Optical Fiber
    Haruki Nagakawa; Takuya Sato; Goki Takahashi; Tsuyoshi Ochiai; Rei Furukawa; Morio Nagata
    Chem. Lett., 日本化学会, 49巻, 2号, 掲載ページ 199-202, 出版日 2019年12月19日, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Fabrication of a Fluorophore-Doped Cylindrical Waveguide Structure Using Elastomers for Visual Detection of Stress
    Chie Hirose; Nobuko Fukuda; Takafumi Sassa; Koji Ishibashi; Tsuyoshi Ochiai; Rei Furukawa
    Fibers, 7巻, 5号, 掲載ページ 37/1-37/10, 出版日 2019年04月26日, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • ポリマー光ファイバーを用いたひずみセンシング技術
    古川怜
    フォトニクスニュース, 応用物理学会フォトニクス分科会, 1巻, 5号, 掲載ページ 44-47, 出版日 2019年02月15日, 査読付, 招待
    研究論文(学術雑誌), 日本語
  • Enhancement of Photocurrent by Integration of an Artificial Light-Harvesting Antenna with a Photosystem I Photovoltaic Device
    Yuya Takekuma; Haruki Nagakawa; Tomoyasu Noji; Keisuke Kawakami; Rei Furukawa; Mamoru Nango; Nobuo Kamiya; Morio Nagata
    ACS Applied Energy Materials, 2巻, 6号, 掲載ページ 3986-3990, 出版日 2019年01月07日, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Efficient hydrogen production using photosystem I enhanced by artificial light harvesting dye
    Haruki Nagakawa; Ayano Takeuchi; Yuya Takekuma; Tomoyasu Noji; Keisuke Kawakami; Nobuo Kamiya; Mamoru Nango; Rei Furukawa; Morio Nagata
    Photochemical & Photobiological Sciences, Royal Society of Chemistry, 18巻, 2号, 掲載ページ 309-313, 出版日 2019年01月04日, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Selective immobilization of bacterial light-harvesting proteins and their photoelectric responses
    Rei Furukawa; Masaharu Kondo; Shunsuke Yajima; Kaori Harada; Kenji V.P. Nagashima; Morio Nagata; Kouji Iida; Takehisa Dewa; Mamoru Nango
    MRS Communications, Cambridge University Press, 8巻, 3号, 掲載ページ 1124-1128, 出版日 2018年09月, 査読付, 招待
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Fabrication of cylindrical waveguiding structure using elastomers
    Chie Hirose; Rei Furukawa; Nobuko Fukuda; Takafumi Sassa
    ECS proceedings, The Electrochemical Society, sc1巻, 出版日 2018年08月26日, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Spectrum analysis of dichroic dye-doped polymer optical fiber
    Takamichi Tozaki; Rei Furukawa; Kentaro Yano
    ECS proceedings, The Electrochemical Society, sc10巻, 出版日 2018年08月26日, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • ひずみ「見える化」へ向けたポリマー光ファイバーセンサー
    古川怜; 上村創; 福田伸子; 佐々高史
    信学技報, 117巻, 447号, 掲載ページ 15-16, 出版日 2018年02月15日, 招待
    研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 日本語
  • Strain sensing based on radiative emission-absorption mechanism using dye-doped polymer optical fiber
    S. Kamimura; R. Furukawa
    APPLIED PHYSICS LETTERS, 111巻, 6号, 掲載ページ 063301-1-063301-4, 出版日 2017年08月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Stress detection using polymer optical fiber with FRET pair dyes
    R. Furukawa; S. Kamimura
    ECS Transactions, Electrochemical Society Inc., 80巻, 10号, 掲載ページ 1309-1312, 出版日 2017年
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Intrinsic robustness of fiber misaligned connections and reflection noise in plastic optical fiber links for cost-effective radio-over-fiber systems
    Yuki Matsumoto; Motoharu Matsuura; Rei Furukawa; Azusa Inoue; Yasuhiro Koike
    2016 Optical Fiber Communications Conference and Exhibition, OFC 2016, Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc., 出版日 2016年08月09日
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Reflection noise reduction effect of graded-index plastic optical fiber in multimode fiber link
    Azusa Inoue; Rei Furukawa; Motoharu Matsuura; Yasuhiro Koike
    OPTICS LETTERS, 39巻, 12号, 掲載ページ 3662-3665, 出版日 2014年06月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Evaluation of modal noise in graded-index silica and plastic optical fiber links for radio over multimode fiber systems
    Motoharu Matsuura; Rei Furukawa; Yuki Matsumoto; Azusa Inoue; Yasuhiro Koike
    OPTICS EXPRESS, 22巻, 6号, 掲載ページ 6562-6568, 出版日 2014年03月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Core stress distribution of phase shifting multimode polymer optical fiber
    Rei Furukawa; Morio Nagata; Kenji Mishima; Motoharu Matsuura; Azusa Inoue; Akihiro Tagaya; Yasuhiro Koike
    APPLIED PHYSICS LETTERS, 103巻, 21号, 掲載ページ 720-725, 出版日 2013年11月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Efficient group delay averaging in graded-index plastic optical fiber with microscopic heterogeneous core
    Azusa Inoue; Takafumi Sassa; Rei Furukawa; Kenji Makino; Atsushi Kondo; Yasuhiro Koike
    OPTICS EXPRESS, 21巻, 14号, 掲載ページ 17379-17385, 出版日 2013年07月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Modal noise impact in plastic optical fiber links for radio-over-fiber systems
    Motoharu Matsuura; Rei Furukawa; Azusa Inoue; Yasuhiro Koike
    IET Conference Publications, 2013巻, 622号, 掲載ページ 1158-1160, 出版日 2013年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Significant noise reduction in multimode fiber links using graded-index plastic optical fiber with microscopic heterogeneous core
    Azusa Inoue; Rei Furukawa; Motoharu Matsuura; Yasuhiro Koike
    IET Conference Publications, 2013巻, 622号, 掲載ページ 843-845, 出版日 2013年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Two-dimensional patterning of bacterial light-harvesting 2 complexes on lipid-modified gold surface
    Shunsuke Yajima; Rei A. Furukawa; Morio Nagata; Shunsuke Sakai; Masaharu Kondo; Kouji Iida; Takehisa Dewa; Mamoru Nango
    APPLIED PHYSICS LETTERS, 100巻, 23号, 掲載ページ 233701, 出版日 2012年06月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Characterization of Fluorescence Resonance Energy Transfer of a Nanopatterned Fluorophore Doped Polymer Film Fabricated Using Nanoimprint Lithography
    Rei Furukawa
    ORGANIC PHOTONIC MATERIALS AND DEVICES XIII, 7935巻, 掲載ページ 6562-6568, 出版日 2011年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Pressure Measurement Based on a Multimode Phase Retarder Plastic Optical Fiber
    Rei A. Furukawa; Akihiro Tagaya; Yasuhiro Koike
    ACS APPLIED MATERIALS & INTERFACES, 1巻, 3号, 掲載ページ 720-725, 出版日 2009年03月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Differential Mode Analysis of a Polarization-Maintaining Graded-Index Plastic Optical Fiber Using Macrobending
    Rei A. Furukawa; Akihiro Tagaya; Yasuhiro Koike
    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, 48巻, 2号, 掲載ページ 022503/1-7, 出版日 2009年02月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Modal analysis of a multimode polarization-maintaining plastic optical fiber fabricated using poly(methyl methacrylate/benzyl methacrylate) copolymer
    Rei A. Furukawa; Akihiro Tagaya; Yasuhiro Koike
    APPLIED PHYSICS LETTERS, 93巻, 10号, 掲載ページ 6562-6568, 出版日 2008年09月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Polarization-maintaining mechanism of a birefringence-reduced plastic optical fiber fabricated using poly(methyl methacrylate/benzyl methacrylate) copolymer
    Rei Furukawa; Akihiro Tagaya; Shuichi Iwata; Yasuhiro Koike
    JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C, 112巻, 21号, 掲載ページ 7946-7952, 出版日 2008年05月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Noise reduction for fiber optic NTSC signal transmission
    Rei Furukawa; Keiji Uehara; Satoshi Takahashi; Nobuhiro Ohtsu; Yasuhiro Koike
    INTEGRATED OPTICS: DEVICES, MATERIALS, AND TECHNOLOGIES XII, 6896巻, 掲載ページ 68960T/1-68960T/8, 出版日 2008年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Waveguiding property of a plastic optical fiber fabricated using low-birefringence copolymer
    Rei Furukawa; Akihiro Tagaya; Shuichi Iwata; Yasuhiro Koike
    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS & EXPRESS LETTERS, 46巻, 45-49号, 掲載ページ L1182-L1184, 出版日 2007年12月, 査読付
    研究論文(学術雑誌), 英語
  • Fiber optic transmission of analog signals
    Rei Furukawa; Keiji Uehara; Satoshi Takahashi; Nobuhiro Ohtsu; Yasuhiro Koike
    LINEAR AND NONLINEAR OPTICS OF ORGANIC MATERIALS VII, 6653巻, 掲載ページ 66530G/1-66530G/8, 出版日 2007年, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語
  • Design of a passive-matrix smart window by the conjugated polymer electrochromics
    R. Furukawa; C. Xu; M. Taya
    Materials Research Society Symposium Proceedings, 937巻, 掲載ページ 53-58, 出版日 2006年04月, 査読付
    研究論文(国際会議プロシーディングス), 英語

MISC

  • ポリマー光ファイバー業界・若手の苦悩と挑戦 No.3 「色でわかる」ひずみセンサーを土木現場へ
    古川怜
    新川電機株式会社, 出版日 2018年05月12日, SHINKAWA Times, 3月号, 日本語, 招待, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
  • ポリマー光ファイバー業界・若手の苦悩と挑戦 No.2 光合成の波長変換と光ファイバーの出会い
    古川怜
    新川電機株式会社, 出版日 2018年03月06日, SHINKAWA Times, 3月号, 日本語, 招待, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
  • ポリマー光ファイバー業界・若手の苦悩と挑戦 No.1 ポリマー光ファイバーのこれまで
    古川怜
    新川電機株式会社, 出版日 2018年02月06日, SHINKAWA Times, 2月号, 日本語, 招待, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
  • ポリマー光ファイバーで挑戦する民間の防災 —有機材料の利点を生かして—
    古川怜
    株式会社オプトロニクス社, 出版日 2018年01月10日, オプトロニクス, 433巻, 掲載ページ 171-174, 日本語, 招待, 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 0286-9659

講演・口頭発表等

  • Helical Axis Orientation of Carbon Micro Coils Using Host Polymer Orientation
    Nao Mochizuki; Yusuke Nakashima; Rei Furukawa
    ポスター発表, 英語, The 32nd International Conference on Plastic Optical Fibers (POF2024), 査読付
    発表日 2024年11月12日
    開催期間 2024年11月11日- 2024年11月13日
  • Mode Stabilization Analysis of Refractive Index Distribution-Controlled Terpolymer Optical Fibers
    Hikaru Sato; Kimiteru Yamauchi; Rei Furukawa
    ポスター発表, 英語, The 32nd International Conference on Plastic Optical Fibers (POF2024), 査読付
    発表日 2024年11月12日
    開催期間 2024年11月11日- 2024年11月13日
  • Evaluation of Scattering Suppression Effects in Double-Cladding Birefringence-Reduced Core Polymer Optical Fiber
    Yurika Kuga; Kimiteru Yamauchi; Yuki Ino; Shingo Sode; Rei Furukawa
    ポスター発表, 英語, The 32nd International Conference on Plastic Optical Fibers (POF2024), 査読付
    発表日 2024年11月12日
    開催期間 2024年11月11日- 2024年11月13日
  • Photosynthesis-Inspired Fiber-Optic Monitoring Network for Sustainable Civil Design
    Rei Furukawa; Takafumi Sassa; Nobuko Fukuda
    口頭発表(招待・特別), International Congress on Pure & Applied Chemistry (ICPAC) Mongolia 2024, 招待
    発表日 2024年08月29日
    開催期間 2024年08月28日- 2024年09月01日
  • Suppressing core inhomogeneity of the terpolymer optical fiber using intermediate layer
    Shingo Sode; Kimiteru Yamauchi; Rei Furukawa
    口頭発表(一般), 英語, The 31st International Conference on Plastic Optical Fibers (POF2023), 査読付
    発表日 2023年09月19日
    開催期間 2023年09月17日- 2023年09月21日
  • Scattering analysis of terpolymer-based fiber-optic strain sensor fabricated using interfacial gel polymerization
    Rei Furukawa; Yuki Ino; Kimiteru Yamauchi
    口頭発表(招待・特別), 英語, International Congress on Pure & Applied Chemistry (ICPAC) Bali 2023, 招待
    発表日 2023年09月14日
    開催期間 2023年09月12日- 2023年09月17日
  • シアン系二色性色素の配向を用いた複屈折消去性ポリマー光ファイバーによる応力方向検知
    山崎 駿人; 矢野 賢太郎; 古川 怜
    ポスター発表, 日本語, 第93回武蔵野地区高分子懇話会, 高分子学会関東支部, オンライン, https://spsj.or.jp/branch/kanto/, 国内会議
    発表日 2022年12月02日
  • フタロシアニン誘導体を添加したポリマー光ファイバーの導波解析
    滋山 隆広; 古川 怜
    ポスター発表, 日本語, 第93回武蔵野地区高分子懇話会, 高分子学会関東支部, オンライン, https://spsj.or.jp/branch/kanto/, 国内会議
    発表日 2022年12月02日
  • メタクリレート系ポリマーを使った光学センシング
    井野 佑樹; 古川 怜
    ポスター発表, 日本語, 第93回武蔵野地区高分子懇話会, 高分子学会関東支部, オンライン, https://spsj.or.jp/branch/kanto/, 国内会議
    発表日 2022年12月02日
  • 複屈折消去性ポリマーのポリマー光ファイバーへの応用の検討
    早出 真悟; 古川 怜
    ポスター発表, 日本語, 第93回武蔵野地区高分子懇話会, 高分子学会関東支部, オンライン, https://spsj.or.jp/branch/kanto/, 国内会議
    発表日 2022年12月02日
  • ポリマー光ファイバー中のフタロシアニン誘導体における偏波伝搬特性
    春山 慎太郎; 古川怜; 滋山 隆広
    ポスター発表, 日本語, 第93回武蔵野地区高分子懇話会, 高分子学会関東支部, オンライン, https://spsj.or.jp/branch/kanto/, 国内会議
    発表日 2022年12月02日
  • プラスチック光ファイバーにおけるモード定常化の解析
    山内 公暉; 古川怜
    ポスター発表, 日本語, 第93回武蔵野地区高分子懇話会, 高分子学会関東支部, オンライン, https://spsj.or.jp/branch/kanto/, 国内会議
    発表日 2022年12月02日
  • Plastic optical fiber doped with phthalocyanine
    Rei Furukawa; Shintaro Haruyama; Takahiro Shigeyama
    口頭発表(招待・特別), 英語, International Congress on Pure & Applied Chemistry Kota Kinabalu (ICPAC Kota Kinabalu), 招待, 査読付
    発表日 2022年11月24日
    開催期間 2022年11月24日- 2022年11月27日
  • シアン系二色性色素を添加した二重コア構造ポリマー光ファイバーの作製と導波路特性解析
    山崎 駿人; 矢野 賢太郎; 古川 怜
    口頭発表(一般), 日本語, 第71回高分子討論会, 高分子学会, 北海道大学, https://main.spsj.or.jp/tohron/71tohron/program.html, 国内会議
    発表日 2022年09月07日
  • 複屈折相殺性二層コアポリマー光ファイバーの屈折率分布解析
    早出 真悟; 古川 怜
    口頭発表(一般), 日本語, 第71回高分子討論会, 高分子学会, 北海道大学, https://main.spsj.or.jp/tohron/71tohron/program.html, 国内会議
    発表日 2022年09月07日
  • 複屈折消去ポリマーと光ファイバーセンシング
    古川怜
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 第66回光波センシング技術研究会(LST)講演会 光ファイバセンシング・イメージング技術の新展開, 招待, 応用物理学会 光波センシング技術研究会(LST), オンライン開催, https://annex.jsap.or.jp/kohasensing/, 国内会議
    発表日 2022年07月19日
  • Fabrication and polarized waveguiding analysis of terpolymer-based optical fiber doped with phthalocyanine derivatives
    Shintaro Haruyama; Takahiro Shigeyama; Hayato Yamazaki; Rei Furukawa
    口頭発表(一般), 英語, 第71回高分子学会年次大会, 高分子学会, オンライン開催, https://main.spsj.or.jp/nenkai/71nenkai/, 国内会議
    発表日 2022年05月25日
  • Analysis of the effect of copolymer in Zero-Birefringence polymer optical fiber on steady-state speed
    Kimiteru Yamauchi; Shingo Sode; Hayato Yamazaki; Rei Furukawa
    口頭発表(一般), 英語, 第71回高分子学会年次大会, 高分子学会, オンライン開催, https://main.spsj.or.jp/nenkai/71nenkai/, 国内会議
    発表日 2022年05月25日
  • 二色性色素を添加した複屈折消去性ポリマー光ファイバーの偏波伝搬特性の解析
    山崎 駿人; 矢野 賢太郎; 古川 怜
    口頭発表(一般), 日本語, 第69回応用物理学会春季学術講演会, 青山学院大学&オンライン, https://www.jsap.or.jp/jsap-meeting/past, 国内会議
    発表日 2022年03月24日
  • 共重合体ポリマー光ファイバーにおける屈折率分布の不均一性
    早出 真悟; 山崎 駿人; 古川 怜
    口頭発表(一般), 日本語, 第69回応用物理学会春季学術講演会, 青山学院大学&オンライン, https://www.jsap.or.jp/jsap-meeting/past, 国内会議
    発表日 2022年03月24日
  • 発光体担体としてのプラスチック光ファイバー ~ 土木分野への応用試み ~
    古川 怜; 佐々 高史; 福田 伸子
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 2021年度 第3回 光ファイバ応用技術研究会(OFT), 招待, 電子情報通信学会 光ファイバ応用技術研究会(OFT), オンライン, https://www.ieice.org/cs/oft/jpn/, 国内会議
    発表日 2021年10月15日
  • シアン系二色性色素を添加した複屈折消去性ポリマー光ファイバーによるひずみ検知
    山崎 駿人; 矢野 賢太郎; 古川 怜
    ポスター発表, 日本語, 2021年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT), オンライン, https://www.ieice.org/cs/oft/jpn/awards/, 国内会議
    発表日 2021年10月15日
  • 部分モード励振による複屈折消去性コアポリマー光ファイバーの光伝搬特性解析
    早出 真悟; 古川 怜
    ポスター発表, 日本語, 2021年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT), オンライン, https://www.ieice.org/cs/oft/jpn/awards/, 国内会議
    発表日 2021年10月15日
  • フタロシアニン誘導体を添加したポリマー光ファイバーの作製と導波路特性解析
    滋山 隆広; 古川 怜
    ポスター発表, 日本語, 2021年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT), オンライン, https://www.ieice.org/cs/oft/jpn/awards/, 国内会議
    発表日 2021年10月15日
  • Strain Vector Detection Using a Combination of a Birefringence-Controlled Terpolymer Optical Fiber and a Dichroic Dye Dopant
    Hayato Yamazaki; Shingo Sode; Keigo Uzawa; Kentaro Yano; Rei Furukawa
    口頭発表(一般), 英語, OSA Imaging and Applied Optics Congress, The Optical Society, OSA, fully virtual, https://www.osa.org/en-us/meetings/osa_meetings/osa_imaging_and_applied_optics_congress/, 国際会議
    発表日 2021年07月21日
  • Strain sensor using a dopant dye with its absorption matching the transmission window of a polymer optical fiber
    Hayato Yamazaki; Keigo Uzawa; Kentaro Yano; Rei Furukawa
    口頭発表(一般), 英語, 第70回高分子学会年次大会, 高分子学会, オンライン開催, https://spsj.or.jp/nenkai/70nenkai/, 国内会議
    発表日 2021年05月27日
  • Clustering behavior of phthalocyanine derivatives doped in a polymer optical fibers core
    Takahiro Shigeyama; Chie Hirose; Rei Furukawa
    口頭発表(一般), 英語, 第70回高分子学会年次大会, 高分子学会, オンライン開催, https://spsj.or.jp/nenkai/70nenkai/, 国内会議
    発表日 2021年05月27日
  • Mode-dependent polarization analysis of plastic optical fibers with birefringence-reduce core
    Shingo Sode; Hayato Yamazaki; Keigo Uzawa; Rei Furukawa
    口頭発表(一般), 英語, 第70回高分子学会年次大会, 高分子学会, オンライン開催, https://spsj.or.jp/nenkai/70nenkai/, 国内会議
    発表日 2021年05月27日
  • CO2 Detection Using an Ionic Liquid-Core Fiber-Optic Structure and Material Optimization Using Machine Learning
    M. Okura; H. Takana; X. Wang; Y. Huang; F. Ohuchi; R. Furukawa
    口頭発表(一般), 英語, Seventeenth International Conference on Flow Dynamics (ICFD2020), 招待, 東北大学流体科学研究所, オンライン開催, http://www.ifs.tohoku.ac.jp/icfd2020/program/PROGRAM(ICFD2020).pdf, 国際会議
    発表日 2020年10月28日
  • イオン液体を用いた導波型二酸化炭素センサー
    大倉 美紅; 古川 怜; 大内 二三夫; 高奈 秀匡
    口頭発表(一般), 日本語, 第69回高分子学会年次大会, 高分子学会, 新型コロナウィルスの影響で予稿集のみ発行, https://member.spsj.or.jp/convention/spsj2020/index.php, 国内会議
    発表日 2020年05月27日
  • 応力発光体SrAl2O4:Euのコアクラッド構造における拡散
    吉田 賢志; 古川 怜
    口頭発表(一般), 日本語, 第69回高分子学会年次大会, 高分子学会, 新型コロナウィルスの影響で予稿集のみ発行, https://member.spsj.or.jp/convention/spsj2020/index.php, 国内会議
    発表日 2020年05月27日
  • 異なる分子異方性を持つ二色性色素を添加したポリマー光ファイバーの変形下での導波解析
    鵜澤 圭吾; 矢野 賢太郎; 古川 怜
    口頭発表(一般), 日本語, 第69回高分子学会年次大会, 高分子学会, 新型コロナウィルスの影響で予稿集のみ発行, https://member.spsj.or.jp/convention/spsj2020/index.php, 国内会議
    発表日 2020年05月27日
  • Doped Polymer Optical Fiber for On-site Visualization
    Rei Furukawa; Chie Hirose
    口頭発表(一般), 英語, The 28th International Conference on Plastic Optical Fibers, International Cooperative of Plastic Optical Fibers, 慶應大学 藤原記念館, https://pof2019.org/, 国際会議
    発表日 2019年11月22日
  • Preparation of Polymer Optical Fiber and Water Purification
    G. Takahashi; H. Nagakawa; T. Sato; T. Ochiai; R. Furukawa; M. Nagata
    口頭発表(一般), 英語, The 28th International Conference on Plastic Optical Fibers, International Cooperative of Plastic Optical Fibers, 慶應大学 藤原記念館, https://pof2019.org/, 国際会議
    発表日 2019年11月22日
  • Polarization-Dependent Absorption of a Stressed Birefiringence-Reduced Polymer Optical Fiber Doped with Dichroic Dye
    K. Uzawa; R. Furukawa; K. Yano
    ポスター発表, 英語, The 28th International Conference on Plastic Optical Fibers, International Cooperative of Plastic Optical Fibers, 慶應大学 藤原記念館, https://pof2019.org/, 国際会議
    発表日 2019年11月21日
  • Optical properties of 1-ethyl-3-methylimidazolium acetate before and after carbon dioxide exposure
    Miku Okura; Rei Furukawa; Hidemasa Takana; Fumio Ohuchi
    口頭発表(一般), 英語, Sixteenth International Conference on Flow Dynamics (ICFD2019), 招待, 東北大学流体科学研究所, 仙台国際センター, http://www.ifs.tohoku.ac.jp/icfd2019/index.html, 国際会議
    発表日 2019年11月07日
  • 散乱媒体としてのプラスチック光ファイバーとその応用性について
    古川怜
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 第3回 光材料・応用技術研究会, 一般財団法人光産業技術振興協会 光材料・応用技術研究会, 東レ総合研修センター, http://www.oitda.or.jp/main/study/omat/19-3program_r3.pdf, 国内会議
    発表日 2019年11月07日
  • 昨今の土木需要とプラスチック光ファイバーセンシング
    古川怜
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 第20回 UECアライアンスセンターICTワークショップ, 招待, UECアライアンスセンター, 電気通信大学 100周年記念ホール(UECアライアンスセンター1階), 国内会議
    発表日 2019年10月24日
  • Doped organic optical fibers for strain Sensing
    Rei Furukawa; Nobuko Fukuda; Takafumi Sassa; Kentaro Yano; Morio Nagata; Tsuyoshi Ochiai
    口頭発表(一般), 英語, JISSE-16 Satellite Meeting in Honor of the 75th Birthday of Prof. Minoru Taya Symposium on bioinspired design of advanced materials, 先端材料技術協会, Morito Memorial Hall, Tokyo University of Science, Japan, http://www.sampejapan.gr.jp/jisse/jisse16sat/index.html, 国際会議
    発表日 2019年10月11日
  • Stress-induced absorption of a birefringence-reduced polymer optical fiber with doped core
    Keigo Uzawa
    口頭発表(一般), 英語, 10th International Conference on Molecular Electronics & BioElectronics, 応用物理学会, Nara Kasugano Int;. Forum, Nara, Japan, http://www.mbe.jp/link-General.html, 国際会議
    発表日 2019年06月27日
  • Waveguide optimization and its sensor evaluation of a doped polymer optical fiber designed for visual detection of stress
    Chie Hirose
    ポスター発表, 英語, 10th International Conference on Molecular Electronics & BioElectronics, 応用物理学会, Nara Kasugano Int;. Forum, Nara, Japan, http://www.mbe.jp/link-General.html, 国際会議
    発表日 2019年06月25日
  • Polarization-dependent absorption of a stressed birefringence-reduced polymer optical fiber doped with dichroic dye
    Keigo Uzawa; Rei Furukawa; Kentaro Yano
    口頭発表(一般), 英語, 第68回高分子学会年次大会, 高分子学会, 大阪府立国際会議場, http://main.spsj.or.jp/nenkai.html, 国内会議
    発表日 2019年05月30日
  • Polymer optical fiber using luminescent material SrAl2O4:Eu
    Kenji Yoshita; Rei Furukawa
    口頭発表(一般), 英語, 第68回高分子学会年次大会, 高分子学会, 大阪府立国際会議場, http://main.spsj.or.jp/nenkai.html, 国内会議
    発表日 2019年05月30日
  • Optical properties of 1-ethyl-3-methylimidazolium acetate after CO2 absorption
    Miku Okura; Rei Furukawa; Fumio Ohuchi; Hidemasa Takana
    口頭発表(一般), 英語, 第68回高分子学会年次大会, 高分子学会, 大阪府立国際会議場, http://main.spsj.or.jp/nenkai.html, 国内会議
    発表日 2019年05月29日
  • Doped POFによる省エネルギーひずみ可視化への検討
    古川怜
    口頭発表(招待・特別), 日本語, OSV Seminar in Tokyo, 招待, OSV研究会, 株式会社建設技術研究所本社大会議室10F-A, http://www.osv.sakura.ne.jp/, 国内会議
    発表日 2019年03月08日
  • ひずみセンサーとしてのPOFの応用性
    古川怜
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 第70回PST-net招待講演会, 招待, PST-net, 機械振興会館 B3階6号室, http://www.pst-net7.com/index.html, 国内会議
    発表日 2019年02月15日
  • Strain sensing using radiative emission-absorption mechanism of doped polymeric optical fiber
    R. Furukawa; S. Kamimura; C. Hirose; T. Sassa; N. Fukuda
    口頭発表(招待・特別), 英語, SPIE Photonics West 2019, 招待, SPIE, San Francisco, http://spie.org/, 国際会議
    発表日 2019年02月06日
  • 応力発光体を用いた光ファイバー型応力センサ
    吉田賢志
    ポスター発表, 日本語, 第89回武蔵野地区高分子懇話会, 高分子学会関東支部, 電気通信大学, https://spsj.or.jp/branch/kanto/, 国内会議
    発表日 2018年11月15日
  • イオン液体1-Ethyl-3-methylimidazolium acetate; [emim][Ac]の光学的特性解析
    大倉美紅
    ポスター発表, 日本語, 第89回武蔵野地区高分子懇話会, 高分子学会関東支部, 電気通信大学, https://spsj.or.jp/branch/kanto/, 国内会議
    発表日 2018年11月15日
  • 非線形光学材料を用いた複屈折消去共重合体をコアとする ポリマー光ファイバー
    鵜澤圭吾
    ポスター発表, 日本語, 第89回武蔵野地区高分子懇話会, 高分子学会関東支部, 電気通信大学, https://spsj.or.jp/branch/kanto/, 国内会議
    発表日 2018年11月15日
  • Fabrication of cylindrical waveguiding structure using elastomers and investigation of dye doping
    Chie Hirose
    口頭発表(一般), 英語, The 18th International Symposium on Advanced Organic Photonics (ISAOP-18), 国際会議
    発表日 2018年09月26日
  • Stress Sensing Using Luminescent Dye-doped POFs
    Rei Furukawa; So Kamimura
    口頭発表(一般), 英語, The 27th International Conference on Plastic Optical Fibers, International Cooperative of Plastic Optical Fibers, Seattle WA, https://pof2018.com/sessions/, 国際会議
    発表日 2018年09月05日
  • Spectrum analysis of dichroic dye-doped polymer optical fiber
    Takamichi Tozaki
    口頭発表(一般), 英語, First International Conference on 4D Materials and Systems (4DMS), The Electrochemical Society, https://www.electrochem.org/4dms, 国際会議
    発表日 2018年08月26日
  • Fabrication of cylindrical waveguiding structure using elastomers
    Chie Hirose
    口頭発表(一般), 英語, First International Conference on 4D Materials and Systems (4DMS), The Electrochemical Society, https://www.electrochem.org/4dms, 国際会議
    発表日 2018年08月26日
  • 発光体とポリマー光ファイバーを組み合わせたセンシング構想について
    古川怜
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 光ファイバセンシング振興協会 総会, 招待, 光ファイバセンシング振興協会, 本郷 東京, http://www.phosc.jp/, 国内会議
    発表日 2018年08月23日
  • Analysis on Cladding Intensity of Dye-doped Polymeric Fiber-Optic Strain Sensor for Visual Detection of Strain
    Rei Furukawa; So Kamimura
    口頭発表(一般), 英語, Advanced Photonics 2018 Congress, The Optical Society, Zurich Switzerland, https://www.osa.org/en-us/meetings/osa_meetings/advanced_photonics_congress/, 国際会議
    発表日 2018年07月02日
  • Waveguiding analysis of birefringence-reduced polymeric optical fiber using dichroic dye
    Takamichi Tozaki; Rei Furukawa; Daichi Mizorogi; Kentaro Yano
    ポスター発表, 英語, The 7th Asia-Pacific Optical Sensors Conference, Kentaro Nakamura (Tokyo Institute of Technology, Japan), Matsue Japan, http://www.apos2018.org/dl/APOS2018_Program0427.pdf, 国際会議
    発表日 2018年05月29日
  • Sensitivity Control of Dye-Doped Polymeric Fiber-Optic Strain Sensor Using Radiative Emission-Absorption Mechanism
    Rei Furukawa; So Kamimura
    口頭発表(一般), 英語, 233rd ECS Meeting, The Electrochemical Society, Seattle WA, https://ecs.confex.com/ecs/233/meetingapp.cgi/Paper/110426, 国際会議
    発表日 2018年05月15日
  • Selective Immobilization of Bacterial Light-Harvesting Proteins and Its Photoelectric Response
    Rei Furukawa; Shunsuke Yajima; Masaharu Kondo; Kenji Nagashima; Morio Nagata; Takehisa Dewa; Mamoru Nango
    ポスター発表, 英語, 2018 MRS Spring Meeting & Exhibit, Materials Research Society, Phoenix AZ, https://mrsspring2018.zerista.com/event/member/464951, 国際会議
    発表日 2018年04月03日
  • エラストマー光ファイバーの実現へ向けた材料探索及び試作
    廣瀬 智絵; 古川 怜; 福田 伸子; 佐々 高史
    口頭発表(一般), 日本語, 第65回応用物理学会春季学術講演会, 応用物理学会, 早稲田大学, https://confit.atlas.jp/guide/event/jsap2018s/subject/20p-A204-5/detail?lang=ja, 国内会議
    発表日 2018年03月29日
  • ひずみ「見える化」へ向けたポリマー光ファイバーセンサー
    古川怜; 上村創; 福田伸子; 佐々高史
    口頭発表(招待・特別), 日本語, 有機エレクトロニクス研究会 (OME), 招待, 一般社団法人 電子情報通信学会, 東京農工大学小金井キャンパス, 国内会議
    発表日 2018年02月22日
  • Stress sensor based on radiative emission-absorption mechanism using dye-doped polymer optical fiber
    R. Furukawa; S. Kamimura
    口頭発表(招待・特別), 英語, The 17th International Symposium on Advanced Organic Photonics (ISAOP-17), 招待, Bin Cai, University of Shanghai for Science and Technology, 国際会議
    発表日 2017年10月11日
  • Stress Detection Using Polymer Optical Fiber with FRET Pair Dyes
    R. Furukawa; S. Kamimura
    口頭発表(一般), 英語, 232nd ECS Meeting, The Electrochemical Society, National Harbor, MD (Gaylord National Resort and Convention Center), http://www.electrochem.org/232, 国際会議
    発表日 2017年10月04日
  • Waveguiding analysis of polymer optical fiber using dichroic dye
    Takamichi Tozaki; Rei Furukawa; Daichi Mizorogi; Kentaro Yano
    口頭発表(一般), 英語, 第66回高分子討論会, 愛媛大学 城北キャンパス, http://main.spsj.or.jp/tohron/66tohron/program.html, 国際会議
    発表日 2017年09月21日
  • ドナー/アクセプタ蛍光体添加ポリマー光ファイバーの出射 光スペクトル解析
    上村創; 古川怜
    口頭発表(一般), 日本語, 第66回高分子討論会, 愛媛大学 城北キャンパス, http://main.spsj.or.jp/tohron/66tohron/program.html, 国内会議
    発表日 2017年09月20日
  • Terpolymer-based polymer optical fiber for multimodal polarization-maintaining
    溝呂木 大地; 二瓶 栄輔; 古川 怜
    ポスター発表, 英語, Daichi Mizorogi, Eisuke Nihei, Rei Furukawa, 福岡国際センター, https://confit.atlas.jp/guide/event/jsap2017a/top, 国内会議
    発表日 2017年09月08日
  • Copolymer-based polymer optical fiber for multimodal polarization-maintaining
    Daichi Mizorogi; Eisuke Nihei; Rei Furukawa
    口頭発表(一般), 英語, The 11th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2016), 高分子学会, 福岡コンベンションセンター, http://main.spsj.or.jp/ipc2016/, 国際会議
    発表日 2016年12月16日
  • Inter-core/cladding boundary light exchange of dye-doped polymer optical fiber
    So Kamimura; Rei Furukawa
    口頭発表(一般), 英語, The 11th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2016), 高分子学会, 福岡コンベンションセンター, http://main.spsj.or.jp/ipc2016/, 国際会議
    発表日 2016年12月14日
  • Increased Light Absorption in Dye Sensitized Solar Cells with Light Harvesting Dye
    武隈侑也; 落合剛; 古川怜; 永田衞男
    口頭発表(一般), 英語, PRiME2016, 電気化学会, ホノルル, 国際会議
    発表日 2016年10月02日
  • Polymer Optical Fiber for Visual Detection of Strain
    Rei Furukawa; So Kamimura
    口頭発表(招待・特別), 英語, ISAOP-16 (The 16th International Symposium on Advanced Organic Photonics), 招待, Shiinoki Cultural Complex, Kanazawa, Japan, 国際会議
    発表日 2016年09月17日
  • 複屈折相殺効果のある三元共重合体を使ったポリマー光ファイバーの作製
    溝呂木 大地; 二瓶 栄輔; 古川 怜
    ポスター発表, 日本語, 第77回応用物理学会秋季学術講演会, 朱鷺メッセ, 国内会議
    発表日 2016年09月16日
  • 蛍光体添加ポリマー光ファイバーのコア/クラッド境 界における光エネルギー授受の解析
    上村創; 古川怜
    口頭発表(一般), 日本語, 第65回高分子討論会, 神奈川大学 横浜キャンパス, 国内会議
    発表日 2016年09月15日
  • "Intrinsic robustness of fiber misaligned connections and reflection noise in plastic optical fiber links for cost-effective radio-over-fiber systems
    Y. Matsumoto; M. Matsuura; R. Furukawa; A. Inoue; Y. Koike
    口頭発表(一般), 英語, 41st The Optical Fiber Communication Conference and Exposition (OFC 2016), Anaheim, USA, 国際会議
    発表日 2016年03月
  • Intrinsic Robustness of Fiber Misaligned Connections and Reflection Noise in Plastic Optical Fiber Links for Cost-Effective Radio-Over-Fiber Systems
    Yuki Matsumoto; Motoharu Matsuura; Rei Furukawa; Azusa Inoue; Yasuhiro Koike
    英語, 2016 OPTICAL FIBER COMMUNICATIONS CONFERENCE AND EXHIBITION (OFC)
    発表日 2016年
    開催期間 2016年- 2016年
  • Multimodal Phase Control Using Birefringence-Reduced Copolymer Optical Fiber
    R. Furukawa; A. Tagaya; Y. Koike
    口頭発表(招待・特別), 英語, The 14th International Symposium on Advanced Organic Photonics (ISAOP-14), 招待, 国際会議
    発表日 2014年11月
  • Stress-induced light leakage of Rhodamine 6G doped polymer optical fiber
    R. Furukawa; D. Mizorogi; K. Tsukada; E. Nihei; M. Matsuura; A. Inoue; A. Tagaya; Y. Koike
    口頭発表(一般), 英語, 23rd International Conference on Plastic Optical Fibers (POF 2014), Kanagawa, Japan, 国際会議
    発表日 2014年10月
  • Launching condition dependence of noise reduction effect in radio over fiber systems with graded-index plastic optical fibers
    A. Inoue; R. Furukawa; M. Matsuura; Y. Koike
    口頭発表(一般), 英語, 23rd International Conference on Plastic Optical Fibers (POF 2014), Kanagawa, Japan, 国際会議
    発表日 2014年10月
  • Modal noise impact in plastic optical fiber for radio-over-fiber systems
    M. Matsuura; R. Furukawa; A. Inoue; Y. Koike
    ポスター発表, 英語, 39th European Conference and Exhibition on Optical Communication (ECOC 2013), London, UK, 国際会議
    発表日 2013年09月
  • Significant noise reduction in multimode fiber links using graded-index plastic optical fiber with microscopic heterogeneous core
    A. Inoue; R. Furukawa; M. Matsuura; Y. Koike
    ポスター発表, 英語, 39th European Conference and Exhibition on Optical Communication (ECOC 2013), London, UK, 国際会議
    発表日 2013年09月
  • Significant noise reduction for radio over fiber using microscopically heterogeneous plastic optical fiber
    A. Inoue; R. Furukawa; M. Matsuura; Y. Koike
    口頭発表(一般), 英語, The 22nd International Conference on Plastic Optical Fibers (POF 2013), Rio de Janeiro, Brazil, 国際会議
    発表日 2013年09月
  • Immobilization of bacterial light-harvesting 1, 2 complexes and reaction center on a gold electrode and its photoelectric conversion performance
    Furukawa; M. Kondo; S. Yajima; K. Harada; K. V; P. Nagashima; M Nagata; K. Iida; T. Dewa; M. Nango; H. Hashimoto
    口頭発表(一般), 英語, JSAP (The Japan Society of Applied Physics)-MRS (Materials Research Society) Joint Symposia, Kyoto, Japan, 国際会議
    発表日 2013年09月
  • Photoelastic analysis of compressed polarization-maintaining polymer optical fiber
    R. A. Furukawa; A. Tagaya; Y. Koike
    口頭発表(一般), 英語, The 9th SPSJ International Polymer Conference, Kobe, Japan, 国際会議
    発表日 2012年12月
  • Fluorescence Analysis of Micro-patterned Bacterial Light-harvesting 2 Complexes on a Gold Surface
    R. A. Furukawa; M. Kondo; S. Yajima; S. Sakai; K. Iida; T. Dewa; K. Shimada; K. V; P. Nagashima; H. Hashimoto; M. Nango
    口頭発表(一般), 英語, JSAP (The Japan Society of Applied Physics)-OSA (The Optical Society of America) Joint Symposia, Matsuyama, Japan, 国際会議
    発表日 2012年09月
  • Characterization of fluorescence resonance energy transfer of a nanopatterned fluorophore doped polymer film fabricated using nanoimprint lithography
    R. Furukawa
    口頭発表(一般), 英語, 2011 SPIE Photonics West, 国際会議
    発表日 2011年01月
  • Fluorescence of Two-dimensional Patterned Photosynthetic Proteins onto Gold surface
    R. A. Furukawa; S. Yajima; S. Nozaki; T. Dewa; M. Nango
    口頭発表(一般), 英語, 2010 MRS (Materials Research Society) Fall Meeting, Soft Matter, Biological Materials and Biomedical Materials—Synthesis, Characterization and Applications, 国際会議
    発表日 2010年12月
  • Pressure Monitoring System Using a Multimode Polarization-Maintaining POF
    A. Furukawa; A. Tagaya; Y. Koike
    口頭発表(一般), 英語, 19th International Conference of Plastic Optical Fibe, 国際会議
    発表日 2010年10月
  • Mode-selective Extinction Ratio Measurement of a Polarization-Maintaining Graded Index Plastic Optical Fiber Based on a Poly-(Methylmethacrylate/Benzylmethacrylate) Copolymer
    R. A. Furukawa; A. Tagaya; Y. Koike
    口頭発表(一般), 英語, 17th International Conference of Plastic Optical Fiber, Santa Clara, USA, 国際会議
    発表日 2008年08月
  • 低複屈折性グレーデッド型プラスチック光フ ァイバの偏波保持原理の解明
    口頭発表(一般), 日本語, 第 57 回高分子学会年次大会, パシフィコ横浜(横浜), 国内会議
    発表日 2008年05月
  • Design of a polarization maintaining graded index plastic optical fiber by random co-polymerization
    R. A. Furukawa; A. Tagaya; S. Iwata; Y. Koike
    口頭発表(一般), 英語, 16th International Conference of Plastic Optical Fiber, Turin, Italy, 国際会議
    発表日 2007年09月
  • Design of an Passive-Matrix Smart Window by the Conductive Polymer Electrochromics
    R. Furukawa; C. Xu; M. Taya
    口頭発表(招待・特別), 英語, Puget Sound Chapter ASMI (The Materials Information Society) Meeting, 招待, Seattle, USA, 国際会議
    発表日 2006年04月

担当経験のある科目_授業

  • Advanced Engineering Science Ⅰ(Polymer Photonics)
    現在
    The University of Electro-Communications
  • 環境材料学特論
    現在
    電気通信大学
  • 電子工学実験第二
    現在
    電気通信大学
  • 複素関数論
    現在
    電気通信大学
  • 複素関数論
    電気通信大学
  • 工業化学特別講義
    東京理科大学
  • 工業化学特別講義
    東京理科大学
  • 基盤理工学専攻基礎
    電気通信大学
  • 基盤理工学専攻基礎
    電気通信大学
  • 電子工学実験第一(木曜)
    電気通信大学
  • 電子工学実験第一(木曜)
    電気通信大学
  • 総合コミュニケーション科学
    電気通信大学
  • 総合コミュニケーション科学
    電気通信大学
  • 現代化学
    電気通信大学

所属学協会

  • 電子情報通信学会
  • 高分子学会
  • The Electrochemical Society
  • SPIE
  • 応用物理学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • ポリマー光ファイバーを担体としたカーボンマイクロコイルのらせん軸配向
    古川 怜
    日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 電気通信大学, 基盤研究(C), 24K08073
    研究期間 2024年04月 - 2027年03月
  • 配向性カーボンマイクロコイルによる電磁波収穫とその有効利用
    古川怜
    住友電工グループ, 住友電工グループ社会貢献基金 2024年度 学術・研究助成, 研究代表者
    研究期間 2024年10月 - 2026年03月
  • マイクロメカニックスによるポリマー光ファイバー内の針状ドーパントの配向解析
    古川怜
    複屈折消去性ポリマーをコアとする光ファイバーは、内部に光応答性の介在物を分散させると、その介在物の配向状態を光ファイバーから出てくる光によって推定することができる。この効果は、メートル単位で応力を監視するのに有効であるため、 次世代の防災分野に適用が期待される技術であるが、センサー感度に基づく材料設計に指針を与えるモデルの構築が必須である。そこで本課題では、光ファイバーのような円断面のひも状試料について、押しつぶしや曲げなどの「軸のある応力」が加られた際の介在物の配向モデルの構築を行う。濃度や異方性の異なる介在物を分散させた光ファイバーの光学測定結果用いて、構築したモデルの妥当性を判断する。
    研究期間 2020年04月01日 - 2022年03月31日
  • ゼロ複屈折性コア光ファイバーのセンサー応用へ向けたドーパント分子の配向解析
    古川怜
    研究期間 2020年03月 - 2021年03月31日
  • 複屈折消去材料の開発によるコア径に制限の無い偏波保持光ファイバーの実現
    古川怜
    研究代表者
    研究期間 2016年04月01日 - 2020年03月31日
  • 侵入車両の検知へ向けた色素添加ポリマー光ファイバーセンシングの初期可能性検討
    古川怜
    中日本ハイウェイ・メンテナンス名古屋株式会社, 研究代表者
    研究期間 2019年04月01日 - 2019年10月31日
  • 防災のための高耐久二色性色素を使ったポリマー光ファイバー応力方位検知
    研究期間 2017年10月02日 - 2018年09月30日
  • 仮設構造物への光ファイバーひずみセンサー応用についての可能性検討
    古川怜
    古久根建設(株)、(株)キャンパスクリエイト, 研究代表者
    研究期間 2017年12月01日 - 2018年03月31日
  • シールドトンネルの平常時のモニタリングおよび掘削時の安全管理へ向けたセグメント組込型有機導波路の提案
    古川怜
    国土交通省, 国土交通省交通運輸技術開発推進制度, 研究代表者
    研究期間 2017年07月14日 - 2018年03月31日
  • シールドトンネルの平常時のモニタリングおよび掘削時の安全管理へ向けたセグメント組込型有機導波路の提案
    古川怜
    国土交通省, 国土交通省交通運輸技術開発推進制度, 研究代表者
    研究期間 2017年06月 - 2018年03月31日
  • シールドトンネルの平常時のモニタリングおよび掘削時の安全管理へ向けたセグメント組込型有機導波路の提案
    古川怜
    国土交通省, 国土交通省交通運輸技術開発推進制度, 研究代表者
    研究期間 2016年06月 - 2017年03月31日
  • 建造物の老朽化管理および災害感知のための高分子光ファイバー応力センサーの開発
    古川怜
    日立製作所, 研究助成, 研究代表者
    研究期間 2013年 - 2017年03月31日
  • 高分子光ファイバーのフォトルミネッセンスを利用した応力センサーの開発
    古川怜
    研究代表者
    研究期間 2014年04月01日 - 2016年03月31日

産業財産権

  • 光ひずみ検知センサー、ひずみ計測システム
    特許権, 特願2021-055118, 出願日: 2021年03月29日, 古川 怜
  • 光導波路及びその製造方法、リアクター、光導波路用プリフォーム、光導波路用中空管
    特許権, 古川怜, 特願2017-018882, 出願日: 2017年02月03日, 国立大学法人電気通信大学, 特許第6850473号, 発行日: 2021年03月10日
  • 応力センサ
    特許権, 古川怜, 特願2017-548817, 出願日: 2016年11月02日, 国立大学法人電気通信大学, 特許第6712391, 発行日: 2020年06月03日
  • 応力センサ,応力センサシステム
    特許権, 古川怜, PCT/JP2016/059673, 出願日: 2016年03月25日, 国立大学法人電気通信大学, 6573405, 発行日: 2019年08月23日
  • 光ファイバひずみゲージ,光ファイバひずみセンサ ,および光ファイバひずみセンシングシステム
    特許権, 佐久間広, 貴, 金子浩, 樹, 松森正樹, 古川怜, 特願2014-204513, 出願日: 2014年10月03日, 株式会社日立製作所,国立大学法人電気通信大学, 6450132, 発行日: 2018年12月14日
  • 応力センサ
    特許権, 古川怜, 特願2015-216995, 出願日: 2015年11月04日, 国立大学法人電気通信大学
  • 光導波路およびこれを用いた応力センサ並びに応力センサシステム
    特許権, 古川怜, 特願2015-065790, 出願日: 2015年03月27日, 国立大学法人電気通信大学